JPH0342033Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0342033Y2
JPH0342033Y2 JP107086U JP107086U JPH0342033Y2 JP H0342033 Y2 JPH0342033 Y2 JP H0342033Y2 JP 107086 U JP107086 U JP 107086U JP 107086 U JP107086 U JP 107086U JP H0342033 Y2 JPH0342033 Y2 JP H0342033Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closed crucible
cluster
thin film
substrate
crucible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP107086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62114057U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP107086U priority Critical patent/JPH0342033Y2/ja
Publication of JPS62114057U publication Critical patent/JPS62114057U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0342033Y2 publication Critical patent/JPH0342033Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はクラスタイオンビーム蒸着法において
用いられる薄膜蒸着装置に関する。
〔従来の技術〕
クラスタイオンビーム蒸着法による薄膜蒸着方
法としては、例えば特公昭54−9592号に記載され
たものがある。この種の薄膜蒸着方法は真空槽内
において、蒸着すべき物質の蒸気を基板に噴出し
て、この蒸気中の多数の原子が緩く結合したクラ
スタ(塊状原子集団)を生成し、クラスタに電子
のシヤワーを浴びせてクラスタをそのうちの1個
の原子がイオン化されたクラスタ・イオンにし、
さらにクラスタ・イオンを加速して基板に衝突さ
せ、これにより基板に薄膜を蒸着形成するもので
ある。
このような薄膜蒸着方法を実施する従来の薄膜
蒸着装置として、第3図、第4図、第5図に示す
ものがあつた。第3図は従来の薄膜蒸着装置の概
略構成図、第4図は第3図に示した薄膜蒸着装置
の主要部の斜視図、第5図は第3図に示したルツ
ボ加熱部を示す概略構成図である。第3図〜第5
図において、1は所定の真空度に保持された真空
槽、2は図示しない真空排気装置に接続されてお
り、真空槽1内の排気を行なう排気通路、3は排
気通路2を開閉する真空用バルブ、4は直径1mm
〜2mmのノズル4a、蓋4b及び拡散遮蔽壁4c
が設けられた密閉型ルツボ、5は密閉型ルツボ4
に収容されている亜鉛(Zn)等の蒸発物質、6
は密閉型ルツボ4に熱電子を照射して密閉型ルツ
ボ4を加熱する蒸発源加熱用フイラメント、7は
蒸発源加熱用フイラメント6からの輻射熱を遮断
する熱シールド板、20は密閉型ルツボ4を支持
するルツボ支持部材、19は熱シールド板7を支
持する絶縁支持部材である。この密閉型ルツボ
4、蒸発源加熱用フイラメント6及び熱シールド
板7から基板18に蒸着すべき物質の蒸気を真空
槽1内に噴出してクラスタを生成する蒸気発生源
8が構成されている。
又、9はイオン化用の熱電子13を放出するイ
オン化電子放出フイラメント、10はイオン化電
子放出フイラメント9から放出された熱電子13
を加速する電子引き出し電極、11はイオン化電
子放出フイラメント9からの輻射熱を遮断する熱
シールド板である。このイオン化電子放出フイラ
メント9、電子引き出し電極10及び熱シールド
板11から蒸気発生源8からのクラスタをイオン
化するイオン化手段12が構成されている。23
は熱シールド板11を支持する絶縁支持部材、1
4は電子引き出し電極10との間に電圧が印加さ
れ、イオン化されたクラスタ・イオンを加速して
これをイオン化されていない中性クラスタ15と
ともに基板18に衝突させて亜鉛薄膜を蒸着させ
る加速電極、24は加速電極14を支持する絶縁
支持部材、22は基板18を支持する基板ホル
ダ、21は基板ホルダ22を支持する絶縁支持部
材、17はクラスタ・イオン16と中性クラスタ
15とからなるクラスタビームである。
次に、従来の薄膜蒸着装置の動作について説明
する。まず、亜鉛(蒸発物質)5を密閉型ルツボ
4内に充填し、真空排気装置(図示せず)により
真空槽1内の空気を排気して、真空槽1内を
10-6Torr程度の真空度にする。次いで、蒸発源
加熱用フイラメント6に通電して発熱させ、蒸発
源加熱用フイラメント6からの輻射熱を密閉型ル
ツボ4に照射することにより、又は蒸発源加熱用
フイラメント6から放出される熱電子を密閉型ル
ツボ4に衝突させること(電子衝撃)により、密
閉型ルツボ4内の亜鉛5を加熱して蒸発させる。
密閉型ルツボ4内の亜鉛5の蒸気圧が0.1〜
10Torr程度に昇温すると、ノズル4aから亜鉛
蒸気が噴出する。この蒸気は密閉型ルツボ4と真
空槽1との圧力差により断熱膨張してクラスタと
呼ばれる多数の原子が緩く結合した塊状原子集団
となる。次いで、電子引き出し電極10がクラス
タビーム17にイオン化電子放出フイラメント9
から放出された熱電子13を衝突させ、一部のク
ラスタを一個の原子がイオン化されたクラスタ・
イオン16にする。このクラスタ・イオン16は
加速電極14と電子引き出し電極10とにより形
成された電界により適度に加速され、イオン化さ
れていない中性クラスタ15が密閉型ルツボ4か
ら噴出されるときの運動エネルギで基板18に衝
突し、これにより基板18上に亜鉛薄膜が蒸着形
成される。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記構成の従来の薄膜蒸着装置は、密閉型ルツ
ボ4の蓋4bと密閉型ルツボ4本体及び拡散遮蔽
壁4cとの継ぎ目から亜鉛5が滲み出し、密閉型
ルツボ4内の蒸気圧が低下し、クラスタが噴出し
難くなるという問題があつた。
又、蒸着後に滲み出した亜鉛5により密閉型ル
ツボ4と蓋4bとが固着し、亜鉛5の入れ替えが
できなくなつてしまうという問題があつた。
本考案は上記問題点を解決するためになされた
もので、蒸発物質5の漏れによる密閉型ルツボ4
内の蒸気圧の低下及び蓋4bの固着を防止するこ
とのできる薄膜蒸着装置を提供することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本考案では、所定の真空度に保持される
真空槽と、真空槽内に設けられ、基板に蒸着すべ
き蒸発物質が充填されている密閉型ルツボと、蒸
発物質を溶融して蒸発物質の蒸気を噴出させ、多
数の原子が緩く結合したクラスタを発生する蒸気
発生源と、密閉型ルツボに一体化して設けられた
拡散遮蔽壁と、密閉型ルツボの蓋と、蓋を密閉型
ルツボに押え付ける止め具と、クラスタをイオン
化してクラスタ・イオンとする熱電子を放出する
イオン化電子放出フイラメントと、クラスタに向
けて熱電子を放射する電子引き出し電極と、クラ
スタ・イオンを加速し、これをイオン化されてい
ない中性クラスタとともに基板に衝突させて、基
板に薄膜を蒸着する加速電極とから薄膜蒸着装置
を構成する。
〔作用〕
上記構成の薄膜蒸着装置は蒸気発生源が真空槽
内に設けられた密閉型ルツボ内に充填されている
蒸発物質を溶融して、蒸発物質の蒸気を噴出さ
せ、多数の原子が緩く結合したクラスタを発生さ
せ、電子引き出し電極がイオン化電子放出フイラ
メントから放出される熱電子をクラスタに衝突さ
せ、一部のクラスタを一個の原子がイオン化され
たクラスタ・イオンにし、加速電極がクラスタ・
イオンを加速し、加速したクラスタ・イオンをイ
オン化されていない中性クラスタとともに基板に
衝突させて、基板に薄膜を蒸着する。この場合、
止め具が密閉型ルツボと蓋との密着性を維持し、
蒸着中においては、密閉型ルツボから蒸着物が滲
み出たり漏れたりしないようにし、密閉型ルツボ
内の蒸気圧の低下を防止し、蒸着後においては密
閉型ルツボと蓋とが固着しないようにする。又、
拡散遮蔽壁が蒸発物質の回り込みを防止する。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を添付図面を参照して
詳細に説明する。
第1図は本考案に係る薄膜蒸着装置の概略構成
図、第2図は第1図に示した密閉型ルツボの概略
構成図である。なお、第1図〜第2図において、
第3図〜第5図と同様の機能を果す部分について
は同一の符号を付し、その説明は省略する。
25は拡散遮蔽壁4cが一体化された密閉型ル
ツボ4本体に設けられた止め具であり、クラスタ
の噴出方向に直交する方向に差し込まれ、密閉型
ルツボ4の蓋4bを押さえる。
本考案に係る薄膜蒸着装置は密閉型ルツボ4の
蓋4bが止め具25によつて押さえられているこ
とにより、蓋4bが密閉型ルツボ4本体に密着
し、蒸着中密閉型ルツボ4から蒸着物が滲み出た
り漏れたしないようにし、密閉型ルツボ4内の蒸
気圧の低下が防止される。本考案により、従来装
置と同じ消費電力で従来よりも多くのクラスタを
発生させることができ、クラスタの発生効率が向
上する。又、蒸着後の蓋4bの固着を防止し、蒸
着物の入れ替えを容易にする。
なお、本実施例では止め具25は円筒形状とし
たが、これに限らずテーパー状にしてもよい。
又、止め具25は本実施例のように2本に限定
されることはなく、2本以上であつてもよい。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、密閉型ル
ツボと拡散遮蔽壁とを一体化するとともに、密閉
型ルツボの蓋を止め具を用いて押さえたので、密
閉型ルツボと蓋との密着性が維持され、密閉型ル
ツボから蒸着物が滲み出たり漏れたりして、密閉
型ルツボ内の蒸気圧が低下するのを防止でき、又
密閉型ルツボと蓋との固着を防止できるという効
果を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る薄膜蒸着装置の概略構成
図、第2図は第1図に示した密閉型ルツボの概略
構成図、第3図は従来の密閉型ルツボを用いた薄
膜蒸着装置の概略構成図、第4図は第3図に示し
た薄膜蒸着装置の主要部分の斜視図、第5図は従
来の密閉型ルツボの概略図である。 各図中、1は真空槽、2は排気通路、3は真空
用バルブ、4は密閉型ルツボ、4aはノズル、4
bは蓋、4cは拡散遮蔽壁、5は蒸発物質、6は
蒸発源加熱用フイラメント、7,11は熱シール
ド板、8は蒸気発生源、9はイオン化電子放出フ
イラメント、10は電子引き出し電極、12はイ
オン化手段、13は熱電子、14は加速電極、1
5は中性クラスタ、16はクラスタ・イオン、1
7はクラスタビーム、18は基板、19,21,
23,24は絶縁支持部材、20はルツボ支持部
材、22は基板ホルダ、25は止め具である。な
お、各図中同一符号は同一又は相当部分を示すも
のである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定の真空度に保持される真空槽と、前記真空
    槽内に設けられ、基板に蒸着すべき蒸発物質が充
    填されている密閉型ルツボと、前記蒸発物質を溶
    融して該蒸発物質の蒸気を噴出させ、多数の原子
    が緩く結合したクラスタを発生する蒸気発生源
    と、前記密閉型ルツボに一体化して設けられた拡
    散遮蔽壁と、前記密閉型ルツボの蓋と、前記蓋を
    前記密閉型ルツボに押え付ける止め具と、前記ク
    ラスタをイオン化してクラスタ・イオンとする熱
    電子を放出するイオン化電子放出フイラメント
    と、前記クラスタに向けて前記熱電子を放射する
    電子引き出し電極と、前記クラスタ・イオンを加
    速し、該加速したクラスタ・イオンをイオン化さ
    れていない中性クラスタとともに基板に衝突させ
    て、該基板に薄膜を蒸着する加速電極とを備えた
    ことを特徴とする薄膜蒸着装置。
JP107086U 1986-01-10 1986-01-10 Expired JPH0342033Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP107086U JPH0342033Y2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP107086U JPH0342033Y2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62114057U JPS62114057U (ja) 1987-07-20
JPH0342033Y2 true JPH0342033Y2 (ja) 1991-09-03

Family

ID=30778631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP107086U Expired JPH0342033Y2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0342033Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5535016B2 (ja) * 2010-09-13 2014-07-02 日立造船株式会社 真空蒸着装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62114057U (ja) 1987-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0568545B2 (ja)
JPS63307263A (ja) 薄膜蒸着装置
JPH0342033Y2 (ja)
JPS63472A (ja) 真空成膜装置
JP2710670B2 (ja) 蒸気発生源用るつぼ
JPH0516214Y2 (ja)
JPH0236673B2 (ja)
JPS60125368A (ja) 薄膜蒸着装置
JPH0449173Y2 (ja)
JPS62122209A (ja) 薄膜形成装置
JPH0830265B2 (ja) 薄膜形成装置
JPS6074515A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60158619A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS6386863A (ja) 薄膜製造装置
JPH0215630B2 (ja)
JPS6212120A (ja) 蒸発源加熱用フイラメント
JPS60124923A (ja) 薄膜蒸着装置
JPH0541698B2 (ja)
JPH0510423B2 (ja)
JPS61256622A (ja) 薄膜形成装置
JPS6215815A (ja) 薄膜蒸着装置
JPH04371571A (ja) 薄膜形成装置
JPS60124930A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS6218019A (ja) 薄膜蒸着装置
JPH02104661A (ja) 薄膜形成装置