JPH0345085Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345085Y2
JPH0345085Y2 JP3952484U JP3952484U JPH0345085Y2 JP H0345085 Y2 JPH0345085 Y2 JP H0345085Y2 JP 3952484 U JP3952484 U JP 3952484U JP 3952484 U JP3952484 U JP 3952484U JP H0345085 Y2 JPH0345085 Y2 JP H0345085Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
concentrated solution
temperature regenerator
refrigerant
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3952484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60151057U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3952484U priority Critical patent/JPS60151057U/ja
Publication of JPS60151057U publication Critical patent/JPS60151057U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0345085Y2 publication Critical patent/JPH0345085Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は二重効用吸収式冷凍機に係り、特に、
水とリチウム塩系との混合液を循環させて冷水コ
イル内の水を冷却するのに好適な二重効用吸収式
冷凍機に関する。
〔考案の背景〕
従来のこの種の二重効用吸収式冷凍機として、
例えば第1図に示されるものが用いられている。
第1図に示される冷凍機は高温再生器10、分
離器12、高温熱交換器14、低温再生器16、
低温熱交換器18、凝縮器20、蒸発器22、吸
収器24等を有し、これらが、冷媒としての水
と、吸収剤としてのリチウム塩とが混合した溶液
の循環路中に挿入されている。
高温再生器10は、燃焼室26を有し、吸収剤
が冷媒との混合によつて稀釈された稀溶液が溶液
循環ポンプ28の作動によつて流量制御弁30、
低温熱交換器18、高温熱交換器14を介して供
給される循環路中に、燃焼室26が挿入されてい
る。燃焼室26内には、ガス制御ユニツト32の
作動によるガスがバーナ34を介して供給される
と共にブロア36の作動による空気が供給されて
いる。燃焼室26内の供給されたガスと空気との
混合気がバーナ34によつて燃焼すると、混合気
の燃焼によつて高温再生器10内の稀溶液が加熱
され分離器12へ送給される。一方、燃焼室26
内の排気ガスは排気管38を介して排出される。
排気管38とブロア36との間には空気予熱器3
9が配設されており、排気ガスの熱が空気予熱器
39に伝導し、ブロア36から発生する空気が予
熱される。即ち、排気ガスの熱を空気予熱器39
に伝導し、ブロア36から発生する空気を予熱す
ることによつて排気ガスの温度を低くすることが
行なわれている。このため、排気ガスは200℃の
温度となつて排気管38から排出される。
分離器12に供給された稀溶液は冷媒蒸気と中
間濃溶液とに分離される。冷媒蒸気は低温再生器
16の冷媒蒸気導入管40へ導かれ、中間濃溶液
は分離器12の底部に落下して管42を介して高
温熱交換器14へ供給される。
高温熱交換器14へ供給された中間濃溶液は、
稀溶液と熱交換される。この熱交換によつて温度
が低下した中間濃溶液は低温再生器16と高温熱
交換器14との圧力差によつて管44を介して低
温再生器16へ供給される。
低温再生器16へ供給された中間濃溶液は冷媒
蒸気導入管40内の冷媒蒸気との間で熱交換され
低温再生器16内には濃溶液が発生する。この濃
溶液は管46を介して低温熱交換器18へ供給さ
れる。
凝縮器20は格子板48、仕切板50を介して
低温再生器16と隣接しており、内部に冷却水コ
イル52が配管され、底部には受液部54が設け
られている。凝縮器20内には冷媒蒸気導入管4
0を介して冷媒が導入されると共に格子板48を
介して低温再生器16内の冷媒蒸気が供給されて
いる。凝縮器20内に供給された冷媒蒸気は冷却
水コイル52と熱交換され液体冷媒に凝縮され
る。この液体冷媒は受液部54に貯溜し蒸発器2
2内の分散管56へ供給される。蒸発器22に
は、複数の細孔が刻設された分散管56が設けら
れていると共に冷水コイル58が配管されてい
る。蒸発器22内には分散管56の各細孔から液
体冷媒が滴下し、この液体冷媒が冷水コイル58
上に散布される。冷水コイル58に散布された液
体冷媒は蒸発し、格子板60を介して吸収器24
へ吸収される。液体冷媒が蒸発するときの気化熱
によつて冷水コイル58内の水が冷却される。
吸収器24には、複数の細孔が刻設された分散
管62が設けられていると共に、冷却水コイル5
2が配管されている。吸収器24内には、低温熱
交換器18で稀溶液と熱交換され、熱交換によつ
て温度が低下した濃溶液が供給されており、この
濃溶液は、分散管62の各細孔から滴下し、冷却
水コイル52上に散布される。この濃溶液によつ
て、蒸発器22で蒸発した液体冷媒が吸収され
る。蒸発した液体冷媒が濃溶液に吸収されると稀
溶液となり、この稀溶液は管64を介して溶液循
環ポンプ28へ供給される。又、分散管62から
滴下する濃溶液が蒸発器22で蒸発した液体冷媒
を吸収するときの吸収熱は冷却水コイル52内の
冷却水によつて抑制されている。
以上の構成において、吸収剤と冷媒との混合溶
液を溶液循環ポンプ28の作動によつて流量制御
弁30、低温熱交換器18、高温熱交換器14、
高温再生器10、分離器12、低温再生器16、
凝縮器20、蒸発器22、吸収器24等の各部を
循環させると、蒸発器22内で蒸発する液体冷媒
の気化熱によつて冷水コイル58内の水が冷却さ
れ、冷水コイル58内の水が冷凍に寄与すること
になる。一方、第1図に示す冷凍機は、冷水コイ
ル58を温水コイルとして用い、冷水コイル58
の水を暖房に寄与させるために、分離器12の底
部と吸収器24の底部とを連通する管66が配管
されていると共に、この管66の管路途中に切換
バルブ68が挿入されている。
即ち、冷却水コイル52による冷却水の循環を
停止させると共に切換バルブ68を開き、分離器
12内の中間濃溶液と水蒸気を管66を介して吸
収器24内へ供給すると、加熱された中間濃溶液
と水蒸気が格子板60を介して蒸発器22内へ供
給され、高温の水蒸気の熱によつて冷水コイル5
8内の水が加熱される。このため、第1図に示す
冷凍機の冷水コイル58は冷温水コイルとして機
能することになる。
ところで、冷凍機の運転を効率良く行なうため
には、混合気の燃焼によるエネルギーが混合溶液
との熱交換に最大限に利用させることにある。即
ち、排気管38から排出される排気ガスの温度を
低くすればするほど冷凍機の運転効率を高めるこ
とができる。
しかしながら、第1図に示す従来の冷凍機の場
合は、稀溶液の加熱に寄与した排気ガスをブロア
36から発生する空気の予熱に利用するだけであ
り、排気ガスが200℃の温度で排気管38から排
出するように構成されていた。このため、従来の
冷凍機では、排気ガスの熱エネルギーが浪費さ
れ、冷凍機の効率を高めることができなかつた。
〔考案の目的〕
本考案は、前記従来の課題に鑑みて為されたも
のであり、その目的は冷凍機の効率の向上を図る
ことにある。
〔考案の概要〕
本考案は、二重効用吸収式冷凍機において、高
温再生器から発生する排気ガスを低温再生器へ導
いて中間濃溶液を加熱し中間濃溶液との間で熱交
換された排気ガスを排出する排気ガス排出管を設
けると共に、高温再生器において混合気を燃焼す
る燃焼装置として、排気ガス排出管の圧力損失に
よつて燃焼が抑制されるのを阻止する圧力で混合
気を燃焼し排気ガスを排気ガス排出管へ圧送する
燃焼装置を用いた構成によつて前記目的を達成す
るようにしたことを特徴とする。
〔考案の実施例〕
以下、図面に基づいて本考案の好適な実施例を
説明する。
第2図には、本考案の好適な実施例の構成が示
されている。
本実施例は、第2図に示されるように、第1図
に示す排気管38の代わりに排気ガス排出管70
を設けると共に、高温再生器10の構成が第1図
のものと異なる他は第1図のものと同様であるの
で、同一のものには同一符号を付してそれらの説
明は省略する。
本実施例においては、排気ガスの熱エネルギー
を中間濃溶液の加熱に利用するために、高温再生
器10から発生する排気ガスを低温再生器16へ
導いて中間濃溶液を加熱し、中間濃溶液との間で
熱交換された排気ガスを排出する排気ガス排出管
70が配管されている。排気ガス排出管70の低
温再生器16内の管路はLGEテールパイプ72
で構成されており、この管路途中にドレン抜き用
の管74が配管されており、LGEテールパイプ
72の管路端には排気サイレンサ76が配設され
ている。
LGEテールパイプ72へ供給された排気ガス
は低温再生器16内の中間濃溶液を加熱し、加熱
によつてその温度が100℃に低下して排気サイレ
ンサ76を介して排出される。このように本実施
例においては、排気ガスを低温再生器16へ導い
て中間濃溶液を加熱するようにしたので、排気ガ
スの熱エネルギーを有効に利用することができ
る。
ところで、従来の排気管38の代わりに排気ガ
ス排出管70を配管した場合には排気系の圧力損
失が大きくなり、従来の高温再生器10に用いら
れている燃焼装置では燃焼室26内の圧力が高く
なりすぎ、混合気を充分に燃焼させることができ
ない。そこで、本実施例における高温再生器10
には、排気ガス排出管70の圧力損失によつて燃
焼が抑制されるのを阻止する圧力で混合気を燃焼
し、排気ガスを排気ガス排出管70と圧送する燃
焼装置が設けられている。
即ち、高温再生器10の稀溶液中には、燃焼室
80、HGEテールパイプ82、デカツプリング
チヤンバ84が挿入されており、燃焼室80内の
排気ガスがHGEテールパイプ82、デカツプリ
ングチヤンバ84を介して排気ガス排出管70へ
送給されるように構成されている。なおHGEテ
ールパイプ82の管路途中にはドレン抜き用の管
86が配設されている。
燃焼室80内には点火プラグ88、バーナ9
0、空気フラツパ92,94が配設されており、
ガス制御ユニツト32の作動によるガスがガスフ
ラツパ96、バーナ90を介して供給されると共
に、ブロア36の作動による空気が空気フラツパ
92,94を介して供給されている。
このように構成された燃焼装置は、パルス燃焼
方式が採用されている。この燃焼方式はコンパク
トな燃焼空間を構成する燃焼室80内へガスと空
気との混合気を導入して瞬時に混合気を燃焼さ
せ、その膨張圧力で排気ガスを排出した後圧力差
によつて新しいガスと空気を吸引し、その混合気
を再び燃焼させるサイクルを連続的に繰返す燃焼
方式である。
パルス燃焼方式が採用された燃焼装置を用いる
ことによつて燃焼室80内の圧力を高めることが
でき、排気ガス排出管70による圧力損失分を抑
制することができる。このため、排気ガス排出管
70の圧力損失によつて燃焼室80内の燃焼が抑
制されるのを阻止することができ、混合気を確実
に燃焼させて排気ガスを排気ガス排出管70を介
して低温再生器16へ圧送することができる。
このように本実施例においては、排気ガスの熱
エネルギーが中間濃溶液の加熱に利用され、排気
ガスの熱エネルギーが浪費されるのを防止できる
ため、冷凍機の効率の向上を図ることができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、排気ガ
スの熱エネルギーが中間濃溶液の加熱に利用さ
れ、排気ガスの熱エネルギーが浪費されるのを防
止するようにしたため、冷凍機の効率の向上を図
ることができるという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の冷凍機の構成図、第2図は本考
案の一実施例を示す冷凍機の構成図である。 10……高温再生器、12……分離器、14…
…高温熱交換器、16……低温再生器、18……
低温熱交換器、20……凝縮器、22……蒸発
器、24……吸収器、70……排気ガス排出管、
80……燃焼室、84……デカツプリングチヤン
バ、88……点火プラグ、90……バーナ、9
2,94……空気フラツパ、96……ガスフラツ
パ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 吸収剤が冷媒との混合によつて稀釈された稀溶
    液を混合気の燃焼により加熱する高温再生器と、
    加熱された稀溶液を導入して冷媒蒸気と中間濃溶
    液とに分離する分離器と、分離器で発生した中間
    濃溶液を導入して稀溶液と熱交換させる高温熱交
    換器と、高温熱交換器で熱交換された中間濃溶液
    と分離器で発生した冷媒蒸気とを導入し各流体間
    の熱交換により濃溶液を発生する低温再生器と、
    濃溶液を導入して稀溶液と熱交換させる低温熱交
    換器と、低温再生器から冷媒蒸気を導入して冷却
    し冷媒蒸気を液体冷媒に凝縮する凝縮器と、液体
    冷媒を導入して冷水コイルに散布し液体冷媒を蒸
    発させる蒸発器と、低温熱交換器から濃溶液を導
    入して蒸発した液体冷媒を吸収する吸収器とを、
    吸収剤と冷媒とが混合した溶液の循環路中に含
    み、液体冷媒の蒸発により冷水コイル内の水を冷
    却する二重効用吸収式冷凍機において、高温再生
    器から発生する排気ガスを低温再生器へ導いて中
    間濃溶液を加熱し中間濃溶液との間で熱交換され
    た排気ガスを排出する排気ガス排出管を有し、前
    記高温再生器は、排気ガス排出管の圧力損失によ
    つて燃焼が抑制されるのを阻止する圧力で混合気
    を燃焼し排気ガスを排気ガス排出管へ圧送する燃
    焼装置を含むことを特徴とする二重効用吸収式冷
    凍機。
JP3952484U 1984-03-19 1984-03-19 二重効用吸収式冷凍機 Granted JPS60151057U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3952484U JPS60151057U (ja) 1984-03-19 1984-03-19 二重効用吸収式冷凍機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3952484U JPS60151057U (ja) 1984-03-19 1984-03-19 二重効用吸収式冷凍機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60151057U JPS60151057U (ja) 1985-10-07
JPH0345085Y2 true JPH0345085Y2 (ja) 1991-09-24

Family

ID=30547547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3952484U Granted JPS60151057U (ja) 1984-03-19 1984-03-19 二重効用吸収式冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60151057U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60151057U (ja) 1985-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5828903B2 (ja) 一重二重効用併用吸収冷凍機
JPH0345085Y2 (ja)
US5941094A (en) Triple-effect absorption refrigeration system having a combustion chamber cooled with a sub-ambient pressure solution stream
JP2000121196A (ja) 排熱利用冷暖房システム
US6651457B2 (en) Absorption refrigerator
KR100526084B1 (ko) 흡수식 냉동기
JPH0719647A (ja) 直火焚き吸収冷温水機における廃熱回収システム
JP3851837B2 (ja) 排熱回収型吸収式冷凍機
JP2001174100A (ja) 排熱回収型吸収式冷温水機
JP3728092B2 (ja) 一重二重効用吸収冷温水機
JP4169318B2 (ja) 排ガス投入型吸収冷温水機
JPH11344268A (ja) 吸収式冷凍装置
JP3904726B2 (ja) 吸収式冷凍装置
JPS5829818Y2 (ja) 吸収冷凍機
JP2898202B2 (ja) 吸収式冷房装置
JPH0692856B2 (ja) 吸収冷凍機
JP2543258B2 (ja) 吸収式熱源装置
JPH0354378Y2 (ja)
JPH0429340Y2 (ja)
JPH08327175A (ja) 吸収冷凍機
JPS6311583B2 (ja)
JPH04320769A (ja) 吸収式冷凍機
JPH10205907A (ja) 排熱投入型吸収冷暖房機とその運転方法
KR20010018385A (ko) 흡수식 냉난방기의 난방온도 증대장치
JPS5811550B2 (ja) 一重二重効用併用吸収冷凍機