JPH0343593A - 地下設置エスカレータを利用した地下空間の掘削方法 - Google Patents

地下設置エスカレータを利用した地下空間の掘削方法

Info

Publication number
JPH0343593A
JPH0343593A JP17810589A JP17810589A JPH0343593A JP H0343593 A JPH0343593 A JP H0343593A JP 17810589 A JP17810589 A JP 17810589A JP 17810589 A JP17810589 A JP 17810589A JP H0343593 A JPH0343593 A JP H0343593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underground
escalator
space
main unit
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17810589A
Other languages
English (en)
Inventor
Chuichi Saito
忠一 斎藤
Tomohiko Onuki
大貫 朝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Elevator Engineering Co
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Elevator Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Elevator Engineering Co filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17810589A priority Critical patent/JPH0343593A/ja
Publication of JPH0343593A publication Critical patent/JPH0343593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、地下深く設置されるエスカレータの一部、あ
るいは、全体を利用した地下空間の掘削。
造成方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、地下の駅などに設置されるエスカレータの形態は
実開昭52−77191号公報で知られるものがある。
この公知例は、長行程のエスカレータにおいて、上部に
いる乗客が下部の乗降口を見た時、深い谷底を見るよう
な恐怖感を抱くため、行程中央付近の水平部でその視線
を遮断せんとする構成をとる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、特に揚程の高いエスカレータにおける
乗客の恐怖感を軽減するのに極めて有効な構成であるが
、この揚程の高いエスカレータの地下空間への普及を活
発にする土木工事費の低減に寄与するという思想はなか
った。近時、大深度地下空間の開発が具体化しつつあり
、一般にコスト高とされる土木、特に、土砂の掘削と地
上への搬出に関する効果的な工法が望まれている。
本発明の目的は、地下にH!されるエスカレータと、そ
の周囲の空間を利用して地下空間を経済的に掘削する方
法を提供することにある。また。
このエスカレータの一部、あるいは、全部を利用して地
上と地下空間を結ぶ土木工事用通路とし、地下開発コス
トの低減を図る。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、地中の斜坑に設置されるエスカレータの少
なくとも本体枠によって地下の土砂の搬出路、土木関係
用具の搬出入路、及び5人間が通る通路などを構威し、
これを地下開発に活用することにより達成される。
〔作用〕
エスカレータの本体枠の一部、もしくは、全体を地中の
斜坑に設置し、この本体枠の上辺部やこの本体枠の中に
組込んであるステップ案内用のレールなどを利用して掘
削した土砂の搬出路としたり、土木工事関連機器の搬出
入路や通路として使う。それによって、地下空間を造成
するための色色な用途に利用できて地下の開発コストを
抑制する工法を提供することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
図において、1は最終的に欄干2むどの構造物を装着す
る頑丈なエスカレータ用本体枠であり、これが地中に埋
められた斜坑3の中に設置されている。この本体枠1の
上部枠IAは地上へ連絡(矢印A)され、さらに、下部
枠1Bは未掘削の地中に面している。そして、この本体
枠1の上面1aに案内、支持されて下部枠IBから上部
枠IAに向けて移動するパケット4とこれを移動させる
ロープ5や案内車6によって掘削された土砂Sを矢印B
のように移動し、矢印Cのように、地上方向へ搬出する
。また、土砂Sを搬出して所定の地下空間が形成された
あとは、地下設備用の内装建材、建設用具の搬出入路や
通路として利用され、最終的にはこの本体枠1に錫干2
やステップ。
ハントレール(いずれも図示せず)などを組付けてエス
カレータを完成させ、旅客サービスに(1(する。
上記の地下空間掘削方法は、エスカレータの揚程Fiが
高いほど建設コストが低減し、最近異体化している大深
度地下開発計画には最適である。
第2図と第3図の方法は、斜坑3の中に最初に上部枠I
Aを設置して、前述と同様にパケット4で土砂Sを搬出
するにうして掘削して拡大した空間内に中間枠1Cを設
置して、さらに地中深く掘削と搬出を進める。この場合
でも、第1図と同様な用途に活用され、同様な効果を発
揮することになる。なお、実施例では本体枠lだけを利
用する形としたが、本発明はこれに限定することなく、
ステップ案内用のレールや欄干の一部をパケット4など
の案内路に利用することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、エスカレータと、その周囲の空間を利
用して地下空間を経済的に掘削、拡張することができる
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は本発明の一実施例の地下の断
面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、地下空間に設置されるエスカレータの、少なくとも
    本体枠と、前記エスカレータが設置される斜坑の空間を
    使つて、掘削された地下の土砂などを地上へ搬出するよ
    うにしたことを特徴とする地下設置エスカレータを利用
    した地下空間の掘削方法。 2、前記本体枠を、地上と地下空間の通路として利用し
    たことを特徴とする請求項1に記載の地下設置エスカレ
    ータを利用した地下空間の掘削方法。
JP17810589A 1989-07-12 1989-07-12 地下設置エスカレータを利用した地下空間の掘削方法 Pending JPH0343593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17810589A JPH0343593A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 地下設置エスカレータを利用した地下空間の掘削方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17810589A JPH0343593A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 地下設置エスカレータを利用した地下空間の掘削方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0343593A true JPH0343593A (ja) 1991-02-25

Family

ID=16042737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17810589A Pending JPH0343593A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 地下設置エスカレータを利用した地下空間の掘削方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0343593A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113802A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Eurocopter 静粛なシュラウド装備ロータを備えた航空機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113802A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Eurocopter 静粛なシュラウド装備ロータを備えた航空機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1338548B1 (en) Passenger conveyor device
CN110578339B (zh) 一种井筒式地下立体车库的施工方法
CN108361036B (zh) 一种地铁车站附属结构外挂的施工方法
CN106638688A (zh) 桁车式封闭施工系统及其施工方法
JPH0343593A (ja) 地下設置エスカレータを利用した地下空間の掘削方法
CN116145729B (zh) 海陆连接区地铁层离式车站结构及其施工方法
JPH0343600A (ja) 地下設置エスカレータを利用した地下空間の掘削方法
CN106401210A (zh) 装配式建筑电梯井工具式竖向交通楼梯
RU2704414C1 (ru) Способ возведения трехсводчатой станции метрополитена закрытого способа производства работ с двухпутным перегонным тоннелем
JP6318382B2 (ja) 避難装置
JP2569172B2 (ja) 動く歩道の設置方法
JP3612467B2 (ja) 階段通路設備
CN213039317U (zh) 一种盾构区间直出地面的疏散通道
CN113356859B (zh) 盲竖井井帽永久工程层间浇筑与安装施工方法
JPH04336174A (ja) 地下駐車場
RU2808273C1 (ru) Линия метрополитена в условиях городской застройки глубокого заложения
CN217481285U (zh) 一种机械化暗挖组合式地铁车站结构
JP3711280B2 (ja) 移動式全天候型作業用建屋
RU2779168C1 (ru) Способ возведения трехпролетной станции метрополитена с двухпутным средним станционным тоннелем и боковыми станционными залами с пассажирскими платформами
JP2783686B2 (ja) エレベータによる地下工事方法
JP3241469B2 (ja) 地下多層構造物の構築方法
JPH07179284A (ja) 通路設備
JP3072615B2 (ja) 自走式立体地下駐車場の構築方法
Dayman Alternative Concepts for Underground Rapid Transit Systems: Final Report: Prepared for US Dept. of Transportation, Office of the Secretary, Office of Systems Engineering
JP3049584B2 (ja) 全天候型建築工法