JPH03501180A - バイモジュール集積回路を有するカードによる支払い装置 - Google Patents

バイモジュール集積回路を有するカードによる支払い装置

Info

Publication number
JPH03501180A
JPH03501180A JP1506703A JP50670389A JPH03501180A JP H03501180 A JPH03501180 A JP H03501180A JP 1506703 A JP1506703 A JP 1506703A JP 50670389 A JP50670389 A JP 50670389A JP H03501180 A JPH03501180 A JP H03501180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
payment device
fixed
transaction
removable memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1506703A
Other languages
English (en)
Inventor
パリエンチ ラオウル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH03501180A publication Critical patent/JPH03501180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • G06K17/0022Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisious for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07737Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts
    • G06K19/07741Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts comprising a first part operating as a regular record carrier and a second attachable part that changes the functional appearance of said record carrier, e.g. a contact-based smart card with an adapter part which, when attached to the contact card makes the contact card function as a non-contact card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/343Cards including a counter
    • G06Q20/3433Cards including a counter the counter having monetary units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/06Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems
    • G07B15/063Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems using wireless information transmission between the vehicle and a fixed station
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/02Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0866Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0873Details of the card reader
    • G07F7/088Details of the card reader the card reader being part of the point of sale [POS] terminal or electronic cash register [ECR] itself
    • G07F7/0886Details of the card reader the card reader being part of the point of sale [POS] terminal or electronic cash register [ECR] itself the card reader being portable for interacting with a POS or ECR in realizing a payment transaction
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 パイモジュール集積回路を有するカードによる支払い装置 技術分野 本発明はパイモジュール集積回路を有するカードによる支払装置に関するもので ある。
従来技術 今日、とくに銀行および遠距離通信により広められたいわゆる「メモリ付き」の カードが普及されている。
事実上、この呼び方に続いて、実質上3つの型式のメモリ付きカードを識別する ことができる。すなわち、EPROMメモリ(電気的にプログラム可能な読出し 専用メモリ)を備えたカード。これは256ビツトとアドレス論理を収容するこ とができる。これは紫外線に対して保護されかつ同様に識別領域を含んでいる。
ビ・ソトのすべての書込みは消去不能である。この型式のカードは実質上遠距離 通信に利用されている。
複数の領域に分割される数キロビットのEPROMメモリを集積する接続された 論理を有する定期券。これは同様にアドレス論理およびアクセス論理を含んでい る。
最後に、EPROM(電気的にプログラム可能な読出し専用メモリ)および/ま たはEEPROM(電気的に消去可能且つプログラム可能な読出し専用メモリ) 型の種々のメモリのアクセスを支配するマイクロプロセッサを集積するマイクロ プロセッサを有するカード。
貨幣単位を組み込んでいるEPROM型カードが電話料金や一定単位の支払のご とき非常に特殊な利用のために価値あるサービスを備えることができるが、この カードは料金に関してもクレジットについてもどのような柔軟性も得ていない無 泡の不都合を有している。ところがこのカードはその僅かなコストに関連づけら れた経済的な利点を有する。
マイクロプロセッサ付きカードはその利用の柔軟性に関連づけられる幾つかの利 点を有する。このカードは種々の取引を記録することができるが、特殊な端末に 規則的に接続されねばならず、その利用はそれゆえ永続的な方法で運転管理のた めの重量のある構造を前提とする。
発明の開示 本発明の目的は柔軟で、非常に進歩した方法で、その運転のためにどのような構 造も要求しない新規な支払い装置を提供することにある。
そのために、本発明の目的はマイクロプロセッサと例えばEEPROM型の消去 可能で且つプログラム可能なメモリのごとき論理単位とから構成したモジュール を固定方法で取付け、更に例えばEPROM型の使い捨てのプログラム可能なメ モリから構成され且つ減じられることができる一定のクレジットを含む論理ユニ ットに関連づけられるかまたはそれに関連づけられない他のモジュールを取外し 可能な方法で取付けたカードのごとき支持末とからなり、固定メモリと取外し可 能なメモリとの間の取引を許容できるようにマイクロプロセッサを構成したこと を特徴とする支払い装置によって達成される。
マイクロプロセッサはとくに取外し可能なメモリが使い果されるとき固定メモリ をその予め定めたしきい値まで減じるために構成させることができる。
取外し可能なメモリの交換後、以前に許可されたクレジッI・は新たな取外し可 能なメモリにおいて控除され、固定メモリはゼロにされる。
本発明の特別な実施方法において、取外し可能なメモリはその取得のときにコー ドを備えることができるように構成され、前記コードは同様に固定メモリに書き 込まれ、マイクロプロセッサは前記コードを各取引に比較するように構成されて νくる。
好都合には、マイクロプロセッサは単位がほぼ増加係数の貨幣単位である新規な ベースにおいて支払うべき合計を1回の取引時に再計算し、取外し可能なメモリ 内で次いで減じるために配置され、単位の数は以前に計算された数の整数の値に 対応し、残りの小数は固定メモリに記憶される。
各取引時、マイクロプロセッサは、取外し可能なメモリの減分のために、整数部 を抽出する前に、固定メモリ内に見い出すことができる小数を、再計算された合 計時に調整する。
実際に、貨幣単位、例えば、フランスのサンチームは−Mに比較的僅かであり、 プログラマブルメモリは比較的僅かな合計額のために多数の基本単位、例えば5 00フランのために50000単位を含むことが必要であり、それは実際の技術 に鑑みて、許容し得るコス)・レベルに関連して適切でない。それゆえ貨幣単位 にフランの値を付与し、単位の数に100の因数を得るのが適切と思われる。各 取引の途中で、貨幣単位の整数が供給される。
例えば、51゜65フランに関して、51単位、すなわち51フランが供給され 、残りの小数は下記のメモリの自動クレジット部に記憶される。0.65はかく して次の取引までストックされる。例えば、18.75フランに関して、自動ク レジットメモリの内容を付加し始める。
すなわち、18.75+0.65=1.9,407ラン。
そこで貨幣単位19、すなわち19フランを減算しかつ0、’40をメモリに記 憶する。一般に、マイクロプロセッサは単位がほぼ増分の係数の貨幣単位である ベースにおいて支払うべき合計を計算する。上記例において、支払うべき貨幣単 位は非常に大きい(フラン)ものであるが、貨幣単位はサンチームである。上記 の手続きは計算された数の直ぐ下の整数を減算する。また、直ぐ上の整数を減算 しかつ手続きを逆にすることもできる。プログラマブルメモリ上に何等かの貨幣 単位のみが残るとき、2つの解決が可能である。すなわち、その容量を超過し、 補完合計が自動クレジット部分に記憶されるか、またはマイクロプロセッサが残 りの貨幣単位の数を計算し、それらを直ぐに減算する特別な手続きを利用するこ とであり、この数に次いで自動クレジット部分に見い出すことができる小数を差 し引き、自動クレジット部分にこの新たな数を記憶し、この数は現在正数かまた は負数である。
次の取引きのときマイクロプロセッサはその数が新たなプログラム可能なメモリ を減算する前に正数であるならばその数を優先的に減算する。
特別な実施例において、本発明による装置はスクリーンと少なくとも1つの有効 キーとを備え且つ支持体を受容しそして赤外線によって取引の合計がそれに含ま れることができるキーを備えた端末または端子と連通ずるように構成させた携帯 可能なインターフェースまたは読取り器からなり、合計は携帯可能なインターフ ェースに連通し、上記キーの作用によりその有効のためにスクリーン上に書き込 まれる。
そこで、インターフェースは端末に支持体の存在及び有効を確認させ、赤外線接 続により支払い者の識別に関する情報を記録させるように、遮断器により始動さ れるように構成させることができる。
インターフェースは同様にメモリ減算が行なわれかつ取引が終了されることを示 すコード化された信号を端末に向けて伝送するように構成させることができる。
インターフェースは同様に端末の赤外線によって受信する情報を支持体の固定メ モリに書き込むように構成させることができ、この情報は支払うべき合計の計算 時に、後で利用することができる。
これらの条件において、読取り器を利用者のレベルに移動し、各読取り器は固定 端子と線なしに接続することができる。それは運転を案内する固定端子であり、 可動読取り器はそれらの命令に従うだけであるカードを組み込んでいる。すべて の支払いは単一のカードによるか、支払いを仕切る装置が組み込まれた読取り器 および可動読取り器を有する対話モジュールを備えているという条件でカードを 足した可動読取り器により行なうことができる。商人にあっては、例えば支払い は以下の方法で行なわれる。すなわち、 利用者はその可動読取り器を運転し、商人の固定装置は隠れた赤外線接続により 可動読取り器を介してチップのカードの質問を行なう。それはとくにカードの存 在および有効性を確認し、依頼人の識別を記録する。次いで、商人は支払うべき 合計を赤外線接続により可動読取り器に中継する装置に前記合計を記録する。こ の合計は可動読取り器上に置かれた表示スクリーン上に現われる。それは確認後 のみでありかつ依頼人が読取り器のキーの特別なキーを押すことにより取引を許 可することを認める。
対応するビット数がカード上で減算され、受領証が商人の装置に向って返送され る。
インターチェンジに応じて同一でないので多少異なる。
高速道路の入口に、利用者はその読取り器を所定のプログラミングに配置する。
高速道路の入口で、端子は、カード上に記録するそのインターチェンジに関連し てコード化された情報を、赤外線の形式で、読取り器に送る。
料金所の通過時、読取り器は送り状形成装置に符号化されたそれらの同一情報を 伝達する。装置はそれらの情報を確認し、支払うべき料金を計算し、それを読取 り器に中継する。利用者が同意するならば、それは前述のごとく取引を有効にし 、減算がカード上で行なわれ、受領証が通過を許可する装置に向けて送られる。
図面の簡単な説明 第12図はマイクロプロセッサおよびE E P ROMメモリを組み込んでい る支持体を示す説明図、第2図はその変形例を示す説明図、第3図は携帯可能な インターフェースを備えた装置のユニットを示す説明図である。
発明を実施するための好適な形態 考え得る変更例の1つによれば、その構成は以下のようにすることができる。す なわち、 第1図において、プラスチック材料から形成することができ、その左上部に固定 方法でマイクロプロセッサ2とE E P ROMメモリ3(電気的に消去可能 且つプログラム可能な読出し専用メモリ)を組み込んでいる支持体1を示しであ る。
下部には、使い捨てのE P ROMメモリ5(電気的にプログラム可能な読出 し専用メモリ)を取付けるために備えられた開口部4が形成されている。この開 口部4は幾つかの形状を有することができる。この開口部4は読取り器への導入 および撤退時にそのメモリ5が貫通してしまうのを回避するために第1図に示し たような支持体の辺側に配置させることができる。しかし、第2図に示したよう に支持体の中央に設けることもできる。この場合にEPROM5の電気接点は位 置決め誤差を回避するために環状かつ同中心方法で配置さ七ることができる。
支持体の右側部分は他のあらゆる用途、即ちカードの番号識別の書込み、所有者 の写真等に利用することができる。
マ・イクロプロセッサ2のメモリ3には、所有者の識別に関連づけられる要素、 許可される種々のサービス(加入者、非加入者、学生、成人、旅程等)に関連づ けられるパラメータ、自動緩衝クレジットを許容する記憶空間が記憶されている 。
幾つかの要素は消去不能である。他の要素は消去されかつ任意に書き込むことが できる。
本発明の利用をフランス特許出願第8800816号明細書に記載のものを例に とってより詳しく説明する。
このフランス特許出願には前述したようなカードを支払い方法として利用できる 自動充電の電気都市交通方法が記載されている。
そのカードの所有において利用者は許可された販売者のところで一定の価格に対 応するE P ROM 5を含んでいる「チップ」を獲得する。
次いで開口部4にEPROMメモリ5を合体させる。
そのカードを各車両の外部に配置させた読取り器に導入する。利用者はそこでそ れに応じて移動し、EPROMが減算される。減算のリズムはマイクロプロセッ サに書き込まれた外観メモリ区域によって、場合によっては表現されるサービス に関連づけられる他のパラメータによって定められている。
E P ROM 5がゼロに戻る場合には、旅程の終了前に、それが急な方法で 中断されることが理解できる。そういうわけで、その旅程の終りまで機能するよ うに利用者に許容する自動クレジット空間が設けられている。なぜならば自動ク レジット記憶空間は減算させることができなかった不足の合計を定められたしき い値まで記・はするからである。
次の利用で、この合計は新たなE P ROM 5上で優先的に控除させる。
カードを1度読取り器に導入させると、有効の手続きは以下の通りである。
1)マイクロプロセッサ2のメモリ3の読取り、識別、外観、 2)前の段階に読まれたデータの関数としてEPROM5の存在および有効。
自動クレジット記・は空間がゼロと異なるならば、マイクロプロセッサ2はE  P ROivI 5上にクレジット値な減算するような順序を付与し、自動クレ ジット空間をゼロに戻す。このように記載されたカードは現在の「通過(モネテ ック)」に適合させるとくに柔軟な利用、すなわち、 E P ROM 5を含んでいる「チップ」を獲得場所の非特殊化、 与えられた一定価格の多重取引を回避するような非義務、 自動クレジットに関連づけられる大きな柔軟性、前もって支払われる(プリベイ )モジュールの僅かなコスト、 EPROMメモリ5への利用者のカード以外のカードに適さないコードを書き込 むような可能を許容する。
このため、紛失または盗難の場合に他人による利用を回避するために、E P  ROM 3のメモリにコードを書き込むことができ、そのために購入されたEP ROM5に割り当てられた区域の同一コードを書き込むことができる。
この型式のカードは伝統的な通過が技術の発達によって追い越されると思われる すべての取引、すなわぢ、切手貼付、あらゆる型の製品の販売機、乗車券の取得 、高速道路、タクシ−の支払い、消費に隠されたチェインの支払い等に利用する ことができる。
第3図には、その携帯可能なインターフェースを有する装置のユニットを示しで ある。
プログラム可能で且つ消去可能なメモリ3と、ただプログラム可能にした取外し 可能なメモリ5とを含んでいるチップカード1が可動読取り器6に導入される。
該読取り器6には運転遮断器7と、取引の有効のごとき幾つかの命令の記録を許 容するキー8と、支払うべき価格を指示するスクリーン9とを備えている。可動 読取り器6の一端には赤外線放出/受容ブロック10を設けである。
同様の放出/受容ブロック10が送り状(明細)作成装置に存在する。この装置 12上では文字数字式のキー13が支払うべき価格の書込みを許容する。
装置12は読取り器6が電池またはバラチリから給電されるとき標準の電源から 給電される。
本発明の他の変更例において、取外し可能なモジュールは最初の取引が固定モジ ュールに負荷されるとき、取外し可能なモジュールがそこで固定モジュールの他 の負荷を回避するためにサインされる合計を含んでいる。
各支払いで、取外し可能な良好なモジュールの存在が確認され、前記支払いのた めの減算が固定モジュールにおいて行なわれる。
固定モジュールに負荷された未払い金がゼロであるとき、取外し可能なモジュー ルはサインされ、それゆえ結局は利用不能にされる。
もちろん、この変更において、前述された自動クレジットの手続きは常に有効で ある。
国際調査報告 pc〒/l−1)QQ/nn/)(1)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)論理ユニット(2)と消去可能で且つプログラム可能なメモリ3とから構成 したモジュールを固定方法で取付け、減算させることができる一定のクレジット を含んでいる使い捨てのプログラム可能なメモリ(5)とからなる他のモジュー ルを取外し可能な方法で取付けたカードのごとき支持体(1)と、論理ユニット (2)に取引の合計を伝達することができる端末とからなり、固定メモリ(3) と取外し可能なメモリ(5)との間で取引を許容するように論理ユニット(2) を配置させたことを特徴とする支払い装置。 2)取外し可能なメモリ(5)が使い果たされるとき固定メモリ(3)を予めし きい値まで減算するように論理ユニット(2)を配置させたことを特徴とする特 許請求の範囲第1項記載の支払い装置。 3)固定メモリ(3)をゼロに戻し、取外し可能なメモリ(5)の交換後に取外 し可能なメモリ(5)に対応する合計を加算するように論理ユニット(2)を配 置させたことを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の支払い装置。 4)獲得時にコードを備えるように取外し可能なメモリを構成し、前記コードを 同様に固定メモリに書き込み、前記コードを各取引において比較するするように 論理ユニットを配置させたことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項の いずれか1項に記載の支払い装置。 5)1回の取引時に単位がほぼ増加係数の貨幣単位である新規なベースにおいて 支払うべき合計を再計算し、次いで取外し可能なメモリにおいて以前に計算され た数の整数値に対応する単位数を減算するように論理ユニットを配置し、残りの 小数を固定メモリに記憶させることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4 項のいずれか1項に記載の支払い装置。 6)1回の取引時に計算された合計に調整するように論理ユニットを配置させ、 取外し可能なメモリの減算のために整数部を抽出する前に固定メモリに小数を見 い出すことができることを特徴とする特許請求の範囲第5項に記載の支払い装置 。 7)スクリーン(9)と少なくとも1つの有効キー(8)を備え且つ支持体を受 容しそして赤外線によって取引の合計が入れられることができるキー(13)を 備えた固定端末(12)と連通するように構成された携帯可能なインターフェー ス(6)からなり、合計が携帯可能なインターフェースに連通され且つキーの作 用によるその有効に関連してスクリーン上に書き込まれることを特徴とする特許 請求の範囲第1項乃至第6項のいずれか1項に記載の支払い装置。 8)支持体の存在および有効を確認しかつ赤外線接続により支払い者の識別に関 する情報を記録することを端末(12)に許容する方法で遮断機(7)によって 運転されるようにインターフェースを構成したことを特徴とする特許請求の範囲 第7項に記載の支払い装置。 9)メモリの減算が行なわれ且つ取引がかくして終了されることを示している信 号を端末に向けて伝送するようにインターフェースを構成したことを特徴とする 特許請求の範囲第7項及び第8項のいずれか1項に記載の支払い装置。 10)端末から赤外線を介して受容する情報を支持体の固定メモリに書き込むよ うにインターフェースを構成させ、これらの情報を支払うべき合計の計算時に後 で利用することができることを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項及び第 3項のいずれか1項に記載の支払い装置。
JP1506703A 1988-06-08 1989-06-08 バイモジュール集積回路を有するカードによる支払い装置 Pending JPH03501180A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR88/08097 1988-06-08
FR8808097A FR2632752B1 (fr) 1988-06-08 1988-06-08 Carte a puce bi-module memoire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03501180A true JPH03501180A (ja) 1991-03-14

Family

ID=9367381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1506703A Pending JPH03501180A (ja) 1988-06-08 1989-06-08 バイモジュール集積回路を有するカードによる支払い装置

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0402182B1 (ja)
JP (1) JPH03501180A (ja)
AT (1) ATE128257T1 (ja)
AU (1) AU3832689A (ja)
BR (1) BR8906985A (ja)
DE (1) DE69022484T2 (ja)
ES (1) ES2079455T3 (ja)
FI (1) FI900593A0 (ja)
FR (1) FR2632752B1 (ja)
NO (1) NO900532D0 (ja)
WO (1) WO1989012288A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6722570B1 (en) * 1988-12-12 2004-04-20 Smartdisk Corporation Smart data storage device
DE4007221A1 (de) * 1990-03-07 1991-09-12 Gao Ges Automation Org Pruefkopf fuer kontaktflaechen von wertkarten mit eingelagertem halbleiterchip
US5550358A (en) * 1991-01-31 1996-08-27 Tait; Robert A. R. Non-contacting transaction system
GB9102104D0 (en) * 1991-01-31 1991-03-13 Tait Robert A R Non-contacting transaction system
FR2672405B1 (fr) * 1991-02-05 1995-02-17 Schlumberger Ind Sa Systeme de gestion de moyens de paiement de prestations par support d'information amovible.
FR2674649A1 (fr) * 1991-03-28 1992-10-02 Dom Intell Ingenieries Procede de telecommande, dispositif pour sa mise en óoeuvre et carte a microcircuit associee a ce dispositif.
DE4121023C2 (de) * 1991-06-26 1994-06-01 Smartdiskette Gmbh In eine EDV-Einrichtung einsteckbares Element
US6189055B1 (en) * 1991-06-26 2001-02-13 Smartdisk Corporation Multi-module adapter having a plurality of recesses for receiving a plurality of insertable memory modules
US6089459A (en) * 1992-06-16 2000-07-18 Smartdiskette Gmbh Smart diskette device adaptable to receive electronic medium
JP3173171B2 (ja) * 1991-12-19 2001-06-04 カシオ計算機株式会社 情報転送システム
FR2686172B1 (fr) * 1992-01-14 1996-09-06 Gemplus Card Int Carte enfichable pour microordinateur formant lecteur de carte a contacts affleurants.
US5374818A (en) * 1992-03-09 1994-12-20 Control Module Inc. Identification means with integral memory device
FR2689997B1 (fr) * 1992-04-08 1997-06-13 Innovatron Sa Systeme d'echange de donnees sans contact entre un terminal et un ensemble portatif modulaire.
IT1260844B (it) * 1992-09-14 1996-04-23 Dispositivo di gestione del credito per apparecchiature computerizzate
FR2704670A1 (fr) * 1993-04-30 1994-11-04 Laprevotte Jim Système de contrôle administratif et antivol pour véhicule utilisant un support bi-modules mémoire.
FR2710996B1 (fr) * 1993-10-06 1995-12-01 Gemplus Card Int Carte portable multi-applications pour ordinateur personnel.
US6325291B1 (en) 1994-04-19 2001-12-04 Smarrt Diskette Gmbh Apparatus and method for transferring information between a smart diskette device and a computer
ES2110356B1 (es) * 1995-05-03 1998-10-01 Nubiola Malla Jesus Tarjetero electronico de bolsillo.
GB2309108B (en) * 1996-01-10 2000-05-17 Stanley William Fowers Improvements in or relating to smart cards
DE29602609U1 (de) * 1996-02-15 1997-06-12 Bosch Gmbh Robert Erweiterte elektronische Chipkarteneinrichtung
DE19714259C2 (de) * 1997-04-08 2000-08-31 Angewandte Digital Elektronik Verfahren zum Nutzen von Werten als elektronische Speichereinheiten in Chipkarten
DE19881492D2 (de) 1997-10-15 2000-11-16 Angewandte Digital Elektronik Verfahren zur Nutzung von Speichereinheiten von Chipkarten
US7436957B1 (en) 1998-08-27 2008-10-14 Fischer Addison M Audio cassette emulator with cryptographic media distribution control
DE19915501A1 (de) * 1999-04-07 2000-10-12 Mercovend Maret Management Gmb Pfandkarte, Schlüsselkarte, Kreditkarte und/oder Identitätskarte
US6213403B1 (en) 1999-09-10 2001-04-10 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. IC card with fingerprint sensor
US8397998B1 (en) 1999-10-23 2013-03-19 Ultracard, Inc. Data storage device, apparatus and method for using same
US7487908B1 (en) * 1999-10-23 2009-02-10 Ultracard, Inc. Article having an embedded accessible storage member, apparatus and method for using same
DE50006284D1 (de) * 2000-01-13 2004-06-03 Swisscom Mobile Ag Verfahren und vorrichtung zum austausch von daten mit einer chipkarte
BE1013294A5 (fr) * 2000-02-23 2001-11-06 Matuz Bruno Louis Version electronique du titre-repas belge.
FR2845804B1 (fr) * 2002-10-15 2005-01-21 Raoul Parienti Systeme de carte a puces securise utilisable comme porte-monnaie electronique
SK288689B6 (sk) 2011-04-13 2019-08-05 Smk Corporation Platobná karta, čítačka platobných kariet, spôsob bezhotovostnej platby

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58208882A (ja) * 1982-05-29 1983-12-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Icカ−ド
JPS61265683A (ja) * 1985-05-20 1986-11-25 Dainippon Printing Co Ltd 数値記憶カ−ドの記録方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4443027A (en) * 1981-07-29 1984-04-17 Mcneely Maurice G Multiple company credit card system
DE3143047C2 (de) * 1981-10-30 1983-09-22 Schröder, Willi, 5800 Hagen Parkzeitanzeigevorrichtung
DE3412663A1 (de) * 1984-04-04 1985-10-17 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Chipkartensystem
DE3578467D1 (de) * 1984-09-21 1990-08-02 John Lie Individueller parkmeter.
CH664635A5 (en) * 1984-11-14 1988-03-15 Sodeco Compteurs De Geneve Pencil-shaped cassette for cash-less payment - has optically-readable markings representing amounts of money on moving tape
CH664226A5 (de) * 1984-12-20 1988-02-15 Landis & Gyr Ag Kassierzaehler zum bargeldlosen bezug elektrischer energie mittels vorbezahlter wertkarten.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58208882A (ja) * 1982-05-29 1983-12-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Icカ−ド
JPS61265683A (ja) * 1985-05-20 1986-11-25 Dainippon Printing Co Ltd 数値記憶カ−ドの記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2632752B1 (fr) 1991-12-06
EP0402182B1 (fr) 1995-09-20
DE69022484D1 (de) 1995-10-26
DE69022484T2 (de) 1996-05-15
ATE128257T1 (de) 1995-10-15
NO900532L (no) 1990-02-05
FR2632752A1 (fr) 1989-12-15
WO1989012288A1 (fr) 1989-12-14
FI900593A0 (fi) 1990-02-07
AU3832689A (en) 1990-01-05
ES2079455T3 (es) 1996-01-16
BR8906985A (pt) 1990-12-18
NO900532D0 (no) 1990-02-05
EP0402182A1 (fr) 1990-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03501180A (ja) バイモジュール集積回路を有するカードによる支払い装置
AU669120B2 (en) Electronic travel pass
US7552094B2 (en) Optical payment transceiver and system using the same
US4767917A (en) Automatic vending machine
HU218405B (hu) Pénzügyi kártya, terminál, rendszer és eljárás készpénzmentes fizetési ügylet lebonyolítására
JPH02282862A (ja) 電子カードによる公共サービスの支払いシステム
US20060173790A1 (en) Optical payment transceiver and system using the same
US20040050625A1 (en) Parking control system for managing a covered or non-covered parking facility
GB2291731A (en) Electronic travel pass
US20110147449A1 (en) Processing method for electronic expense certification
KR20000037204A (ko) 무선인식칩 내장 휴대통신단말기를 이용한 소액구매요금및 통신요금 통합 징수시스템
JP2002510104A (ja) 電子財布を含むキャッシュ・カードで支払いを達成する方法
NL1009249C2 (nl) Parkeersysteem voor het tegen betaling parkeren van automobielen.
KR100492301B1 (ko) 스마트 카드 및 요금 징수 방법
US20070226151A1 (en) Method for Processing a Cashless Payment Transaction
JP3499423B2 (ja) 駐車料金割引機能を備えた駐車場管理装置
JP2003132400A (ja) プリペイドシステム
JP2002109425A (ja) 電子マネ−、電子販売店及び電子銀行
JPH05266314A (ja) 空缶回収装置
JP2739127B2 (ja) 店舗用駐車場管理方法及びその装置
EA003306B1 (ru) Способ предоставления транспортных и телекоммуникационных услуг, автоматизированная система для предоставления транспортных и телекоммуникационных услуг и транспортная карта с магнитной полосой, предназначенная для предоставления телекоммуникационных услуг
GB2324186A (en) Card charging systems
JP2005196428A (ja) タクシー乗車料金決済システム
WO2001069863A1 (en) An electronic mail service system comprising an internet network
JPH11134540A (ja) 自動販売機