JPS6218019A - 薄膜蒸着装置 - Google Patents

薄膜蒸着装置

Info

Publication number
JPS6218019A
JPS6218019A JP15728985A JP15728985A JPS6218019A JP S6218019 A JPS6218019 A JP S6218019A JP 15728985 A JP15728985 A JP 15728985A JP 15728985 A JP15728985 A JP 15728985A JP S6218019 A JPS6218019 A JP S6218019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cluster
thin film
electrode
substrate
electron extraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15728985A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tsukasaki
塚崎 尚
Kenichiro Yamanishi
山西 健一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15728985A priority Critical patent/JPS6218019A/ja
Publication of JPS6218019A publication Critical patent/JPS6218019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、薄膜蒸着装置に関し、特にクラスタイオンビ
ーム蒸着法により薄膜を蒸着形成する場合の膜圧及び膜
質の均一化を図ったものに関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、クラスタイオンビーム蒸着法による薄膜蒸着方
法は、真空槽内において、基板に蒸着すべき物質の蒸気
を噴出して該蒸気中の多数の原子が緩く結合したクラス
タ(塊状原子集団)を生成し、該クラスタに電子シャワ
ーを浴びせて該クラスタをそのうちの1個の原子がイオ
ン化されたクラスタ・イオンにし、該クラスタ・イオン
を加速して基板に衝突せしめ、これにより基板に薄膜を
蒸着形成するものである。
このような薄膜蒸着方法を実施する装置として、従来、
第2図及び第3図に示すものがあった。第2図は従来の
薄膜蒸着装置を模式的に示す概略構成図、第3図はその
主要部の一部を切り欠いて内部を示す斜視図である。図
において、1は所定の真空度に保持された真空槽、2は
上記真空槽1内の排気を行うための排気通路で、これは
図示していない真空排気装置に接続されている。3は上
記排気通路2を開閉する真空用バルブである。4は直径
1mm〜2mmのノズル4aが設けられた密閉形るつぼ
で、これには基板に蒸着されるべき物質、例えば亜鉛(
Zn)5が収容される。6は上記るつぼ4に熱電子を照
射することにより加熱を行うボンバード用フィラメント
、7は該ボンバード用フィラメント6からの輻射熱を遮
断する熱シールド板である。上記るつぼ4、ボンバード
用フィラメント6及び熱シールド板7により基板に蒸着
すべき物質の蒸気を上記真空槽1内に噴出してクラスタ
を生成せしめる蒸気発生源8が形成されている。19は
上記熱シールド板7を支持する絶縁支持部材、20は上
記るつぼ4を支持する支持台である。9は2000℃以
上に熱せられてイオン化用の熱電子13を放出するイオ
ン化電子放出フィラメント、10は電極支持板10aに
より保持され該イオン化電子放出フィラメント9から放
出された熱電子13を加速する電子引き出し電極、1)
は上記イオン化電子放出フィラメント9からの輻射熱を
遮断する熱シールド板である。上記イオン化電子放出フ
ィラメント9、電子引き出し電極10及び熱シールド板
1)により上記蒸気発生源8からのクラスタをイオン化
するためのイオン化手段12が形成されている。23は
熱シールド板1)を支持する絶縁支持部材である。14
は上記イオン化されたクラスタ・イオンI6を加速して
これをイオン化されていない中性クラスタ15とともに
基板18に衝突させて薄膜を蒸着させる加速電極であり
、これは電子引き出し電極10との間に最大10KVま
での電位を印加できる。24は加速電極14を支持する
絶縁支持部材、22は基板18を支持する基板ホルダ、
21は該基板ホルダ22を支持する絶縁支持部材、17
はクラスタ・イオン16と中性クラスタ15とからなる
クラスタビームである。
次に動作について説明する。
基板18に亜鉛薄膜を蒸着形成する場合について説明す
ると、まず亜鉛5をるつぼ4内に充填し、真空排気装置
により真空槽1内の空気を排気して該真空槽1内を10
  Torr程度の真空度にする。次いで、ボンバード
用フィラメント6からの輻射熱又は該フィラメント6か
ら放出される熱電子をるつぼ4に衝突させること、即ち
電子衝撃によって、るつぼ内の亜鉛5を加熱し蒸発せし
める。そして、該るつぼ4内が亜鉛5の蒸気膜圧が0.
1〜10Torr程度になる温度(500℃)に昇温す
ると、ノズル4aから亜鉛蒸気が噴出する。噴出した亜
鉛蒸気は、るつぼ4と真空槽1との圧力差によ4り断熱
膨張してクラスタと呼ばれる、多数の原子が緩く結合し
た塊状原子集団となる。このクラスタ状のクラスタビー
ム17は、通電され発熱したイオン化電子放出フィラメ
ント9から電子引き出し電極10によって引き出された
熱電子13と衝突するため、その一部のクラスタはその
うちの一個の原子がイオン化されてクラスタ・イオン1
6となる。
このクラスタ・イオン16は加速電極14と電子引き出
し電極10との間に形成された電界により適度に加速さ
れ、イオン化されていない中性クラスタ15がるつぼ4
から噴射されるときの運動エネルギーによって基板18
に衝突するのと共に、基板18に衝突し、これにより上
記基板18上に亜鉛薄膜が蒸着形成される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の薄膜蒸着装置は以上のように構成されており、電
極支持板の開口部の形状が正方形即ち非軸対称であるの
で、電子引き出し電極間への電位の染み込みが非軸対称
となり、電子引き出し電極間の電位分布が不均一となっ
てイオン化用の熱電子の密度が不均一となり、クラスタ
のイオン化が不均一になるという問題点があった。また
、加速電極と電極支持板により非軸対称な電界レンズが
形成されるので、この電界レンズを通過したクラスタ・
イオンのビームが非軸対称に発散され、基板上でのクラ
スタ・イオンの分布が不均一となった。その結果、基板
上に形成される薄膜の膜厚及び膜質に不均一が生ずると
いう問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、基板上に均一な薄膜を蒸着形成できる薄膜蒸
着装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る薄膜蒸着装置は、電子引き出し電極を保
持する電極支持板の開口部を円形としたものである。
〔作用〕
この発明においては、円形の開口部を有する電極支持板
は、電子引き出し電極間への電位の染み込みを軸対称に
し、電子引き出し電極間の電位分布を均一にしてイオン
化用熱電子の密度を一様にし、クラスタの均一なイオン
化を行う。また、上記電極支持板は加速電極と共に軸対
称の電界レンズを構成し、この電界レンズを通過するク
ラスタ・イオンのビームを均一に発散させる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図は本発明の一実施例による薄膜蒸着装置の主要部を示
す斜視図である。図において、9はイオン化電子放出フ
ィラメント、10は電子引き出し電極、10aは円形の
開口を持つ電極支持板であり、これは電子引き出し電極
10と同電位に保たれている。14は加速電極であり、
これは電極支持板10aとの間に最大10KVまでの電
位を印加できる。
次に動作について説明する。
本実施例装置におけるクラスタの発生は、従来のものと
全く同様に行われる。従って、ここでは電極支持板10
aの開口部を円形にしたことにより生ずる変化について
のみ説明を行なう。
本実施例装置においては、電極支持板LOaの開口部を
円形としたので、電子引き出し電極間への電位の染み込
みは軸対称となり、電子引き出し電極間の電位分布が均
一となってイオン化用の熱電子の密度が均一となる。従
ってクラスタのイオン化が均一に行われる。また、上記
電極支持板10aと加速′Wi極14とにより軸対称の
電界レンズが形成され、この電界レンズを通過したクラ
スタ・イオンのビームはほぼ軸対称に均一に発散される
ため、基板18上のクラスタ・イオンの分布が均一とな
る。その結果、基板18上に形成される薄膜としては膜
厚及び膜質の均一なものが得られる。
なお、上記実施例では、電極支持板10aの開口部の直
径は、相対する電子引き出し電極10の面間隔より小さ
い場合を示したが、この直径は電子引き出し電極10の
面間隔と同じ寸法まで拡大してもよく、同様の効果を奏
する。
また上記実施例では、正方形の断面形状をもつ電子引き
出し電極の場合について示したが、これは非軸対称の断
面形状をもつ電子引き出し電極でもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、電極支持板の開口部
を円形としたので、電子電子引き出し電極間への電位の
染み込みがほぼ軸対称となり、イオン化用の熱電子の密
度が均一となってクラスタの均一なイオン化が行われる
。また加速電極と電極支持板とにより軸対称の電界レン
ズが構成されるので、クラスタ・イオンのビームが均一
に発散され、基板上でのクラスタ・イオンの分布が均一
となる。従ってこれらにより基板上に形成される薄膜の
膜圧及び膜質を大幅に均一化できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による薄膜蒸着装置の主要
部を示す斜視図、第2図は従来の薄膜蒸着装置の概略構
成図、第3図は従来装置の真空槽内を示す斜視図である
。 1・・・真空槽、5・・・蒸着物質、8・・・蒸気発生
源、9・・・イオン化電子放出フィラメント、10・・
・電子引き出し電極、10a・・・電極支持板、12・
・・イオン化手段、14・・・加速電極、15・・・中
性クラスタ、16・・・クラスタ・イオン、17・・・
クラスフビーム、18・・・基鈑。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の真空度に保持された真空槽と、該真空槽内
    に設けられ基板に蒸着物質の蒸気を上記真空槽内に噴出
    して上記蒸気中の多数の原子が緩く結合したクラスタを
    発生させる蒸気発生源と、 該蒸気発生源より噴出されるクラスタの通路を囲むよう
    に配設され熱電子を放出するイオン化電子放出フィラメ
    ント、該フィラメントの内側にて上記クラスタの通路を
    囲み上記クラスタビーム中心軸に関して非軸対称に配設
    され上記熱電子を引き出す電子引き出し電極、及び該電
    子引き出し電極を支持する電極支持板からなり上記クラ
    スタをイオン化させクラスタ・イオンを発生させるイオ
    ン化手段と、 上記クラスタ・イオンを加速しこれをイオン化されてい
    ない中性クラスタとともに基板に衝突させて薄膜を蒸着
    させる加速電極とを備えた薄膜蒸着装置において、 上記電極支持板の開口部を円形としたことを特徴とする
    薄膜蒸着装置。
  2. (2)上記電子引き出し電極のクラスタのビーム中心軸
    に垂直な断面の形状が正方形であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の薄膜蒸着装置。
JP15728985A 1985-07-16 1985-07-16 薄膜蒸着装置 Pending JPS6218019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15728985A JPS6218019A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 薄膜蒸着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15728985A JPS6218019A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 薄膜蒸着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6218019A true JPS6218019A (ja) 1987-01-27

Family

ID=15646398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15728985A Pending JPS6218019A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 薄膜蒸着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6218019A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4812326A (en) Evaporation source with a shaped nozzle
JP2501828B2 (ja) 薄膜蒸着装置
JPH089774B2 (ja) 薄膜形成装置
JPS6218019A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS60125368A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS60124932A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS60124930A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS60124931A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS6215815A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS60124916A (ja) 薄膜蒸着装置
JPH0351087B2 (ja)
JPS60124915A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS6320820A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS60124917A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS6329925A (ja) 化合物薄膜形成装置
JPS60124933A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS60124923A (ja) 薄膜蒸着装置
JPH0215629B2 (ja)
JPS60125367A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS6274070A (ja) 薄膜蒸着装置
JPS6212120A (ja) 蒸発源加熱用フイラメント
JPH0443412B2 (ja)
JPS60244018A (ja) クラスタイオンビ−ム蒸着装置
JPS63213338A (ja) 化合物薄膜形成装置
JPS61247036A (ja) 絶縁性薄膜形成装置およびその方法