JPH0341411A - メガネフレーム用モダン及びその製造方法 - Google Patents

メガネフレーム用モダン及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0341411A
JPH0341411A JP17670689A JP17670689A JPH0341411A JP H0341411 A JPH0341411 A JP H0341411A JP 17670689 A JP17670689 A JP 17670689A JP 17670689 A JP17670689 A JP 17670689A JP H0341411 A JPH0341411 A JP H0341411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion hole
tool
modern
shape
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17670689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2733538B2 (ja
Inventor
Yuji Ogawa
裕司 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16018331&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0341411(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1176706A priority Critical patent/JP2733538B2/ja
Publication of JPH0341411A publication Critical patent/JPH0341411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2733538B2 publication Critical patent/JP2733538B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はメガネフレームのツル端部に挿着されるモダン
に関するものである。
(従来技術) メガネフレームはレンズを保持し、顔に掛けるための一
種の道具であり、そのため掛は易く、軽くて長時間着用
しても疲れを感しないことが必要である。したがって、
近年ては非常に軽くてバネ性の高いチタン材等が金属製
メガネフレームの材料として多用されているが、このよ
うな機能上の必要条件のみならず、該メガネフレームは
顔に掛けるといった用途上のことからファツション性が
高く、そのためメガネフレームは2次加工としての装飾
加工か施されるのが一般的である。これは単にフロント
フレームのみならず、ツルも同じであって、例えば該ツ
ルをメツキする場合、プラスチック製のモダンはメツキ
処理に伴う熱で変形してしまうため、挿着しないて処理
し、メツキ後にツル端部に挿着されるケースが多い。し
たかって、モダンにはその芯部に挿着用の孔が形成され
ている訳であり、従来は該挿着孔をドリル加工により行
なわれてきた。しかし、周知のごとくドリル加工は円形
断面の孔加工しか出来ず、ツルの先端部断面形状はおの
ずと円形断面に限られてしまい、ましてや断面の大きさ
・形状の異なるツルに対するモダンの挿着孔加工は不可
能であった。
勿論、今日このようなドリル加工ではなく射出成形によ
って色々な断面形状の挿着孔の加工をも同時に行なわれ
る技術も開発され、その実用化もなされているが、射出
成形は粒状化したプラスチック材を可塑化して金型のキ
ャビティ内へ射出して成形する方法であるため、単調な
単一色のモダンしか得られず、特別な色彩や模様を形成
したモダンを成形することは不可能である。したがって
、フロントフレームやツルがいかに高級な材質を用いて
製作され、又その表面に優美な装飾が施されたとしても
、上記射出成形されたモダンを用いたのでは他の部分と
の調和がとれず、メガネフレームの高級化が損なわれて
しまう。
したがって、好ましい色彩と模様を有す板材若しくは棒
材を切断又は切削、さらには研削を行なって所定のモダ
ンを加工し、その後挿着孔加工をしなければならず、こ
のようにして得られるモダンはその材質、色彩、模様に
おいて、メガネフレームに調和したものとなる。しかし
、上述のごとくドリル加工ではその挿着孔形状が制約さ
れ、又加熱してツル先端を圧入してしまったのでは、前
記のようにツルの2次加工が出来ないといった問題が残
されてしまう。
(本発明の目的) このようにメガネフレームのツル端部に挿着されるモダ
ンには上記のごとき問題が存在する訳で、本発明はこの
問題点の解決を目的とする。すなわち、いかなる断面形
状のツルに対しても挿着出来るモダン、及びこのような
挿着孔を有すモダンを製造する方法を提供する。
(本発明の構成) 本発明に係るモタンは射出成形によって形成されるもの
てはなく、板材や棒材を切断したり、切削又は研削、さ
らに研磨等の作業工程を経て作られる。材質としてはセ
ルロイドやアセデルセルロース等のプラスチック材か用
いられ、所定の外形寸法に加工されたモダンは一定温度
に加熱されて該モダン外周を完全に拘束するためのキャ
ビティを形成した金型内にセットされる。この場合、ツ
ルの挿着口となる挿入端のみ開放されていて、該挿入端
からツル先端部と同一形状の工具か圧入されて挿着孔を
成形する。圧入される上記工具は加熱され、高温状態て
圧入し、一定時間その状態で保持し、冷却して硬化する
。硬化すれば工具はモダンから引き抜かれ、金型から取
り外される訳であるが、このように工具の圧入で成形さ
れる挿着孔は工具形状と同一孔が成形され、多角形断面
の孔は勿論、位置によって断面形状・大きさの異なる孔
であっても成形可能である。
以下本発明に係る実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
(実施例) 第1図は本発明のメガネフレーム用ツルに挿着されるモ
ダンの具体例を表わしており、該モダン1はツル2の先
端部に同図のように挿着され、挿着後その先端は適度に
曲げられる。本発明のモダン1は挿着孔3に特徴を有す
もので、モダン1の外形形状は問わない。ところで、モ
ダン1の中心軸には挿入端4から先端にかけて上記挿着
孔3が形成されている訳であるが、挿着孔3の断面形状
は領域Aと領域Bとではそれぞれ異なっている。
領域Aでは長円形の挿着孔3aか、領域Bでは円形の挿
着孔3bがそれぞれ形成され、両挿着孔3a、3bは同
芯軸上にあって連続している。第2図は上記挿着孔3の
成形装置の概要であって、モタン1を拘束する金型5、
モタン1の中心軸に圧入される工具6、該工具6を加熱
するヒータ7及び工具6を押圧するエヤシリンダー8を
有す。金型5内には射出成形用の金型に箱当するキャビ
ティが内部に形成され、該キャビティを挟んで上型9と
下型10に分離され、該下型10はベース11に固定さ
れていて、上型9を上昇させることて金型5は開口し、
上記キャビティ内にモダン1をセットする。セットする
前にモタン1は一定温度に加熱され、その状態で上・下
金型9.10によって拘束され、上記工具6はエヤシリ
ンダー8の作動によって金型5の開口12から挿入し、
モダンIの中心軸に挿着孔3を成形する。この場合、工
具6はツル2の先端部形状と同一であって、該工具6に
よって成形される挿着孔3はツル2との間に僅かな隙間
もなく、又逆に公差か厳しくてツル2に挿着不能となる
ことはない。又工具6を圧入するに際し、該工具6はヒ
ータ7により加熱されて高温状態てモタン1の挿入端4
から圧入され、所定形状の挿着孔3か成形され、成形後
は直ちに工具6を引き抜くことはなく、一定時間挿入状
態を保持し、モダン1の冷却を待って引き抜く。工具6
は高温加熱されてモダンに圧入されるため、成形された
挿着孔3の周辺は可塑化状態にあり、圧入後直ちに工具
6を引き抜くならば成形された挿着孔3の形状が変形し
たり、時には崩れてしまう。したがって一定温度に低下
し、成形された挿着孔3が硬化した後でなければ工具6
は引き抜かれない。勿論、成形孔であるため工具6を引
き抜いて得られる挿着孔3の内周面は滑らかで、光沢面
状となる。ここで、工具6の加熱温度及び圧入後の保持
時間はモダン1の材質や挿着孔3の大きさ・形状によっ
て左右される条件であって、その都度最適条件を定めな
ければならない。さらに上記第1図の挿着孔3の形状は
単なる1例て、その他あらゆる断面の挿着孔3の成形を
も可能とする。
以上述べたように、本発明のメガネフレーム用ツルのモ
タンは、該ツル先端部と同一形状の工具を加熱して、金
型でクランプされたモダンに圧入し、−時保持した後、
該工具を引き抜くことで挿着孔が得られるものて、次の
ような効果を得ることが出来る。
(効 果) (1)本発明のモダンの挿着孔はツル先端部と同一形状
に成形されるため、該先端部形状がいかなる場合てあっ
ても挿着出来る。従来のごとく円形断面の挿着孔にのみ
限定されず、多角形断面であっても、又第1図に示すご
とく位置によって形状を異にする断面であっても成形可
能である。
(2)又本発明のモダンは挿着孔を別工程にて成形する
ため、ツルをメツキ処理したり、その他必要な2次加工
を施した最終段慴においてモダンの挿着が出来る。この
ことはメガネフレームとしての主要部品であるツルの装
飾化を図り、ひいては高級なメガネフレーム、又フロン
トフレームと調和のとれたメガネフレームとなる。
(3)さらに該モダン自体は射出成形品ではなく板材又
は棒材を切断、切削、研削等の加工により製作されるも
のであって、メガネフレーム全体として調和のとれた材
質、又その材質の色彩、模様を選択して用い得る。
(4)一方、上記挿着孔は成形孔であって、ドリル加工
による切削孔でないため、非円形の挿着孔を得ることが
出来ることは勿論であるが、挿着孔の内周面の面粗度は
非常に小さく、そのため光の乱反射は発生せず、透明度
が向上する。従来の切削孔では、光の乱反射によって白
っぽくなり、モダンの外観を損なっていた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るモダンを表わした実施例を、第2
図は該モダンの挿着孔を成形する装置の概略図をそれぞ
れ示している。 1・・・モダン、      2・・・ツ ル、 0 3・・・挿着孔、 5・・・金 型、 7・・・ヒータ、 9・・・上 型、 11・・・ベース、 4・・・挿入端、 6・・・工 具、 8・・・エヤシリンダー 10・・・下 型、 12・・・開 口。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メガネフレームのツル先端部に挿着されるモダン
    において、挿着孔の断面形状を、少なくともその一部に
    おいて非円形断面を有し、内周面は面粗度を小さくし、
    光沢面状に形成したことを特徴とするメガネフレーム用
    モダン。
  2. (2)上記挿着孔の断面形状を、挿入端部において非円
    形とし、それ以外の領域では円形断面とした特許請求の
    範囲第1項記載のメガネフレーム用モダン。
  3. (3)上記挿着孔の断面形状を、全域において非円形と
    し挿入端部では断面積を大きくした特許請求の範囲第1
    項記載のメガネフレーム用モダン。
  4. (4)所定のプラスチック製板材又は棒材を切断、切削
    及び研削等の加工を施してモダン外形形状を製作し、該
    モダンを加熱して1対の金型から成るキャビティ内にセ
    ットし、該金型の開口から加熱した工具を圧入し、圧入
    後一定時間保持した後、該工具を引き抜き、ツル先端部
    形状と同一形状の工具により上記挿着孔を成形すること
    を特徴とするメガネフレーム用モダンの製造方法。
JP1176706A 1989-07-08 1989-07-08 メガネフレーム用モダンの製造方法 Expired - Lifetime JP2733538B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1176706A JP2733538B2 (ja) 1989-07-08 1989-07-08 メガネフレーム用モダンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1176706A JP2733538B2 (ja) 1989-07-08 1989-07-08 メガネフレーム用モダンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0341411A true JPH0341411A (ja) 1991-02-21
JP2733538B2 JP2733538B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=16018331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1176706A Expired - Lifetime JP2733538B2 (ja) 1989-07-08 1989-07-08 メガネフレーム用モダンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2733538B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7063899B2 (en) 2002-09-02 2006-06-20 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Compositional buffers for electronic ceramics containing volatile elements and the fabrication method
KR100703173B1 (ko) * 2006-05-08 2007-04-09 조신권 길이 신축조절이 가능한 안경다리의 제조방법
US9295436B2 (en) 2013-06-06 2016-03-29 Hamamatsu Photonics K.K. Method for manufacturing intraoral sensor
KR20210152215A (ko) * 2020-06-08 2021-12-15 주식회사 토탈선글라스 안경 제조 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4874864U (ja) * 1971-12-23 1973-09-18
JPS57184913U (ja) * 1981-05-20 1982-11-24
JPS62149017U (ja) * 1986-03-14 1987-09-21

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4874864U (ja) * 1971-12-23 1973-09-18
JPS57184913U (ja) * 1981-05-20 1982-11-24
JPS62149017U (ja) * 1986-03-14 1987-09-21

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7063899B2 (en) 2002-09-02 2006-06-20 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Compositional buffers for electronic ceramics containing volatile elements and the fabrication method
KR100703173B1 (ko) * 2006-05-08 2007-04-09 조신권 길이 신축조절이 가능한 안경다리의 제조방법
US9295436B2 (en) 2013-06-06 2016-03-29 Hamamatsu Photonics K.K. Method for manufacturing intraoral sensor
KR20210152215A (ko) * 2020-06-08 2021-12-15 주식회사 토탈선글라스 안경 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2733538B2 (ja) 1998-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101132876B1 (ko) 합성수지 안경테의 제조방법
DE69930075D1 (de) Methoden zur Produktion von progressiven Zusatzlinsen
JPH0341411A (ja) メガネフレーム用モダン及びその製造方法
JPH0915540A (ja) 左右互換型眼鏡用レンズおよびこれを用いた眼鏡
FR2795361B1 (fr) Procede de moulage de lentilles ophtalmiques
JP3231776U (ja) 身体装飾具
KR860001357A (ko) 반 가공된 콘택트렌즈의 제조방법
JP2005316232A (ja) メガネフレームの樹脂製ツル及びその製造方法
GB2380961A (en) Method of manufacturing jewellery
KR100802423B1 (ko) 안경테의 외측면으로 음·양각 무늬가 형성된 안경의제조방법
KR100215214B1 (ko) 대나무 안경다리의 제조방법
CN109263385A (zh) 一种浮雕手表黄金表盘的制备方法
KR102082980B1 (ko) 정밀 왁스패턴의 사출용 고무몰드
JPH04174817A (ja) 装飾体付き眼鏡枠及びその製造方法
JPS62163013A (ja) レンズを用いたレンズフレームの製造法
KR800000766Y1 (ko) 장식용 등의 초자장식구 성형기
JPH11109293A (ja) メガネフレーム用モダンの製造方法
KR200270905Y1 (ko) 문양의 식별성이 향상되는 장신구 구조
KR20010096728A (ko) 큐빅 및 보석의 귀금속 셋팅방법
KR920002843B1 (ko) 안경다리의 제조방법
KR970001026B1 (ko) 정밀세공 악세사리의 제조방법
KR100966017B1 (ko) 합성수지안경다리제조용 금형의 장식문양형성방법 및 장식문양이 형성된 금형
JP2003035888A (ja) プラスチック製眼鏡部品の製造方法
JPS61132313A (ja) メガネレンズの製造方法
JPS58175625A (ja) 透光性のある乱反射板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RVTR Cancellation due to determination of trial for invalidation