JPH0348354A - 高速データ転送可能な情報処理装置 - Google Patents

高速データ転送可能な情報処理装置

Info

Publication number
JPH0348354A
JPH0348354A JP18253289A JP18253289A JPH0348354A JP H0348354 A JPH0348354 A JP H0348354A JP 18253289 A JP18253289 A JP 18253289A JP 18253289 A JP18253289 A JP 18253289A JP H0348354 A JPH0348354 A JP H0348354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
transfer
address
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18253289A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Ohashi
大橋 範夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18253289A priority Critical patent/JPH0348354A/ja
Publication of JPH0348354A publication Critical patent/JPH0348354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は高速データ転送可能な情報処理装置に関する。
[従来の技術コ 従来,この種の情報処理装置では,メモリからメモリへ
のデータ転送は,次の2つの方式のいずれかで行なって
いる。
(1)データの読み出し要求を送出すると共に.そのソ
ースアドレスを指定してメモリからデータを読み出し.
読み出したデータを一度プロセッサ内に取り込み,その
後.取り込んだデータの書き込みを要求すると共に,デ
スティネーションアドレス(転送データを格納するアド
レス)と取り込んだデータを指定して,そのデータをメ
モリに格納する。
(2)中央処理装置(以下,CPUと呼ぶ)が入出力命
令を用いてDMAコントローラをプログラムし,DMA
コントローラがデータ転送を行う。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来の情報処理装置では,次のような欠点があ
る。
上記方式(1)では,メモリからメモリへのデータ転送
を必要とする時に,転送するデータをプロセッサ内部に
取り込む動作を行う分,次の命令の実行が遅れる。
また,転送のためにメモリから取り込んだデ゜一タが,
プロセッサ内部で転送されているデータと競合すること
があり,プロセッサ内部のデータ転送を遅らせることが
ある。
上記方式(2)は,DMAコントローラにデータ転送を
行わせるために,CPUが入出力命令を用いてDMAコ
ントローラをプログラムしなければならない。そのため
,少量のデータ転送を行う時は,余計な命令を実行して
いる分.方式(1)よりも遅くなる。
本発明の課題は.上記の如く欠点を解消して高速でデー
タ転送可能な情報処理装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段コ 本発明の情報処理装置は,プロセッサがメモリからメモ
リへのデータ転送を必要とする時に.転送要求.ソース
アドレス,デスティネーションアドレス,データサイズ
を同時に出力する手段を有し,プロセッサ外部の装置が
それらを受け取ってプロセッサの動作とは独立にメモリ
内のデータを転送することを特徴とする。
[実施例] 第1図は,本発明の実施例のブロック構成図である。
本実施例では.プロセッサはCPUIで実現される。C
PU1はソースアドレスを出力する手段としてアドレス
線2,デスティネーションアドレスを出力する手段とし
てデータ線3,転送要求を出力する手段としてバス状態
信号線4,転送データサイズを出力する手段としてデー
タサイズ信号線5を用いる。一方,メモリからメモリへ
のデータ転送を行う外部の装置としてデータ転送装置6
を設ける。
CPUIは.上記の信号線によって,キャッシュメモリ
装置7,データ転送装置6と接続されている。データ転
送装置6とキャッシュメモリ装置7とは.データ転送バ
ス8によっても接続されている。キャッシュメモリ装置
7は,メモリバス9を介してメモリ10とつながってい
る。
CPUIは,メモリからメモリへのデータ転送が必要で
あると判断したとき,ソースアドレスをアドレス線2に
,ディスティネーションアドレスをデータ線3に,転送
するデータのバイト数をデータサイズ信号線5に,転送
要求をバス状態信号線4に同時にそれぞれ出力する。
データ転送装置6は,バス状態信号線4に転送要求が出
力されていることを検出すると,そのときのアドレス線
2の内容,すなわちソースアドレス,データ線3の内容
,すなわちデスティネーションアドレス,データサイズ
信号線5の内容,すなわち転送するデータのバイト数に
基づいてメモリからメモリへのデータ転送を開始する。
データ転送装置6が行うデータ転送はデータ転送バス8
を用い,CPUIのデータ転送とは独立に行う。
メモリの内容とキャッシュメモリ11の内容の一貫性を
保つために,転送するデータ全てについて以下の転送動
作を行う。
まず,データ転送装置6は,データ転送バス8を介して
ソースアドレスのデータの読み出しをキャッシュメモリ
装置7に要求する。キャッシュメモリ装置7はキャッシ
ュメモリ11内に転送するデータが保持されているかど
うか調べる。もし保持されていれば,その保持データを
取り出し,データ転送バス8を介してデータ転送装置6
に取り出したデータを送る。保持されていなければ,そ
のデータをメモリバス9を介してメモリ10から取り出
し,そのデータをデータ転送バス8を介してデータ転送
装置6に送る。
次に,データ転送装置6は.デスティネーションアドレ
スとキャッシュメモリ装置7から送られてきたデータを
データ転送バス8に出力し,キャッシュメモリ装置7に
書き込みを要求する。キャッシュメモリ装置7は,これ
らを受け取り,メモリバス9を介してメモリ10のディ
ティネーションアドレスの内容を書き換える。このとき
,キャッシュメモリ11内にディスティネーションアド
レスのデータを保持していたら,その内容も同一のもの
に書き換える。
[発明の効果] 以上で説明したように本発明は,メモリからメモリへの
データの転送を行う必要がある時に,転送要求,ソース
アドレス,デスティネーションアドレス,データサイズ
をプロセッサが出力するようにしたことにより,プロセ
ッサ外部のデータ転送装置は,それらを受け取り,メモ
リからメモリへのデータ転送を行う。よって,プロセッ
サは転送データをプロセッサ内に取り込む動作を必要と
しない。その結果,プロセッサは上記の信号を出力した
後,直ちに次の命令を行えるようになり性能が向上する
また,メモリからメモリへ転送されるデータが.プロセ
ッサ内部で転送しているデータと競合することはない。
それによって,プロセッサ内部のデータ転送が遅れるこ
とはない。
更に.データ転送のために余計な入出力命令を実行しな
くてすむので,DMAコントローラをプログラムして行
うデータ転送よりも効率が良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図である。 1・・・CPU.2・・・アドレス線,3・・・データ
線,4・・・バス状態信号線,5・・・データサイズ信
号線.6・・・データ転送装置.7・・・キャッシュメ
モリ装置,8・・・データ転送バス,9・・・メモリバ
ス,10・・・メモリ,11・・・キャッシュメモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)命令の実行を行う装置(以下、プロセッサと呼ぶ)
    と記憶装置(以下、メモリと呼ぶ)を構成の一部に持つ
    情報処理装置において、前記プロセッサは、メモリから
    メモリへのデータ転送の要求(以下、転送要求と呼ぶ)
    と、転送するデータが存在するアドレス(以下、ソース
    アドレスと呼ぶ)と、転送するデータを格納するアドレ
    ス(以下、ディスティネーションアドレスと呼ぶ)と、
    転送するデータの大きさ(以下、転送データサイズと呼
    ぶ)とを同時に示すための手段を有し、該プロセッサが
    メモリからメモリへのデータ転送を必要とするとき、転
    送要求、ソースアドレス、デスティネーションアドレス
    、転送データサイズを同時に示し、プロセッサ外部の装
    置が、それらを用いてメモリからメモリへのデータ転送
    を当該プロセッサの動作とは独立に行うことができるよ
    うにしたことを特徴とする情報処理装置。
JP18253289A 1989-07-17 1989-07-17 高速データ転送可能な情報処理装置 Pending JPH0348354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18253289A JPH0348354A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 高速データ転送可能な情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18253289A JPH0348354A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 高速データ転送可能な情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0348354A true JPH0348354A (ja) 1991-03-01

Family

ID=16119954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18253289A Pending JPH0348354A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 高速データ転送可能な情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0348354A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5960658A (ja) 論理機能を備えた半導体記憶装置
US6134642A (en) Direct memory access (DMA) data transfer requiring no processor DMA support
JPH0348354A (ja) 高速データ転送可能な情報処理装置
JP2522412B2 (ja) プログラマブルコントロ―ラと入出力装置の間の通信方法
JP2594611B2 (ja) Dma転送制御装置
JP2000040057A (ja) 計算機システム、バッファ制御装置及び転送方法
JPH05242009A (ja) 直接メモリアクセス装置
JPS62145432A (ja) デ−タ処理装置
JPH01292451A (ja) 情報処理装置
JPH0376501B2 (ja)
JPH0210458A (ja) 情報処理装置
JPH0535693A (ja) データ転送装置
JPS6145343A (ja) スワツプ制御方式
JPS6223342B2 (ja)
JPH0713921A (ja) Dmaコントローラ装置
JPH01269143A (ja) ストアバッファ制御方式
JPH0782447B2 (ja) Dmaデータ転送制御装置
JPH04199217A (ja) 入出力制御方法
JPH05143512A (ja) 入出力処理装置
JPH0685154B2 (ja) 中間バッファ制御方式
JPH0689254A (ja) 情報処理装置
JPH02299076A (ja) イメージデータ上下反転方式
JPH01269144A (ja) ストアバッファ制御方式
JP2001144817A (ja) データ通信システム
JPH01116827A (ja) 命令取出装置