JPH034767A - 持続性バニラミルクフレーバー組成物 - Google Patents

持続性バニラミルクフレーバー組成物

Info

Publication number
JPH034767A
JPH034767A JP1138551A JP13855189A JPH034767A JP H034767 A JPH034767 A JP H034767A JP 1138551 A JP1138551 A JP 1138551A JP 13855189 A JP13855189 A JP 13855189A JP H034767 A JPH034767 A JP H034767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vanilla
milk
flavor
amino
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1138551A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2627804B2 (ja
Inventor
Makoto Hosokawa
誠 細川
Chiaki Toya
戸矢 千明
Kiyoko Fujiki
藤木 清子
Masashi Ishikawa
雅司 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T Hasegawa Co Ltd
Original Assignee
T Hasegawa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T Hasegawa Co Ltd filed Critical T Hasegawa Co Ltd
Priority to JP1138551A priority Critical patent/JP2627804B2/ja
Publication of JPH034767A publication Critical patent/JPH034767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2627804B2 publication Critical patent/JP2627804B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、嗜好性に優れた新規なバニラフレーバー組成
物に関し、更に詳しくは、バニラ豆材料を乳原料、単糖
類及び二糖類よりなる群から選ばれた糖類の少なくとも
一種及びプロリン、アスパラギン酸、グルタミン酸及び
それらの塩類よりなる群から選ばれたアミノ酸類の少な
くとも一種より選ばれたアミノ−カルボニル反応性成分
の添加存在下に、アミノ−カルボニル反応生起条件下で
加熱処理してなる強度、持続性及び嗜好性に優れたバニ
ラとミルクのクツキング風味を有する新規なバニラミル
クフレーバー組成物に関する。
(従来の技術) バニラフレーバーは、古くから飲食品用に広く利用され
ている重要なフレーバーの一種である。
天然バニラフレーバーとしては、バニラ豆を各種の有機
溶媒で抽出処理して得られるバニラエキストラクトの形
で市場に供給されている。このようなバニラエキストラ
クトは、たとえば、細断したバニラ豆を含水エタノール
で抽出することにより得られるが、抽出はバニラ豆の含
有するフレーバー成分の熱変化を避けるために、比較的
低温条件の抽出温度を採用するのが普通である。
(発明が解決しようとする課題) 上記の如くして得られる従来のバニラエキストラクトは
、香味賦与乃至変調能が比較的弱いために、バニラ特有
の香味を飲食品に付与するには可成りな量を添加しなけ
ればならないという欠点を有している。殊に、バニラエ
キストラクトは乳製品フレーバーと非常によく調和する
が、反面、香味賦与乃至変調能が比較的弱いために、乳
製品に添加した際に、乳製品のフレーバーの強さに負け
て、香味賦与効果が顕著に現れない難点がある。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、上記のような欠点乃至難点を克服すべく
研究を行い、先にバニラ豆材料をスパイス系植物材料の
共存下に抽出溶媒で共抽出することからなる水溶性強化
バニラフレーバーの製法(特公昭62−51098号公
報)及びバニラ豆を、C2〜C4のα−ジ糖類、C2〜
C4のσ、β−ヒドロキシ糖類、単糖類及び三糖類より
なる群から選ばれた糖類の少なくとも一種及び/又はプ
ロリン、オキシプロリン、アルギニン、リジン及びそれ
らの塩類よりなる群から選ばれたアミノ酸の少なくとも
一種より選ばれたアミノ−カルボニル反応性成分の少な
くとも一種の添加存在下に、アミノ−カルボニル反応生
起条件下で加熱処理してなる持続性バニラフレーバーを
それぞれ提案した(特公昭63−21460号公報)。
一方、ヨーロッパにおいてはミルク(牛乳)にバニラビ
ーンズを莢ごと加えて暖め、これを漉した後卵黄、砂糖
などを加えたものがアイスクリームミックスの材料とし
て利用されている。
本発明者等は、これらの知見に基づいて更に改良を重ね
た結果、バニラ豆材料を乳原料、糖類及びアミノ酸の存
在下に加熱処理することによって、強度、持続性及び嗜
好性に優れたバニラとミルクのクツキング風味を有する
新規なバニラミルクフレーバーが得られることを見いだ
し本発明を完成した。従って本発明の目的は、従来に無
い新しいタイプのバニラミルクフレーバーを提供するに
ある。
以下本発明の具体的内容を更に詳しく説明する。
本発明の持続性バニラミルクフレーバー組成物は、バニ
ラ豆材料を乳原料、単糖類及び三糖類よりなる群から選
ばれた糖類の少なくとも一種及びプロリン、アスパラギ
ン酸、グルタミン酸及びそれらの塩類よりなる群から選
ばれたアミノ酸類の少なくとも一種より選ばれたアミノ
−カルボニル反応性成分の添加存在下に、アミノ−カル
ボニル反応生起条件下で加熱処理することにより得るこ
とができる。
上記バニラ豆材料としては、例えば、プルポンバニラ、
メキシコバニラ、タヒチバニラ、ジャワバニラその他の
ごときバニラ豆、その細断物、破砕物、それらの乾燥物
、凍結粉砕などによる粉粒状物、或いはバニラ豆細断物
を、有機溶媒例えば、約20〜60%濃度のエタノール
を用いて抽出後、濃縮して得られるバニラエキストラク
ト及び該濃縮の際にグリセリン、プロピレングリコール
等の不揮発性溶媒を添加して溶媒回収して得られるバニ
ラオレオレジン等を挙げることができる。
また、上記乳原料としては、例えば、生乳、普通牛乳、
加工乳、脱脂乳等の乳類;全粉乳、脱脂粉乳、調整粉乳
等の粉乳類;無糖練乳、加糖練乳、加糖脱脂練乳等の練
乳類;高脂肪クリーム、普通脂肪クリーム、高脂肪脂肪
置換クリーム、普通脂肪脂肪置換クリーム及びコーヒー
ホワイトナー等のクリーム類;ホエー濃縮物及びこれら
乳原料の酸、アルカリ或いはリパーゼ、プロテアーゼ等
の酵素による分解物、更には上記例示した如き乳原料の
混合物等を挙げることができる。
上記例示した如き乳原料の添加量は適宜に選択できるが
、一般的には原料バニラ豆1重量部(但しバニラエキス
トラクト及びオレオレジンに関しては使用した豆重量に
換算する。以下同じ)に対して乳固形分として約0.0
1〜50重量部、より好ましくは約0.1〜10重量部
程度の添加量を例示できる。
また、上記アミノ−カルボニル反応性成分としてのアミ
ノ酸としては、プロリン、アスパラギン酸、グルタミン
酸及びその塩類、例えば、アスパラギン酸ナトリウム、
グルタミン酸すトリウムの如き塩類を挙げることができ
るが、所望によりこれら以外のアミノ酸類を添加するこ
ともできる。
また、上記アミノ−カルボニル反応性成分としての糖類
の例としては、例えば、トレオース、リボース、グルコ
ース、エリスロース、キシロース、フラクトース、2−
デオキシリポース、ラムノース、シュクロース、マルト
ース、ラクトース等ノ如き単糖類及び二糖類等を挙げる
ことができる。
これらアミノ酸類及び糖類は、それぞれ一種でも複数種
併用してでも利用することができる。
上記例示の如きアミノ−カルボニル反応性成分の添加量
も適宜に選択できる。アミノ酸類の添加量としては、原
料バニラ豆の重量に基づいて約0゜001〜5重量%、
より好ましくは、約0.01〜約1重量%程度の添加量
を例示することができる。
また、糖類の添加量としては、例えば、バニラ豆1重量
部に対して約帆l〜20重量部、好ましくは、約0.5
〜10重量部の如き添加量を例示することができる。
本発明においては、上記の乳原料、アミノ−カルボニル
反応性成分のほかに、卵材料、例えば、全卵、卵黄、乾
燥全卵、加糖卵黄、乾燥卵黄、更にはこれら卵材料のリ
パーゼ、フオスホリバーゼ、プロテアーゼその他の酵素
を用いて処理した酵素処理品及びこれらの任意の混合物
を配合すること1、:ヨリ、−層ユニークなバニラミル
クフレーバーを得ることができる。かかる卵材料の添加
量も任意に選択することができるが、例えば、バニラ豆
1重量部に対して約0.01−1重量部の如き添加量を
挙げることができる。
本発明においては、上記の如き材料に加えて、さらにア
ラビアガム、トラガカントガム、ローカストビンガム、
キサンタンガム、デキストリン、加工澱粉その他の増粘
剤又は安定剤等を配合することもできる。更に所望によ
り、食塩、呈味性有機酸塩類、核酸系調味料などの呈味
剤;天然精油、合成香料化合物及びそれらを混合して調
製された調合香料組成物等を添加することもできる。
本発明の好ましい一実施態様を例示すれば、例えば、細
断又は微粉末にしたバニラ豆に、牛乳、全脂練乳クリー
ム等の乳原料、次いでプロリン、アスパラギン酸、グル
タミン酸及びそれらの塩類よりなる群から選ばれた少な
くとも一種のアミノ酸及び単糖類及び二糖類から成る群
から選ばれた少なくとも一種の糖類とを添加し、更に必
要により水、エタノール、プロピレングリコール、或は
グリセリンの如き溶媒を加え、例えば約50°C乃至1
05°Cで約10分乃至5時間径度、解放容器もしくは
密閉容器中で撹拌しながら加熱処理することによって本
発明のバニラミルク7レーバーを得ることができる。該
バニラミルクフレーバーは、所望により、固形分を遠心
分離、濾過などの操作によって分離、除去して液状物と
することができる。
また、他の一態様によれば、例えば、細断したバニラ豆
に、水、エタノール、プロピレングリコール、グリセリ
ン或はこれらの2種以上の混合物の如き溶媒を加え、公
知の方法で抽出してバニラエキストラクトを得た後に、
該バニラエキストラクトに、全脂練乳、全脂濃縮乳、又
はこれらの酵素分解物等の乳原料、前記糖類の少なくと
も1種及び前記アミノ酸類の少なくとも1種を添加して
、例えば、約50°C乃至約105加で約10分乃至5
時間径度、加熱撹拌することによっても本発明のバニラ
ミルクフレーバーを得ることができる。
上記に数層様を例示したようにして得ることのできる本
発明のバニラミルクフレーバーは、天然バニラ豆材料と
、乳原料、糖類及びアミノ酸類よりなるアミノ−カルボ
ニル反応性成分の添加存在下に、アミノ−カルボニル反
応生起条件下で加熱処理された生成物であって、従来の
バニラエキストラクトに比して、香気香味賦与乃至変調
能が顕著に強化されたバニラフレーバーとなるのに加え
て、ミルクと共にクツキングされた従来にないユニーク
な香気香味を有し、優れた持続性を賦与されたバニラミ
ルク7レーバーである。
本発明のバニラミルクフレーバーは、溶液状、濃縮液状
、ペースト状、粉末状その他の任意の形態であることが
でき、従来のバニラフレーバーに比して、優れた且つ増
強された香気香味賦与乃至変調能を有する持続性バニラ
ミルクフレーバーにとして、従来のバニラフレーバーと
同様な分野、更には、従来のバニラフレーバーの場合に
はその添加量が多くなり過ぎて使用に制約を受けた分野
においても、有利に利用することができる。
例えば、アイスクリーム、シャーベット等の冷菓;チョ
コレート、ビスケット、シュークリーム、プリン、ババ
ロア、ムース等の洋菓子類;パン類、キャンデイ−、チ
ョコレート、焼物等のセンターに詰めるフィリング材;
ホイップクリーム、ファントクリーム類;ココアドリン
ク等の飲料、さらにはリキュール等の飲食品類の香気香
味賦与乃至変調剤に利用することができる。
以下、実施例により本発明持続性バニラミルクフレーバ
ー及びその製法の数例について、更に詳しく説明する。
(実施例) 参考例1  バニラエキストラクトの製造バニラ豆細断
物(プルポン) 1009に50%エタノール(V/V
) 2509を加え60〜65°Cで5時間攪拌抽出し
、固・液分離した後頁に50%エタノール(v/v) 
250gを加え60−65°Cで再度5時間攪拌抽出し
濾液を合わせて濃縮し、バニラエキストラクト400g
を得た。(参考品l:該エギストラクト1gはバニラ豆
0.25gに相当する)参考例2 バニラオレオレジン
の製造 バニラ豆(プルポン)細断物100gに50%(v/v
)エタノール500gを加えて60〜656Cで5時間
撹拌抽出した。不溶物を除去して得られた抽出液にグリ
セリン25gを加えて減圧濃縮し、Br1x70’のバ
ニラオレオレジン50g得た(参考品2:このオレオレ
ジン1gはバニラ豆2gに相当する)。
実施例1 以下の配合組成混合物を95±26Cで1時間加熱撹拌
した。
加糖練乳(乳固形分30,3%)     250g全
脂濃縮乳(乳固形分35%)      200g上白
糖               50gブドウ糖果糖
液糖(Bx75°)    35hバニラオレオレジン
(参考品2)   100gバニラエキス(参考品1 
)       50gトラガカントガム      
     2gL−アスパラギン酸ナトリウム    
3gL−プロリン             1gL−
グルタミン酸ナトリウム     19L−バリン  
          0.8gDL−アラニン    
       1g合   計           
   1008.89得られた組成物は、好ましいロー
スト感を伴った濃厚で嗜好性に優れ、バニラとミルクの
クツキングされたユニークな香気・香味を有し、水で5
0倍に希釈しても充分なフレーバー強度を有していた。
実施例2 以下の配合組成混合物を95±2″Cで1時間加熱撹拌
した。
加糖練乳(乳固形分30.3%)     2609全
脂濃縮乳(乳固形分35%)     17h上白糖 
             509ぶどう糖果糖液糖(
Bx75’ )     3609バニラ粉砕物(50
メツシユ)     1009バニラエキス(参考品1
 )        309卵黄          
     3090−力ストビーンガム       
 5gL−アスパラギン酸ナトリウム    2gL−
プロリン            0.5gDL−アラ
ニン           0.5gL−バリン   
        0.5g合計        100
8.5g 得られた組成物は、濃厚で好ましいカスタード風味を伴
った嗜好性に優れたバニラミルクフレーバーであった。
(発明の効果) 本発明によれば、従来のバニラエキストラクトやバニラ
オレオレジンとは全く異なって、単純なバニラの風味で
はなく、バニラと乳製品、卵などでクツキングされた非
常に嗜好性に富んだ新規な香気香味を有し、且つ通常の
調理品に比較しても数十倍のフレーバー強度を有するバ
ニラミルクフレーバーが得られる。かかるバニラミルク
フレーバーは、バニラエキストラクトと乳製品を単純に
ブレンドしても得られるものではなく、本発明によって
初めて創造されたキャラクタ−のある風味である。本発
明のバニラミルクフレーバーハ、アイスクリーム等の冷
菓、ビスケット、クツキーシュークリーム、ババロア、
ミルクプリン、ホットケーキ、キャンデイ−類、チョコ
レート、チューインガム等の菓子類、ココアドリンク、
エッグノッグなどの飲料に配合して、極めて嗜好性に優
れた風味を与えることができる。かかる飲食品に対する
本発明のバニラミルクフレーバーの添加量は任意に選択
することができるが、一般的には、飲食品の重量に基づ
いて約0.01−10%の如き添加量を挙げることがで
きる。
また、本発明めバニラミルクフレーバー組成物は、これ
を素材として、更にバニラエキストラクト、バニラオレ
オレジン等のバニラ豆抽出物、バニリン、エチルバニリ
ン及び他の合成、天然香気成分を混合して調製した調合
バニラフレーバーを配合して新規なバニラフレーバーを
製造するのに有用である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バニラ豆材料を乳原料、単糖類及び二糖類よりな
    る群から選ばれた糖類の少なくとも一種及びプロリン、
    アスパラギン酸、グルタミン酸及びそれらの塩類からな
    る群から選ばれたアミノ酸類の少なくとも一種より選ば
    れたアミノ−カルボニル反応性成分の添加存在下に、ア
    ミノ−カルボニル反応生起条件下で加熱処理してなる持
    続性バニラミルクフレーバー組成物。
  2. (2)該加熱処理の際に、卵原料を添加することを特徴
    とする請求項(1)に記載の組成物。
JP1138551A 1989-05-31 1989-05-31 持続性バニラミルクフレーバー組成物 Expired - Fee Related JP2627804B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1138551A JP2627804B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 持続性バニラミルクフレーバー組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1138551A JP2627804B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 持続性バニラミルクフレーバー組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH034767A true JPH034767A (ja) 1991-01-10
JP2627804B2 JP2627804B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=15224790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1138551A Expired - Fee Related JP2627804B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 持続性バニラミルクフレーバー組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2627804B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011072289A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Uha Mikakuto Co Ltd 乳味増強作用を有する食品素材、その製造方法、および食品または調味剤の乳味増強方法
JP2011072290A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Uha Mikakuto Co Ltd 乳味が増強されたミルク系ハードキャンディ
JP2015188344A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 Mcフードスペシャリティーズ株式会社 風味改良剤

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104905212A (zh) * 2015-05-18 2015-09-16 恒枫食品科技有限公司 一种热反应型牛奶风味反应物及其制备方法
JP6198282B2 (ja) 2015-10-01 2017-09-20 長谷川香料株式会社 加熱処理バニラエキスの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011072289A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Uha Mikakuto Co Ltd 乳味増強作用を有する食品素材、その製造方法、および食品または調味剤の乳味増強方法
JP2011072290A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Uha Mikakuto Co Ltd 乳味が増強されたミルク系ハードキャンディ
JP2015188344A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 Mcフードスペシャリティーズ株式会社 風味改良剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2627804B2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60208908T2 (de) Geschmacksverbessernde zusammensetzungen und ihre anwendung
WO1999059432A1 (fr) Substances pouvant ameliorer le gout sucre et aliments incorporant de telles substances
US3851073A (en) Sweetening agent
JP2014050336A (ja) 乳風味増強剤
JP4495664B2 (ja) 風味増強剤及びこれを含有する茶系食品並びに茶系食品の風味増強方法
ES2331467T3 (es) Manipulacion del aroma del chocolate.
JP6490944B2 (ja) 乳風味付与材
US4183970A (en) Preparation of a flavor extender from whey
JPH034767A (ja) 持続性バニラミルクフレーバー組成物
KR0137750B1 (ko) 에멀션 미각수식조성물
JP2003000189A (ja) 乳風味賦与乃至増強剤
JPS60227654A (ja) 飲食品の果実様風味増強方法
JP3544266B2 (ja) ローストバニラフレーバーの製造方法
JP3547192B2 (ja) 食品の卵風味向上剤及び卵風味向上法
JP2006020523A (ja) 糖加熱品、ならびにそれを添加した食品、および糖加熱品の製造方法
RU2341968C2 (ru) Способ изготовления соесодержащих кондитерских продуктов
JPS6321460B2 (ja)
JP2002034449A (ja) カラメル風味を呈する食品素材粉末の製造方法
JPH057977B2 (ja)
WO2007077591A1 (ja) 糖加熱品、ならびにそれを添加した食品、および糖加熱品の製造方法
KR102327331B1 (ko) 오징어먹물 소프트 아이스크림 제조방법 및 이에 의해 제조된 오징어먹물 소프트 아이스크림
JP3507913B2 (ja) クツクドココアフレーバー、その製造方法及びそれを含有する飲食品
JPH02227044A (ja) 高純度ミラクリンを内包する矯味・調味料及びこれを含有する飲食品
US4567054A (en) Sweetener composition
US4686107A (en) Sweetener composition and method

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees