JPH0736586A - 異種メモリカード用変換アダプタ - Google Patents

異種メモリカード用変換アダプタ

Info

Publication number
JPH0736586A
JPH0736586A JP5197720A JP19772093A JPH0736586A JP H0736586 A JPH0736586 A JP H0736586A JP 5197720 A JP5197720 A JP 5197720A JP 19772093 A JP19772093 A JP 19772093A JP H0736586 A JPH0736586 A JP H0736586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
memory card
pins
assigned
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5197720A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Kodama
安正 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5197720A priority Critical patent/JPH0736586A/ja
Publication of JPH0736586A publication Critical patent/JPH0736586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 携帯することが可能な小型の異種メモリカー
ド用変換アダプタを提供すること。 【構成】 アダプタ本体1の一端にメモリカードが有す
るメス型コネクタのピン数と等しいピン数のオス型コネ
クタ3を設け、他端にメモリカードを使用する機器が有
するオス型コネクタのピン数に等しいピン数のメス型コ
ネクタ5とを備え、上記アダプタ本体1に設けられたメ
ス型コネクタ5及びオス型コネクタ3において、データ
に割り当てられるピン同士が接続されていると共に、上
記メモリカードが必要とするコントロール信号に割り当
てられるオス型コネクタのピンをアドレス信号に割り当
てられているメス型コネクタ5のピンに接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、メモリカードのピン数
を変換する携帯可能なアダプタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、携帯に便利な小型のカード状のI
Cメモリが普及している。このメモリカードの一例を図
5に示す。この図において、200はメモリカード本体
であり、縦寸法85、6±0、2mm、横寸法54、0
±0、1mmとされ、厚さ3、3±0、1mmとされて
いる。この本体200の中にICメモリが組込まれてお
り、このメモリカード本体200に電源を供給する電源
ラインや書き込み/読み出しデータ等のラインは前面に
設けられたメス型コネクタ201を介してメモリカード
本体200に接続される。このメス型コネクタ201の
ピン数はこの例では68ピンとされており、向かって右
端上段のピンが1番ピン#1とされ、上段左端が34番
ピン#34とされ、さらに、右端下段のピンが35番ピ
ン#35とされ、左端下段のピンが68番ピン#68と
されている。このピンは41、91mmの幅の中に設け
られている。
【0003】また、メス型コネクタ201を挟むメモリ
カード本体200の一側には切欠203が、他の側には
切溝204が設けられ、これらはメモリカード本体20
0の表を上にしてコネクタに挿入接続する時に係合する
ようにされ、位置決め用であると共に、メモリカード本
体200の裏を表を誤ってコネクタに挿入したとしても
接続できないようにするためのものである。上記メス型
コネクタ201のピン配置を図7に示す。この図を参照
すると、動作電源を供給するピンとして17番ピンと5
1番ピンが割り当てられており、グランド用に1番ピ
ン,34番ピン,35番ピン,68番ピンがそれぞれ割
り当てられている。
【0004】また、データを授受するピンとしてデータ
0,1,2に30番ピン,31番ピン,32番ピンが、
データ3,4,5,6,7に2番ピン,3番ピン,4番
ピン,5番ピン,6番ピンが、データ8,9,10に6
4番ピン,65番ピン,66番ピンが、データ11,1
2,13,14,15に37番ピン,38番ピン,39
番ピン,40番ピン,41番ピンがそれぞれ割り当てら
れている。
【0005】さらに、アドレス信号0,1,2,3,
4,5,6,7は、29番ピン,28番ピン,27番ピ
ン,26番ピン,25番ピン,24番ピン,23番ピ
ン,22番ピンに、アドレス信号8,9,10,11,
12,13,14,15,16は、12番ピン,11番
ピン,8番ピン,10番ピン,21番ピン,13番ピ
ン,14番ピン,20番ピン,19番ピンに、アドレス
信号17,18,19,20,21,22,23,2
4,25は、46番ピン,47番ピン,48番ピン,4
9番ピン,50番ピン,53番ピン,54番ピン,55
番ピン,56番ピンにそれぞれ割り当てられている。そ
の他のピンの割り当てについてはここでは省略する。
【0006】次に、図6に他のメモリカードの例を示
す。この図において、100はメモリカード本体であ
り、縦寸法85、6±0、2mm、横寸法54、0±
0、1mmとされ、厚さ2、2±0、1とされている。
この本体100の中に前記のメモリカードと同様にIC
メモリが組込まれており、メモリカード本体100の前
面に設けられているメス型コネクタ101から電源が供
給されたり、また、書き込み/読み出しデータが印加あ
るいは出力されるようになされている。このメス型コネ
クタ101のピン数は20ピンとされており、向かって
右端が1番ピン#1とされ左端が20番ピン#20とさ
れている。
【0007】また、メス型コネクタ101を挟むメモリ
カード本体100の一側には切欠103が、他の側には
切溝104が設けられ、これらは前記切欠203,切溝
204と同様の機能を果たすものである。上記メス型コ
ネクタ101のピン割り当てを図8に示す。図8に示す
ように、動作電源Vccは10番ピンに、プログラム用
電源Vppは11番ピンに、グランドGNDは1番ピ
ン,20番ピンにそれぞれ割り当てられており、データ
の授受用としてデータD0〜D7に2番ピンから9番ピ
ンが割り当てられている。
【0008】さらに、カードイネーブル信号CEに13
番ピンが、アドレス/データ信号反転A/Dに14番ピ
ンが、リード/ライト信号R/反転Wに15番ピンが、
バスクロックBCKに16番ピンがそれぞれ割り当てら
れている。一例として、このように割り当てられたピン
に信号を印加して、メモリカード100からデータを読
み出す動作を図9及び図10を参照しながら説明する。
なお、図9にはメモリ読み出し動作のチャートが示され
ており、図10には3バイトアドレスを用いるメモリ読
み出しシーケンスが示されている。なお、3バイトアド
レスとされているのは、メモリカード100が一般に8
メガビットのメモリ容量を有していることから、少なく
とも20ビットのアドレスが必要とされるためである。
【0009】まず、カードイネーブル信号CEを「L」
レベルとすると、メモリカード100はスタンバイモー
ドとなる。次に、図10に示すタイミングの前半に示す
ようにカードイネーブル信号CEを「H」レベルとし、
アドレス/データ信号反転A/Dとリード/ライト信号
R/反転Wとを「L」レベルとすると、アドレス設定モ
ードとなり、データバスD0 〜D7 から入力される最初
の1バイトのアドレスA0 〜A7 が最初のバスクロック
BCKで読み込まれ、次に入力される1バイトのアドレ
ス信号A8 〜A15が2番目のバスクロックで読み込ま
れ、さらに次のバスクロックBCKにより3バイト目の
アドレス信号A16〜A23が読み込まれる。
【0010】そして、図10に示すタイミングの後半に
示すように、アドレス/データ信号反転A/Dとリード
/ライト信号R/反転Wとを反転して「H」とすると、
データ読み出しモードとされ、読み込まれたアドレス信
号により最初にデータDn が読み出され最初のバスクロ
ックBCKに応じてデータバスD0 〜D7 から出力され
る。次に読み出されたデータDn+1 は次のバスクロック
BCKに応じてデータバスD0 〜D7 から出力され、こ
のように順次データが読み出され最後に読み出されたデ
ータDm は最後のバスクロックBCKに応じてデータバ
スD0 〜D7 から出力される。
【0011】以上説明したように、電源を供給したり書
き込み/読み出しデータを授受したりするために、メモ
リカードに設けられているメス型コネクタのピン数やサ
イズはメモリカードにより異なっており、複数種類のメ
モリカードが存在している。そうすると、パソコン等に
設けられているコネクタのピン数と使用しようとするメ
モリカードのピン数が一致しなければ、そのメモリカー
ドを使用することができないこととなり、例えばパソコ
ン等の汎用性や互換性等が大きく損なわれてしまうこと
になる。そこで、パソコン等に設けられているコネクタ
のピン数とICメモリカードに設けられているメス型コ
ネクタのピン数とが一致していなくても使用できるよう
に、ピン数を変換できるアダプタが実現されている。
【0012】このアダプタの従来の例を図11に示す。
図11において、300はノートパソコンあるいはパー
ムトップパソコンであり、例えば68ピンのメモリカー
ドを装着できるコネクタを裏面に有している。301は
変換アダプタであり、筺体内に収納されており、その筺
体の正面にメモリカードを装着する挿入口302が設け
られており、この挿入口302内には、例えば20ピン
のコネクタが設けられている。303は挿入口302に
装着されたメモリカードを取り出すイジェクトボタンで
ある。さらに、変換アダプタ301内にはこれに装着さ
れるメモリカードを動作させるのに必要となる、例えば
図10に示すようなコントロール信号等を発生させる回
路等が収納されている。
【0013】そして、この変換アダプタ301とパソコ
ン300とを接続ケーブル304により接続した後、2
0ピンを有するメモリカードを変換アダプタ301の挿
入口302に装着すれば、68ピンのコネクタしか有し
ていないパソコンにおいても20ピンのメス型コネクタ
を有するメモリカードを使用することができるようにな
る。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図11
を参照すると分かるように従来の変換アダプタは筺体内
に収納されており、大型であって携帯には不向きである
という問題点があった。そこで、本発明は携帯すること
が可能でメモリカードを使用する機器のコネクタに直接
装着できる小型の変換アダプタを提供することを目的と
している。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記目的を解決するため
に、本発明の変換アダプタは一方の端面にオス型コネク
タを設け、他方の端面にメス型コネクタを設けるように
し、さらに、データ線が接続されるピン同士を接続する
と共に、コントロール信号線が接続されるピンを異なる
機能の信号線のピンに接続し、必要するコントロール信
号をメモリカードを使用する機器のソフトを変更するこ
とにより作成するようにしたものである。
【0016】
【作用】本発明によれば、異なるピン数、異なる信号数
及び異なるコネクタ形状のメモリカードに対応可能とな
ると共に、デジタルカメラ等の異機種のメモリカードに
も応用することができ、メモリカードを汎用製、互換性
に優れたものとすることができる。また、メモリカード
とほぼ同サイズの変換アダプタとすることができるた
め、機器のコネクタに装着できると共に携帯性に優れた
変換アダプタとすることができる。
【0017】
【実施例】本発明の異種メモリカード用変換アダプタの
斜視図を図1に示す。この図において、1は変換アダプ
タ本体であり、一方の端面に68ピンのメス型コネクタ
5が設けられており、他端には20ピンのオス型コネク
タ3が設けられている。また、メス型コネクタ5を挟む
一側には切欠7が設けられ、反対側には切溝8が設けら
れている。これらはメモリカード本体1の表を上にして
コネクタに挿入接続する時に係合するようにされ、位置
決め用であると共に、メモリカード本体1の裏を表を誤
ってコネクタに挿入したとしても接続できないようにす
るためのものである。さらに、オス型コネクタ3が設け
られている側の表側及び裏側の一部が図に示すように突
出されており、このオス型コネクタ3に装着されるメモ
リカードを挟持する保持部になると共に、メモリカード
の案内部にもなっている。
【0018】このメス型コネクタ5の1番ピン#1は右
端上段のピンとなっており、1番ピン#1から左に向か
って2番ピン#2、3番ピン#3とされて左端上段のピ
ンが34番ピン#34とされている。そして、35番ピ
ン#35は右端下段のピンとされこのピンから左に向か
って36番ピン#36、37番ピン#37とされて左端
下段のピンが68番ピン#68とされている。このメス
型コネクタ5はパソコン等に設けられた68ピンのコネ
クタに装着することができる。
【0019】次に、図2に異種メモリカード用変換アダ
プタの側面図を示す。この図において、変換アダプタ本
体1の他端に設けられている20ピンのオス型コネクタ
3には20ピンを有するICメモリカード100が図示
する方向から装着され、このメモリカード100はアダ
プタ本体1に設けられた表側及び裏側の突出部により保
持されるようになる。そして、切欠7が設けられている
側のメス型コネクタ5をパソコン等に設けられた68ピ
ンのコネクタに装着するとICメモリカード100を6
8ピンのコネクタしか設けられていないパソコン等の機
器によりデータの授受ができるようになる。
【0020】このアダプタ本体1内におけるメス型コネ
クタのピンとオス型コネクタのピンとの結線の例を図3
に示す。この図に示すように、68ピンのメス型コネク
タ5のグランドGNDに割り当てられた1番ピン、34
番ピン、35番ピン、68番ピンは、20ピンのオス型
コネクタ3の1番ピン、20番ピンのグランドGNDに
割り当てられたピンに接続されている。また、68ピン
のメス型コネクタ5のデータを伝送するデータバスD0
〜D7に割り当てられた30番ピン、31番ピン、32
番ピン、2番ピン、3番ピン、4番ピン、5番ピン、6
番ピンは、20ピンのオス型コネクタ3のデータバスD
0〜D7に割り当てられた2番ピン、3番ピン、4番ピ
ン、5番ピン、6番ピン、7番ピン、8番ピン、9番ピ
ンにそれぞれ接続されている。
【0021】さらに、68ピンのメス型コネクタ5の動
作電源Vccに割り当てられた17番ピン、51番ピン
は20ピンのオス型コネクタ3の動作電源Vccに割り
当てられた10番ピンに接続され、同様に、メス型コネ
クタ5のプログラム電源Vppに割り当てられた18番
ピンは、オス型コネクタ3のプログラム電源Vppに割
り当てられた11番ピンに接続され、68ピンのメス型
コネクタ5のレディ/ビジー信号+RDY/−BSYに
割り当てられた16番ピンは、20ピンのオス型コネク
タ3に割り当てられたレディ信号RDY/反転BSYに
割り当てられた12番ピンに接続されている。
【0022】そして、20ピンのオス型コネクタに割り
当てられたカードイネーブルCEに割り当てられた13
番ピンは、68ピンのメス型コネクタ5にアドレス3信
号として割り当てられた26番ピンに、20ピンのオス
型コネクタに割り当てられたアドレス/データ信号反転
A/Dに割り当てられた14番ピンは、68ピンのメス
型コネクタ5にアドレス2信号として割り当てられた2
7番ピンに、20ピンのオス型コネクタに割り当てられ
たリード/ライト信号R/反転Wに割り当てられた15
番ピンは、68ピンのメス型コネクタ5にアドレス1信
号として割り当てられた28番ピンに、20ピンのオス
型コネクタ3に割り当てられたバスクロックBCKに割
り当てられた16番ピンは、68ピンのメス型コネクタ
5にアドレス0信号として割り当てられた29番ピンに
それぞれ接続される。
【0023】ところで、20ピンを有するメモリカード
をコントロールするカードイネーブル信号、アドレス/
データ信号、リード/ライト信号及びバスクロックのコ
ントロール信号は、信号操作の方法が異なるため68ピ
ンを有するメモリカードは必要としておらず、これらの
コントロール信号に割り当てられたピンは存在しない。
従って、これらのコントロール信号は何らかの手段によ
り発生させなければ、20ピンを有するメモリカードか
らデータを授受することができないことになる。そこ
で、前記したように、68ピンに割り当てられたアドレ
ス信号のためのピンを前記コントロール信号に割り当て
られたピンにそれぞれ接続し、20ピンのメモリカード
からデータを授受するパソコン等の機器のソフトを若干
変更することにより、前記アドレス信号に割り当てられ
たピンからアドレス信号で代替したコントロール信号を
20ピンを有するメモリカードに供給するようにしてい
る。
【0024】このことを図4を参照しながら詳細に説明
する。パソコン等の機器のソフトを変更した結果、68
ピンに割り当てられたアドレス信号A3 は図4(a)に
示すように時間経過にともない変化するようにされ、こ
の信号A3 が20ピンのオス型コネクタ3のカードイネ
ーブル信号CEに割り当てられたピンに供給される。ま
た、68ピンに割り当てられたアドレス信号A2 は図4
(b)に示すように時間経過にともない変化するように
され、この信号A2 が20ピンのオス型コネクタ3のア
ドレス/データ信号反転A/Dに割り当てられたピンに
供給され、さらに68ピンに割り当てられたアドレス信
号A1 は図4(c)に示すように時間経過にともない変
化するようにされ、この信号A1が20ピンのオス型コ
ネクタ3のリード/ライト信号R/反転Wに割り当てら
れたピンに供給され、68ピンに割り当てられたアドレ
ス信号A0 は図4(d)に示すように時間経過にともな
い変化するようにされ、この信号A0 が20ピンのオス
型コネクタ3のバスクロックBCKに割り当てられたピ
ンに供給される。
【0025】そうすると、このようなコントロール信号
が、20ピンを有するメモリカードに供給されることに
なり、図9及び図10に示すように、このメモリカード
は3バイトアドレスのメモリ読み出しモードとされ、こ
のメモリカードから図4(e)に示すようにアドレスを
設定した後、データバスD0 〜D7 からデータを読み出
すことができるようになる。このときの、68ピンに割
り当てられたアドレス値を調べると、アドレス値は16
進数で図4(f)に示すように「8」、「9」、
「8」、「9」、「8」、「9」、「8」、「E」、
「F」、「E」、「F」、「E」、「F」、「E」、
「0」と順次変化していくようになされている。
【0026】すなわち、メモリカードからデータを読み
出す場合は、このようなアドレス値が順次発生されるよ
うにソフトを変更すれば良いわけである。さらに、ソフ
トの変更は読み出しモードに限らず、メモリカードの複
数のモードに応じたアドレスを発生するように、予めソ
フトを変更して所定のアドレス値が順次発生されるよう
にしておくことにより、あらゆるモードに対応したコン
トロール信号をアドレス信号により発生することができ
るようになる。また、ソフトを変更する代わりにアダプ
タ本体1内に上記コントロール信号を発生できる回路を
内蔵させることもできる。この場合、コントロール信号
発生回路は、この回路を内蔵したためにアダプタ本体1
が大きくなって使用中に装着することを妨げないよう
に、専用ICあるいはチップ部品等を用いた超小型の回
路とするのが望ましい。
【0027】なお、以上の説明では20ピンのメモリカ
ードを68ピンのコネクタしか設けられていない機器に
装着する異種メモリカード用変換アダプタを説明した
が、このピン数の例に限らず、異種メモリカード用変換
アダプタのメモリカード装着側のピン数を装着すべきメ
モリカードのピン数に、機器に装着する側のピン数を機
器に設けられたコネクタのピン数に設定すれば、ピン数
の異なる複数の種類のメモリカードの全てを種々の機器
で使用することができることは詳しく説明するまでもな
い。
【0028】
【発明の効果】本発明の異種メモリカード用変換アダプ
タは以上のように構成されているので、異なるピン数、
異なる信号数及び異なるコネクタ形状のメモリカードに
対応可能となると共に、デジタルカメラ等の異機種のメ
モリカードにも応用することができ、メモリカードを汎
用製、互換性に優れたものとすることができる。また、
メモリカードとほぼ同サイズの変換アダプタとすること
ができるため、使用機器にピン数の異なるメモリカード
を直接装着できると共に、携帯性に優れた変換アダプタ
とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の異種メモリカード用変換アダプタの斜
視図である。
【図2】本発明の異種メモリカード用変換アダプタの側
面図である。
【図3】メモリカード用変換アダプタ内の結線図の例で
ある。
【図4】メモリカード読み出しモード時のコントロール
信号をアドレス信号により発生することを示すタイミン
グ図である。
【図5】68ピンを有するメモリカードの斜視図であ
る。
【図6】20ピンを有するメモリカードの斜視図であ
る。
【図7】68ピンを有するメモリカードのピン配置を示
す図である。
【図8】20ピンを有するメモリカードのピン配置を示
す図である。
【図9】20ピンを有するメモリカードのメモリ読み出
しモードを示す図である。
【図10】20ピンを有するメモリカードのメモリ読み
出しシーケンスを示す図である。
【図11】従来のメモリカード用変換アダプタをパソコ
ンに接続した図である。
【符号の説明】
1 アダプタ本体 2 挿入口 3 オス型コネクタ 4 ピン 5 メス型コネクタ 6 ピン 7,103,203 切欠 8,104,204 切溝 100,200 メモリカード 101,201 メス型コネクタ 102,202 ピン 300 パソコン 301 変換アダプタ 302 挿入口 303 イジェクトボタン 304 接続ケーブル

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】メモリカードを、該メモリカードに設けら
    れたメス型コネクタのピン数と異なるピン数のオス型コ
    ネクタが設けられた機器に装着するためのアダプタにお
    いて、 該アダプタは上記メモリカードのサイズとほぼ同サイズ
    とされており、 上記アダプタは、一端に設けられた上記メモリカードに
    設けられたメス型コネクタのピン数と等しいピン数のオ
    ス型コネクタと、他端に設けられた上記機器に設けられ
    たオス型コネクタのピン数に等しいピン数のメス型コネ
    クタとを備え、上記アダプタに設けられた上記メス型コ
    ネクタ及び上記オス型コネクタにおいて、データに割り
    当てられるピン同士が接続されていると共に、上記メモ
    リカードが必要とするコントロール信号に割り当てられ
    る上記オス型コネクタのピンを異なる機能が割り当てら
    れる上記メス型コネクタのピンに接続したことを特徴と
    する異種メモリカード用変換アダプタ。
  2. 【請求項2】上記アダプタ内において、上記メモリカー
    ドが必要とするコントロール信号に割り当てられる上記
    オス型コネクタのピンを、アドレス信号に割り当てられ
    る上記メス型コネクタのピンに接続したことを特徴とす
    る請求項1記載の異種メモリカード用変換アダプタ。
  3. 【請求項3】上記メモリカードを使用する機器のソフト
    ウエアを変更することにより、上記メモリカードが必要
    とするコントロール信号を上記アドレス信号により発生
    できるようにし、該アドレス信号を上記アダプタに設け
    られたアドレス信号に割り当てられる上記メス型コネク
    タのピンに供給することを特徴とする請求項1あるいは
    2記載の異種メモリカード用変換アダプタ。
  4. 【請求項4】上記アダプタに設けた上記メス型コネクタ
    が20ピンとされ、上記アダプタに設けた上記オス型コ
    ネクタが標準仕様の68ピンとされていることを特徴と
    する請求項1ないし3記載の異種メモリカード用変換ア
    ダプタ。
JP5197720A 1993-07-16 1993-07-16 異種メモリカード用変換アダプタ Pending JPH0736586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5197720A JPH0736586A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 異種メモリカード用変換アダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5197720A JPH0736586A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 異種メモリカード用変換アダプタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0736586A true JPH0736586A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16379235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5197720A Pending JPH0736586A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 異種メモリカード用変換アダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736586A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000357208A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 D D K Ltd メモリカード用アダプタカード
AU745547B2 (en) * 1999-03-16 2002-03-21 Canon Kabushiki Kaisha A control template and control pad
US6408352B1 (en) 1999-01-21 2002-06-18 Japan Solderless Terminal Mfg. Co., Ltd Card connector adaptor with indicator
US8853904B2 (en) 2011-03-18 2014-10-07 Delta Electronics, Inc. Fan and motor thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6408352B1 (en) 1999-01-21 2002-06-18 Japan Solderless Terminal Mfg. Co., Ltd Card connector adaptor with indicator
US7162547B2 (en) 1999-01-21 2007-01-09 J.S.T. Mfg., Co., Ltd. Card connection adaptor
AU745547B2 (en) * 1999-03-16 2002-03-21 Canon Kabushiki Kaisha A control template and control pad
JP2000357208A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 D D K Ltd メモリカード用アダプタカード
US8853904B2 (en) 2011-03-18 2014-10-07 Delta Electronics, Inc. Fan and motor thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2085887B1 (en) Flashtoaster for reading several types of flash memory cards with or without a PC
US7162549B2 (en) Multimode controller for intelligent and “dumb” flash cards
US6832281B2 (en) Flashtoaster for reading several types of flash memory cards with or without a PC
US7493437B1 (en) Flashtoaster for reading several types of flash memory cards with or without a PC
US20030084220A1 (en) Active adapter chip for use in a flash card reader
US6658516B2 (en) Multi-interface memory card and adapter module for the same
TW526423B (en) High-density removable expansion module having I/O and second-level removable expansion function
KR100505697B1 (ko) 메모리 카드 및 usb 연결을 위한 커넥터 및 연결 시스템
US20060230202A1 (en) Portable integrated circuit memory device for use with universal serial bus
US8070067B2 (en) Receptacles for removable electrical interface devices
KR20060081703A (ko) 다수의 커넥터 표준들과 호환 가능한 메모리 카드
DE69935518D1 (de) Zwei-Schnittstellenspeicherkarte und Anpassungsmodul dafür
EP1146428B1 (en) Multi-interface memory card and adapter module for the same
US5495586A (en) Computer system having memory card/disk storage unit used as external storage device
US20030178486A1 (en) Mobile memory card reader and a fixing base thereof
JPH0736586A (ja) 異種メモリカード用変換アダプタ
US20030229745A1 (en) Driver for non-volatile solid-state memory
JPH04205079A (ja) メモリカード変換装置
KR200231733Y1 (ko) 메모리 카드 인터페이스 장치
CA2303565A1 (en) Multi-interface memory card and adapter module for the same
KR200241676Y1 (ko) 카드 어댑터, 카드 어댑터가 착탈식으로 결합되는 본체및 이들을 포함하는 범용 카드 판독/기록 장치
CA2551154A1 (en) Flashtoaster for reading several types of flash memory card with or without a pc
CA2290256A1 (en) Dual interface memory card in combination with adapter module
JP2003099725A (ja) メモリカードアダプタ
KR20020078070A (ko) 디스크 드라이브 인터페이스 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040127