JPH0337681A - 静電記録装置におけるオゾン除去装置 - Google Patents

静電記録装置におけるオゾン除去装置

Info

Publication number
JPH0337681A
JPH0337681A JP1171861A JP17186189A JPH0337681A JP H0337681 A JPH0337681 A JP H0337681A JP 1171861 A JP1171861 A JP 1171861A JP 17186189 A JP17186189 A JP 17186189A JP H0337681 A JPH0337681 A JP H0337681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
ozonolyzer
sheets
recording
replenishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1171861A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Soga
節夫 曽我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1171861A priority Critical patent/JPH0337681A/ja
Publication of JPH0337681A publication Critical patent/JPH0337681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はオゾン排除兼分解手段を有する静電記録装置
におけるオゾン除去装置に関する。
従来の技術 従来静電記録装置では、感光体へのチャージャからの放
電により一様な電荷を与え、その後露光することにより
潜像を形成し、さらに現像→転写→定着というプロセス
で用紙に転写を行っている。
このプロセスにおいて感光体を一様に帯電させるために
、コロナ放電を利用したチャージャを使用しているが、
該チャージャからの放電時に、その高電位のために空気
が反応してオゾンが発生する。このオゾンはそのままに
しておくと感光体を劣化させたりするので、装置外へ排
出する必要がある。しかしオゾンが高濃度で排出される
と人体に悪影響を及ぼす恐れがあるため、記録装置本体
の排気部に活性炭等からなるオゾンフィルタを設け、こ
のオゾンフィルタにより排気ファンによる排出空気中の
オゾンを除去するようになっている。
ところでこのような装置のオゾンフィルタは通常50〜
60時間でその性能が半減することから、オゾン除去性
能が劣化することとなるので交換しなければならなくな
る。
そこでこれを是正する方策としてオゾンフィルタの容量
を大きくすることが考えられるが、それではその設置の
ために装置内に大き々スペースを必要とするという問題
があった。
発明が解決しようとする課題 そこでオゾンフィルタの劣化を補う方策として、揮発性
のオゾン分解剤をオゾンフィルタに向って流れるように
したオゾン除去装置が提案されている。しかしこのよう
な提案の装置にあっては、オゾンをオゾンフィルタに導
く排気ファンが装置内温度上昇を抑止する目的にも使用
されるところから、画像非形成時の待機時にあっても作
動されることとなり、この間はオゾンが発生しないにも
かかわらずオゾン分解剤を揮発させることとなって、オ
ゾン分解剤を無駄に消費させるばかりでなく、それを装
置外に排出してその臭気により装置の周囲の人に不快感
を与えるというような問題があった。そこでこの発明の
目的は、前記のような従来の各種装置のもつ問題を解消
し、装置内に発生するオゾンを有効に除去するとともに
、オゾン分解剤を無駄に消費しないオゾン除去装置を提
供することにある。
課題を解決するための手段 この発明は前記のような目的を達成するために、オゾン
フィルタを有するオゾン除去装置において、排気部に揮
発性オゾン分解剤を補給する手段と、記録枚数設定手段
と、この記録枚数設定手段に設定された記録枚数を入力
し、画像形成時に該枚数に対応した時間オゾン分解剤補
給手段を作動して、オゾン分解剤を補給する制御手段と
を具えている。
作   用 前記のようなこの発明のオゾン除去装置において、画像
非形成時においては制御手段によって不作動となってい
る揮発性オゾン分解剤補給手段が画像形成時に作動して
、オゾン分解剤が設定手段に設定した記録枚数に対応し
た時間だけオゾンフィルタに向って補給され、その補給
途次及びオゾンフィルタにおいて、オゾンと反応してこ
れを分解除去する。
実施例 第1図に示すオゾン除去装置1において、2は排気ダク
トを示し、この排気ダクト2の先端には排気ファン3が
設けられ、また排気ダクト2の内部には排気口から間隔
Sの間隙4をもって上流側にオゾンフィルタ5が、また
その上流側に間隙S′をもってオゾンフィルタ5′が配
置されており、これらのオゾンフィルタ5,5′はそれ
ぞれ排気ダクト2内の上下に設けられたガイド板6,6
′に横方向に摺動可能に設置され、その−側は排気ダク
ト2外に突出して交換可能となっている。
7はオゾン分解剤10の容器を示し、この容器7は下向
き開口の容器本体8と、底蓋9とからなり、底蓋9には
オゾンフィルタ5,5′間に位置する小間口11が設け
られ、ガイド板6もこの底M9に取付けられている。容
器本体8は排気ダクト2に設けたガイド板12にシール
材13を介して挿着され、オゾンフィルタ5,5′と同
様に横方向から着脱可能となっている。
容器本体8の底蓋9上に、第2図に示すよろに底蓋9の
小間口11と整合し、または不整合となる小間口15を
有するシャッタ16を摺動可能に積重ね、このシャッタ
16に設けた長孔17に底蓋9に設けたピン18を摺嵌
し、シャッタ16の長手方向の一端はソレノイド19に
、他端は引張ばね20にそれぞれ連結されている。
この場合のオゾン分解剤10としては、テルペノイド化
合物からなる例えば商品名オースリーレスというような
ものが適し、またオゾンフィルタ5,5′は従来のもの
と同様にして形成され、また上流側のフィルタ5′は省
略してもよく、さらに容器7はフィルタ5′の上流に設
けられてもよい。
第3図にはソレノイド19の制御回路の1例が示され、
21は記録枚数セットキー、22はCPUをそれぞれ示
す。
また第4図は、オゾン発生量と、記録枚数との相関関係
を84版について示したグラフであって、記録枚数が1
〜2枚ではほとんどオゾン量が測定されず、連続コピー
枚数が20枚以」二になると、はぼ平衡することが実験
で確認されている。その理由は1枚位いでは装置内の清
浄空気でオゾンが分解され、20枚以上になると、装置
内がオゾンで飽和して分解ができなくなることによると
推定される。
このようなオゾン除去装置1においては、画像非形成時
にはCPU22により、ソレノイド19を作動すること
がなく、シャッタ16ばばね20に引張られて、その小
間口15が底蓋9の小開]コ11と不一致となって、小
間口11は閉鎖してオゾン分解剤10が排気ダクト2に
流入することがない。
つぎに画像形成時にあっては、記録枚数セットキー20
を操作することとなるが、例えばそのセット数が1枚の
場合は、ソレノイド19が作動せず、2〜lO枚の場合
は10秒間、11〜20枚の場合は15秒間、21枚以
上は30秒間、このようにして最大で40秒間ソレノイ
ド19が作動するようにし、これによりシャッタ16を
ばね20の引張力に抗して移動し、小開口11.15を
開いてこれを介して前記の時間中オゾン分解剤10を排
気ダクト2に流入するようにする。
これは前記のようにi例であって、これとは別に枚数に
応じてさらに多くの段階的制御をするようにしてもよく
、またソレノイド19の外に半開き用の他のソレノイド
を設置し、それによりもっときめこまかな制御をするよ
うにしてもよい。
前記のものにつき、感光体として○Pcを用いている出
願人製複写機イマジ第320を用い、オゾンフィルタ5
,5′としては東京Ui器社製TAK−800という活
性炭フィルタを、オゾン分解剤容器7としてはリコーテ
クノリサーチ製オースリーレス1 oogが入ったもの
であって、φ3の小間口11を420間の間に4個設け
たものをそれぞれ使用して評価を行った。その結果は排
気ファン3の外側で測定した風速は0.5〜1.0m/
seCで、シャッタ16の開放時におけるオゾン分解剤
10の消費量は0.13g/hrであった。
発明の効果 この発明は前記のようであって、排気部に揮発性オゾン
分解剤を補給する手段と、記録枚数設定手段と、この記
録枚数設定手段に設定された記録枚数を入力し、画像形
成時に該枚数に対応した時間オゾン分解剤補給手段を作
動して。
オゾン分解剤を補給する制御手段とを具えているので1
画像非形成時にはオゾン分解剤を供給せず、さらに記録
枚数の多少に対応してそれに適した量のオゾン分解剤を
供給することとなるので、オゾン分解剤を無駄に消耗す
ることがなくて長期にオゾンを有効に除去することがで
き、しかも余分なオゾン分解剤の装置外への排出が防止
されて、装置の周囲の人に不快感を与えることがなく、
このようなことが操作員の簡単な操作で遂行できる等の
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例の縦断正面図、第2図は
同上の一部の拡大斜面図、第3図は同上の制御回路の1
例の概略図、第4図は記録枚数とオゾン発生量との関係
を示すグラフである。 1・・・オゾン除去装置  2・・排気デクl−3・・
・排気ファン  5,5′・・・オゾンフィルタ7・・
オゾン分解剤容器 8・・・容器本体9・・・底 蓋 
     10・・・オゾン分解剤11.15・・・小
開口    16・・・シャッタ19・・・ソレノイド
  21・・・記録枚数セットキー22・・・CPU 恵 図 帛2図 帛3図 弔4問

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、静電記録装置本体の排気部にオゾンフィルタを設け
    、このオゾンフィルタにより排気ファンによる排出空気
    中のオゾンを除去するようになっている静電記録装置に
    おいて、排気部に揮発性オゾン分解剤を補給する手段と
    、記録枚数設定手段と、この記録枚数設定手段に設定さ
    れた記録枚数を入力し、画像形成時に該枚数に対応した
    時間オゾン分解剤補給手段を作動して、オゾン分解剤を
    補給する制御手段とを具えていることを特徴とするオゾ
    ン除去装置。
JP1171861A 1989-07-05 1989-07-05 静電記録装置におけるオゾン除去装置 Pending JPH0337681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1171861A JPH0337681A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 静電記録装置におけるオゾン除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1171861A JPH0337681A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 静電記録装置におけるオゾン除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0337681A true JPH0337681A (ja) 1991-02-19

Family

ID=15931147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1171861A Pending JPH0337681A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 静電記録装置におけるオゾン除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0337681A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0830159A (ja) * 1994-07-14 1996-02-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置の吸引装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0830159A (ja) * 1994-07-14 1996-02-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置の吸引装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4853735A (en) Ozone removing device
JP2007047496A (ja) 画像形成装置、および消臭装置
JPH0337681A (ja) 静電記録装置におけるオゾン除去装置
JPH1184962A (ja) 筐体換気装置およびそれを用いた画像形成装置
JPS60233678A (ja) 画像形成装置と現像剤補充容器
JP2536564Y2 (ja) 画像形成装置
JP2685002B2 (ja) 電子写真装置のトナー補給機構
JP2006205700A (ja) 画像形成装置および画像形成装置における周辺環境浄化方法
EP0561544B1 (en) An electro-photography apparatus and a method of removing toner from such an apparatus
JP2006201528A (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ
JPH0287175A (ja) 画像形成装置におけるオゾン除去装置
JPH01316767A (ja) トナー補給用カートリッジ
JPH02103063A (ja) 画像形成装置
JPH01257977A (ja) 電子写真式記録装置
JPH0429180A (ja) 像形成装置
JPS59151171A (ja) トナ−供給装置
JPH0320361U (ja)
JP2586819B2 (ja) プリンタ用クリーナ装置
JPH08314246A (ja) 画像形成装置のトナーカートリッジ
JPH04298774A (ja) トナーカートリッジ
JPH02183275A (ja) 画像形成装置
JPH04128774A (ja) 電子写真装置のオゾン除去装置
JPH06161163A (ja) 画像形成装置
JPH05281823A (ja) 画像形成装置
KR950006302Y1 (ko) 전자사진장치의 오존필터장치