JP3173171B2 - 情報転送システム - Google Patents

情報転送システム

Info

Publication number
JP3173171B2
JP3173171B2 JP24588492A JP24588492A JP3173171B2 JP 3173171 B2 JP3173171 B2 JP 3173171B2 JP 24588492 A JP24588492 A JP 24588492A JP 24588492 A JP24588492 A JP 24588492A JP 3173171 B2 JP3173171 B2 JP 3173171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
electronic device
data
storage device
circuit device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24588492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05258822A (ja
Inventor
富博 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP24588492A priority Critical patent/JP3173171B2/ja
Priority to US07/992,864 priority patent/US5526233A/en
Priority to EP92121617A priority patent/EP0549983B1/en
Priority to DE69225877T priority patent/DE69225877T2/de
Publication of JPH05258822A publication Critical patent/JPH05258822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3173171B2 publication Critical patent/JP3173171B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07737Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts
    • G06K19/07741Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts comprising a first part operating as a regular record carrier and a second attachable part that changes the functional appearance of said record carrier, e.g. a contact-based smart card with an adapter part which, when attached to the contact card makes the contact card function as a non-contact card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、それ自体が小型電子
機器に接続するための複数のデータ入出力端子を有する
小型集積回路メモリ装置を装着してより大きな電子機器
に接続するための集積回路装置用アダプタ用いた情報
転送システムに関する。
【0002】
【従来の技術】ICカードは、LSIチップを従来のカ
ードに封入し使用するもので、用途に応じていろいろな
方法が実現されている。ICカードは、広義には集積回
路を含むカードすべてを指すが、一般的にはマイクロプ
ロセッサとメモリ(メモリとして電気的消去・電気的書
込み可能なEEPROMや紫外線消去・電気的書込み可
能なEPROMが用いられる場合が多い)を含み、IS
O準拠のものをいうことが多い。また、集積回路として
メモリだけを含む場合には、混同を避けるために、メモ
リカード(より具体的にはRAMカード、ROMカー
ド、ROMカートリッジ等)と呼ばれる。従来から知ら
れているICカードのような集積回路メモリ装置は寸法
が例えば54×85mmと大きく、腕時計のような小型電
子機器には適用できないので、小型の薄型円盤集積回路
メモリ装置(ICメモリ装置)を開発して小型電子機器
に適用することが考えられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記小型の薄
型円盤状集積回路装置は特定の小型電子機器本体の収納
部に設置される構成となっていたため、設置しようとす
る電子機器のインターフェイスが異なると、接続するこ
とができないという問題が生じる。例えば、上記薄型円
盤集積回路を、一旦小型電子機器に装着してしまうと外
すことができず、入力などがしづらういという問題があ
った。この発明は、上記問題を解決するためになされた
もので、設置しようとする電子機器の種類に拘わらず電
子機器本体と電気的に接続してデータ転送を行うことの
できる集積回路装置用アダプタを用いた情報転送システ
ムを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、集積回路メ
モリチップを内蔵すると共に電源端子を含む複数の入出
力端子を有する集積回路装置と、前記集積回路装置全体
を脱着可能に収納する収納部、前記収納部に形成された
前記集積回路装置の前記電源端子を含む複数の端子に接
続される接続用端子、前記各接続用端子に接続された外
部端子を有する集積回路装置用アダプタと、前記集積回
路装置を脱着可能に収納する第1の電子機器と、前記集
積回路装置用アダプタの前記各接続用端子に接続される
入出力端子を有し前記集積回路装置用アダプタを脱着可
能に収納する第2の電子機器と、を具備してなり、前記
集積回路装置を前記第1の電子機器に収納して該第1の
電子機器から前記電源端子を介して前記集積回路装置に
電源を供給して前記集積回路装置と前記第1の電子機器
間のデータ転送を行い、前記集積回路装置が装着された
前記集積回路装置用アダプタを前記第2の電子機器に収
納して該第2の電子機器から前記電源端子および該電源
端子に接続された前記入出力端子を介して前記集積回路
装置に電源を供給して前記集積回路装置と前記第2の電
子機器間のデータ転送を行うことようにしたものであ
上記において、前記集積回路装置または集積回路装
置用アダプタに、データの直並列変換回路を設ける構成
としてもよい。 また、前記集積回路装置は、円盤型に形
成してもよい
【0005】
【作用】請求項1に係る発明では、集積回路装置を第1
の電子機器に収納して該第1の電子機器から電源端子を
介して前記集積回路装置に電源を供給して前記集積回路
装置と前記第1の電子機器間のデータ転送を行い、ま
た、前記集積回路装置が装着された前記集積回路装置用
アダプタを前記第2の電子機器に収納して該第2の電子
機器から前記電源端子および該電源端子に接続された前
記入出力端子を介して前記集積回路装置に電源を供給し
て前記集積回路装置と前記第2の電子機器間のデータ転
送を行うので、1つの集積回路装置が有する情報を種々
の電子機器にデータ転送することが可能となる。 また、
前記集積回路装置を円盤型にしたり、前記集積回路装置
または集積回路装置用アダプタに、データの直並列変換
回路を設けるようにすることにより、腕時計のような小
型電子機器に装着されていた集積回路装置を外して他の
入力等がし易い電子機器によりデータの書替え等を行う
ことができる。
【0006】
【実施例】以下、この発明の実施例を、図面に基づいて
説明する。図1はこの発明の実施例に係る小型電子機器
の開放斜視図、図2は集積回路記憶装置の縦断側面図で
ある。この小型電子機器100は、本体ケース110中
に収納される集積回路記憶装置200とを備え、この実
施例の場合、腕時計として構成されている。そして、そ
の集積回路記憶装置200の記憶データがシリアル転送
により前記小型電子機器100に取込まれて該小型電子
機器100の表示部(後述)に表示されるようになって
いる。
【0007】前記小型電子機器100は、本体ケース1
10と、該本体ケース110に支軸121を介して開閉
可能に取り付けられた蓋体120とを具え、前記本体ケ
ース110にはリストバンド130が取り付けられてい
る。そして、前記本体ケース110の上側には前記蓋体
120を嵌入させる凹状部111が形成され、該凹状部
111の中央には集積回路装置収納部112が形成され
ている。
【0008】前記集積回路装置収納部112は例えば円
形に形成され、その底部の円形外周上には放射状に入出
力端子113,113,…及びパラレル・シリアル(P
/S)切換端子114が配設されている。また、この収
納部112の内周壁には前記集積回路記憶装置200の
位置決めを行う位置決め部として係止突起115が形成
されている。
【0009】一方、前記蓋体120は例えばその表側に
液晶表示パネル等の表示部DPを有する時計として構成
され、この蓋体120内にはその表側の表示部DPに時
計表示を行わせたり前記集積回路記憶装置200からシ
リアル転送により転送された記憶データに基づく各種情
報を表示させたりするマイクロコンピュータ等からなる
電子回路(図示省略)が設置されている。
【0010】前記集積回路記憶装置200は、図2に示
すように回路基板210と、該回路基板210に配設さ
れた電極220と、該回路基板210上の配線リード2
20にバンプ電極230を介して接合させた集積回路メ
モリチップ240と、接合部を保護する保護樹脂250
と、該回路基板210上に接合された集積回路メモリチ
ップ240を気密に封止するキャップ260とから構成
されている。この集積回路記憶装置200は直径10〜
20mm×厚さ1〜2mmの薄型円盤状またはコイン型に形
成されている。
【0011】より詳しく説明すると、前記回路基板21
0はベース部材である絶縁板211と、その外周縁に向
かって放射状に形成された複数の配線リード220,2
20,…を有する。各配線リード220は絶縁板211
を貫通して絶縁板211の表面上に平面状に配列された
データ転送用の入出力端子220bを有する。また、各
配線リード220は、前記集積回路記憶装置200内に
おいて電極220aを有し、この電極220a上に前記
集積回路メモリチップ240が設置されている。この集
積回路メモリチップ240の回路構成は図6にて後述す
る。
【0012】また、この集積回路記憶装置200の外周
には、前記小型電子機器100の収納部112の位置決
め部としての係合突起115と係合し得る位置決め部と
しての被係合凹部201が形成されている。
【0013】この集積回路記憶装置200は、このよう
に構成されていて、収納時には前記小型電子機器100
の収納部112中に、被係合凹部201が係合突起11
4と係合して位置決めされた状態で収納されて、蓋体1
20が閉められた状態となる。
【0014】そして、その蓋体120の表側の前記表示
部DPに常時は時計表示がなされていて、小型電子機器
100の切換スイッチ(図示省略)の操作によって、そ
の表示部に、集積回路記憶装置200から読出した記憶
データの情報を映し出せるようになっている。
【0015】以上、前記集積回路記憶装置200をシリ
アル転送を行う腕時計として構成された小型電子機器1
00に適用した場合の例を示したが、この集積回路記憶
装置200の集積回路メモリチップ240を図6に示す
電子回路500により構成することによってデータ転送
処理の異なる他の電子機器(例えば、ICカード)にも
適用することができるようになる。
【0016】図3及び図4は前述した集積回路記憶装置
200をこの発明のICカード型アダプタ300に適用
した例を示す図であり、図3はICカード型アダプタの
分解斜視図、図4はICカードが使用される電子機器4
00の斜視図である。
【0017】図3において、ICカード型アダプタ30
0は、集積回路記憶装置200を位置決めして収納する
記憶装置ホルダー310と、この記憶装置ホルダー31
0を本体挿入後係止させる支持部材320,320と、
パラレル転送用の多数の雌型の入出力ピン331,33
1,…が配列されたコネクタ330を有する回路基板3
40と、表ケース350及び裏ケース360とを具え、
この実施例の場合、電子機器のメモリ部となるICカー
ドとして構成されている。この集積回路記憶装置200
には後述するパラレルシリアル変換回路と、パラレル転
送/シリアル転送を切り換えるパラレル・シリアル切換
端子とが設けられていて、該集積回路記憶装置200が
ICカード型アダプタ300に適切に収納されたときは
該集積回路記憶装置200から入出力されるデータはパ
ラレル転送データとなる。従って、前記集積回路記憶装
置200がICカード型アダプタ300内に収納され、
集積回路記憶装置200が収納されたICカード型アダ
プタ300がパラレル転送を行う電子機器に装着された
ときには集積回路記憶装置200の記憶データはパラレ
ル転送で電子機器にデータ送受信されることになる。
【0018】より詳しく説明すると、前記記憶装置ホル
ダー310には、例えば円形の前記集積回路記憶装置2
00の外周を囲んで保持する半円形の収納部311,3
12が形成され、収納部311,312の先端にはこの
記憶装置ホルダー310を支持部材320,320に挿
入後その状態で係合させる係合突起311a,312a
が形成されている。また、この記憶装置ホルダー310
の一方の収納部311内周壁には前記集積回路記憶装置
200の位置決めを行う位置決め部として係止突起31
3が形成されている。
【0019】また、前記支持部材320,320は、前
記記憶装置ホルダー310を支持する支持部材として構
成され、ICカード型アダプタ300内で2つの部材に
分かれて構成されることによって記憶装置ホルダー31
0を本体に挿入したとき記憶装置ホルダー310内の支
持部材320,320の端部320a,320aが前記
記憶装置ホルダー310の係合突起311a,311a
に係合して、該記憶装置ホルダー310を挿入した状態
に係止し得る構造となっている。
【0020】一方、前記回路基板340は、絶縁板をベ
ースとして、その上側に集積回路記憶装置200の電極
220bと対向する位置に放射状に接続用端子341,
341,…が設けられる。接続用端子341は公知のプ
リント配線基板の形成方法により金属箔で形成できる
が、接続の信頼性を向上するために、板ばねやコイルば
ね、あるいはばねにより移動可能に保持されたピン等を
用いて構成してもよい。一方、ICカード型アダプタ3
00の側面に雌型の入出力ピン331,331,…が配
列されたコネクタ330が設けられている。各入出力ピ
ン341は、その一端が接続リード342によって接続
用端子341に接続され、他端が他の電子機器との接続
のため装置外部に開放されている。つまり上記入出力ピ
ン331,331,…が配列されたコネクタ330は図
4に示す電子機器400との接続部となる。そして、こ
のコネクタ330を介して接続された外部の電子機器と
の間でパラレル転送でデータの送受信が行われることに
なる。
【0021】また、ICカード型アダプタ300の側面
となる前記支持部材320,320の外周部、この外周
部と接触する前記回路基板340及び前記表ケース35
0、及び裏ケース360の所定位置には両面接着シート
(図示省略)が介在され、これら部材はこの両面接着シ
ートによって接着されてICカード型アダプタ300が
構成される。
【0022】図4は上述のように構成されたICカード
型アダプタ300が適用される電子手帳等の電子機器4
00を示す図であり、図5は電子機器400とICカー
ド型アダプタ300との接続を説明するための断面図で
ある。図4に示すように電子機器400のカードスロッ
ト401から集積回路記憶装置200が装着された前記
ICカード型アダプタ300を矢印方向に差し込むと、
電子機器400りの内部に配置されたコネクタ420の
雄型入出力ピン421とICカード型アダプタ300の
雌型の入出力ピン331が嵌合して電気的に接続され
る。入出力ピン421の一端422は回路基板410に
接続されており、後述する如く、パラレル転送によりデ
ータの送受信ができるようになる。
【0023】図6は前記集積回路記憶装置200内に収
納された集積回路メモリチップ240の回路構成図であ
る。図6において、500はメモリチップ240内の電
子回路であり、この電子回路500には前記小型電子機
器100若しくは電子機器400とデータの送受信等を
行う外部端子510が設けられている。前記外部端子5
10は、電子機器400との間でパラレル転送データが
入出力されるデータ入出力端子D1〜D4(但し、小型電
子機器100に接続されたときは入出力端子D1のみが
データ入出力端子となる)、小型電子機器100または
電子機器400からのアドレス信号が入力されるアドレ
ス入力端子A1〜A4、パラレル転送とシリアル転送とを
切り換えるP/S切換信号が入力されるパラレル・シリ
アル切換端子511,512、書込み信号(Write
信号)が入力されるWrite信号、及び電源電圧Vcc、G
NDが供給されるVcc 端子、GND端子により構成さ
れる。
【0024】このうち、パラレル・シリアル切換端子5
11,512は、前記集積回路記憶装置200の入出力
端子220bのうち隣り合う2つの入出力端子220b
に配線されており、例えば該集積回路記憶装置200が
シリアル転送を行う小型電子機器100の集積回路装置
収納部112に収納されたときには、これらパラレル・
シリアル切換端子511,512に連通する集積回路記
憶装置200の入出力端子220bが、前記電子機器1
00の収納部112上に配設された幅広のパラレル・シ
リアル切換端子114(前記図1参照)と相互に電気的
に接触することになる。これによって、パラレル・シリ
アル切換端子511,512は接続されて導通状態とな
りシリアル転送モードとなる。
【0025】前記電子回路500は、前記外部端子51
0と、電気的に書込み・書換えが可能なEEPROM
(erasable and electrically programmable ROM)52
0と、データ入出力端子D1〜D4に入力されたデータを
ラッチするデータラッチ530と、入出力端子D1にシ
リアルデータが供給されたとき後述する制御部590か
らのシリアルパラレル制御信号φSRに従ってシリアルデ
ータをパラレルデータに変換してデータラッチ530に
出力するシリアル/パラレル変換部540と、アドレス
入力端子A1〜A4に入力されたアドレス信号をラッチす
るアドレスラッチ550と、シリアル転送時に+1ずつ
カウントしてこのタイミングで供給されたVCT電圧をア
ドレスデータとして出力するアップ/ダウンカウンタ5
60と、入力端子A1〜A4から供給されたアドレス及び
アップ/ダウンカウンタ560で生成されたアドレスを
選択してEEPROM520に出力するアドレスセレク
タ570と、シリアル転送モード時(小型電子機器10
0が接続されているとき)にEEPROM520から読
出されたパラレルデータをシリアルデータに変換して入
出力端子D1に出力するパラレル/シリアル変換部58
0と、Write信号及びパラレル・シリアル切換信号(パ
ラレル・シリアル端子511,512オン信号)等に基
づいて各部に制御信号を出力してパラレル転送及びシリ
アル転送のデータ入出力制御を行う制御部590とによ
り構成されている。
【0026】より詳しく説明すると、前記制御部590
からは、アドレスのアクセスをクロックに同期して行う
ためのクロック信号φW1、データ書込みのためのタイミ
ング信号となるクロック信号φW2、データ読出しのタイ
ミング信号となるクロック信号φR、シリアル転送のと
き出力されシリアル/パラレル変換部540を動作させ
るシリアルパラレル制御信号φSP、シリアル転送のメモ
リ読出しのとき出力されパラレル/シリアル変換部58
0を動作させるシリアルリード制御信号φSR及びアップ
/ダウンカウンタ560を制御する制御信号(リセット
信号RST、インクリメント信号)が出力される。ま
た、データ入出力端子D1〜D4から入力されたパラレル
データはANDゲート601,601,…に入力され、
ANDゲート601,601,…でクロック信号φW2と
同期がとられてORゲート602,602,…に出力さ
れる。一方、シリアル転送時にはデータ入出力端子D1
に入力されたシリアルデータはANDゲート603に入
力され、ANDゲート603でインバータ604を介し
て入力されたクロック信号φW2と同期がとられてシリア
ル/パラレル変換部540に入力される。 シリアル/
パラレル変換部540によりパラレルデータに変換され
たデータはORゲート602,602,…を介してデー
タラッチ530に出力される。
【0027】また、アドレスラッチ550にラッチされ
たアドレスはANDゲート605,605,…に入力さ
れ、ANDゲート605,605,…でクロック信号φ
W1と同期がとられてORゲート606,606,…に出
力される。一方、シリアル転送時にはアップ/ダウンカ
ウンタ560からのアドレスがORゲート606,60
6を介してEEPROM520に入力される。上記AN
Dゲート605,605,…及びORゲート606,6
06,…はアドレスセレクタ570を構成する。
【0028】また、EEPROM520のパラレルデー
タ出力はANDゲート607,607,…に入力され、
ANDゲート607,607,…でクロック信号φRと
同期がとられた後ANDゲート608,608,…及び
入出力端子D1〜D4を介して出力される。また、EEP
ROM520のパラレルデータ出力は、ANDゲート6
09,609,…を介してパラレル/シリアル変換部5
80に入力されており、シリアル転送時にはANDゲー
ト609,609,…にシリアルリード制御信号φSRが
供給されこれらANDゲート609,609,…をON
するとともに、ANDゲート608,608,…にイン
バータ610による反転信号を供給してこれらANDゲ
ート608,608,…をOFFさせる。
【0029】また、シリアル転送時パラレル・シリアル
変換部580でパラレル・シリアル変換されたシリアル
データはORゲート611及びシリアル転送時の入出力
端子D1を通して出力される。
【0030】次に、本実施例の動作を説明する。先ず、
集積回路記憶装置200をICカード型アダプタ300
に収納する動作について説明する。図3に示すように、
前記集積回路記憶装置200を収納した記憶装置ホルダ
ー310をICカード型アダプタ300に挿入すると記
憶装置ホルダー310の係合突起311a,312aが
支持部材320,320の奥内周壁に当接することにな
る。この状態で、記憶装置ホルダー310を奥方向に挿
入すると、支持部材320,320は係合突起311
a,312aの押圧を受けて外方向に広がり、更に奥方
向に挿入すると記憶装置ホルダー310の係合突起31
1a,312aは支持部材320,320の端部320
a,320aを越え、これによって320,320は元
の位置に戻り該記憶装置ホルダー310はICカード型
アダプタ300内に完全に係合される。
【0031】次に、集積回路記憶装置200を小型電子
機器100または電子機器400に取り付ける動作につ
いて説明する。図1に示すように、集積回路記憶装置2
00の下面にはパラレル転送に必要な入出力端子220
bが設けられている。
【0032】この集積回路記憶装置200を、例えばパ
ラレル転送を行う電子機器400のICカード型アダプ
タ300に記憶装置ホルダー310を介して完全に取り
付けると、集積回路記憶装置200の入出力端子220
bとICカード型アダプタ300の回路基板340上の
接続用端子341,341,…とが相互に接触してパラ
レル転送が可能となり、電子機器400と集積回路記憶
装置200との間で4ビット並列処理が実現できる。
【0033】一方、この集積回路記憶装置200をシリ
アル転送を行う腕時計等の小型電子機器100の収納部
112に位置合わせをして収納すると、該収納部112
にはシリアル転送に必要な入出力端子113,113,
…及びシリアルパラレル切換端子114のみが配設され
ているので、それら端子113,113,…,114の
みが集積回路記憶装置200の電極220,220,…
と接続されることになり、小型電子機器100と集積回
路記憶装置200との間でシリアル転送が可能となる。
【0034】次に、集積回路記憶装置200の電子回路
500の動作を述べる。パラレル転送時(集積回路記憶装置200をICカード
型アダプタ300に収納したとき ) アドレス入力端子A1〜A4に入力されたアドレス信号を
アドレスラッチ550でラッチしておく。この状態で、
データ入出力端子D1〜D4からパラレルデータが入力さ
れるとパラレルデータはANDゲート601,601で
クロック信号φW2と同期がとられた後、ORゲート60
2,602,…を介してデータラッチ530に入力され
ここでラッチされる。
【0035】そして、アドレスラッチ550にラッチク
ロック信号φW1のタイミングで呼び出してORゲート6
06,606,…を介してEEPROM520に出力
し、EEPROM520はこのアドレスのところに前記
データラッチ530にラッチしたパラレルデータを書込
んで記憶する。
【0036】また、読出し時は、アドレス入力端子A1
〜A4からEEPROM520にアドレス指定がある
と、アドレス指定されたデータは読出しのタイミングク
ロック信号φRに従ってEEPROM520から読出さ
れ、ANDゲート608,608、及び入出力端子D1
〜D4を介して出力される。また、このときシリアルリ
ード信号φSRはOFFであるからパラレル/シリアル変
換部580にパラレルデータが送られることはない。
【0037】シリアル転送時(集積回路記憶装置200
を電子機器100に収納したとき) アドレス入力端子A1〜A4に入力されたアドレス信号を
アドレスラッチ550でラッチしておくとともに、アッ
プ/ダウンカウンタ560に電圧VCTが供給され、制御
部590からの制御信号によりアドレスが順次+1イン
クリメントされる。このとき、書込みタイミングクロッ
クφW1は出力されない。また、データ入出力端子D1に
シリアルデータが供給されると、このシリアルデータは
ANDゲート603を通してシリアル/パラレル変換部
540に入力される。シリアル/パラレル変換部540
は制御部590から出力されるシリアルパラレル制御信
号φSRの出力タイミングに従って入力されたシリアルデ
ータをパラレルデータに変換してORゲート602,6
02,…を介してデータラッチ530に出力する。そし
て、EEPROM520は前記アップ/ダウンカウンタ
560で作成された書込みアドレスのところにパラレル
データに変換したデータを書き込んで記憶する。このと
き、データ書込みタイミングクロックφW2はLowとな
っている。
【0038】また、読出し時は、アドレス入力端子A1
〜A4からEEPROM520にアドレス指定がある
と、アドレス指定されたデータは読出しのタイミングク
ロック信号φRに従ってEEPROM520から読出さ
れるが、このときはシリアルリード信号φSRがANDゲ
ート609,609,…及びANDゲート608,60
8,…に出力されるからφSRが出力されるタイミング
(すなわち、φSRがONするタイミング)でパラレル/
シリアル変換され、シリアル変換されたシリアルデータ
がORゲート611及びデータ入出力端子D1を介して
出力される。このとき、ANDゲート608,608,
…はOFFするのでパラレルデータが出力されることは
ない。
【0039】以上説明したように、本発明のICカード
型アダプタ300は複数の入出力端子220bを有する
集積回路記憶装置200と、この集積回路記憶装置20
0を装脱可能に収納する記憶装置ホルダー310と、記
憶装置ホルダー310に収納された集積回路記憶装置2
00の入出力端子220bに接続される接続用端子34
1,341,…が配設されるとともに、外部の電子機器
400と情報の送受信を行うコネクタ330を有するI
Cカード型アダプタ300を具備してなり、集積回路記
憶装置200を単独で腕時計等の小型電子機器100に
装脱して情報の授受を行い、また、集積回路記憶装置2
00をICカード型アダプタ300に装着して、ICカ
ード型アダプタ300のコネクタ330との接続端子を
有する電子機器400との情報の送受信を行うようにし
ているので、集積回路記憶装置200内のEEPROM
520に記憶されたデータが小型電子機器100及び電
子機器400相互において使用可能になり、例えば集積
回路記憶装置200に記憶されるデータをデータ入力し
易い電子機器で入力し、後で腕時計等の小型電子機器1
00に用いることもできる。
【0040】上記実施例では、集積回路記憶装置200
を記憶装置ホルダー310に保持した後、該記憶装置ホ
ルダー310に保持された集積回路記憶装置200をI
Cカード型アダプタ300内に挿入・係合させるように
しているが、集積回路記憶装置200がICカード型ア
ダプタ300内に適切に収納されるものであればどのよ
うなものでもよい。例えば、前記図3の記憶装置ホルダ
ー310及び支持部材320,320に代えて、図7に
示すようにICカード600に、集積回路記憶装置20
0が隙なく収納される支持部材610を設け、集積回路
記憶装置200を該支持部材610に位置決め部として
形成された係止突起615で位置決めしながら収納し、
その後ケース620の蓋体630をねじ止めして集積回
路記憶装置200をICカード600内に設置するよう
にしてもよい。このようにすればICカード600に設
置した集積回路記憶装置200の交換が容易になるとい
う利点がある。
【0041】また、上述せる実施例においては、集積回
路装置200内にデータのパラレル転送とシリアル転送
を切換える変換回路を設けており、ICカード型アダプ
タ300は電子機器と集積回路記憶装置200とを電気
的に接続する電極341、接続リード342およびコネ
クタ330のみを有するものであった。しかし、集積回
路記憶装置200をシリアル転送専用にして、ICカー
ド型アダプタ300内にパラレル転送とシリアル転送の
変換回路を設けるようにすることもできる。
【0042】図8は、本発明の第2実施例を示す図であ
り、前記図3と同一構成部分には同一符号を付して重複
部分の説明を省略する。この実施例では、集積回路記憶
装置700内の回路はシリアル転送専用に構成されてい
て、図示はしないが、データおよびアドレス用の入出力
電極は1本のみ形成されており、代わって、ICカード
型アダプタ800は、シリアル/パラレル変換回路を有
する変換用ICチップ810を含む。変換用ICチップ
810は、集積回路記憶装置700との接続用端子34
1′およびコネクタ330に接続される接続リード34
2に、例えばフェースダウンボンディングによりボンデ
ィングされている。
【0043】変換用ICチップ810内の回路構成を図
9に示す。インターフェイスコネクタ811はコネクタ
330に接続されており、また、制御回路812と制御
バスラインC1およびアドレスバスラインA1で結合さ
れている。制御回路812は、制御ラインC3およびC4
を介して集積回路記憶装置700にリセット信号RST
およびクロックを供給する。インターフェイスコネクタ
811からは、データ/アドレスバスラインD1を介し
てP/S変換回路813にアドレスおよびデータが送出
される。制御回路812は、制御バスラインC2を介し
てP/S変換回路813に制御信号を送出して、インタ
ーフェイスコネクタ811から送出されるパラレル信号
をP/S変換回路813にてシリアル信号に変換した
上、オア回路814を介して集積回路記憶装置700に
送出する。オア回路814のもう一方の入力端には制御
回路812から書込/読み出しなどの制御信号が入力さ
れる。集積回路記憶装置700に記憶されたデータは、
シリアルデータとしてS/P変換回路815に送出さ
れ、このS/P変換回路815にてパラレルデータに変
換され、インターフェイスコネクタ811に送出され
る。従って、この実施例の場合、集積回路記憶装置70
0の入出力端子に接続するための接続用端子341′は
ICカード型アダプタ800の入出力ピン331よりも
少ない数でよい。
【0044】なお、上記実施例では小型電子機器100
を腕時計、電子機器400を電子手帳としたがどのよう
な種類の電子機器に適用してもよい。
【0045】また、上記実施例では集積回路記憶装置2
00のメモリ部をEEPROMとしているが、これに限
らずEPROM、マスクROM,RAM等にしてもよい
ことは言うまでもない。
【0046】また、上記集積回路記憶装置200を構成
する回路やゲートの種類、数などは上記実施例に限らな
いことは勿論である。例えば、アップ/ダウンカウンタ
500に代えてアップカウンタ又はダウンカウンタでも
よい。
【0047】また、上記実施例ではパラレル転送を4ビ
ットで行うことによって4ビット並列処理を行うように
しているが、JEIDA(日本電子工業振興協会)の規
格に合わせて8ビット又は16ビット並列処理としても
よい。
【0048】また、シリアルデータ用端子はパラレルデ
ータ用端子と別体に設けてもよいことはいうまでもな
い。
【0049】また、上記実施例ではパラレル・シリアル
切換をパラレル・シリアル切換端子511,512に接
触する電極の有無により行っているが、パラレル・シリ
アル切換は、電子機器からの制御信号で行うようにして
もよい。
【0050】また、第2実施例では変換用ICチップ8
10を介して集積回路記憶装置700を接続するように
しているが、ICカード自体がメモリチップ等のメモリ
機能を持つものであってもよい。この場合も、変換用I
Cチップ810と同様な変換回路を設置することができ
る。
【0051】
【発明の効果】請求項1に係る発明では、集積回路装置
を第1の電子機器に収納して該第1の電子機器から電源
端子を介して前記集積回路装置に電源を供給して前記集
積回路装置と前記第1の電子機器間のデータ転送を行
い、また、前記集積回路装置が装着された前記集積回路
装置用アダプタを前記第2の電子機器に収納して該第2
の電子機器から前記電源端子および該電源端子に接続さ
れた前記入出力端子を介して前記集積回路装置に電源を
供給して前記集積回路装置と前記第2の電子機器間のデ
ータ転送を行うので、1つの集積回路装置が有する情報
を種々の電子機器にデータ転送することが可能となる。
【0052】また、前記集積回路装置を円盤型にした
り、前記集積回路装置または集積回路装置用アダプタ
に、データの直並列変換回路を設けるようにすることに
より、腕時計のような小型電子機器に装着されていた集
積回路装置を外して他の入力等がし易い電子機器により
データの書替え等を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例に係る集積回路記憶装置と該
集積回路記憶装置を装着する小型電子機器の斜視図であ
る。
【図2】図1に示された集積回路記憶装置の縦断側面図
である。
【図3】図1の集積回路記憶装置が着脱可能な本発明の
第1実施例のICカード型アダプタの分解斜視図であ
る。
【図4】図3のICカード型アダプタおよび該ICカー
ド型アダプタが挿入される電子機器の斜視図である。
【図5】図4の電子機器とICカード型アダプタの接続
を説明するための一部拡大図である。
【図6】図2に示された集積回路記憶装置を構成するメ
モリチップが内蔵する回路図である。
【図7】図3に示すICカード型アダプタの変形例であ
る。
【図8】本発明の第2実施例のICカード型アダプタの
分解斜視図である。
【図9】図8に示された集積回路記憶装置に内蔵された
集積回路メモリチップが有する回路の回路図である。
【符号の説明】
100 小型電子機器 110 本体ケース 112 集積回路記憶装置収納部 113 入出力端子 114 パラレル・シリアル切換端子 115 係止突起 200,700 集積回路記憶装置 201 被係合凹部 300,600,800 ICカード型アダプタ 310 記憶装置ホルダー 313 係止突起 320 支持部材 330 コネクタ 400 電子機器 500 電子回路 510 外部端子 511,512 パラレル・シリアル切換端子 520 EEPROM 810 変形用ICチップ 811 インターフェイスコネクタ 812 制御回路
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 33/76 B42D 15/10 521 G06K 19/00 G06K 19/077

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】集積回路メモリチップを内蔵すると共に電
    源端子を含む複数の入出力端子を有する集積回路装置
    と、 前記集積回路装置全体を脱着可能に収納する収納部、前
    記収納部に形成された前記集積回路装置の前記電源端子
    を含む複数の端子に接続される接続用端子、前記各接続
    用端子に接続された外部端子を有する集積回路装置用ア
    ダプタと、 前記集積回路装置を脱着可能に収納する第1の電子機器
    と、 前記集積回路装置用アダプタの前記各接続用端子に接続
    される入出力端子を有し前記集積回路装置用アダプタを
    脱着可能に収納する第2の電子機器と、 を具備してなり、 前記集積回路装置を前記第1の電子機器に収納して該第
    1の電子機器から前記電源端子を介して前記集積回路装
    置に電源を供給して前記集積回路装置と前記第1の電子
    機器間のデータ転送を行い、前記集積回路装置が装着さ
    れた前記集積回路装置用アダプタを前記第2の電子機器
    に収納して該第2の電子機器から前記電源端子および該
    電源端子に接続された前記入出力端子を介して前記集積
    回路装置に電源を供給して前記集積回路装置と前記第2
    の電子機器間のデータ転送を行うことを特徴とする情報
    転送システム。
  2. 【請求項2】前記集積回路装置は、データの直並列変換
    回路を有することを特徴とする請求項1記載の情報転送
    システム
  3. 【請求項3】前記集積回路装置は、円盤型であることを
    特徴とする請求項記載の情報転送システム
  4. 【請求項4】前記集積回路装置用アダプタは、データの
    直並列変換を行う集積回路チップを有することを特徴と
    する請求項記載の情報転送システム
JP24588492A 1991-12-19 1992-08-20 情報転送システム Expired - Fee Related JP3173171B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24588492A JP3173171B2 (ja) 1991-12-19 1992-08-20 情報転送システム
US07/992,864 US5526233A (en) 1991-12-19 1992-12-17 Adapter for integrated circuit device, and data transmission system using the same
EP92121617A EP0549983B1 (en) 1991-12-19 1992-12-18 Data transmission system comprising an adapter for integrated circuit devices
DE69225877T DE69225877T2 (de) 1991-12-19 1992-12-18 Datenübertragungssystem mit Adapter für integrierte Schaltungen

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-354912 1991-12-19
JP35491291 1991-12-19
JP24588492A JP3173171B2 (ja) 1991-12-19 1992-08-20 情報転送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05258822A JPH05258822A (ja) 1993-10-08
JP3173171B2 true JP3173171B2 (ja) 2001-06-04

Family

ID=26537455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24588492A Expired - Fee Related JP3173171B2 (ja) 1991-12-19 1992-08-20 情報転送システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5526233A (ja)
EP (1) EP0549983B1 (ja)
JP (1) JP3173171B2 (ja)
DE (1) DE69225877T2 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6330977B1 (en) * 1989-05-15 2001-12-18 Dallas Semiconductor Corporation Electronic labeling systems and methods and electronic card systems and methods
JPH0737049A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Toshiba Corp 外部記憶装置
FR2710996B1 (fr) * 1993-10-06 1995-12-01 Gemplus Card Int Carte portable multi-applications pour ordinateur personnel.
US6457647B1 (en) 1993-11-16 2002-10-01 Canon Kabushiki Kaisha Memory card adaptor to facilitate upgrades and the like
JPH07200768A (ja) * 1993-12-27 1995-08-04 Towa Electron Kk 小型コンピュータ用icカード
IT240061Y1 (it) * 1996-03-01 2001-03-26 Cruciani Andrea Adattatore
US5752857A (en) * 1996-05-24 1998-05-19 Itt Corporation Smart card computer adaptor
JPH09315061A (ja) * 1996-06-03 1997-12-09 Minolta Co Ltd Icカードおよびicカード装着装置
DE19629351C2 (de) * 1996-07-20 2002-10-24 Wolfgang Neifer Mobiles Chipkarten-Lesemodul
EP0833268A3 (de) * 1996-09-20 1999-01-20 Siemens Aktiengesellschaft Kartenlesevorrichtung
US5874724A (en) * 1997-01-10 1999-02-23 International Business Machines Corporation Light selectable radio frequency identification tag and method therefor
US6149450A (en) * 1997-05-21 2000-11-21 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Smart card adapter latch
US6424845B1 (en) 1998-06-19 2002-07-23 Ncr Corporation Portable communication device
US6193163B1 (en) 1998-08-31 2001-02-27 The Standard Register Company Smart card with replaceable chip
EP1004979A1 (en) * 1998-11-24 2000-05-31 CANAL+ Société Anonyme Portable electronic card
US6205030B1 (en) * 1999-05-26 2001-03-20 3Com Corporation External fuse access for PC card
US6213403B1 (en) 1999-09-10 2001-04-10 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. IC card with fingerprint sensor
US7487908B1 (en) 1999-10-23 2009-02-10 Ultracard, Inc. Article having an embedded accessible storage member, apparatus and method for using same
FR2800923A1 (fr) * 1999-11-08 2001-05-11 Framatome Connectors Int Lecteur de carte a micro-circuit
AT501651B1 (de) * 2000-09-27 2007-02-15 Omnikey Gmbh Elektronisches modul mit einem steckverbinder zu einer übergeordneten recheneinheit
US7243853B1 (en) * 2001-12-04 2007-07-17 Visa U.S.A. Inc. Method and system for facilitating memory and application management on a secured token
TW555110U (en) * 2002-08-28 2003-09-21 Carry Computer Eng Co Ltd Adapter for xD memory card
US20040139021A1 (en) * 2002-10-07 2004-07-15 Visa International Service Association Method and system for facilitating data access and management on a secure token
US20040098545A1 (en) * 2002-11-15 2004-05-20 Pline Steven L. Transferring data in selectable transfer modes
FR2862409B1 (fr) * 2003-11-17 2006-04-14 Datacard Inc Element d'adaptation pour supports electroniques programmables
US8177129B2 (en) * 2004-02-17 2012-05-15 Timothy D. Larin Interactive multimedia smart affinity card with flash memory
JP4707339B2 (ja) * 2004-07-12 2011-06-22 京セラ株式会社 Pcカード
US7495926B2 (en) * 2004-10-05 2009-02-24 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Interface module for electronic devices
KR100786036B1 (ko) * 2006-11-30 2007-12-17 주식회사 코아크로스 스마트 카드 어댑터
US20100051704A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-04 First Data Corporation Systems and methods for implementing a presentation instrument bookmark
TW201322565A (zh) * 2011-11-30 2013-06-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電路連接元件
USD729808S1 (en) 2013-03-13 2015-05-19 Nagrastar Llc Smart card interface
USD758372S1 (en) * 2013-03-13 2016-06-07 Nagrastar Llc Smart card interface
US9647997B2 (en) 2013-03-13 2017-05-09 Nagrastar, Llc USB interface for performing transport I/O
USD759022S1 (en) * 2013-03-13 2016-06-14 Nagrastar Llc Smart card interface
US9888283B2 (en) 2013-03-13 2018-02-06 Nagrastar Llc Systems and methods for performing transport I/O
SG11201601955TA (en) * 2013-09-13 2016-04-28 Knowroaming Ltd Sim card applicator and related method of operation
USD780763S1 (en) 2015-03-20 2017-03-07 Nagrastar Llc Smart card interface
USD864968S1 (en) 2015-04-30 2019-10-29 Echostar Technologies L.L.C. Smart card interface
KR102406829B1 (ko) * 2016-04-20 2022-06-10 삼성전자주식회사 에스에스디 하우징 및 에스에스디 하우징 어셈블리

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3372310A (en) * 1965-04-30 1968-03-05 Radiation Inc Universal modular packages for integrated circuits
US4403869A (en) * 1980-08-18 1983-09-13 Timex Corporation Electro-optic identifiction code system in a timepiece
DE3131216C3 (de) * 1981-04-14 1994-09-01 Gao Ges Automation Org Ausweiskarte mit IC-Baustein
US4511796A (en) * 1982-12-09 1985-04-16 Seiichiro Aigo Information card
FR2538930B1 (fr) * 1983-01-05 1989-05-19 Seiichiro Aigo Carte d'information
JPS59228743A (ja) * 1983-06-10 1984-12-22 Kyodo Printing Co Ltd Icカ−ド用icモジユ−ル
GB8330391D0 (en) * 1983-11-15 1983-12-21 Gen Electric Co Plc Electrical interface arrangement
US4661653A (en) * 1984-12-27 1987-04-28 Seiichiro Aigo Package assembly for semiconductor device
US4707594A (en) * 1985-06-27 1987-11-17 Intellicard International, Inc. Unitary, self-contained consumer transaction card
JPH0693635B2 (ja) * 1986-12-19 1994-11-16 日本電気株式会社 小型無線機
JPH0747359B2 (ja) * 1987-03-31 1995-05-24 三菱電機株式会社 半導体装置カ−ド
US4798946A (en) * 1987-04-09 1989-01-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Plastic package for an IC card
US4862249A (en) * 1987-04-17 1989-08-29 Xoc Devices, Inc. Packaging system for stacking integrated circuits
JPS6440395A (en) * 1987-08-05 1989-02-10 Fanuc Ltd Ic card
EP0339763A3 (en) * 1988-04-28 1990-04-25 Citizen Watch Co. Ltd. Ic card
FR2632752B1 (fr) * 1988-06-08 1991-12-06 Parienti Raoul Carte a puce bi-module memoire
US4933808A (en) * 1989-05-11 1990-06-12 Westinghouse Electric Corp. Solderless printed wiring board module and multi-module assembly
US5193220A (en) * 1989-06-02 1993-03-09 Nec Corporation Device for mounting an electronic part
US4923404A (en) * 1989-10-20 1990-05-08 Amp Incorporated Sealed chip carrier
US5049728A (en) * 1990-04-04 1991-09-17 Rovin George H IC card system with removable IC modules
US5124508A (en) * 1990-08-14 1992-06-23 The Scabbard Corp. Application of sheet batteries as support base for electronic circuits
JPH04168094A (ja) * 1990-10-31 1992-06-16 Mitsubishi Electric Corp 携帯形半導体記憶装置
CA2057518C (en) * 1991-12-09 1996-11-19 Albert John Kerklaan Jacketted circuit card
JPH05166953A (ja) * 1991-12-18 1993-07-02 Casio Comput Co Ltd 集積回路装置および電子機器
US5350945A (en) * 1991-12-18 1994-09-27 Casio Computer Co., Ltd. Coin-shaped integrated circuit memory device

Also Published As

Publication number Publication date
US5526233A (en) 1996-06-11
EP0549983B1 (en) 1998-06-10
DE69225877D1 (de) 1998-07-16
JPH05258822A (ja) 1993-10-08
EP0549983A1 (en) 1993-07-07
DE69225877T2 (de) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3173171B2 (ja) 情報転送システム
AU652045B2 (en) Electronic device designed to permit detachable attachment of an external memory device thereto
TW407364B (en) Memory apparatus, card type memory apparatus, and electronic apparatus
US7162549B2 (en) Multimode controller for intelligent and “dumb” flash cards
US20090065593A1 (en) Ic card and an adapter for the same
JP2006501510A (ja) ディスプレイ付き装置
US20030178486A1 (en) Mobile memory card reader and a fixing base thereof
CN1123845C (zh) 携带式电子器械
JP2745689B2 (ja) Icカード装置
US5350945A (en) Coin-shaped integrated circuit memory device
JP3108947B2 (ja) 集積回路記憶装置
EP1619607B1 (en) Semiconductor recording device
JP3089319U (ja) 嵌合式メモリカード信号アダプタ
JPH1065357A (ja) 電子機器
JPS60101685A (ja) 板状記憶媒体
JPH02235166A (ja) Icカード応用装置
JP4419495B2 (ja) 電気光学装置及び電子機器の製造方法
JPH0736586A (ja) 異種メモリカード用変換アダプタ
JPH05166953A (ja) 集積回路装置および電子機器
JP3259329B2 (ja) 時刻管理機器
JPH0633246U (ja) 携帯式データ記憶装置
JPH0991389A (ja) Pcカードへの表示情報書込み装置および書込み方法
JP2003099725A (ja) メモリカードアダプタ
JPS62124997A (ja) Icカ−ド用ホルダ
JPH0555239U (ja) 集積回路メモリ装置及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090330

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090330

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees