JPH03500803A - 軸を少なくとも1つの位置にロツクする電気機械式装置 - Google Patents

軸を少なくとも1つの位置にロツクする電気機械式装置

Info

Publication number
JPH03500803A
JPH03500803A JP63508539A JP50853988A JPH03500803A JP H03500803 A JPH03500803 A JP H03500803A JP 63508539 A JP63508539 A JP 63508539A JP 50853988 A JP50853988 A JP 50853988A JP H03500803 A JPH03500803 A JP H03500803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
shaft
electromagnet
magnetic pole
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63508539A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤンツアク,クリステイアン
シヨツプ,リヒヤルト
Original Assignee
テルデイクス ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルデイクス ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical テルデイクス ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPH03500803A publication Critical patent/JPH03500803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D71/00Mechanisms for bringing members to rest in a predetermined position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 軸を少なくとも1つの位置に ロックする電気機械式装置 本発明は請求項1の上位概念に記載の、軸を少なくとも1つの位置にロックする 電気機械式装置に関する多くのモータ駆動装置において、駆動装置が遮断時点で 得られた位置を維持するか、または駆動装置のロックが解除されて、モータが駆 動装置を作動させる前に、正確に規定された出発位置が維持されることが重要で ある。
西ドイツ国特許出願公開第2601558号明細書に基づき、殊に比較的小さな 出力の電気式のモータに用いられる電気機械式の制動装置が公知であり、このモ ータの軸、特に第2の軸自由端部には、単数または複数のカムを備えた回動不能 または抵抗に抗して周方向に回転可能な制動カム板が配置されている。この制動 カム板には、モータの供給電圧の遮断時に、たとえばばね力によって作動される ロック部材が係合する。
このロック部材は特殊な電磁石の一部であり、この電磁石はモータの接続時に同 じく電圧を印加され、したがってロック部材を制動カム板の前記カムとの保合か ら磁気的に再び解除する。
本発明の課題は、3つの全ての空間軸線における大きな加速の影響を受けること なくロック機能が働くような、軸をロックする電気機械式装置を提供することで ある。ロック解除のために必要となる電気エネルギはできるだけ小さいことが望 ましい。
この課題は請求項1の特徴部に記載の手段によって解決される。
有利な構成は請求項2以下に記載されている。
以下に、本発明の実施例を詳しく説明する。
第1図は本発明によるロック装置の平面図を示しており、 第2図は本発明によるロック装置の側面図を、第1図の平面A−Hに沿った断面 図として示している。
第1図には、符号lでロック装置のケーシングが示されている。このロック装置 のケーシングlは軟鉄から成っていて、正方形の形状を有している。ケーシング lの斜めに面取りされた4つの角のそれぞれには、ロック装置をモータユニット (図示しない)に固定するための各1つのねじ山付孔2が位置している。
ロック装置を制御装置に接続するために、ケーシングlの所定の面から電磁石の コイル18の接続線10が導出されている。
ケーシングlの内面には、ケーシングlと共に1つの部分を形成する4つの磁極 片7が、それぞれ90゜だけずらされて、約45°の中間室をおいて配置されて いる。ケーシング壁は上面に、互いに向かい合って位置する2つの位置でフライ ス加工部を有している。
これらのフライス加工部の一方のフライス加工部はロックつめ4の支承ビン3を 受容するために役立ち、この支承ピンを中心にしてロックつめ4は電磁石の励磁 時に半径方向外側に移動する。さらに、このフライス加工部は電磁石の励磁状態 において前嬰ロックつめを受容するために役立つ。他方のフライス加工部はばね 12のばね懸吊部11の第1の部分を有している。
ケーシングlの内部には、電磁石の環状のコイル18が接着して取り付けられて おり、この場合、回転子8はコイル18に向いた側で、コイル18に対して僅か な軸方向のエアギャップを形成しており、回転子8の磁極片9の端面はl平面内 で半径方向の僅かなエアギャップをもってケーシングlの磁極片7に向かい合っ て位置している。
中心ねじ13を用いてロック装置のケーシングlに固定されてテア0ンリング1 9に載着された軟鉄製の回転子8は同じくその全周にわたって90″だけずらさ れて配置された、約45@の暢の4つの磁極片9を有しており、これらの磁極片 の端面は電磁石の非励磁状態において、半径方向の僅かなエアギャップを形成し ながらケーシング1の磁極片7に少しだけ重なる。
ロックつめ4の支承ビン3に向かい合って位置する回転子8の磁極片9には、ば ね12のばね懸吊部11の第2の部分が配置されている。前記磁極片9、つまり ばね懸吊部11の第2の部分に対して約180°だけずらされた回転子8の磁極 片9には、ロックつめ4に設けられたガイドスリット6内を回転子8と共に運動 可能なガイドピン5が固定されている。
ロックつめ4は軸の軸線20に向いた側に4つの歯を有しており、これらの歯は 電磁石の非励磁状態において、第1図に部分的にのみ示した、駆動モータ(図示 しない)と結合された軸14に固定された歯車15に噛み合う。コイル18とは 反対の側に支持リング16(部分的にのみ示す)が位置しており、この支持リン グは、支承ビン5に沿ったロックつめ4の軸方向運動とばね懸吊部11からのば ね12の滑脱とを阻止する役目を有している。
電磁石の非励磁状態で、回転子8はばね12によって軸の軸線20を中心にして 逆時計回りの方向に回転させられ、その結果、ガイドピン5はロックつめ4に設 けられたガイドスリット6の左側の端面に当接する。ロックつめ4の歯はこの位 置で歯車15の歯列に嗜み合って、軸14の運動をロックする。
接続線10に直流電圧が印加されると。コイル18は磁界を形成し、この磁界は 、磁気回路(コイル18、ケーシング11磁極片7、磁極片9、回転子8、両磁 極片7および9の間のエアギャップ)の磁気抵抗を低減させる回転子運動が行な われる方向で回転トルクを生ぜしめる。これにより、回転子8はばね12のばね 力に抗して時計回りの方向に回転させられ、その結果、ガイドビン5はロックつ め4に設けられたガイドスリット6の右側の端面に当接する。ケーシング1およ び回転子8の磁極片7および9の端面ば電磁石の励磁状態で、半径方向の僅かな エアギャップを形成しながら約50%だけ重なり合う。
これにより、その磁界が磁気抵抗をいっそう低減させようとしている電磁石が、 励磁状態において、時計回り方向17に作用する充分に大きな回転トルクを常に 回転子8に加え、ひいてはロックつめ4による軸14のロックが解除されたまま になることが達成される第2図には、本発明によるロック装置の側面図が第1図 の平面A−Bに沿った断面図として示されている。第2図から、コイル18が横 断面E字形のケーシングlの中心のヨークを取り囲むように配置されていること が判かる。この中心のヨークは回転子8に向いた側で段付けされていて、この段 付は部にテフロンリング19を受容している。テフロンリング19はコイル18 の半径方向の表面から少しだけ突出しており、これにより、コイル18に対する 回転子8の軸方向距離に基づいて画部分の接触が阻止される。歯車15はモータ (図示しない)の軸14に配置されており、この場合、歯車15の端面とロック つめ4の端面とは、電磁石の励磁状態において、回転子8と中心ねじ13とに対 して軸方向の僅かなエアギャップを形成しながら互いに向かい合って位置する。
5chnitf A−8 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.軸を少なくとも1つの位置にロックする電気機械式装置であって、電磁石と 、該電磁石によって作動可能なロックつめと、軸と結合された部分とが設けられ ていて、該部分に前記ロックつめがロック位置で係合するようになっており、さ らに、励磁された前記電磁石の、前記ロックつめに加えられる力に抗して作用す るばねが設けられている形式のものにおいて、前記部分が軸(14)と結合され た歯車(15)であり、ロックつめ(4)が、前記歯車に噛み合う部分に、対応 する歯列を有しており、電磁石のコイル(18)が軸の軸線(20)に対して同 軸的に配置されており、前記コイル(18)が、E字形横断面を有する透磁性材 料のケーシング(1)に収納されており、該ケーシング(1)の中心部分に透磁 性材料の回転子(8)が支承されており、該回転子が半径方向の少なくとも1つ の磁極片(9)を有しており、ケーシング壁の内面に透磁性材料の少なくとも1 つの磁極片(7)が前記回転子(8)と1つの平面内で構成されていて、この場 合、前記両磁極片(7,9)がその半径方向の端面で、半径方向の小さなエアギ ャップを形成しながら互いに向かい合って位置するように構成されており、前記 回転子(8)と前記ロックつめ(4)との間に、ガイドピン(5)と、制限され たガイドスリット(6)とを有する結合部が形成していて、前記回転子(8)の 回転運動時に前記ロックつめ(4)が半径方向に移動させられるように、前記結 合部が配置されており、前記回転子(8)の回転運動が制限されていて、この場 合、電磁石の非励磁状態では前記両磁極片(7,9)の端面がほんの少しだけし か重なり合わないが、電磁石の励磁状態では前記両磁極片が完全ではないが大部 分で重なり合うことを特徴とする、軸を少なくとも1つの位置にロックする電気 機械式装置。 2.ばね(12)がケーシング(1)と回転子(8)との間で働く、請求項1記 載の電気機械式装置。 3.軸(14)が駆動される、請求項1記載の電気機械式装置。 4.ばね(12)の軸方向運動とロックつめ(4)の軸方向運動とが支持リング (16)によって制限される、請求項1記載の電気機械式装置。
JP63508539A 1987-11-06 1988-10-28 軸を少なくとも1つの位置にロツクする電気機械式装置 Pending JPH03500803A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3737686.1 1987-11-06
DE19873737686 DE3737686A1 (de) 1987-11-06 1987-11-06 Elektromechanische vorrichtung zum arretieren einer welle in wenigstens einer stellung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03500803A true JPH03500803A (ja) 1991-02-21

Family

ID=6339919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63508539A Pending JPH03500803A (ja) 1987-11-06 1988-10-28 軸を少なくとも1つの位置にロツクする電気機械式装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5070266A (ja)
EP (1) EP0389503B1 (ja)
JP (1) JPH03500803A (ja)
DE (2) DE3737686A1 (ja)
WO (1) WO1989004431A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5117143A (en) * 1991-03-22 1992-05-26 Electric Motors And Specialities, Inc. Anti-windmilling motor
KR960010658Y1 (ko) * 1994-05-12 1996-12-23 송재휴 중·대형 자동차의 센타 브레이크 설치
SE9503065D0 (sv) * 1995-09-06 1995-09-06 Robert Axelsson Mekanisk raxbroms
JP3418494B2 (ja) * 1995-12-20 2003-06-23 株式会社ゼクセルヴァレオクライメートコントロール モータアクチュエータの原点復帰機構
DE29712404U1 (de) * 1997-07-14 1998-11-12 Dewert Antriebs Systemtech Elektromotor
FR2772791B1 (fr) * 1997-12-24 2000-01-28 Staubli Sa Ets Actionneur rotatif electrique pour la formation de la foule sur un metier a tisser, mecanique d'armure et metier a tisser
FR2772793B1 (fr) * 1997-12-24 2000-01-28 Staubli Sa Ets Dispositif de blocage d'un actionneur rotatif electrique pour la formation de la foule sur un metier a tisser, mecanique d'armure et metier a tisser
NL1014558C2 (nl) * 2000-03-03 2001-09-13 Skil Europ Bv Boormachine met grendelmechanisme.
DE10034489A1 (de) * 2000-07-15 2002-01-24 Mann & Hummel Filter Stelleinheit,enthaltend einen Elektomotor mit einem Drehmagneten
EP1422420B1 (en) * 2002-11-25 2009-06-03 Ford Global Technologies, LLC Locking mechanism for the crankshaft of an internal combustion engine
DE10310925B3 (de) * 2003-03-13 2004-11-04 Müller Weingarten AG Sicherheitsvorrichtung für das Werkstücktransportsystem in einer Presse
DE102004047500A1 (de) * 2004-09-30 2006-04-13 Bosch Rexroth Aktiengesellschaft Haltevorrichtung
FR2990958B1 (fr) * 2012-05-24 2014-06-13 Staubli Sa Ets Dispositif de formation de la foule et metier a tisser equipe d'un tel dispositif
DE102019003735A1 (de) * 2019-05-28 2020-12-03 Metabowerke Gmbh Hand-Werkzeugmaschine und Verfahren zum Betreiben einer Hand-Werkzeugmaschine
CN111388245B (zh) * 2020-03-23 2021-01-15 吉林大学 一种对宽度不同的托盘固定的护理用托盘固定装置
CN114893521B (zh) * 2022-05-27 2023-09-26 中国船舶集团有限公司第七二三研究所 一种转角范围超360°的机械和电气限位机构

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3022432A (en) * 1958-11-07 1962-02-20 Globe Ind Inc Electromagnetic device
US4022069A (en) * 1974-03-27 1977-05-10 William R. Jacox Rotary actuator mechanism
CH599481A5 (ja) * 1975-12-22 1978-05-31 Inventio Ag
DE2601558A1 (de) * 1976-01-16 1977-07-21 Standard Elektrik Lorenz Ag Elektromechanische bremseinrichtung fuer elektrische motoren
DE2927368A1 (de) * 1979-07-06 1981-01-15 Hartmann & Braun Ag Bremseinrichtung fuer einen servomotor
US4515251A (en) * 1983-01-26 1985-05-07 Warner Electric Brake & Clutch Company Electromagnetic brake with improved armature mounting
DE3533179A1 (de) * 1985-09-13 1987-03-19 Siemens Ag Antriebsvorrichtung fuer einen leistungsschalter mit einem klinkenrad
FR2588702A1 (fr) * 1985-10-14 1987-04-17 Lenabour Marcel Dispositif facilitant le desengagement des dentures de blocage d'un systeme de freinage electromagnetique monte sur un moteur
DE3603461A1 (de) * 1986-02-05 1987-08-06 Festo Kg Arretiervorrichtung fuer eine werkzeugmaschine, insbesondere eine elektrische handwerkzeugmaschine
US4746826A (en) * 1987-07-27 1988-05-24 A.R.A. Manufacturing Company Of Delaware, Inc. Electromagnetic clutch apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0389503A1 (de) 1990-10-03
DE3737686A1 (de) 1989-05-18
EP0389503B1 (de) 1992-09-23
DE3874893D1 (de) 1992-10-29
WO1989004431A1 (fr) 1989-05-18
US5070266A (en) 1991-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03500803A (ja) 軸を少なくとも1つの位置にロツクする電気機械式装置
US6172440B1 (en) Motor
JPS5950760A (ja) 磁気強さの変化する永久磁石を有した自己始動型直流モ−タ
TWI413347B (zh) 具斷電自鎖功能之磁控式機器臂關節致動器
TW200931774A (en) Hollow actuator
JP2007510400A (ja) 電気サーボモータを持つ操作器及び電気サーボモータを持つ制御可能な摩擦クラッチ
US4837470A (en) Magnetically driven nutating motor
JPS61293142A (ja) 径方向に垂直な方向に磁場をつくる永久磁石からなる回転子を備える高速同期回転機
JP5550017B2 (ja) ロータリーアクチュエータ及びこれを用いた電子施解錠装置
JPS61161943A (ja) 直流電動機
JPS6043059A (ja) ステツプモ−タ
US20230006509A1 (en) Geared motor drive control mechanism
US10468958B2 (en) Skipping and rolo-skip electrical motors
WO2022061482A1 (en) Brake apparatus, robot joint and robot including the same
JP3748965B2 (ja) 可動磁石型ロータリアクチュエータ
JP2004147493A (ja) モータ回転子の磁石固定構造
JP2002262491A (ja) モータおよびギヤードモータ
CA2138617C (en) Cylindrical electromechanical transducer
JP3245944B2 (ja) リラクタンスモータ
WO2020195159A1 (ja) 筒型リニアモータ
JPS5811037B2 (ja) 制御棒駆動装置
JPS626857Y2 (ja)
JPS5936140Y2 (ja) モ−タ
US5753984A (en) Apparatus and method for starting a single-phase variable reluctance motor
SU1569457A1 (ru) Электромагнитна муфта тормоза