JPH0342219Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0342219Y2
JPH0342219Y2 JP1984139842U JP13984284U JPH0342219Y2 JP H0342219 Y2 JPH0342219 Y2 JP H0342219Y2 JP 1984139842 U JP1984139842 U JP 1984139842U JP 13984284 U JP13984284 U JP 13984284U JP H0342219 Y2 JPH0342219 Y2 JP H0342219Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
raised piece
retainer
door striker
separate member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984139842U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6153476U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984139842U priority Critical patent/JPH0342219Y2/ja
Publication of JPS6153476U publication Critical patent/JPS6153476U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0342219Y2 publication Critical patent/JPH0342219Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a 産業上の利用分野 本考案は、自動車のドアストライカの取付構造
の改良に関する。
b 従来の技術 第1図に示す如きバツクドア1を有する自動車
においては、車体3の上部に設けられたヒンジ4
によつてバツクドア1が回動可能に取付けられて
おり、バツクドア1に設けられたロツク部5が車
体3に取付けられたドアストライカ6に係合し得
るように構成されている。
ドアストライカ6の車体3へ取付けは、第2図
〜第4図に示す如く、リテーナ7にスクリユー8
を螺合させることにより行なわれる。すなわち、
従来は、車体3の補強部材9の裏面にリテーナケ
ース10を溶接にて結合し、このケース10内に
収納配置されたリテーナ7に対応するようにドア
ストライカ6を配置してスクリユー8にて締付け
固定するようにしている。
c 考案が解決しようとする問題点 従つて、従来の場合には、特別なリテーナケー
ス10を必要とするため部品点数が多く、しかも
リテーナケース10の溶接作業等を必要とするた
め組付工数が多くなり、コスト高になるという問
題点があつた。
d 問題点を解決するための手段 本考案は既述の問題点を解消することを目的と
してなされたものであつて、その目的を達成する
ために、本考案では、バツクドアを有するバンタ
イプの自動車の車両横方向に長手状に延びるテー
ルクロスメンバにバツクドア用のストライカを取
付ける取付構造において、前記自動車の車体又は
補強部材に、下方に突出しかつ断面ほぼL字状と
なる切起し片を設けて、この切起し片上にリテー
ナを配置すると共に、前記切起し片の下方個所
に、前記切起し片と別部材の一部分とが互いにオ
ーバーラツプするように前記別部材の一部分を配
置し、前記リテーナにスクリユーを螺合すること
によつて前記ドアストライカを前記テールクロス
メンバに取付けるようにしている。
e 実施例 第5図及び第6図は本考案の第1実施例を示す
ものであつて、本例においては、ドアストライカ
6が取付けられるべき車体3の所定個所12に切
起し片13が一体的に設けられている。この切起
し片13は、車体3のリテーナ取付個所12に第
5図に示す如きコ字状の切込み14を形成して、
この切込み14によつて囲まれた部分を第6図に
示す如く下方に突出しかつ断面ほぼL字状となる
ように折曲げ加工して成るものである。
また、第6図に明示するように、前記切起し片
13の自由端13aの側には補強部材等の別部材
15が車体3に溶接結合されており、この別部材
15の一部に形成された突起(ビート)16が前
記切起し片13の自由端13aの下方に僅かな間
隔を置いて配置されている。
一方、リテーナ7は、第5図に示すように、ネ
ジ穴17a,17bがそれぞれ形成された両端部
18a,18bと、これらの両端部18a,18
bを連結する巾狭の連結部19とを有している。
そして、このリテーナ7は、その連結部19が前
記切起し片13の水平部13b上に載置された状
態で保持され、両端部18a,18bが車体3の
裏面側に配置されている。
また、ドアストライカ6は、第6図に示すよう
に一対のスクリユー挿通孔20を有する取付板部
21とこの取付板部21に一体的に設けられた被
係合部22とから成つている。しかして、上述の
ドアストライカ6は、車体3のリテーナ取付個所
12に配置され、スクリユー8を前記取付板部2
1の挿通孔20及び車体3の挿通孔23に差し込
んでリテーナ7のネジ穴17a,17bにネジ込
むことによつて車体3に締付け固定されるように
構成されている。
このような構成を採れば、切起し片13をリテ
ーナケースとして利用できるため部品点数の削減
化を図ることができ、しかもリテーナ7の溶接作
業も不要なため組付工数の削減化も可能となる。
その上、前記切起し片13の自由端13aに対応
して、その下方個所に別部材15の突起16を配
置するようにしたので、スクリユー8の締付け時
に切起し片13に下方に向う過大な力が加わつて
付根部24を中心に回動変形しても、その回動は
前記突起16にて確実に阻止される。このため、
充分な強度を得ることができる。
第7図及び第8図は、上述の第1実施例の変形
例を示すものである。第7図は、車体3に設けた
切起し片13とほぼ同形状の切起し片25を別部
材15に設けて、この切起し片25を車体3の切
起し片13の下方個所に対応配置した場合を示
し、第8図は別部材15の一部を前記切起し片1
3に対応するようにせり出して配置した場合を示
している。第7図及び第8図に示すように構成し
ても、既述と同様に切起し片13の補強を充分に
行なうことができる。
また、第9図は本考案の第2実施例を示すもの
である。本例においては、車体3のリテーナ取付
個所12に補強部材9が配設され、この補強部材
9に既述の第1実施例の場合と同様の切起し片1
3′が設けられている。そして第9図に明示する
ように切起し片13′に対応して、その下方個所
に別部材15の突起16が配置されている。な
お、第7図乃び第8図に示す如く、別部材15の
切起し片25又は別部材15自体の一部を前記切
起し片13′に対応して配置するようにしてもよ
い。
また、既述の第1及び第2実施例においては、
切起し片13,13′を断面ほぼL字状に形成し
たが、これに限らず、必要に応じて各種の形状に
変更可能である。
f 考案の効果 以上の如く本考案は、車体又はこの補強部材に
切起し片を設けてこの切起し片を利用してリテー
ナを所定位置に配置し得るようにしたものである
から、リテーナケースの如き特別な部材を用いる
ことなくリテーナ及びドアストライカの取付けを
極めて簡単な作業により行なうことができる。従
つて、部品点数の削減化を図ることができ、しか
もリテーナケースの溶接作業も必要でないためド
アストライカの取付工数の削減化も図ることがで
き、大巾なコストダウンが可能となる。
また、本考案によれば、切起し片の下方個所
に、前記切起し片と別部材の一部分とが互いにオ
ーバーラツプするように、前記別部材の一部分を
配設するようにしたので、リテーナの保持部とし
ての切起し片の変形を効果的に防止し得て、充分
な強度を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は従来のドアストライカ取付構
造を示すものであつて、第1図はバツクドアを有
する自動車の背面斜視図、第2図はドアストライ
カ取付個所の要部拡大斜視図、第3図は第2図に
おける−線拡大断面図、第4図は第2図にお
ける−線拡大断面図、第5図及び第6図は本
考案の第1実施例を示すものであつて、第5図は
ドアストライカ取付個所の要部の斜視図、第6図
は第5図における−拡大断面図、第7図及び
第8図は別部材の変形例をそれぞれ示す第6図と
同様の断面図、第9図は本考案の第2実施例を示
す第6図と同様の断面図である。 3……自動車の車体、6……ドアストライカ、
7……リテーナ、8……スクリユー、9……補助
部材、13,13′……切起し片、13a……自
由端、14……切込み、15……別部材、16…
…突起、25……切起し片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バツクドアを有するバンタイプの自動車の車両
    横方向に長手状に延びるテールクロスメンバにバ
    ツクドア用のストライカを取付ける取付構造にお
    いて、前記自動車の車体又は補強部材に、下方に
    突出しかつ断面ほぼL字状となる切起し片を設け
    て、この切起し片上にリテーナを配置すると共
    に、前記切起し片の下方個所に、前記切起し片と
    別部材の一部分とが互いにオーバーラツプするよ
    うに前記別部材の一部分を配置し、前記リテーナ
    にスクリユーを螺合することによつて前記ドアス
    トライカを前記テールクロスメンバに取付けたこ
    とを特徴とする自動車のドアストライカの取付構
    造。
JP1984139842U 1984-09-14 1984-09-14 Expired JPH0342219Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984139842U JPH0342219Y2 (ja) 1984-09-14 1984-09-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984139842U JPH0342219Y2 (ja) 1984-09-14 1984-09-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6153476U JPS6153476U (ja) 1986-04-10
JPH0342219Y2 true JPH0342219Y2 (ja) 1991-09-04

Family

ID=30698215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984139842U Expired JPH0342219Y2 (ja) 1984-09-14 1984-09-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0342219Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633168Y2 (ja) * 1989-04-26 1994-08-31 トヨタ車体株式会社 ドアロックストライカのリテーナ取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6153476U (ja) 1986-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820051Y2 (ja) ドアロック用ストライカの取付構造
JPH0342219Y2 (ja)
JPH0751572Y2 (ja) ロックパネル取付け構造
JP3465290B2 (ja) フェンダパネルの取付構造
JPS602996Y2 (ja) 車両センタピラ−のシ−トベルト取付構造
JP2606084Y2 (ja) ピラートリムの取付構造
JPH0339577Y2 (ja)
JPH082060Y2 (ja) 自動車用リヤスポイラ構造
JPH0313081Y2 (ja)
JPH0423078Y2 (ja)
JPH0329952Y2 (ja)
JPH0535891Y2 (ja)
JPS6347177Y2 (ja)
JPH0341976Y2 (ja)
JPH0349014Y2 (ja)
JPH038538Y2 (ja)
JPH0810537Y2 (ja) 車両用バンパのサイド部取付け構造
JPH0356130Y2 (ja)
JPH0571084U (ja) 車両の後部構造
JPH0316786Y2 (ja)
JP3059455U (ja) リヤアンダーミラーの取付構造
JP2000095149A (ja) フードラッチレリースケーブルの取付構造
JP2559021Y2 (ja) クランプの取付構造
JP3217221B2 (ja) 車両用シートの固定装置
JP2540746Y2 (ja) ルーフライニングの取付構造