JPH03500908A - 巻き取り速度の高い溶融紡糸用装置とその装置により製造されたフィラメント - Google Patents

巻き取り速度の高い溶融紡糸用装置とその装置により製造されたフィラメント

Info

Publication number
JPH03500908A
JPH03500908A JP50844489A JP50844489A JPH03500908A JP H03500908 A JPH03500908 A JP H03500908A JP 50844489 A JP50844489 A JP 50844489A JP 50844489 A JP50844489 A JP 50844489A JP H03500908 A JPH03500908 A JP H03500908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spinning
melt spinning
chamber
nozzle
melt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50844489A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルスト マルティン
Original Assignee
ローヌ―プーラン ヴィスコスイス エス アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=4249607&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH03500908(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ローヌ―プーラン ヴィスコスイス エス アー filed Critical ローヌ―プーラン ヴィスコスイス エス アー
Publication of JPH03500908A publication Critical patent/JPH03500908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/08Melt spinning methods
    • D01D5/098Melt spinning methods with simultaneous stretching
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/08Melt spinning methods
    • D01D5/088Cooling filaments, threads or the like, leaving the spinnerettes
    • D01D5/092Cooling filaments, threads or the like, leaving the spinnerettes in shafts or chimneys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 巻き取り速度の高い溶融紡糸用装置とその装置により製造されたフィラメント 本発明は、紡糸槽から構成され、紡糸ノズル装置と繊維吸い込みノズルとを備え る、5000 m/min以上の出口速度の溶融紡糸装置と並びにその装置によ り製造されたフィラメントに関する。
出口速度の高い溶融紡糸の場合、フィラメントの冷却は、非常に重要な工程であ る。一方において繊維温度を顕著に降下させ、他方において繊維速度を上昇させ なければならない点に問題がある。
5000 m/min以上の出口速度の溶融紡糸装置の場合、繊維冷却用繊維吸 い込みノズルが既知である。繊維吸い込みノズルは、一方において繊維を吸い込 み、並びに他方において繊維と平行に繊維に冷却ガスを供給する機能がある。
BP−B−0056963では、加熱チャンバーと連結されたノズルが使用され ている。尚、加熱チャンバーは紡糸槽の下に直接装備されている。
EP−A−0244217には、高温ガスで駆動されるベンチュリー管と連結さ れた同じ目的のノズルの使用が記載されている。ベンチュリー管は、同じく紡糸 槽の下に直接装備されている。
加熱チャンバーも又高温ガスで駆動されるベンチュリー管も、その双方が紡糸槽 の下に直接装備されていて、とりわけ紡糸工程と繊維性状の改善をその目的とし ている。繊維性状の改善とは、主として染色性に対する良い影響がこれらにより 生じることである。
繊維冷却用繊維吸い込みノズルが、加熱チャンバーの場合加熱チャンバーの下5 0mm乃至600mmの間に存在し、ベンチュリー管の場合その下十分な距離の 所に存在するので、そこに出て行く空気は繊維吸い込みノズルの動作に影響を与 えない。繊維は、むき出しの束としてそこに到達し、かつそこへの途中遅延した 繊維冷却により流動性が高く、即ち硬化は僅かである。
この途中で、繊維は、横方向の移動、即ち繊維移行方向に直交する移動に対して 安定していない。この横方向移動は、製造された繊維束に沿って正弦波状のデニ ール変動を引起し、それは染色性と強度に悪い影響を与える。
本発明の目的は、高速紡糸フィラメントのデニール規則性と強度の改善を可能に する装置を提供することである。
別の目的は、加熱チャンバーのエネルギー消費、並びに同じくエネルギーを多量 に消費する高温空気の消費を減少することにある。
二の目的は、紡糸チャンバーが紡糸ノズル装置と繊維吸い込みノズルとの間に配 置されている、本発明に係る特徴を有する溶融紡糸装置により解決される。
本発明に係る配置により、紡糸チャンバーに真空が生じ、その真空は周囲から冷 い空気を吸い込み、生成された繊維に沿って顕著なデニール規則性をそれにより 急速に得ることができることである。
紡糸チャンバーの入口開口は、紡糸ノズル装置と気密に結合され、かつ紡糸チャ ンバーの出口開口は、繊維吸い込みノズルと気密に結合されている。既知の方法 でかつ不透過性材料の使用により固定する。紡糸チャンバーの底部は、流体力学 の技術を応用して漏斗状部に形成される。
紡糸チャンバーはほぼ周囲が閉囲された管体から構成され、管体の一定の領域で あって150mm乃至350mm 、好適には200mm乃至300n+mの所 はメツシュ又は金網又は濾紙等空気透過性の網状管として構成されている。網状 管の代わりに、ガスの流通のだめの多孔性領域を設けることもできる。
好適には、50mmから]、50mmの幅の環状の開口を同じ長さの網状管に設 ける。
網状管が20乃至40%の空気透過性を有すべき場合、多孔表面は20乃至40 93の開口率が与えられるべきである。
本発明に係る装置により製造されたフィラメントは、0.60%0%ラスタst er)以下のデニール規則性を有している。
添付図面を参照して、本発明をより詳細に説明する。
第1図は、本発明に係る紡糸チャンバーを有する紡糸設備の図解図である。
第2図は、本発明に係る紡糸設備により製造された単繊維のラスタ(Llste r)線図を示す。
第1図は、紡糸槽1を示す。紡糸槽lには紡糸ノズル装置2か設けである。好適 には、はぼ全長にわたり閉囲された管体からなる紡糸チャンバー3は、紡糸ノズ ル装置2から約200mmから300mmの距離の所に網状管4として示しであ るガス貫通性ケーシングを備えている。紡糸チャンバー3の下部部分は、漏斗状 部6に形成されている。紡糸チャンバー3の寸法は、紡糸ノズル装置2から出る フィラメント5が紡糸チャンバー3の壁に接触しない寸法である。漏斗状部6の 先端に気密に結合された繊維吸い込みノズル7が、繊維束の収束点に設けである 。糸巻きボビンにフィラメント繊維を移動させるために繊維潤滑装置8、乱流ノ ズル9、及び出口リール10が設けである。出口リール10の代わりに、直接糸 巻きホビンを据えつけることもできる。
溶融紡糸性粒状材料を既知の方法で紡糸槽1で溶融し紡糸ノズル装置2を介して フィラメント5に紡糸する。繊維吸い込みノズル7の吸い込み作用により、紡糸 チャンバー3に真空が生じる。それにより、紡糸チャンバー3の網状管4を通し て空気が流れ込み、フィラメント5を冷却する。フィラメント5は、糸巻きホビ ン10により速い速度で引っ張られる。フィラメント5が糸巻きボビン10に巻 き取られる前に、フィラメント5は繊維潤滑装置8と乱流ノズル9を通過する。
実施例 固有粘度(1■)が0.62 dl/gのポリエステル粒体を紡糸槽1において 298°Cで溶融する。50 dtexの全体的デニールの24本のフィラメン トに5500m/minの出口速度で紡糸する。紡糸チャンバーは、460mm の長さであった。ノズル板の下1.50mmと250mmとの間の紡糸チャンバ ー3は38%の透過性の多孔性になっていた。繊維吸い込みノズル7は1バール の空気圧で作動し、5、6Nm3/hの空気消費量を示す。繊維吸い込みノズル 7の通過後、繊維は既知の方法で紡糸準備かなされる。
その結果、3個の欄を存する表に示す性状の繊維が得られる。
表 表は、本発明に係る装置で製造されたフィラメント繊維は、糸むらの点で著しい 改善かなされ、かつ強度は増加していることを示している。
国際調査報告 国際調査報告 CH8900147

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.紡糸槽(1)から構成され、紡糸ノズル装置(2)と繊維吸い込みノズル( 7)とを備える、5000m/min以上の出口速度の溶融紡糸装置において、 紡糸チャンバー(3)が前記紡糸ノズル装置(2)と前記繊維吸い込みノズル( 7)との間に配置されている、ことを特徴とする溶融紡糸装置。
  2. 2.前記紡糸チャンバー(3)の入口開口は、前記紡糸ノズル装置(2)と気密 に結合され、かつ前記紡糸チャンバー(3)の出口開口は、前記繊維吸い込みノ ズル(7)と気密に結合されている、ことを特徴とする請求項1に記載の溶融紡 糸装置。
  3. 3.前記紡糸チャンバー(3)の下部部分は、漏斗状部(6)に形成されている 、ことを特徴とする請求項1に記載の溶融紡糸装置。
  4. 4.前記漏斗状部(6)の壁は円形に構成されている、ことを特徴とする請求項 3に記載の溶融紡糸装置。
  5. 5.実質的に閉囲されている紡糸チャンバー(3)は、前記紡糸ノズル装置(2 )から100mm乃至350mmの間の距離の所で部分的に網状管(4)として 形成されている、ことを特徴とする請求項1に記載の溶融紡糸装置。
  6. 6.前記網状管(4)は、50mm乃至150mmの長さを有している、ことを 特徴とする請求項5に記載の溶融紡糸装置。
  7. 7.前記網状管(4)は、20%乃至40%の空気通過率を有している、ことを 特徴とする請求項5に記載の溶融紡糸装置。
  8. 8.デニール不規則性が、0.60%U以下であることを特徴とする請求項1か ら7のうちいずれか1項に記載の溶融紡糸装置により製造されたフィラメント。
JP50844489A 1988-08-24 1989-08-14 巻き取り速度の高い溶融紡糸用装置とその装置により製造されたフィラメント Pending JPH03500908A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH03146/88-5 1988-08-24
CH314688 1988-08-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03500908A true JPH03500908A (ja) 1991-02-28

Family

ID=4249607

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50844489A Pending JPH03500908A (ja) 1988-08-24 1989-08-14 巻き取り速度の高い溶融紡糸用装置とその装置により製造されたフィラメント
JP1996002396U Expired - Lifetime JP2535880Y2 (ja) 1988-08-24 1996-04-01 ポリエステル糸の溶融紡糸装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996002396U Expired - Lifetime JP2535880Y2 (ja) 1988-08-24 1996-04-01 ポリエステル糸の溶融紡糸装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0396646B2 (ja)
JP (2) JPH03500908A (ja)
BR (1) BR8907063A (ja)
DE (1) DE58906504D1 (ja)
WO (1) WO1990002222A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52133048U (ja) * 1976-04-05 1977-10-08
EP0530652B1 (de) * 1991-09-06 1995-12-06 Akzo Nobel N.V. Vorrichtung zum Schnellspinnen von multifilen Fäden und deren Verwendung
BR9400682A (pt) * 1993-03-05 1994-10-18 Akzo Nv Aparelho para a fiação em fusão de fios multifilamentares e sua aplicação

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843563A (ja) * 1971-10-05 1973-06-23
JPS5167408A (ja) * 1974-12-02 1976-06-11 Toray Industries Shinkuboshihoho
JPS62263309A (ja) * 1986-04-30 1987-11-16 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 溶融紡糸方法及び装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA944913A (en) * 1970-04-01 1974-04-09 Toray Industries, Inc. Apparatus and method for manufacturing continuous filaments from synthetic polymers
DE3263054D1 (en) * 1981-01-19 1985-05-23 Asahi Chemical Ind Polyester fiber dyeable under normal pressure and process for the production thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843563A (ja) * 1971-10-05 1973-06-23
JPS5167408A (ja) * 1974-12-02 1976-06-11 Toray Industries Shinkuboshihoho
JPS62263309A (ja) * 1986-04-30 1987-11-16 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 溶融紡糸方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE58906504D1 (de) 1994-02-03
EP0396646A1 (de) 1990-11-14
EP0396646B2 (de) 2001-01-03
BR8907063A (pt) 1991-01-02
JPH081665U (ja) 1996-12-17
WO1990002222A1 (de) 1990-03-08
JP2535880Y2 (ja) 1997-05-14
EP0396646B1 (de) 1993-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6572798B2 (en) Apparatus and method for spinning a multifilament yarn
RU2120504C1 (ru) Способ изготовления целлюлозного волокна и устройство для его осуществления
GB732929A (en) Bulky yarns and methods and apparatus for the production thereof
ITMI951970A1 (it) Tubo di raffreddamento per raffreddare filamenti sintetici
JPS62117810A (ja) 溶融紡糸したフィラメントを冷却、安定化および仕上げ処理する装置
NO174974B (no) Fremgangsmåte og innretning for fremstilling av en kompositt-tråd
JP2918332B2 (ja) マイクロフィラメントの製造の為の方法および紡糸装置
SK286458B6 (sk) Spôsob a zariadenie na výrobu kompozitnej nite
JP2002309431A (ja) 紡糸装置
CN1181788A (zh) 纤维素纤维的生产工艺以及实施这种工艺的设备
JPS5593816A (en) Production of extremely fine polyester fiber
JPH03500908A (ja) 巻き取り速度の高い溶融紡糸用装置とその装置により製造されたフィラメント
KR20220107285A (ko) 고균일성 초극세 폴리에스테르 섬유 생산 설비 및 이의 제조 방법
US5234327A (en) Apparatus for melt spinning with high pull-off speeds and filament produced by means of the apparatus
US8206640B2 (en) Process for collection of continuous fibers as a uniform batt
JPS6352129B2 (ja)
JP2000064115A (ja) 溶融紡糸方法および溶融紡糸用横吹き紡糸筒
JP3252520B2 (ja) 溶融紡糸装置
ATE72272T1 (de) Verfahren zur herstellung von spinnvliesen.
JP2528515B2 (ja) 走行繊維の巻付防止方法および走行繊維巻付防止装置
JPH07109614A (ja) 極細マルチフィラメント糸の溶融紡糸方法及びその装置
JP2004204431A (ja) 極細繊維の製造方法
JPS59211646A (ja) 金属繊維糸条の開繊方法
JPS60134020A (ja) ポリエステル繊維の製造方法
JP2000027023A (ja) 溶融紡糸装置