JPH0346628A - 薄膜ダイオードとその製造方法 - Google Patents

薄膜ダイオードとその製造方法

Info

Publication number
JPH0346628A
JPH0346628A JP1182199A JP18219989A JPH0346628A JP H0346628 A JPH0346628 A JP H0346628A JP 1182199 A JP1182199 A JP 1182199A JP 18219989 A JP18219989 A JP 18219989A JP H0346628 A JPH0346628 A JP H0346628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
light shielding
semiconductor film
photoresist
shielding film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1182199A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Taguchi
昇 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP1182199A priority Critical patent/JPH0346628A/ja
Publication of JPH0346628A publication Critical patent/JPH0346628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマトリクス状に配置した薄膜ダイオードを制御
することにより液晶を駆動し画像表示を行なう薄膜ダイ
オードとその製造方法に関する。
〔従来の技術〕
薄膜ダイオードの光照射による光り−ク電流を抑えた構
造が例えば特開昭63−141−28号公報に記載され
ている。これは第3図、第4図に示すように一方の基板
上に行電極16及び画素電極15を形成しその間に複数
のダイオード32を形成した基板と、データ電極61を
形成した他方の基板との間に液晶66を注入してダブオ
ードを制御して画像表示を行なう。
この従来構造の製造方法を第3図の断面図を用いて説明
する。ガラスからなる基板12上に透明電極膜と遮光膜
16とを順次形成し透明電極膜と遮光膜16とを同一パ
ターンでエツチングし透明電極膜を行電極16と画素電
極15とに形成する。
このとき遮光膜16を行電極16と画素電極15と同一
パターンで形成する。
その後全面に半導体膜17を形成する。この半導体膜1
7は遮光膜16側より導電型がP型、型、n型で構成す
る。次に半導体膜17をバタンニングしさらに遮光膜1
6を半導体膜17パターンに整合するようエツチングし
パターンニングする。
遮光膜16は基板12下方より入射した光によって半導
体膜17のpin接合部に発生するリーク電流によって
ダイオードがスイッチングする機能を果さず画像表示を
低下させることを防止するために形成されている。
その後半導体膜17上の全面に上部電極19を形成し、
上部電極19と半導体膜17及び遮光膜16とをパター
ンニングして素子形成基板を3枚マスクにより形成する
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら従来の薄膜ダイオードにおける遮光膜16
は第3図に示すように半導体膜17の一部しか形成され
ていない。このため光シールドが完全に行なえないため
の遮光膜16の形成されていない半導体膜17に光が照
射された場合、半導体膜170Pln接合部にリーク電
流が流れてしまい、完全に光によるリーク電流を抑える
ことができないため画像表示品質が低下する。
本発明の目的は光照射による半導体膜のリーク電流を完
全に抑え、画像表示品質を向上した薄膜ダイオードの構
造およびその製造方法を提供する。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を遠戚するために本発明においては下記記載の
薄膜ダイオード構造と製造方法を採用する。
(イ)基板上に透明電極膜、遮光膜、半導体膜、上部電
極を形成してなる薄膜ダイオードを用いた液晶表示装置
に於いて、半導体膜が遮光膜に対して断面形状がオーバ
ーリング形状を有する。
(ロ)基板」二の全面に透明導電膜を形成し第1のフォ
トレジストを形成し第コのノ第1・レジストをマスクに
して透明電極膜をエツチングし行電極と画素電極とを形
成し第1のフォトレジストを除去する工程と、全面に遮
光膜と半導体膜とを順次形成し半導体膜上に第2のフォ
トレジストを形成する工程と、第2のフォトレジストを
マスクにして半導体層及び遮光膜をエツチングしかつ半
導体膜を遮光膜に対してオーバーリング形状になるよう
遮光膜にサイドエッチ部を形成し第2のフォトレジスト
を除去する工程と、全所に上部電極を形成し上部電極膜
上に第3のフォトレジストを形成し第3のフォトレジス
トをマスクにして上部電極及び半導体膜をエツチングし
第3のフォトレジストヲ除去する工程とを有する。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図(a)〜(f)は本発明の薄膜ダイオードの製造
工程を示す断面図であり、第2図は本発明の薄膜ダイオ
ードを示す平面図である。第1図は第2図のA−A断面
を示す。
本発明の薄膜ダイオードの構造を第+1121(Qを用
いて説明する。
基板12上に画素電極15、遮光膜16、半導体膜17
を形成し、半導体膜17が遮光膜16に対して断面形状
がオーバーリング形状となるように遮光膜16にサイド
エッチ部41を有する構造である。
次に上述の構造を形成するための製造方法を第1図(a
)〜(f)及び第2図を用いて説明する。
まず第1図(a) K示すようにガラスからなる基板1
2上に透明電極膜を真空蒸着法あるいはスパッタリング
法により膜厚lQQnm〜200nm形戊する。次にこ
の透明電極膜上にフォトレジストを塗布しフォトマスク
を用いて露光、f↓1、像して第1のフォトレジスト1
4を形成する。第1のフォトレジスト14の平面パター
ン形状は第2図の実線65に示す。その後筒1のフォト
レジスト14をマスクにして行電極13と画素電極15
とを形成しその後第]のフォトレジスト14を除去する
次に第1図(b)に示すように全通にスパッタリング法
により遮光膜16としてMoを膜厚1100n〜20Q
nm形成する。この遮光膜16はAll、TiS Cr
、Ta、Wあるいは、Siを添加したMOなどでも良い
。さらに遮光膜16上に水素化アモルファスシリコン(
a−8i:)()からなる半導体膜17をプラズマ化学
気相成長法により導電型がP型、1型すなわち真性半導
体、n型の順に半導体膜17膜厚を3QQnm〜500
nmで形成する。その後半導体膜17上にフォトレジス
ト 現像を行なって第2のフォトレジスト18を形成する。
第2のフォトレジスト18の平面パターン形状は第2図
の破線67に示す。
次に第1図(C)に示すように第2のフォトレジスト1
8をマスクにして乾式エツチング飼えば、リアクティブ
オンエツチング装置(以下RIE装置と略ス)を用いて
エツチングガスに四フッ化炭素(CF、)と酸素(02
)1.0%含むガスを用いて半導体膜17をエツチング
する。
その後第1図(d)に示すように遮光膜16をリン酸(
H3PO4):硝酸(HNO3):酢酸(CH3COO
TI)−t o : ] : 30の組成比を持つ混合
液を用いて湿式エツチングを行なう。ここで遮光膜16
のシストエッチからさらにオーバエンチングを行なって
第1図(d)に示すようにサイドエッチ部41のサイド
エッチ量を0.5μm〜10μm形成する。この形成ド
エッチ部41のサイドエッチ量はジャストエッチからさ
らにエツチングを継続する時間で制御できる。その後第
2のフォトレジスト18を除去する。
次に第1図(e)に示すように半導体膜17上の全面に
上部電極19としてMoを膜厚03μm〜1.0μmス
パッタリング法により形成する。
上部電極19材料としてAl、Ti、Siを添加したA
7等を用いても良い。その後上部電極19上に塗布しフ
ォトマスクを用いて露光、現像を行なって第3のフォト
レジスト20を形成する。第3のフォトレジスト20の
平面パターン形状は第2図の一点鎖線69に示す。
さらに第1図(f)に示すように上部電極19を第3の
フォトレジス)20をマスクにしてリン酸:硝酸:酢酸
;10:]:30の組成比をもつ混合液を用いてエツチ
ングを行い上部電極19を形成する。その後、RI’E
装置を用いて半導体膜17及び遮光膜16を第3のフォ
ト1/シスト20をマスクにして四フッ化炭素(CF4
)と酸素(02)10%含む混合ガスをエツチングガス
として乾式エツチングを行なう。その後第3のフォトレ
ジスト20の除去を行なう。
第1図(d)に示した遮光膜16のサイドエッチ部41
は上部電極19との短絡を防止する。
以上の様に本発明は半導体+ra17のほぼ全面に遮光
膜16をマスク数を増さずにつまり3枚マスクで形成で
きる。
〔発明の効果〕
基板と半導体膜との間の全所に遮光膜を介在させかつ半
導体膜を遮光膜に対して断面形状がオーバーリング状に
する本発明の薄膜ダイオードにより、基板下部から照射
される光を遮光することができる。したがって薄膜ダイ
オードのPin接合部に発生する光リーク電流を低く抑
えることができ、画像表示品質を従来の構造に比べはる
かに向」ニすることができる。
また半導体膜下部の遮光膜によって半導体膜との接触抵
抗を下げることができ、ダイオード特性を向上させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(f)は本発明による薄膜ダイオードの
製造方法を工程順に示す断面図、第2図は本発明におけ
る薄膜ダイオードを示す平面図、第3図は従来の薄膜ダ
イオードを示す断面図、第4図は薄膜ダイオードを用い
た液晶表示装置i’J?の回路図を示す。 16・・・・・・行電極、15・・・・・画素電極、1
6・・・・・・遮光膜、17・・・・・・半導体装置第
1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に透明電極膜、遮光膜、半導体膜、上部電
    極を形成してなる薄膜ダイオードを用いた液晶表示装置
    に於いて、前記半導体膜が前記遮光膜に対して断面形状
    がオーバーリング形状であることを特徴とする薄膜ダイ
    オード。
  2. (2)基板上の全面に透明電極膜を形成し第1のフォト
    レジストを形成し該第1のフォトレジストをマスクにし
    て該透明電極膜をエッチングし行電極と画素電極とを形
    成し該第1のフォトレジストを除去する工程と、全面に
    遮光膜と半導体膜とを順次形成し前記半導体膜上に第2
    のフォトレジストを形成する工程と、前記第2のフォト
    レジストをマスクにして前記半導体層及び遮光膜をエッ
    チングしかつ前記半導体膜を遮光膜に対してオーバーリ
    ング形状になるよう前記遮光膜にサイドエッチ部を形成
    し前記第2のフォトレジストを除去する工程と、全面に
    上部電極を形成し前記上部電極膜上に第3のフォトレジ
    ストを形成し前記第3のフォトレジストをマスクにして
    前記上部電極及び前記半導体膜をエッチングし前記第3
    のフォトレジストを除去する工程とを有することを特徴
    とする薄膜ダイオードの製造方法。
JP1182199A 1989-07-14 1989-07-14 薄膜ダイオードとその製造方法 Pending JPH0346628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1182199A JPH0346628A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 薄膜ダイオードとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1182199A JPH0346628A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 薄膜ダイオードとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0346628A true JPH0346628A (ja) 1991-02-27

Family

ID=16114086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1182199A Pending JPH0346628A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 薄膜ダイオードとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346628A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511704U (ja) * 1991-07-24 1993-02-12 株式会社カンセイ 電気推進車両の格納装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511704U (ja) * 1991-07-24 1993-02-12 株式会社カンセイ 電気推進車両の格納装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7157319B2 (en) Method of patterning a thin film transistor that includes simultaneously forming a gate electrode and a pixel electrode
US8053295B2 (en) Liquid crystal display device and method of fabricating the same
KR100595456B1 (ko) 액정표시소자의 제조방법
KR100284560B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 제조방법
JP2003302647A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JPH0346628A (ja) 薄膜ダイオードとその製造方法
JP2737982B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH11119251A (ja) アクティブマトリックス基板の製造方法
KR100451849B1 (ko) 액정 표시 장치용 어레이 기판의 제조 방법
JPH04269837A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR101023292B1 (ko) 액정표시장치 제조방법
JPH07333656A (ja) 透明導電膜およびその製造方法
KR101006474B1 (ko) 액정표시장치용 어레이 기판 및 그의 제조 방법
JPH02146527A (ja) 薄膜ダイオードの製造方法
KR960012270B1 (ko) 투명 도전성기관 제조방법
KR101022806B1 (ko) 고개구율 어레이 기판의 제조 방법
JPH0346629A (ja) 薄膜ダイオードの製造方法
JPH03271720A (ja) アクティブマトリクス型表示装置の薄膜トランジスタアレイの製造方法
JP2590360B2 (ja) 薄膜トランジスタパネルの製造方法
JPH0787242B2 (ja) アクティブマトリクス基板の製造方法
JPS6329977A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0342626A (ja) 薄膜ダイオードの製造方法
JPH0327022A (ja) 薄膜ダイオードの製造方法
JPS62262890A (ja) アクテイブマトリクス素子の製造方法
KR100854591B1 (ko) 액정 표시 장치용 어레이 기판의 제조 방법