JPH033919A - 電気部品を冷却する方法及び装置、並びに乗り物に搭載された部品への適用 - Google Patents
電気部品を冷却する方法及び装置、並びに乗り物に搭載された部品への適用Info
- Publication number
- JPH033919A JPH033919A JP2111614A JP11161490A JPH033919A JP H033919 A JPH033919 A JP H033919A JP 2111614 A JP2111614 A JP 2111614A JP 11161490 A JP11161490 A JP 11161490A JP H033919 A JPH033919 A JP H033919A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling
- heat
- heat exchanger
- transferred
- cooling fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims abstract description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 claims description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 abstract description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/20845—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for automotive electronic casings
- H05K7/20881—Liquid coolant with phase change
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00271—HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/02—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant
- B60H1/14—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant otherwise than from cooling liquid of the plant, e.g. heat from the grease oil, the brakes, the transmission unit
- B60H1/143—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant otherwise than from cooling liquid of the plant, e.g. heat from the grease oil, the brakes, the transmission unit the heat being derived from cooling an electric component, e.g. electric motors, electric circuits, fuel cells or batteries
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H1/3204—Cooling devices using compression
- B60H1/323—Cooling devices using compression characterised by comprising auxiliary or multiple systems, e.g. plurality of evaporators, or by involving auxiliary cooling devices
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/2089—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
- H05K7/20936—Liquid coolant with phase change
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00271—HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
- B60H2001/00307—Component temperature regulation using a liquid flow
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B25/00—Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
- F25B25/005—Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00 using primary and secondary systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
- Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、電気部品の冷却方法と、該方法を実施するた
めの装置と、乗り物に搭載された部品へのこれら方法及
び装置の適用とに係わる。
めの装置と、乗り物に搭載された部品へのこれら方法及
び装置の適用とに係わる。
電気部8二特にダイオード、トランジスタ、トライアッ
ク、抵抗器のような電子部品は、大きな電気エネルギを
伝達する装置で使用される。これらの部品は通常、支持
ブロックに固定される。この種の装置は、効率良く作動
した場合でも、供給された電気エネルギの一部分を熱エ
ネルギに変換する。部品の温度をその機能に適した温度
に維持するためには、この熱エネルギを除去しなければ
ならない。
ク、抵抗器のような電子部品は、大きな電気エネルギを
伝達する装置で使用される。これらの部品は通常、支持
ブロックに固定される。この種の装置は、効率良く作動
した場合でも、供給された電気エネルギの一部分を熱エ
ネルギに変換する。部品の温度をその機能に適した温度
に維持するためには、この熱エネルギを除去しなければ
ならない。
前述のごとき部品を場合に応じて効果的に冷却するシス
テムは既に多数知られており、例えば下記のものが挙げ
られる。
テムは既に多数知られており、例えば下記のものが挙げ
られる。
受動的直接交換器(ラジェータ)、
相変化を伴う又は伴わない冷却剤の循環、高性能熱伝達
装置(caloduc)。
装置(caloduc)。
これらのシステムは特に、欧州特許比FiEP−^01
84146号、米国特許出願US−八−へ989099
号、欧州特許出願EP−^−0047655号に開示さ
れている。これらのシステムは本質的に受動的である。
84146号、米国特許出願US−八−へ989099
号、欧州特許出願EP−^−0047655号に開示さ
れている。これらのシステムは本質的に受動的である。
即ち、温度が熱源から、問題の部品、冷却源もしくは外
部熱交換媒体(通常はラジェータ)にかけて規則的に低
下する。これらのシステムでは、外部媒体の温度が著し
く変化し得る場合には、ましてこの外部媒体温度が電気
部品機能温度より高くなったりすると、満足な結果は得
られない。
部熱交換媒体(通常はラジェータ)にかけて規則的に低
下する。これらのシステムでは、外部媒体の温度が著し
く変化し得る場合には、ましてこの外部媒体温度が電気
部品機能温度より高くなったりすると、満足な結果は得
られない。
その他に、蒸発器及び凝縮器を備えた冷却ループ(bo
ucle frigorifique)を内包するシス
テムも知られている0例えば仏画特許出願FR−^−2
580060号には、複数の冷却アセンブリを含み、各
アセンブリの凝縮器がラジェータに固定され、このラジ
ェータがベンチレータを介して周囲の空気により冷却さ
れるように構成された装置が開示されている。この場合
は各アセンブリの冷却力が周囲の空気の温度に直接依存
するため、それに従ってラジェータ及びベンチレータの
大きさを決めなければならない。
ucle frigorifique)を内包するシス
テムも知られている0例えば仏画特許出願FR−^−2
580060号には、複数の冷却アセンブリを含み、各
アセンブリの凝縮器がラジェータに固定され、このラジ
ェータがベンチレータを介して周囲の空気により冷却さ
れるように構成された装置が開示されている。この場合
は各アセンブリの冷却力が周囲の空気の温度に直接依存
するため、それに従ってラジェータ及びベンチレータの
大きさを決めなければならない。
また、特に西ドイツ特許出願DE−^−3704182
号に記載のような自動車の空気調節システムも知られて
いる。この種のシステムは、室内の温度を外部の温度と
関係なく一定に保つように構成される。
号に記載のような自動車の空気調節システムも知られて
いる。この種のシステムは、室内の温度を外部の温度と
関係なく一定に保つように構成される。
これらのシステムも、所定の外部条件に合わせた大きさ
のラジェータ及びベンチレータを内包する。
のラジェータ及びベンチレータを内包する。
本発明の目的は、外部温度に依存しない冷却能力をもっ
て、自動車に搭載された電気部品を冷却する方法及び装
置を提供することにある。本発明の装置はベンチレータ
を必要とせず、小形の凝縮器冷却手段を使用する。
て、自動車に搭載された電気部品を冷却する方法及び装
置を提供することにある。本発明の装置はベンチレータ
を必要とせず、小形の凝縮器冷却手段を使用する。
電気部品特に電子部品を冷却するための本発明の方法は
、 これらの部品から発生した熱を、蒸発器を備えた第1熱
交換器によって冷却ループの冷却流体に直接的又は間接
的に移し、 冷却流体に移された前記熱を、外部媒体と接触する凝縮
器を備えた第2熱交換器によって外部媒体に移す操作を
含み、 外部媒体が内燃機関の冷却液であることを特徴とする。
、 これらの部品から発生した熱を、蒸発器を備えた第1熱
交換器によって冷却ループの冷却流体に直接的又は間接
的に移し、 冷却流体に移された前記熱を、外部媒体と接触する凝縮
器を備えた第2熱交換器によって外部媒体に移す操作を
含み、 外部媒体が内燃機関の冷却液であることを特徴とする。
本発明の実施B様の1つでは、電気部品特に電子部品を
冷却する方法が下記の操作を含む。
冷却する方法が下記の操作を含む。
電気部品から発生した熱を中間交換器を介して循環ポン
プ付き二次冷却系統の冷却流体に移し、 二次冷却系統の冷却流体の熱を第1熱交換器を介して冷
却ループの冷却流体に移し、前記冷却ループの冷却流体
の熱を外部媒体に移す。
プ付き二次冷却系統の冷却流体に移し、 二次冷却系統の冷却流体の熱を第1熱交換器を介して冷
却ループの冷却流体に移し、前記冷却ループの冷却流体
の熱を外部媒体に移す。
本発明の別の実施態様では、電気部品特に電子部品を冷
却する方法が下記の操作を含む。
却する方法が下記の操作を含む。
電気部品から発生した熱を支持ブロックを介して冷却ル
ープの冷却流体に直接移し、前記冷却流体に移された熱
を外部媒体に移す。
ープの冷却流体に直接移し、前記冷却流体に移された熱
を外部媒体に移す。
本発明は、本発明の方法の種々の実施態様を実施するた
めの装置も提供する。
めの装置も提供する。
本発明は特に、自動車に搭載された電気部品の冷却に適
用される。
用される。
以下、添付図面に基づき非限定的実施例を挙げて、本発
明の目的及び特徴をより明らかにする。
明の目的及び特徴をより明らかにする。
尚、図面を通して同一部材には同一符号を付した。
まず、第1図を参照しながら、特に“’R6frigI
!−ration Industrielle de
M、Conan−Eyrolles”に記載されている
ような公知の冷却装置の機能を簡単に説明する。本発明
ではこの装置を使用し得るが、勿論、同様の機能を果た
すものであれば別の装置を使用してもよい。この装置は
、冷却すべきエレメント2に直接的又は間接的に熱接触
する蒸発器1と、圧縮器3と、外部媒体5に熱接触して
該媒体に熱を伝達する凝縮器4と、減圧弁6とを含み、
これらのサブアセンブリが冷却流体が流れる通路7を介
して互いに連結されている。この種の蒸気圧線形装置は
下記の作動サイクルを有する。
!−ration Industrielle de
M、Conan−Eyrolles”に記載されている
ような公知の冷却装置の機能を簡単に説明する。本発明
ではこの装置を使用し得るが、勿論、同様の機能を果た
すものであれば別の装置を使用してもよい。この装置は
、冷却すべきエレメント2に直接的又は間接的に熱接触
する蒸発器1と、圧縮器3と、外部媒体5に熱接触して
該媒体に熱を伝達する凝縮器4と、減圧弁6とを含み、
これらのサブアセンブリが冷却流体が流れる通路7を介
して互いに連結されている。この種の蒸気圧線形装置は
下記の作動サイクルを有する。
冷却すべきエレメント2からの熱の伝達により第1熱交
換器1内の流体が温度T1で蒸発し、この蒸気が圧縮に
よって温度T2に加熱され、 この蒸気が、第2熱交換器4で、外部媒体5への熱の移
動により冷却、凝縮され、温度T3まで過冷却されて液
相を形成し、この液体が減圧弁6を介して減圧され、冷
却されながら蒸発器1に戻される。
換器1内の流体が温度T1で蒸発し、この蒸気が圧縮に
よって温度T2に加熱され、 この蒸気が、第2熱交換器4で、外部媒体5への熱の移
動により冷却、凝縮され、温度T3まで過冷却されて液
相を形成し、この液体が減圧弁6を介して減圧され、冷
却されながら蒸発器1に戻される。
本発明では温度T1が電気部品機能温度であり、温度T
3より低い、温度丁3は外部媒体の温度と見なすことが
でき、温度T2より低い。
3より低い、温度丁3は外部媒体の温度と見なすことが
でき、温度T2より低い。
ここで、本発明の電気部品冷却方法の特定実施態様を説
明する。この説明は、勿論、本発明の方法を実施するた
めの装置の説明でもある。
明する。この説明は、勿論、本発明の方法を実施するた
めの装置の説明でもある。
本発明の電気部材冷却方法は、前記した冷却装置と同様
の熱力学サイクルを使用する。種々の実施態様に共通の
操作の1つはエレメント2の冷却である。このエレメン
トは、電気部品から発生した熱を運ぶ冷却流体、又は電
気部品自体もしくはその支持ブロックである。
の熱力学サイクルを使用する。種々の実施態様に共通の
操作の1つはエレメント2の冷却である。このエレメン
トは、電気部品から発生した熱を運ぶ冷却流体、又は電
気部品自体もしくはその支持ブロックである。
第2図に示した本発明の第1実施例では、冷却が2つの
熱ループ、即ち冷却ループ8と二次冷却系統9とを用い
て実施される。
熱ループ、即ち冷却ループ8と二次冷却系統9とを用い
て実施される。
この冷却方法は主に下記の操作を含む。
電気部品11又はその支持ブロックの熱を交換器10で
二次冷却系統9の流体に移し、循環ポンプ13で二次冷
却系統9の流体を循環させ、 二次冷却系統9の流体の熱を2つの熱ループに共通の交
換器12、即ち冷却ループ8の蒸発器を含む交換器で冷
却ループ8の冷却流体に移し、冷却ループ8の冷却流体
の熱を、該冷却ループの凝縮器を含む交換器14で外部
媒体5に移す。
二次冷却系統9の流体に移し、循環ポンプ13で二次冷
却系統9の流体を循環させ、 二次冷却系統9の流体の熱を2つの熱ループに共通の交
換器12、即ち冷却ループ8の蒸発器を含む交換器で冷
却ループ8の冷却流体に移し、冷却ループ8の冷却流体
の熱を、該冷却ループの凝縮器を含む交換器14で外部
媒体5に移す。
この方法を用いると、電気部材又はその支持ブロックか
ら発生した熱がより高温の外部媒体に移行して、冷却が
十分に行われる。
ら発生した熱がより高温の外部媒体に移行して、冷却が
十分に行われる。
第3図に示す本発明の別の実施例では、冷却が単一の熱
ループを用いて行われる。この熱ループは冷却ループで
ある。この冷却方法は主に下記の操作を含む。
ループを用いて行われる。この熱ループは冷却ループで
ある。この冷却方法は主に下記の操作を含む。
電気部品11又はその支持ブロックの熱を、冷却ループ
の蒸発器を構成する交換器17で該冷却ループの冷却流
体に移し、 冷却ループの冷却流体の熱を、該冷却ループの凝縮器を
含む交換器I4で外部媒体5に移す。
の蒸発器を構成する交換器17で該冷却ループの冷却流
体に移し、 冷却ループの冷却流体の熱を、該冷却ループの凝縮器を
含む交換器I4で外部媒体5に移す。
この実施例の利点は、熱ループを1つしか使用しないた
め、装置の製造が簡単であり且つ使用部材の数も少ない
ことにある。
め、装置の製造が簡単であり且つ使用部材の数も少ない
ことにある。
第4図に示す本発明の更に別の実施例も、前述のごとく
作動する。但し、この場合は冷却ループの冷却流体の熱
の伝達が交換器25内で行われる。
作動する。但し、この場合は冷却ループの冷却流体の熱
の伝達が交換器25内で行われる。
この交換器では、内燃機関冷却液からなる外部媒体が2
つのアクセス27.28を介して循環するようになって
いる。
つのアクセス27.28を介して循環するようになって
いる。
一具体例として、電気部品は約50℃で機能し、冷却液
の温度は100〜110℃まで上昇し得る。
の温度は100〜110℃まで上昇し得る。
本発明の方法は1つの使用形態として、特に冷却サイク
ルを使用することにより、自動車に搭載された電気部品
の冷却に適用できる。
ルを使用することにより、自動車に搭載された電気部品
の冷却に適用できる。
以上説明してきた実施例は非限定的なものにすぎず、本
発明はその範囲内で様々に変形し得ると理解されたい。
発明はその範囲内で様々に変形し得ると理解されたい。
第1図は公知タイプの冷却装置を示す簡略説明図、第2
図は本発明の電気部品冷却装置の一実施例を示す簡略説
明図、第3図は本発明の電気部品冷却装置の別の実施例
を示す簡略説明図、第4図は本発明の電気部品冷却装置
の更に別の実施例を示す簡略説明図である。 1.12・・・・・・第1熱交換器、4.14.25・
・・・・・第2熱交換器、8・・・・・・冷却ループ、
9・・・・・・二次冷却系統。
図は本発明の電気部品冷却装置の一実施例を示す簡略説
明図、第3図は本発明の電気部品冷却装置の別の実施例
を示す簡略説明図、第4図は本発明の電気部品冷却装置
の更に別の実施例を示す簡略説明図である。 1.12・・・・・・第1熱交換器、4.14.25・
・・・・・第2熱交換器、8・・・・・・冷却ループ、
9・・・・・・二次冷却系統。
Claims (7)
- (1)電気部品特に電子部品を冷却するための方法であ
って、 前記部品から発生した熱を、蒸発器を備 えた第1熱交換器によって冷却ループの冷却流体に直接
的又は間接的に移し、且つ 冷却流体に移された前記熱を、外部媒体 と接触する凝縮器を備えた第2熱交換器によって外部媒
体に移す操作を含み、 前記外部媒体が内燃機関の冷却液であることを特徴とす
る、電気部品特に電子部品を冷却するための方法。 - (2)電気部品から発生した熱を中間交換器を介して循
環ポンプ付き二次冷却系統の冷却流体に移二次冷却系統
の冷却流体の熱を第1熱交換 器を介して冷却ループの冷却流体に移し、且つ前記冷却
ループの冷却流体の熱を外部媒体 に移す操作を含むことを特徴とする請求項1に記載の方
法。 - (3)電気部品から発生した熱を支持ブロックを介して
冷却ループの冷却流体に直接移し、且つ前記冷却流体に
移された熱を外部媒体に移 す操作を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - (4)電気部品特に電子部品を冷却するための装置であ
って、 前記部品から発生した熱を受容する蒸発器 を内包する第1熱交換器と、 外部媒体に熱接触する凝縮器を内包する第 2熱交換器とを備えた冷却ループを含み、 前記外部媒体が内燃機関の冷却液であることを特徴とす
る、電気部品特に電子部品を冷却するための装置。 - (5)電気部品又はその支持ブロックから発生した熱を
二次冷却系統の冷却流体に移す中間交換器と、 前記二次冷却系統の冷却流体の熱を前記冷 却ループの冷却流体に移す第1熱交換器とを主要手段と
して含むことを特徴とする請求項4に記載の装置。 - (6)電気部品特に電子部品が第1熱交換器に固定され
ていることを特徴とする請求項4に記載の装置。 - (7)電気部品特に電子部品が自動車に搭載されている
ことを特徴とする請求項4から6のいずれか一項に記載
の装置の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8905603A FR2646500B1 (fr) | 1989-04-27 | 1989-04-27 | Procede de refroidissement de composants electriques, dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede et application aux composants embarques dans un vehicule |
FR8905603 | 1989-04-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH033919A true JPH033919A (ja) | 1991-01-10 |
Family
ID=9381194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2111614A Pending JPH033919A (ja) | 1989-04-27 | 1990-04-26 | 電気部品を冷却する方法及び装置、並びに乗り物に搭載された部品への適用 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5058391A (ja) |
EP (1) | EP0400335B1 (ja) |
JP (1) | JPH033919A (ja) |
AT (1) | ATE99858T1 (ja) |
CA (1) | CA2015567C (ja) |
DE (1) | DE69005701T2 (ja) |
DK (1) | DK0400335T3 (ja) |
ES (1) | ES2048886T3 (ja) |
FR (1) | FR2646500B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006125375A (ja) * | 2004-11-01 | 2006-05-18 | Toyota Motor Corp | 車両用冷却装置 |
JP2012507854A (ja) * | 2008-11-03 | 2012-03-29 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 電子機器の温度調整のためのネットワークノードにおけるシステム |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3208772B2 (ja) * | 1990-05-24 | 2001-09-17 | セイコーエプソン株式会社 | 電気自動車 |
JPH08298215A (ja) * | 1995-04-26 | 1996-11-12 | Hitachi Ltd | 静止誘導電器の排熱利用システム |
US6034872A (en) * | 1997-07-16 | 2000-03-07 | International Business Machines Corporation | Cooling computer systems |
US5970731A (en) * | 1997-11-21 | 1999-10-26 | International Business Machines Corporation | Modular refrigeration system |
FR2792259B1 (fr) * | 1999-04-15 | 2001-06-15 | Valeo Thermique Moteur Sa | Dispositif de refroidissement pour vehicule electrique a pile a combustible |
DE10007467B4 (de) * | 2000-02-18 | 2005-02-03 | Rittal Gmbh & Co. Kg | Schaltgehäuse mit einem Kühlgerät |
DE10009521A1 (de) * | 2000-02-29 | 2001-08-30 | Mannesmann Sachs Ag | Elektrisches System |
US6318103B1 (en) * | 2000-09-22 | 2001-11-20 | Delphi Technologies, Inc. | Evaporator mounted blower speed control |
DE10051092A1 (de) * | 2000-10-14 | 2002-04-25 | Zahnradfabrik Friedrichshafen | Elektrisches Antriebssystem |
DE10301667B4 (de) * | 2003-01-17 | 2006-05-18 | J. Eberspächer GmbH & Co. KG | Einrichtung zum Konditionieren eines Fahrzeugs |
FR2869476A1 (fr) * | 2004-04-21 | 2005-10-28 | Conception Et Dev Michelin Sa | Chaine de traction electrique pour vehicule, comportant une resistance electrique de dissipation refroidie par liquide de refroidissement |
EP1588889B1 (fr) * | 2004-04-21 | 2016-11-23 | MICHELIN Recherche et Technique S.A. | Chaîne de traction électrique pour véhicule à pile à combustible, comportant une résistance électrique de dissipation |
DE102004051608A1 (de) * | 2004-10-23 | 2006-04-27 | Bayerische Motoren Werke Ag | Kühleinrichtung für Fahrzeuge |
DE102004057432B4 (de) * | 2004-11-27 | 2006-10-19 | Rittal Gmbh & Co. Kg | Kühlgerät |
DE102006004414A1 (de) * | 2006-01-31 | 2007-08-02 | Valeo Klimasysteme Gmbh | Kühleinheit |
JP2010510117A (ja) | 2006-11-20 | 2010-04-02 | エアバス ドイチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 航空機用デバイスを冷却する冷却システムおよび冷却方法 |
DE102007020037B4 (de) * | 2007-04-27 | 2010-01-28 | Airbus Deutschland Gmbh | Kühlanordnung zum Kühlen einer elektronischen Einrichtung eines Luftfahrzeuges |
US7789176B2 (en) * | 2007-04-11 | 2010-09-07 | Tesla Motors, Inc. | Electric vehicle thermal management system |
DE102007029635A1 (de) * | 2007-06-26 | 2009-01-08 | Behr Gmbh & Co. Kg | Vorrichtung zur Kühlung von Elektronikbauteilen |
US20100006265A1 (en) * | 2008-07-14 | 2010-01-14 | Johnson Controls Technology Company | Cooling system |
US9289760B2 (en) * | 2009-02-26 | 2016-03-22 | Cannon Design, Inc. | Apparatus for providing coolant fluid |
US9463495B2 (en) * | 2009-02-26 | 2016-10-11 | University Of Kansas | Laboratory fume hood system having recessed heat exchanger system |
FR2949406B1 (fr) * | 2009-08-31 | 2012-01-20 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Dispositif de refroidissement pour systeme electronique de puissance dans un vehicule |
US8336319B2 (en) | 2010-06-04 | 2012-12-25 | Tesla Motors, Inc. | Thermal management system with dual mode coolant loops |
US8773058B2 (en) | 2010-07-08 | 2014-07-08 | Tesla Motors, Inc. | Rotor temperature estimation and motor control torque limiting for vector-controlled AC induction motors |
FR2971114B1 (fr) * | 2011-01-28 | 2013-02-15 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Dispositif de refroidissement pour systeme electronique de puissance dans un vehicule |
US10427491B2 (en) | 2011-09-28 | 2019-10-01 | Tesla, Inc. | Thermal management system with heat exchanger blending valve |
US10522845B2 (en) | 2011-09-28 | 2019-12-31 | Tesla, Inc. | Battery centric thermal management system utilizing a heat exchanger blending valve |
DE102011088621B4 (de) * | 2011-12-14 | 2017-10-26 | Idm Energiesysteme Gmbh | Kraft-Wärme-Maschine und Verfahren zum Herstellen derselben |
DE102012108110B4 (de) * | 2012-08-31 | 2014-06-26 | Rittal Gmbh & Co. Kg | Kühlanordnung für in einem Innenraum eines Schaltschranks angeordnete Komponenten |
FR2995389B1 (fr) * | 2012-09-13 | 2017-10-20 | Alstom Transport Sa | Dispositif de climatisation d'air, notamment pour un vehicule ferroviaire |
USD821554S1 (en) | 2013-08-14 | 2018-06-26 | The University Of Kansas | Heat exchanger interface system |
CN108007001A (zh) * | 2017-12-29 | 2018-05-08 | 扬州海通电子科技有限公司 | 一种车载移动式恒温液冷源装置 |
JP7124425B2 (ja) * | 2018-05-02 | 2022-08-24 | 富士電機株式会社 | 冷却装置、半導体モジュールおよび車両 |
US11549606B2 (en) * | 2018-11-28 | 2023-01-10 | Mahle International Gmbh | Pilot-pressure-controlled flow valve and fluid system containing same |
JP2020128838A (ja) * | 2019-02-08 | 2020-08-27 | 株式会社デンソー | 熱輸送システム |
WO2020196509A1 (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | 株式会社デンソー | 熱輸送媒体およびそれが用いられる熱輸送システム |
KR102703173B1 (ko) * | 2019-05-21 | 2024-09-04 | 현대자동차 주식회사 | 차량용 히트펌프 시스템 |
US11766920B2 (en) | 2022-02-10 | 2023-09-26 | Rancho Del I.P. | Selective efficiency traction inverters and chargers as heat sources for thermal conditioning of electric vehicles |
US11407280B1 (en) | 2022-02-10 | 2022-08-09 | Rancho Del I.P. | Ultra-low-cost coolant heating apparatus for electric vehicle applications |
CN217509346U (zh) * | 2022-03-16 | 2022-09-27 | 广运机械工程股份有限公司 | 热交换系统 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3721104A (en) * | 1969-01-22 | 1973-03-20 | R Adler | Marine refrigeration, freezing and cool storage systems |
JPS5241193B2 (ja) * | 1974-03-16 | 1977-10-17 | ||
US3918270A (en) * | 1974-07-15 | 1975-11-11 | Don P Dixon | Automobile air conditioning system |
US4063431A (en) * | 1976-08-11 | 1977-12-20 | Gerhard Dankowski | Compact cooling system for automotive vehicles |
JPS5749787A (en) * | 1980-09-08 | 1982-03-23 | Hitachi Ltd | Boiling cooler |
US4546619A (en) * | 1984-06-25 | 1985-10-15 | Rohner Thomas G | Mechanical cooler for electronics |
DE3444173C2 (de) * | 1984-12-04 | 1994-05-19 | Bbc Brown Boveri & Cie | Siedekühleinrichtung für Leistungshalbleiterelemente |
US4653287A (en) * | 1985-01-28 | 1987-03-31 | Martin Jr James B | System for heating and cooling liquids |
FR2580060B1 (ja) * | 1985-04-05 | 1989-06-09 | Nec Corp | |
DE3704132A1 (de) * | 1987-02-11 | 1988-08-25 | Degussa | Aktivkohlegranulate sowie verfahren zu ihrer herstellung |
DE3704182A1 (de) * | 1987-02-11 | 1988-08-25 | Forschungszentrum Fuer Kaeltet | Kuehlanlage |
DE3716642A1 (de) * | 1987-05-18 | 1988-12-08 | Thermo Consulting Heidelberg | Zweistoff-kompressions-waermepumpe bzw. expansionsmaschinen-anlage mit loesungskreislauf |
US4873839A (en) * | 1988-10-11 | 1989-10-17 | The Brooklyn Union Gas Company | Combustion-powered compound refrigeration system |
-
1989
- 1989-04-27 FR FR8905603A patent/FR2646500B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-04-26 CA CA002015567A patent/CA2015567C/fr not_active Expired - Lifetime
- 1990-04-26 JP JP2111614A patent/JPH033919A/ja active Pending
- 1990-04-27 DK DK90108119.0T patent/DK0400335T3/da active
- 1990-04-27 EP EP90108119A patent/EP0400335B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1990-04-27 US US07/515,916 patent/US5058391A/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-04-27 DE DE90108119T patent/DE69005701T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-04-27 ES ES90108119T patent/ES2048886T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-04-27 AT AT90108119T patent/ATE99858T1/de not_active IP Right Cessation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006125375A (ja) * | 2004-11-01 | 2006-05-18 | Toyota Motor Corp | 車両用冷却装置 |
JP2012507854A (ja) * | 2008-11-03 | 2012-03-29 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 電子機器の温度調整のためのネットワークノードにおけるシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0400335A1 (fr) | 1990-12-05 |
CA2015567A1 (fr) | 1990-10-27 |
EP0400335B1 (fr) | 1994-01-05 |
DE69005701T2 (de) | 1994-04-28 |
FR2646500A1 (fr) | 1990-11-02 |
FR2646500B1 (fr) | 1994-11-25 |
DE69005701D1 (de) | 1994-02-17 |
ATE99858T1 (de) | 1994-01-15 |
DK0400335T3 (da) | 1994-03-28 |
ES2048886T3 (es) | 1994-04-01 |
US5058391A (en) | 1991-10-22 |
CA2015567C (fr) | 1995-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH033919A (ja) | 電気部品を冷却する方法及び装置、並びに乗り物に搭載された部品への適用 | |
US7789176B2 (en) | Electric vehicle thermal management system | |
US7743614B2 (en) | Thermoelectric-based heating and cooling system | |
US20010045103A1 (en) | Vehicle cooling/heating circuit | |
KR102625967B1 (ko) | 차량용 열관리 장치 및 차량용 열관리 방법 | |
JP2014019438A (ja) | 自動車の熱分散のための装置及び方法 | |
US11110774B2 (en) | Vehicle air-conditioning device using semiconductor as cooling core | |
US11862779B2 (en) | Waste heat recovery power electronics cooling | |
KR970003267B1 (ko) | 차량용 공조장치 | |
KR20180003986A (ko) | 자동차의 객실 공기를 조화하고 드라이브 컴포넌트들을 이용해 열을 전달하기 위한 시스템 및 상기 시스템의 작동 방법 | |
JP2019194476A (ja) | ランキンサイクルの閉ループを含む2つのサーモスタットを備えたエンジン冷却システム | |
US5177979A (en) | Method and apparatus for the absorption-cooling of a fluid | |
JP4029745B2 (ja) | 熱管理システム | |
JP2002004860A (ja) | ハイブリッド電気自動車用冷却装置 | |
KR870001961A (ko) | 차량용 공기 조절장치 | |
CN212148306U (zh) | 一种集成直接式热泵的整车热管理系统 | |
GB2118713A (en) | Vehicle air conditioning apparatus | |
JP2653438B2 (ja) | スターリング熱機関 | |
JPH1076840A (ja) | 自動車用空調装置 | |
JPH03193525A (ja) | 自動車用冷房装置 | |
RU2205279C2 (ru) | Термоэлектрический автомобильный радиатор | |
CN111301106A (zh) | 一种集成直接式热泵的整车热管理系统 | |
JPS629735B2 (ja) | ||
JPS59153963A (ja) | 冷却システムを具えたエンジン | |
KR200148292Y1 (ko) | 에어컨 |