JPH0345354Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345354Y2
JPH0345354Y2 JP19671886U JP19671886U JPH0345354Y2 JP H0345354 Y2 JPH0345354 Y2 JP H0345354Y2 JP 19671886 U JP19671886 U JP 19671886U JP 19671886 U JP19671886 U JP 19671886U JP H0345354 Y2 JPH0345354 Y2 JP H0345354Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program number
pno
search
tape
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19671886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63102088U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19671886U priority Critical patent/JPH0345354Y2/ja
Publication of JPS63102088U publication Critical patent/JPS63102088U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0345354Y2 publication Critical patent/JPH0345354Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、一般にR−DATと称される回転ヘ
ツド式デジタルオーデイオテープレコーダにおい
て、磁気テープに記録した情報プログラムの各々
に対応して磁気テープ始端から終端に向つて増加
するように記録したプログラムナンバーにより情
報を高速検索する情報の高速検索装置に関するも
のである。
〔考案の技術的背景及びその問題点〕
従来のこの種の装置では、磁気テープの現在位
置のプログラムナンバー(以下PNoと略記する)
を再生し、このPNoと指定されたサーチ先の
PNoとを比較し、その比較結果により、FWD又
はREV方向の高速サーチ動作を開始し、この高
速サーチ動作中も上記比較を行い、両PNoが一
致した時点で、精密頭出し動作に入り、指定され
たPNoの開始点を検出するとサーチ動作を終了
するようになつている。そして、高速サーチ動作
中に、テープ始端又はテープ終端に達した場合に
は、高速サーチ動作を中断する。
ところで、R−DATでは、磁気テープに記録
されている複数の情報プログラム間にRF信号の
未記録部が存在する場合、高速サーチ動作時に
PNoを読み取れないことがある。
これは、R−DATにおいては、PNoを含む
SUBCODEを高速サーチ走行時に読み取るため
に、磁気テープの走行速度に拘わらず、回転ヘツ
ドが磁気テープに記録されているトラツクパター
ンをトレースする際の相対速度が定常走行時、例
えば再生時と等しくなるように、回転ドラムの回
転数を制御するサーボ、所謂ドラムサーボをかけ
ているためである。このドラムサーボの基準とな
る信号は再生RF信号から得ており、高速サーチ
走行中にRF信号の未記録部に突入した場合には、
ドラムサーボが外れてしまう。この状態で再度
RF信号の記録部に突入しても、ドラムサーボが
再ロツクするのには時間が必要であるので、すぐ
にSUBCODEを読むことは不可能である。この
結果、高速サーチ時には、RF未記録部走行直後
のPNoはほとんど読み取ることはできない。
以上のように従来の装置では、磁気テープに記
録されているPNoをサーチできない場合がある
という致命的な欠点があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上述した従来のものの欠点を除去する
ためになされたもので、PNoの読み取り確率を
飛躍的に向上させた情報の高速検索装置を提供す
ることを目的としている。
〔概要〕
上記目的を達成するためになされた本考案によ
る情報の高速検索装置では、現在PNoと目的
PNoの比較によりFWD又はREV方向に高速サー
チ動作を行わせ、該サーチ動作によりテープ終端
又は始端に達したときには、そこから逆方向にサ
ーチ動作を再度行わせることにより、PNoの読
み取り確率を向上するようにしている。
〔実施例〕
以下、本考案による情報の高速検索装置の一実
施例を図に基づいて説明する。
図において、1は複数の情報プログラムと各情
報プログラムに対応するPNoが記録された磁気
テープ、2は回転ドラム、3a及び3bは磁気テ
ープ1から情報プログラム及びPNoを読み出す
ためのヘツド、4はキヤプスタン、5はピンチロ
ーラ、6はテープ終端部検出手段、7はテープ始
端検出手段、8は機構部である。
9は磁気ヘツド3a及び3bの出力を適正なレ
ベルまで増幅するためのヘツドアンプ、10は
PNoを再生するPNo再生手段、11はPNo再生
手段10により再生された現在位置のPNoを保
持しておく現在PNo保持手段、12はサーチ先
のPNoの入力及びサーチ動作の開始指示の入力
などを行うための操作手段、13は操作手段12
により入力されたサーチ先PNoを保持しておく
目的PNo保持手段、14は現在PNo保持手段1
1及び目的PNo保持手段13に保持されている
内容の大小を比較するPNo比較手段、15は操
作手段12及びPNo比較手段14などの出力に
より機構部8を制御し、サーチ動作を行う制御手
段である。
以上の構成において、PNo再生手段10によ
りPNoが再生され、これが現在PNo保持手段1
1に保持されている状態で、操作手段12により
サーチ先のPNoが指定されると、サーチ先の
PNoが目的PNo保持手段13に保持される。更
に、操作手段12によりサーチ動作の開始が指示
されると、制御手段15はPNo比較手段14の
出力、すなわち現在PNoと目的PNoの大小比較
結果に基づき、機構部8にFWDまたはREV方向
の高速サーチ動作を開始させる制御を行う。
高速サーチ動作中、制御手段15はPNo比較
手段14の出力を監視していて、現在PNo保持
手段11と目的PNo保持手段13の内容が一致
した場合、機構部8を制御して精密頭出し動作を
開始させる。精密頭出し動作により目的PNoの
開始点を検知すると、サーチ動作を完了する。
高速サーチ動作時、REV方向サーチにおいて
テープ始端に、FWD方向サーチにおいてテープ
終端にそれぞれ達したことをテープ始端部検出手
段7及びテープ終端部検出手段6により検出した
場合、目的のPNoを読み飛ばしたとの判断を行
い、サーチ方向を逆転し、逆方向から再サーチ動
作を開始する。この再サーチ動作時に、テープ始
端又はテープ終端に到達した場合には、高速サー
チ動作を中断する。
以上の動作を行うため、制御手段15は予め定
めたプログラムに従つて、第2図のフローチヤー
トに示される仕事を行う。
すなわち、制御手段15は操作手段12におけ
るサーチ開始操作に応じてプログラムによるフロ
ーチヤートの実行をスタートし、その最初のステ
ツプS1において再サーチフラグを0にセツトす
る。そと後、ステツプS2に進み、PNo比較手段
14の出力により、現在PNoと目的PNoが現在
PNo<目的PNo、現在PNo>目的PNo、現在
PNo=目的PNoのいずれの関係にあるかを判定
する。
ステツプS2の判定により、現在PNo<目的
PNoPNoである場合には、ステツプS3に進み、
ここで機構部8にFWD方向の高速サーチ動作を
開始させる制御信号を発生する。その後、ステツ
プS4に進み、ここで現在PNo=目的PNoか否か
を判定し、判定がNOのときにはステツプS5に進
み、ここでテープ終端検出手段6からの出力によ
りテープ終端に達したか否かを判定する。上記ス
テツプS4又はS5の判定がYESとなるまで、ステ
ツプS4及びS5の判定を繰返し行う。
今、ステツプS4の判定がYESとなつたとする
と、すなわち、目的のPNoがサーチされたとす
ると、ステツプS6に進み、ここで精密頭出し動
作に入り、この動作の終了により、プログラムの
実行を終了する。一方、ステツプS4の判定がNO
となつたとすると、すなわち、サーチ動作により
目的のPNoがサーチされず、かつテープ終端に
達したときには、ステツプS7に進み、ここで再
サーチフラグが1であるか否かを判定する。ステ
ツプS7の判定がNOのときには、ステツプS8に進
み、ここで再サーチフラグを1にセツトした後ス
テツプS9に進む。
ステツプS9においては、機構部8にREV方向
の高速サーチ動作を開始させる制御信号を発生
し、その後ステツプS10に進み、ここで現在PNo
=目的PNoか否かを判定する。ステツプS10の判
定がNOのときにはステツプS11に進み、ここで
テープ始端検出手段7の出力によりテ−プ始端で
あるか否かが判定される。上記ステツプS10又は
S11の判定がYESとなるまで、ステツプS10及び
S11が繰返し実行される。
今、ステツプS10の判定がYESになつたとする
と、すなわち目的のPNoがサーチされると、ス
テツプS6に進み、機構部8に精密頭出し動作を
行わせる。一方、ステツプS11の判定がYESとな
つたときには、すなわち、目的のPNoがサーチ
できなかつたときには、ステツプS12に進み、こ
こで再サーチフラグが1であるか否かが判定され
る。上述のようにステツプS8において再サーチ
フラグは1にされているので、ステツプS12の判
定はYESとなり、その後ステツプS13に進み、こ
こでサーチ動作を中断する。
すなわち、一方向にサーチし目的のPNoをサ
ーチできずにテープ端に達したときには、そこか
ら逆方向に再サーチを行い、この再サーチによつ
ても目的のPNoがサーチできずにテープ端に達
したときには、そこでサーチ動作を中断する。
上述の動作は、サーチ開始時の現在PNoと目
的PNoとの位置関係が現在PNo<目的PNoの場
合であるが、現在PNo>目的PNoの場合には、
ステツプS2の判定後ステツプS9に進み、ここで
機構部8にREV方向の高速サーチ動作を開始さ
せる。その後、ステツプS10又はS11の判定が
YESとなるまで、ステツプS10及びS11を繰返し、
ステツプS10がYESとなつたところでステツプS6
に進み、精密頭出し動作を行う。ステツプS11の
判定がYESとなつたときには、ステツプS12で再
サーチフラグが1であるか否かの判定を行い、判
定がNOのときにはステツプS14において再サー
チフラグを1にした後ステツプS3に進む。
以下ステツプS4又はステツプS5のいずれかの
判定がYESとなるまでステツプS4及びS5を繰返
し実行し、ステツプS4の判定がYESのときには
ステツプS6に進み、ステツプS5の判定がYESの
ときにはステツプS7を経てステツプS13に進む。
ステツプS13の実行後は、プログラムの実行を中
止する。
なお、上述の実施例では、テープ始端及びテー
プ終端の検出方法を特に特定していないが、これ
には種々の方法が考えられる。その1つはリーダ
テープ部を検出するものであり、他の方法はR−
DATフオーマツトにおけるリードインエリア
(PNo=BB)又はリードアウトエリア(PNo=
EE)が記録されている場合、これらを検知する
ものである。後者の方法により各エリアのPNo
の検知時点でサーチ方向を逆転すれば、より迅速
なサーチ動作が実現できる。
〔効果〕
以上説明したように、本考案によれば、高速サ
ーチ動作中にテープ始端又はテープ終端に達した
場合には、目的のプログラムナンバーを読み飛ば
したと判断し、逆方向から再サーチ動作を行うよ
うにしているため、プログラムナンバーの読み取
り確率を飛躍的に向上させることが可能となつて
いる。
特に、RF信号未記録部の走行直後にある目的
プログラムナンバーのサーチに著しい効果があ
る。例えば、テープ始端から記録された情報プロ
グラムと次の情報プログラムの間にRF信号の未
記録部が存在する場合や、テープ終端部の前に記
録された情報プログラムとその前の情報プログラ
ムの間にRF信号の末記録部が存在する場合には、
効果が大きい。
また、テープ損傷などによりプログラムナンバ
ーの読み取りが難しい場合にも効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による情報の高速検索装置の一
実施例を示すブロツク図、及び第2図は第1図中
の制御手段の動作を示すフローチヤート図であ
る。 1…磁気テープ、8…機構部、10…プログラ
ムナンバー再生手段、11…現在プログラムナン
バー保持手段、12…操作手段、13…目的プロ
グラムナンバー保持手段、14…プログラムナン
バー比較手段、15…制御手段。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 複数の情報プログラムと、各情報プログラムの
    開始点に各情報プログラムに固有なテープ終端に
    向つて増大するプログラムナンバーとが記録され
    た回転ヘッド式デジタルオーデイオテープレコー
    ダ用磁気テープから現在位置のプログラムナンバ
    ーを再生するプログラムナンバー再生手段と、 該プログラムナンバー再生手段により再生され
    た現在位置のプログラムナンバーを保持する現在
    プログラムナンバー保持手段と、 サーチ先のプログラムナンバー及びサーチ動作
    の開始指示の入力を行うための操作手段と、 該操作手段により入力されたサーチ先のプログ
    ラムナンバーを保持する目的プログラムナンバー
    保持手段と、 現在プログラムナンバー保持手段の内容と目的
    プログラムナンバー保持手段の内容とを比較する
    プログラムナンバー比較手段と、 前記操作手段及び前記プログラムナンバー比較
    手段の出力に基づき機構部を制御する制御手段と
    を備え、 前記制御手段は、前記操作手段によりサーチ先
    のプログラムナンバー及びサーチ動作の開始指示
    が入力されたことに応じ、前記プログラムナンバ
    ー比較手段の出力に基づき機構部にFWD又は
    REV方向の高速サーチ動作を開始させ、該高速
    サーチ動作中にテープ始端又はテープ終端に達し
    たとき、機構部のサーチ方向を逆転し、サーチ動
    作開始時と逆方向から再度サーチ動作を行わせる
    ようにした、 ことを特徴とする情報の高速検索装置。
JP19671886U 1986-12-23 1986-12-23 Expired JPH0345354Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19671886U JPH0345354Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19671886U JPH0345354Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63102088U JPS63102088U (ja) 1988-07-02
JPH0345354Y2 true JPH0345354Y2 (ja) 1991-09-25

Family

ID=31155793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19671886U Expired JPH0345354Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345354Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63102088U (ja) 1988-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940010145B1 (ko) 기록 재생장치
US4688116A (en) Apparatus for recording and/or reproducing digital signal
US5003411A (en) Method for recording/reproducing and searching digital signals using a helical scan type rotary head
JPH0535491Y2 (ja)
JPH0345354Y2 (ja)
JPH0510320Y2 (ja)
JPH04321988A (ja) Toc記録再生装置
JPH0535460Y2 (ja)
JPH0535459Y2 (ja)
JPH082817Y2 (ja) 情報の高速検索装置
JPH0548263Y2 (ja)
JPH01273255A (ja) 情報記録再生装置の情報記録方法
JP2647903B2 (ja) 磁気記録再生装置の高速サーチ方法
JPH0531740Y2 (ja)
JPH0650878Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2714045B2 (ja) 回転ヘッド式デジタルテープレコーダの高速サーチ方法
JP2529493Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0538415Y2 (ja)
JPH0548262Y2 (ja)
JPH0246550A (ja) 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダのサブコード消去方法
JPS6313155A (ja) 磁気記録再生装置の頭出し機溝
JPS59112475A (ja) 高速頭出装置
JPS62120684A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06195950A (ja) 再生装置および記録再生装置
JPH0520735A (ja) 磁気テープ記録再生装置