JPH0339334A - パール状の発泡性スチロール重合体の製造法 - Google Patents
パール状の発泡性スチロール重合体の製造法Info
- Publication number
- JPH0339334A JPH0339334A JP2164356A JP16435690A JPH0339334A JP H0339334 A JPH0339334 A JP H0339334A JP 2164356 A JP2164356 A JP 2164356A JP 16435690 A JP16435690 A JP 16435690A JP H0339334 A JPH0339334 A JP H0339334A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymerization
- styrene
- polymer
- conversion
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 61
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 4
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 claims description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 claims description 2
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 11
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- FRQQKWGDKVGLFI-UHFFFAOYSA-N 2-methylundecane-2-thiol Chemical compound CCCCCCCCCC(C)(C)S FRQQKWGDKVGLFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 3
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 3
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 3
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 3
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 3
- FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J sodium diphosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 3
- 229940048086 sodium pyrophosphate Drugs 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 235000019818 tetrasodium diphosphate Nutrition 0.000 description 3
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 3
- DEIGXXQKDWULML-UHFFFAOYSA-N 1,2,5,6,9,10-hexabromocyclododecane Chemical compound BrC1CCC(Br)C(Br)CCC(Br)C(Br)CCC1Br DEIGXXQKDWULML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- CRSOQBOWXPBRES-UHFFFAOYSA-N neopentane Chemical compound CC(C)(C)C CRSOQBOWXPBRES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- -1 propane Chemical class 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 2
- HGTUJZTUQFXBIH-UHFFFAOYSA-N (2,3-dimethyl-3-phenylbutan-2-yl)benzene Chemical group C=1C=CC=CC=1C(C)(C)C(C)(C)C1=CC=CC=C1 HGTUJZTUQFXBIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHWGFJBTMHEZME-UHFFFAOYSA-N 4-prop-2-enoyloxybutyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCOC(=O)C=C JHWGFJBTMHEZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 241000221013 Viscum album Species 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical class OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound O=C.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N n-vinylcarbazole Chemical compound C1=CC=C2N(C=C)C3=CC=CC=C3C2=C1 KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/16—Making expandable particles
- C08J9/20—Making expandable particles by suspension polymerisation in the presence of the blowing agent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2325/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
- C08J2325/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08J2325/04—Homopolymers or copolymers of styrene
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、本発明は、改善された発fd nJ能性をイ
fするバール状の発泡性スチロール重合体を製造する方
法に関する。
fするバール状の発泡性スチロール重合体を製造する方
法に関する。
従来の技術
スチロール重合体を基礎とする発泡材料は、断熱材料お
よび包装材料として大工業的な重要性を確文した。この
発泡材料は、大工業的には、まずスチロールを発泡剤の
存在下に懸f:J重合させることによって発泡性スチロ
ール重合体を得、これを加熱することにより発泡させて
発泡材料粒子に変えることによって製造され、引続きこ
の発泡材料は、金型中で溶接して成形部材に変えられる
。
よび包装材料として大工業的な重要性を確文した。この
発泡材料は、大工業的には、まずスチロールを発泡剤の
存在下に懸f:J重合させることによって発泡性スチロ
ール重合体を得、これを加熱することにより発泡させて
発泡材料粒子に変えることによって製造され、引続きこ
の発泡材料は、金型中で溶接して成形部材に変えられる
。
懸濁重合の際の長い反応時間は、欠点と見なされた。更
に、発泡材料バールへの発泡性スチロール重合体の発泡
の際の不十分な通過量は、不利であった。
に、発泡材料バールへの発泡性スチロール重合体の発泡
の際の不十分な通過量は、不利であった。
発明が解決しようとする課題
本発明の課題は、重合の際の反応時間を減少させ、高い
通過量で発泡させることができる生成物を同時に製造し
、この場合にはこの生成物から製造される発泡材料−成
形体の寸法安定性に不利な影響を及ぼすことがないとい
うことである。
通過量で発泡させることができる生成物を同時に製造し
、この場合にはこの生成物から製造される発泡材料−成
形体の寸法安定性に不利な影響を及ぼすことがないとい
うことである。
課題を解決するための手段
意外なことに、この課題は、反応の実施を変更させるこ
とによって解決することができることが見い出された。
とによって解決することができることが見い出された。
本発明の対象は、
a)重合バッチを最大で2時間80〜90℃に迅速に加
熱することによって重合を導入しc)100℃に到達し
た際に変換率は30〜60%であり、 d)最高温度に到達した際に変換率は少なくとも80%
であり、 入し、b)引続き、バッチを100−130℃の温度で
、重合体中の残留単量体金型が0.1%未満に減少する
まで長時間維持することを特徴とする、スチロール、場
合によっては他のコモノマーの共用下に水性懸濁液中で
常用の懸濁安定剤および常用のスチロール−1rJ溶性
重合触媒の存在下で発泡剤としての03〜C6−炭化水
素1〜IO重量%および場合によっては有効htの常用
の添加剤の添加下に重合させることによる、パール状の
発泡性スチロール重合体の製造法である。
熱することによって重合を導入しc)100℃に到達し
た際に変換率は30〜60%であり、 d)最高温度に到達した際に変換率は少なくとも80%
であり、 入し、b)引続き、バッチを100−130℃の温度で
、重合体中の残留単量体金型が0.1%未満に減少する
まで長時間維持することを特徴とする、スチロール、場
合によっては他のコモノマーの共用下に水性懸濁液中で
常用の懸濁安定剤および常用のスチロール−1rJ溶性
重合触媒の存在下で発泡剤としての03〜C6−炭化水
素1〜IO重量%および場合によっては有効htの常用
の添加剤の添加下に重合させることによる、パール状の
発泡性スチロール重合体の製造法である。
本発明の範囲内のスチロール徂合体は、ポリスチロール
およびスチロールと、スチロール少なくとL50重量部
が重合導入して維持されている別のα、β−オレフィン
性不飽和化合物との共重合体である。コモノマーとして
は、例えばα−メチルスチロール、核ハロゲン化された
スチロール、核アルキル化されたスチロール、アクリル
ニトリル、1〜8個のC原子を有するアルコールのアク
リル酸もしくはメタクリル酸のエステル、N−ビニル化
合物、例えばビニルカルバゾール、無水マレイン酸また
は2個の重合可能な二重結合を含有する微少+itの化
合物、例えばブタジェン、ジビニルペンゾールもしくは
ブタンジオールジアクリレートがこれに該当する。
およびスチロールと、スチロール少なくとL50重量部
が重合導入して維持されている別のα、β−オレフィン
性不飽和化合物との共重合体である。コモノマーとして
は、例えばα−メチルスチロール、核ハロゲン化された
スチロール、核アルキル化されたスチロール、アクリル
ニトリル、1〜8個のC原子を有するアルコールのアク
リル酸もしくはメタクリル酸のエステル、N−ビニル化
合物、例えばビニルカルバゾール、無水マレイン酸また
は2個の重合可能な二重結合を含有する微少+itの化
合物、例えばブタジェン、ジビニルペンゾールもしくは
ブタンジオールジアクリレートがこれに該当する。
成形材料は、03〜06−炭化水素、例えばプロパン、
フタン、イソブタン、n−ペンタン、インペンタン、ネ
オペンタンおよび/またはヘキサン1〜10重屋%、特
に2〜8市量%、殊に3〜7重量%を発泡剤として含を
する。有利には、市販のペンタン混合物が使用される。
フタン、イソブタン、n−ペンタン、インペンタン、ネ
オペンタンおよび/またはヘキサン1〜10重屋%、特
に2〜8市量%、殊に3〜7重量%を発泡剤として含を
する。有利には、市販のペンタン混合物が使用される。
スチロール重合体は、発泡性生成物に一定の性質を与え
る別の物質の常用の添加剤を含有していでもよい。例え
ば、有機臭素化合物もしくは塩素化合物、例えばトリス
ジブロムブロビルホスフヱート、ヘキサブロムシクロド
デカン、クロルパラフィンを基礎とする難燃剤、ならび
に難燃剤に対する相乗剤、例えばジクミルおよび高分解
性イf機過酸化物;さらに、静電防止剤、安定剤、着色
剤、滑剤、充填剤および予備発泡の際に粘着防止作用す
る物質、例えばステアリン酸亜鉛、メラミンホルムアル
デヒド縮合体もしくは硅酸、ならびに発泡の際の消泡時
間の短縮のための薬剤、例えばグリセリンエステルもし
くはヒドロキシカルボン酸エステルが卒げられる。添加
剤は、意図した作用に応じて粒子の形で均一に分布させ
ることができるか、または表面被覆として存在すること
ができる。
る別の物質の常用の添加剤を含有していでもよい。例え
ば、有機臭素化合物もしくは塩素化合物、例えばトリス
ジブロムブロビルホスフヱート、ヘキサブロムシクロド
デカン、クロルパラフィンを基礎とする難燃剤、ならび
に難燃剤に対する相乗剤、例えばジクミルおよび高分解
性イf機過酸化物;さらに、静電防止剤、安定剤、着色
剤、滑剤、充填剤および予備発泡の際に粘着防止作用す
る物質、例えばステアリン酸亜鉛、メラミンホルムアル
デヒド縮合体もしくは硅酸、ならびに発泡の際の消泡時
間の短縮のための薬剤、例えばグリセリンエステルもし
くはヒドロキシカルボン酸エステルが卒げられる。添加
剤は、意図した作用に応じて粒子の形で均一に分布させ
ることができるか、または表面被覆として存在すること
ができる。
スチロールの懸濁重合は、自体公知である。
このスチロールの懸濁重合は、詳細には、Kunsts
to「「−11andbuch、第9巻、“Po1ys
tyrol’、 Car I II a n s e
r社刊、第679百〜第688頁に記載されている。こ
の場合には、一般にスチロールは、場合によっては上記
コモノマーと一緒に水中に懸濁され、この場合常用の有
機または無機懸濁液安定剤は、有利に@濁液に対して0
゜05〜2重鼠%のはで添加される。
to「「−11andbuch、第9巻、“Po1ys
tyrol’、 Car I II a n s e
r社刊、第679百〜第688頁に記載されている。こ
の場合には、一般にスチロールは、場合によっては上記
コモノマーと一緒に水中に懸濁され、この場合常用の有
機または無機懸濁液安定剤は、有利に@濁液に対して0
゜05〜2重鼠%のはで添加される。
本発明によるスチロール重合体は、スチロールを、場合
によっては50重鼠%までの」二記コモノマーと一緒に
水性懸濁液中で重合させることによって得られ、この場
合には、組合前、重合中または重合後に上記発泡剤およ
び場合によっては常用の添加剤が有効Utで添加される
。
によっては50重鼠%までの」二記コモノマーと一緒に
水性懸濁液中で重合させることによって得られ、この場
合には、組合前、重合中または重合後に上記発泡剤およ
び場合によっては常用の添加剤が有効Utで添加される
。
重合は、分子にを調節する常用の連鎖移動剤の存在下で
実施することもできる。有利には、第三ドデシルメルカ
プタンが使用される。この連鎖移動剤は、一般にスチロ
ールに対して0゜0001−0.01の電で使用される
。
実施することもできる。有利には、第三ドデシルメルカ
プタンが使用される。この連鎖移動剤は、一般にスチロ
ールに対して0゜0001−0.01の電で使用される
。
重合バッチを80〜90℃に急速に加熱することによっ
て重合を開始させることは、本発明にとって本質的なこ
とである。バッチは、一般に撹拌しながら20〜120
分間、特に60〜120分間で室温から80〜90℃に
加熱される。
て重合を開始させることは、本発明にとって本質的なこ
とである。バッチは、一般に撹拌しながら20〜120
分間、特に60〜120分間で室温から80〜90℃に
加熱される。
その上、引続き反応温度を1g時8〜17℃、特に毎時
9〜15℃だけ120〜130℃に上昇させることがで
きることは、本発明にとって本質的なことである。反応
は発熱反応で進行するので、この温度、上昇は、相応す
る冷却によって制御される。
9〜15℃だけ120〜130℃に上昇させることがで
きることは、本発明にとって本質的なことである。反応
は発熱反応で進行するので、この温度、上昇は、相応す
る冷却によって制御される。
更に、100℃の達成時に変換率が30〜60%、特に
30〜55%、殊に30〜40%であること、すなわち
変換の30〜60%が100℃への温度上昇の間に行な
われることは、本発明にとって本質的なことであり、こ
のことは、相応する試料採取および分析によって容賜に
制御することができる。
30〜55%、殊に30〜40%であること、すなわち
変換の30〜60%が100℃への温度上昇の間に行な
われることは、本発明にとって本質的なことであり、こ
のことは、相応する試料採取および分析によって容賜に
制御することができる。
また、最高温度(すなわち、120〜130℃)の達成
時に変換率が少なくとも80%、特に80〜98%であ
り、かつ引続きバッチを100〜130℃の温度で、重
合体中の残留用lit体含量が0.1%未満、特に0.
09%、殊に0.08%に減少するまでの長時間維持す
ることも、本発明にとって本質的なことである。
時に変換率が少なくとも80%、特に80〜98%であ
り、かつ引続きバッチを100〜130℃の温度で、重
合体中の残留用lit体含量が0.1%未満、特に0.
09%、殊に0.08%に減少するまでの長時間維持す
ることも、本発明にとって本質的なことである。
新規方法によれば、従来法と比較して反応時間を1〜2
時間だけ短縮することができる。
時間だけ短縮することができる。
本発明による温度制御により、重合体の分子量および分
子量分布、ひいては発心可能性に貢敵する流動学的性質
は、有利に影響を及ぼされる。それによって達成される
弾性粘度により、−層良好な発泡可能性が生じる。同じ
弾性粘度の場合、iJ逆的な伸びの減少が得られること
により、改善された寸法安定性が生じる。これら2つの
性質は、”Prurung hocjpolyIler
er jerkstoffe”、Carl llans
er社(冒ien在)、1977、第422頁に記載の
方法により、次のように測定することができる: 重合体粒子を155℃への加熱によって溶融し、かつ5
分間ガス抜きをし、この場合発泡剤は蒸発する。20m
mの長さおよび5mmの直径を有する重合体ストランド
を押出しによって製造する。試料を150℃の熱いシリ
コーン油中に存在する引張り装置d内に固定する。この
引張り装置内で、試料を2.104Paの引張り応力で
300mmの長さに伸ばす。弾性粘度μは、引張り力と
、伸び速度との比として明らかになる。引張り応力を取
除いた後、試料は再び収縮する。iiJ逆的な伸びE
は、試料の出発長さと、収縮後の試料の長さとの比の白
熱対数である。
子量分布、ひいては発心可能性に貢敵する流動学的性質
は、有利に影響を及ぼされる。それによって達成される
弾性粘度により、−層良好な発泡可能性が生じる。同じ
弾性粘度の場合、iJ逆的な伸びの減少が得られること
により、改善された寸法安定性が生じる。これら2つの
性質は、”Prurung hocjpolyIler
er jerkstoffe”、Carl llans
er社(冒ien在)、1977、第422頁に記載の
方法により、次のように測定することができる: 重合体粒子を155℃への加熱によって溶融し、かつ5
分間ガス抜きをし、この場合発泡剤は蒸発する。20m
mの長さおよび5mmの直径を有する重合体ストランド
を押出しによって製造する。試料を150℃の熱いシリ
コーン油中に存在する引張り装置d内に固定する。この
引張り装置内で、試料を2.104Paの引張り応力で
300mmの長さに伸ばす。弾性粘度μは、引張り力と
、伸び速度との比として明らかになる。引張り応力を取
除いた後、試料は再び収縮する。iiJ逆的な伸びE
は、試料の出発長さと、収縮後の試料の長さとの比の白
熱対数である。
本発明により得られた粒子状の発<I剤含(+−スチロ
ール重合体は、記載した方法により1((11定した、
3.510S(Pa s)未満、特に3−](l(I)
;1 s )未満の弾性粘度および0.95未満、特
に0.85未満の1q逆的な伸びををする。
ール重合体は、記載した方法により1((11定した、
3.510S(Pa s)未満、特に3−](l(I)
;1 s )未満の弾性粘度および0.95未満、特
に0.85未満の1q逆的な伸びををする。
本発明により得られた発泡剤含Nスチロール重合体の粒
子は、一般に0.2〜4mmの直径ををする。この発泡
剤含有スチロールIn合体の粒子は、常法により、例え
ば水蒸気を用いて、0.5〜2cmの直径および0.0
05〜0.1g/cm3の嵩密度を有する発泡材料粒子
に千6i発泡させることができる。この場合、通過量は
暑しく上昇され、かつ一定の発泡条件下で嵩密度は減少
されることが判明した。
子は、一般に0.2〜4mmの直径ををする。この発泡
剤含有スチロールIn合体の粒子は、常法により、例え
ば水蒸気を用いて、0.5〜2cmの直径および0.0
05〜0.1g/cm3の嵩密度を有する発泡材料粒子
に千6i発泡させることができる。この場合、通過量は
暑しく上昇され、かつ一定の発泡条件下で嵩密度は減少
されることが判明した。
更に、予備発泡された粒子は、常法により0.005〜
0.1y 7cm3の密度を有する発泡成形部材に発泡
させることができる。
0.1y 7cm3の密度を有する発泡成形部材に発泡
させることができる。
実施例
実施例中に記載した1一部−1および1−%」は、市(
tに対するものである。
tに対するものである。
表中には、本発明により改みされた発泡可能性が比較可
能な嵩密度の際の通過!ft(ky/h)な6びにそれ
に属する本発明により減少された弾性粘度μ(Pas)
および可逆的な伸びE として記載されている。
能な嵩密度の際の通過!ft(ky/h)な6びにそれ
に属する本発明により減少された弾性粘度μ(Pas)
および可逆的な伸びE として記載されている。
実施例1
13 重合
耐蝕性鋼からなる耐圧性撹拌釜中で、水150部、ピロ
燐酸ナトリウム0.1部、スチロール100部、過酸化
ベンゾイル0.5部および第三ブチルベルベンゾエート
0.25部(重合開始剤として)からなる混合物を撹拌
しながら2時間で85℃に加熱した。引続き、温度を連
続的に3.5時間で120℃に加熱した。85℃から2
時間後に、ポリビニルピロリドンの10%の水溶液2部
を添加した。85℃から3時間後に、ペンタン7部を撹
拌釜中に配!11シた。
燐酸ナトリウム0.1部、スチロール100部、過酸化
ベンゾイル0.5部および第三ブチルベルベンゾエート
0.25部(重合開始剤として)からなる混合物を撹拌
しながら2時間で85℃に加熱した。引続き、温度を連
続的に3.5時間で120℃に加熱した。85℃から2
時間後に、ポリビニルピロリドンの10%の水溶液2部
を添加した。85℃から3時間後に、ペンタン7部を撹
拌釜中に配!11シた。
次に、120℃でさらに5時間撹拌した。100℃の温
度の達成時に変換率は50%であり、120℃の最高温
度の達成時に変換率は98%であった。120℃で5時
間の後、重合体は、なお0.09%のスチロール含量の
みを有した。引続き、バッチを冷却し、重合体を分離し
、洗浄し、かつ乾燥した。
度の達成時に変換率は50%であり、120℃の最高温
度の達成時に変換率は98%であった。120℃で5時
間の後、重合体は、なお0.09%のスチロール含量の
みを有した。引続き、バッチを冷却し、重合体を分離し
、洗浄し、かつ乾燥した。
得られたグラニユールは、1.5mmの平均粒径を示し
た。
た。
1b 被覆
直径1.0〜2 、3 m mのバール両分をイfする
発泡性ポリスチロール−グラニユール100部を櫂形撹
拌機中での撹拌によってそれぞれ3分間グリセリンモノ
ステアレー) 0 、4 部で被覆した。
発泡性ポリスチロール−グラニユール100部を櫂形撹
拌機中での撹拌によってそれぞれ3分間グリセリンモノ
ステアレー) 0 、4 部で被覆した。
lc 加]二
被覆したEPS−パールをラウシャー(Rausche
r)型の連続的撹拌発泡装置中で流れる水蒸気を用いて
15g/+2±0.1y/&の嵩密度に予備発泡し、通
過駄をk 9/ hで測定した。
r)型の連続的撹拌発泡装置中で流れる水蒸気を用いて
15g/+2±0.1y/&の嵩密度に予備発泡し、通
過駄をk 9/ hで測定した。
実施例2
・E合
耐蝕性鋼からなる耐圧性撹拌釜中で、水150部、ピロ
燐酸ナトリウム0.1部、スチロール100部、過酸化
ベンゾイル0,15部および第三ブチルベルベンゾエー
ト0.25部(重合開始剤として)、難燃剤としてのへ
キサブロムシクロドデカン0.7部および相乗剤として
の過酸化ジクミル0.2部からなる混合物を撹拌しなが
ら100分間で85℃に加熱した。引続き、温度を連続
的に3時間で120℃に加熱した。85℃から1.5時
間後に、ポリビニルピロリドンの10%の水溶液2部を
添加した。
燐酸ナトリウム0.1部、スチロール100部、過酸化
ベンゾイル0,15部および第三ブチルベルベンゾエー
ト0.25部(重合開始剤として)、難燃剤としてのへ
キサブロムシクロドデカン0.7部および相乗剤として
の過酸化ジクミル0.2部からなる混合物を撹拌しなが
ら100分間で85℃に加熱した。引続き、温度を連続
的に3時間で120℃に加熱した。85℃から1.5時
間後に、ポリビニルピロリドンの10%の水溶液2部を
添加した。
85℃から2.5時間後に、ペンタン7部を撹拌釜中に
配量した。次に、さらに6時間撹拌し、温度を徐々に1
20℃から110℃に低下させた。100℃の温度の達
成時に変換率は30%であり、120℃の最高温度の達
成時に変換率は80%であった。反応の終了後、<Q合
体は、なお0.09%のスチロール含量のみを有してい
た。引続き、バッチを冷却し、重合体を分離し、洗浄し
、かつ乾燥した。
配量した。次に、さらに6時間撹拌し、温度を徐々に1
20℃から110℃に低下させた。100℃の温度の達
成時に変換率は30%であり、120℃の最高温度の達
成時に変換率は80%であった。反応の終了後、<Q合
体は、なお0.09%のスチロール含量のみを有してい
た。引続き、バッチを冷却し、重合体を分離し、洗浄し
、かつ乾燥した。
得られたグラニユールは、1.5mmの平均粒径を示し
た。
た。
?&蒙および加工は、Ib)およびIC)に相応する。
実施例3
重合
耐蝕性鋼からなる耐正性撹拌釜中で、水150部、ピロ
燐酸ナトリウム0.1部、スチロール100部、過酸化
ベンゾイル0.15部および第三ブチルベルベンゾエー
ト0.25t!(重合開始剤として)ならびに連鎖移動
剤の第三ドデシルメルカプタン0.005部からなる混
合物を撹拌しながら90分間で85℃に加熱した0引続
き、温度を連続的に3.5時間で125℃に加熱した。
燐酸ナトリウム0.1部、スチロール100部、過酸化
ベンゾイル0.15部および第三ブチルベルベンゾエー
ト0.25t!(重合開始剤として)ならびに連鎖移動
剤の第三ドデシルメルカプタン0.005部からなる混
合物を撹拌しながら90分間で85℃に加熱した0引続
き、温度を連続的に3.5時間で125℃に加熱した。
85℃から2時間後に、ポリビニルピロリドンのl0%
の水溶液2部を添加した。85℃から3時間後に、ペン
タン7部を撹拌釜中に配量した。次に、さらに120℃
で5時間撹拌した。100℃の温度の達成時に変換率は
35%であり、125℃の最高温度の達成時に変換率は
85%であった。125℃で5時間後に、重合体は、な
お0.09%のスチロール含量のみを有していた。引続
き、バ・yチを冷却し、重合体を分離し、洗浄し、かつ
乾燥した得られたグラニユールは、l 、 5 m r
nの平均粒径を示した。
の水溶液2部を添加した。85℃から3時間後に、ペン
タン7部を撹拌釜中に配量した。次に、さらに120℃
で5時間撹拌した。100℃の温度の達成時に変換率は
35%であり、125℃の最高温度の達成時に変換率は
85%であった。125℃で5時間後に、重合体は、な
お0.09%のスチロール含量のみを有していた。引続
き、バ・yチを冷却し、重合体を分離し、洗浄し、かつ
乾燥した得られたグラニユールは、l 、 5 m r
nの平均粒径を示した。
被覆および加工は、lb)およびlc)に相応する。
実施例4
実施例2の場合と同様に作業するが、発泡性をさらに改
善する物質としての連鎖移動剤の第三ドデシルメルカプ
タン0.005部を添加しながら作業した。100℃の
達成時に変換率は32%であり、+20°Cの達成時に
変換率は82%である。重合体のスチロール含量は0.
1%であった。
善する物質としての連鎖移動剤の第三ドデシルメルカプ
タン0.005部を添加しながら作業した。100℃の
達成時に変換率は32%であり、+20°Cの達成時に
変換率は82%である。重合体のスチロール含量は0.
1%であった。
被覆および加工は、lb)およびIC)に相応する。
実施例5(比較)
実施例I (実施例5.1)および実施例2(実施例5
.2)による混合物を耐蝕性鋼からなる耐圧性撹拌釜中
で撹拌しながら3時間で85℃に加熱した。引続き、温
度を連続的に5時間で120℃に上シIさせた。その他
の点は、実施例1の場合と同様に実施した。
.2)による混合物を耐蝕性鋼からなる耐圧性撹拌釜中
で撹拌しながら3時間で85℃に加熱した。引続き、温
度を連続的に5時間で120℃に上シIさせた。その他
の点は、実施例1の場合と同様に実施した。
被覆および加工は、lb)およびIC)に相応する。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 バール状の発泡性スチロール重合体を、スチロール、場
合によっては他のコモノマーの共用下に水性懸濁液中で
常用の懸濁安定剤および常用のスチロール可溶性重合触
媒の存在下で発泡剤としてのC_3〜C_6−炭化水素
1〜10重量%および場合によっては有効量の常用の添
加剤の添加下に重合させることによって製造する方法に
おいて、 a)重合バッチを最大で数時間80〜90℃に迅速に加
熱することによって重合を導 入し、 b)引続き、反応温度を毎時8〜17℃ずつ120℃〜
130℃まで上昇させ、 c)100℃に到達した際に変換率は30〜60%であ
り、 d)最高温度に到達した際に変換率は少なくとも80%
であり、 e)引続き、バッチを100〜130℃の温度で、重合
体中の残留単量体含量が0. 1%未満に減少するまで長時間維持する ことを特徴とする、バール状の発泡性スチロール重合体
の製造法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3921147.9 | 1989-06-28 | ||
DE3921147A DE3921147A1 (de) | 1989-06-28 | 1989-06-28 | Verfahren zur herstellung von perlfoermigen expandierbaren styrolpolymerisaten |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0339334A true JPH0339334A (ja) | 1991-02-20 |
Family
ID=6383756
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2164356A Pending JPH0339334A (ja) | 1989-06-28 | 1990-06-25 | パール状の発泡性スチロール重合体の製造法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4980381A (ja) |
EP (1) | EP0405324B1 (ja) |
JP (1) | JPH0339334A (ja) |
KR (1) | KR910000878A (ja) |
AT (1) | ATE111130T1 (ja) |
AU (1) | AU626433B2 (ja) |
CA (1) | CA2018278A1 (ja) |
DE (2) | DE3921147A1 (ja) |
ES (1) | ES2058688T3 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006328290A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Mitsubishi Chemicals Corp | 粒状重合体の製造方法、イオン交換樹脂の製造方法、及び合成吸着剤の製造方法、並びにアニオン交換樹脂、カチオン交換樹脂、及び合成吸着剤 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3914292A1 (de) * | 1989-04-29 | 1990-10-31 | Basf Ag | Expandierbare styrolpolymerisate |
AU622024B2 (en) * | 1989-05-12 | 1992-03-26 | Basf Aktiengesellschaft | Expandable styrene polymers |
DE3921148A1 (de) * | 1989-06-28 | 1991-01-10 | Basf Ag | Perlfoermige expandierbare styrolpolymerisate mit hohem expandiervermoegen |
DE4038044A1 (de) * | 1990-11-29 | 1992-06-04 | Basf Ag | Expandierbare styrolpolymerisate mit hoher expandierbarkeit |
US5455321A (en) * | 1993-12-02 | 1995-10-03 | The Dow Chemical Company | Process for producing high molecular weight monovinylidene aromatic polymers |
GB9420645D0 (en) * | 1994-10-13 | 1994-11-30 | Dow Chemical Co | Non-linear stytrenic polymer compositions and articles prepared therefrom |
DE4438376A1 (de) | 1994-10-27 | 1996-05-02 | Basf Ag | Recyclat enthaltende, expandierbare Styrolpolymerisate |
DE19819058C5 (de) * | 1998-04-29 | 2015-06-25 | Basf Se | Verfahren zur Herstellung von vorgeschäumten EPS-Partikeln mit grober Schaumstruktur aus teilchenförmigen, schwach angeschäumten, expandierten Styrolpolymerisaten |
KR100280215B1 (ko) * | 1998-06-25 | 2001-02-01 | 황규억 | 발포성 스티렌 중합체 수지비드의 제조방법 |
KR100280214B1 (ko) * | 1998-06-25 | 2001-02-01 | 황규억 | 발포성 스티렌 중합체 수지비드의 제조방법 |
EP1057838B1 (en) * | 1999-06-03 | 2005-03-02 | Nova Chemicals (International) S.A. | Process for the preparation of polymer particles |
CA2309442C (en) | 1999-06-03 | 2009-04-28 | Nova Chemicals (International) S.A. | Process for the preparation of polymer particles |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1370635A (fr) * | 1963-05-20 | 1964-08-28 | Pechiney Saint Gobain | Procédé de fabrication de copolymères du styrène expansibles |
US3192169A (en) * | 1965-01-07 | 1965-06-29 | Kenneth W Doak | Method of making expandable polymeric styrene particles |
SE346114B (ja) * | 1965-05-13 | 1972-06-26 | Hoechst Ag | |
US3462380A (en) * | 1966-03-24 | 1969-08-19 | Dow Chemical Co | Suspension polymerization process for vinyl aryl monomers |
GB1243197A (en) * | 1968-01-18 | 1971-08-18 | British Petroleum Co | Polymerisation process |
US3647723A (en) * | 1968-09-20 | 1972-03-07 | Kaucuk Narodni Podnik | Process for preparing expandable vinyl aromatic polymers |
US3558534A (en) * | 1969-03-21 | 1971-01-26 | Michal Niechwiadowicz | Molding expandable alkenyl aromatic polymer beads |
GB1411444A (en) * | 1972-12-14 | 1975-10-22 | Monsanto Ltd | Suspension polymerisation process |
DE2638839A1 (de) * | 1976-08-28 | 1978-03-02 | Basf Ag | Verfahren zur herstellung von styrol-suspensionspolymerisaten |
AU526349B2 (en) * | 1979-04-29 | 1983-01-06 | N.Z. Forest Products Limited | Phenol-aldehyde bonding agents |
DE3331569A1 (de) * | 1983-09-01 | 1985-03-21 | Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl | Verfahren zum steuern der groesse der perlen bei der herstellung von expandierbaren styrolpolymerisaten durch suspensionspolymerisation |
DK465887A (da) * | 1986-09-17 | 1988-03-18 | Charbonnages Ste Chimique | Fremgangsmaade til polymerisering og en derved fremstillet polystyren |
DE3914292A1 (de) * | 1989-04-29 | 1990-10-31 | Basf Ag | Expandierbare styrolpolymerisate |
-
1989
- 1989-06-28 DE DE3921147A patent/DE3921147A1/de not_active Withdrawn
-
1990
- 1990-06-04 US US07/532,741 patent/US4980381A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-06-05 CA CA002018278A patent/CA2018278A1/en not_active Abandoned
- 1990-06-21 DE DE59007037T patent/DE59007037D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-06-21 EP EP90111719A patent/EP0405324B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-06-21 ES ES90111719T patent/ES2058688T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-06-21 AT AT90111719T patent/ATE111130T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-06-25 JP JP2164356A patent/JPH0339334A/ja active Pending
- 1990-06-27 AU AU57848/90A patent/AU626433B2/en not_active Ceased
- 1990-06-28 KR KR1019900009594A patent/KR910000878A/ko active IP Right Grant
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006328290A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Mitsubishi Chemicals Corp | 粒状重合体の製造方法、イオン交換樹脂の製造方法、及び合成吸着剤の製造方法、並びにアニオン交換樹脂、カチオン交換樹脂、及び合成吸着剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE111130T1 (de) | 1994-09-15 |
DE3921147A1 (de) | 1991-01-10 |
AU626433B2 (en) | 1992-07-30 |
KR910000878A (ko) | 1991-01-30 |
EP0405324B1 (de) | 1994-09-07 |
EP0405324A2 (de) | 1991-01-02 |
AU5784890A (en) | 1991-01-03 |
EP0405324A3 (en) | 1991-06-05 |
DE59007037D1 (de) | 1994-10-13 |
US4980381A (en) | 1990-12-25 |
CA2018278A1 (en) | 1990-12-28 |
ES2058688T3 (es) | 1994-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4303757A (en) | Process for producing expandable thermoplastic resin beads using polypropylene as nucleus | |
US5905096A (en) | Continuous production process of expandable styrene polymer beads | |
US4525484A (en) | Particulate polystyrene containing blowing agent and having improved expandability | |
US3503908A (en) | Method of making expandable polymers | |
JPH0339334A (ja) | パール状の発泡性スチロール重合体の製造法 | |
US3192169A (en) | Method of making expandable polymeric styrene particles | |
EP0612792B1 (de) | Verfahren zur Herstellung von perlförmigen, expandierbaren Styrolpolymerisaten mit verringertem Innenwassergehalt | |
DE19852678A1 (de) | Graphitpartikel enthaltende expandierbare Styrolpolymerisate | |
US3389097A (en) | Expandable polymers | |
US4990540A (en) | Expandable styrene polymer of high oil resistance and preparation thereof | |
US4520135A (en) | Particulate polystyrene containing blowing agent and having improved expandability | |
DE69926381T2 (de) | Verfahren zur herstellung von expandierten polyvinylarenpartikeln | |
JPH03162425A (ja) | 発泡性スチロールポリマー及びそれから形成された芳香族耐性発泡体 | |
DE3814783A1 (de) | Expandierbare polymerlegierung in partikelform und verfahren zu seiner herstellung | |
JPH09157432A (ja) | 発泡性ポリスチレンの製造法 | |
JPS633039A (ja) | 発泡剤含有スチレン重合体 | |
KR950010981B1 (ko) | 발포되는 스티렌중합체 및 스티렌중합체 포움 | |
US4761432A (en) | Coating of flame retardants onto a seed bead | |
NO302897B1 (no) | Fremgangsmåte for fremstilling av skumbare styrenpolymerpartikler | |
JPS6213442A (ja) | カ−ボン含有発泡性スチレン系樹脂粒子の製法 | |
US5093374A (en) | Expandable molding compositions having high heat distortion resistance, and the preparation thereof | |
JPH08511564A (ja) | 優れた発泡性能を有するパール状発泡性スチレン重合体の製造法 | |
DE69922028T2 (de) | Verfahren zur herstellung von expandierbaren poly(vinylaren)teilchen | |
JPS6310181B2 (ja) | ||
JPS5921341B2 (ja) | 発泡性熱可塑性重合体粒子の製造法 |