JPH02257146A - プロセスカートリッジ - Google Patents

プロセスカートリッジ

Info

Publication number
JPH02257146A
JPH02257146A JP1076485A JP7648589A JPH02257146A JP H02257146 A JPH02257146 A JP H02257146A JP 1076485 A JP1076485 A JP 1076485A JP 7648589 A JP7648589 A JP 7648589A JP H02257146 A JPH02257146 A JP H02257146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
process cartridge
main body
toner container
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1076485A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2856759B2 (ja
Inventor
Takayasu Yunamochi
貴康 弓納持
Koichi Tanigawa
谷川 耕一
Hiroto Hasegawa
浩人 長谷川
Akihiko Takeuchi
昭彦 竹内
Tetsuo Saito
斉藤 哲雄
Yasumasa Otsuka
康正 大塚
Toshio Takahashi
俊夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1076485A priority Critical patent/JP2856759B2/ja
Publication of JPH02257146A publication Critical patent/JPH02257146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2856759B2 publication Critical patent/JP2856759B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は複写機やプリンターの如く電子写真法を利用し
た画像形成装置のプロセスカートリッジに関する。
(従来の技術) 電子写真法を利用した画像形成装置においては像担持体
である感光ドラム回りに1次帯電器、転写帯電器、クリ
ーニング器等のプロセス機器か配設されており、該プロ
セス機器により画像の形成かなされる。即ち、1次帯電
器により一様帯電された感光ドラムに画像光か露光され
静電潜像か形成されると、該静電潜像は現像器中の現像
剤(トナー)により顕像化されトナー像に変えられ、該
トナー像は転写帯電器を介して転写紙上に転写される。
そしてトナー像を担持する転写紙は定着器に送られ、そ
のトナー像か転写紙上に定着された後、機外へ搬出され
る。転写の終了した感光ドラムはクリーニング器により
残留トナーがクリーニングされ、再び画像形成の要に供
される。
以上のプロセス機器のうち一般に感光ドラム、−次帯電
器、現像器及びクリーニング器は機器の交換等のメンテ
ナンスの容易化を図るためプロセスカートリッジとして
画像形成装置本体内に一体的に着脱して交換てきるよう
になっているものか多い。かかるプロセスカートリッジ
の一例を第11図により説明すれば、200は感光トラ
ム、201は1次帯電器、202は現像器、203はク
リーニング器てあり、これ等かカートリッジ容器210
a内に一体的に組み付けられ、画像形成装置本体に対し
て一体的に着脱できるプロセスカートリッジ210を形
成している。
そしてプロセスカートリッジ210を交換する必要があ
る場合としては、感光ドラム200かクリーニング器2
03のクリーニングブレード203aとの摺擦や転写紙
との接触により、摩耗した場合、現像器202中のトナ
ーTか無くなった場合、クリーニング器203中の排ト
ナ一部203bが排トナーTて一杯となった場合等か考
えられる。即ちプロセスカートリッジ210の寿命は感
光ドラム200により処理可能な転写紙の枚数(転写紙
の耐刷枚数)、現像器202中のトナー量及びクリーニ
ング器203の廃トナ一部203bの容量て決定される
こととなる。
ここで現像器202中のトナー量は転写紙を一般的な印
字率(転写紙の面積に対する画像部つまりトナー付着部
の面積比、即ち一般に3〜6%程度)で感光ドラム20
0の転写紙の耐刷枚数たけ印字した場合にa、要となる
トナー量として定められる場合が多く、クリーニング器
203の排トナ一部203bの容量も一般的な転写紙−
枚当りの排トナー量と感光トラム200の転写紙の耐刷
枚数の積として定められる場合か多い。
(発明か解決しようとする課題) しかしながら、画像形成装置において通常の文字を主体
とした原稿に対して画像を形成している場合はよいが、
写真や図表の如く印字率の高い原稿に対し画像を形成す
る場合、感光ドラム200が転写紙の耐刷枚数に到達し
ないうちに現像器202中のトナーTか無くなり、感光
ドラム200自身は未だ十分に画像形成能力を有するに
もかかわらずプロセスカートリッジ200を交換廃棄し
なければならないといった不都合が生しる。
また転写帯電器のトナー等による汚れにより該転写帯電
器の転写能力が低下した場合や、画像形成装置か高湿環
境で用いられ、転写紙を介して転写帯電器の電荷の一部
かリークして転写か十分になされない場合には、クリー
ニング器203に排トナーTか多量に回収されるため、
感光トラム200は未た十分に画像形成能力を有してお
り、且つ現像器202中に未だトナーTを残しているに
もかかわらず、クリーニング器203の廃1−ナ一部2
03bが一杯となり、プロセスカートリッジ210を交
換廃棄しなければならないといった不都合が生じる。
本発明は上記問題に鑑みてなされたものて、その目的と
する処は、現像器中の現像剤やクリーニング器中の排ト
ナーに起因してその交換を必要としないプロセスカート
リッジを提供するにある。
(課題を解決しようとする手段) 上記目的を達成すべく本発明は、少なくとも像担持体、
現像器とがカートリッジ容器内に一体的に収納され、画
像形成装置本体に対して着脱自在に配設されるプロセス
カートリッジにおいて、現像器のトナー容器をカートリ
ッジ容器から外方へ突出露出させ、このトナー容器を現
像器本体に対して着脱自在に配設したことを特徴とする
また本発明は、少なくとも像担持体、クリーニング器と
がカートリッジ容器内に一体的に収納され、画像形成装
置本体に対して着脱自在に配設されるプロセスカートリ
ッジにおいて、クリーニング器の排1〜ナー容器をカー
トリッジ容器から外方へ突出露出させ、このトナー容器
を現像器本体に対して着脱自在に配設したことを特徴と
する。
(作用) 現像器のトナー容器か現像機本体に対して着脱自在に配
設されているため、プロセスカートリッジ中の現像剤が
消費され無くなっても、像担持体に画像形成能力が残っ
ている限り、トナー容器を新たなものと交換し、プロセ
スカートリッジを再使用することがてきる。またトナー
容器かカートリッジ容器から外方に突出して露出してい
るためトナー容器の交換も容易である。
またクリーニング器の排トナー容器かクリーニング器本
体に対して着脱自在に配設されているため、プロセスカ
ー1−リッジ内が排現像剤で満タンとなっても、像担持
体に画像形成能力か残っている限り、排トナー容器を新
たなものと交換し、プロセスカートリッジを再使用する
ことができる。
また排トナー容器がカートリッジ容器から外方に突出し
て露出しているため、排トナー容器の交換も容易である
(実施例) 以下に本発明の実施例をプリンタのプロセスカートリッ
ジを例にとり、添付図面に従って説明する。
まず本発明の第1実施例を第1図乃至第5図により説明
する。
最初に第5図を参照しつつプリンタ全体を説明すれば、
10は像担持体である感光ドラムてあり、該感光ドラム
10の回りに、−成帯電器11、現像器12、クリーニ
ング器13、転写帯電器14が配設され、感光ドラム1
0、−成帯電器11、現像器12、クリーニング器13
はメンテナンス等の容易化を考慮してカートリ・ンジ容
器り5a内に組付けられ、プロセスカートリッジ15と
て装置本体1に対して一体的に着脱自在に配設されてい
る。前記プロセスカートリッジ15の給紙側にはカセッ
ト16、給紙ローラ17、レジストローラ18か配設さ
れ、排紙側には排紙トレー19、定着器20か配設され
ている。また、プロセスカートリッジ15の上方には前
露光ランプ21、光学走査ユニット22が配設されてい
る。
即ち、前露光ランプ21により電荷が除去され、−成帯
電器11によって一様帯電された感光ドラム10に光学
走査ユニット22から所定の画像光しか露光されると、
この感光ドラム10上には静電潜像が形成されるが、該
静電潜像は現像器12中の現像剤(トナー)により顕像
化されてトナー像に変えられる。一方力セット16中の
転写紙Pは給紙ローラ17を介してレジストローラ18
へ送られ、該レジストローラ18によりタイミングを合
されて感光ドラム10の方へ送られるため、前記感光ド
ラム10上のトナー像は転写帯電器14を介して転写紙
P上に転写される。そしてトナー像を担持する転写紙P
は定着器20に送られ、そのトナー像か転写紙P上に永
久像として定着されると、排紙トレー19」二に積載さ
れる。
尚、23,24.25は転写紙Pの搬送ガイド、26.
27は前露光ランプ用及び光学走査ユニット用のカート
リッジ容器15aの開口部である。
次に本発明に係るプロセスカートリッジ15の詳細を第
1図乃至第4図により説明する。第1図中10.11,
12.13はそれぞれ感光ドラム、−成帯電器、現像器
、クリーニング器であり、これ等かカートリッジ容器1
5a内に収納されている。28.29は前露光ランプ用
及び光学走査ユニット用開口部26.27に対する開閉
蓋てあり、プロセスカー1〜リツジ15か装置本体1外
にある場合、外部光に対する感光トラム10の劣化を防
止するためのものである。クリーニング器13は感光ド
ラム10に摺接してその残留トナーTをかき取るクリー
ニングフレート130と該クリーニングフレート130
によってかき取られたトナーTを収納する排トナー収納
部131とがらなっている。
現像器12は現像スリーブ120を有し、カートリッジ
本体15a内に収容されている現像器本体12Aと、カ
ートリッジ本体15aから外方に突出し、現像器本体1
2Aに対して着脱自在なトナーの補給容器12Bとがら
構成されている。現像器本体12Aの補給容器12Bと
の結合部内面には第1図中紙面の上下方向に凹溝121
か形成され、補給容器12Bの現像器本体12Aとの結
合端側にも前記凹溝121に嵌合する凸部122か形成
され、現像器本体12Aと補給容器12Bとは図示の如
く一体的に嵌合して連結できるようになっている。また
補給容器12Bの現像器本体12A側の開口部123は
該開口部123の内面に配設される支持部材125に引
き剥し自在に取付けられたシール部材124により密閉
シールされており、内部のトナーTか外方に漏れ出さな
いようになっていると共に、このシール部材124の一
端は第2図て示される如く、補給容器12Bの側窓12
6から外方に突出し、その端部に把手124aか取付け
られている。
而して、装置本体l内で使用されているプロセスカート
リッジ15に対してトナー無しの信号か出、且つ感光ド
ラム10にも十分な画像形成能力か残っていれば、プロ
セスカートリッジ15を装置本体1外に取り出し、第3
図及び第4図て示される如く、現像器本体12Aに対し
て空の補給容器12Bを凹溝121に沿い現像器本体1
2Aに対して摺動させて外方へ取り外す。つぎに第3図
て示される如く、開口部123かシール部材124で覆
われ新たなトナーTを有する補給容器12Bを同様に現
像器本体12Aの凹溝121に摺動させて、この補給容
器12Bを現像器本体12Aに取付けた後、シール部材
124の把手124aを外方に川けば、シール部材12
4は除去され、補給容器12B内のトナーTは現像器本
体12A内に流入し、現像器12による現像作業が可能
となる。
以上の如く、感光トラム10の能力以上にトナーTか使
用され、現像器12内のトナーTか無くなっても、プロ
セスカートリッジ15中の補給容器12Bを交換して新
たなトナーTを補給することがてきるため、画像形成能
力を未だ十分に有する感光ドラム10を無用に廃棄する
といった無駄は生しない。また現像器12の補給容器1
2Bかプロセスカートリッジ15のカートリッジ容器1
5aから外方に突出して露出しているため、補給容器1
2Bの交換も単に該補給容器12Bを現像器本体12A
の凹溝121に沿って摺動させるたけてよく、且つ補給
容器12Bの使用にあたっても外方に突出するシール部
材124を外方に弓き出すたけてよく、その操作も非常
に簡単なものてよい。
尚、感光ドラム10の画像形成能力は、装置本体1に取
付けられた転写紙Pの使用枚数の表示カウンタて簡単に
調へることができる。
次に本発明の第2実施例を第6図乃至第9図により説明
する。尚第1実施例に係るものと同一機能を有するもの
については本実施例でも同一符号を付しその説明を省略
する。
第1実施例てはプロセスカートリッジ15中の現像器1
2の補給容器12Aを交換可能としたか、本実施例ては
プロセスカートリッジ15中のクリーニング器13の排
トナー収容部131を交換可能としている。即ち第6図
中10.1112.13はそれぞれ感光1へラム、−成
帯電器、現像器、クリーニング器であり、これ等かカー
1〜リツジ容器15a内に収納され、プロセスカートリ
ッジ15を形成しているが、クリーニング器13はクリ
ーニングブレード130や該クリーニングブレード13
0によりかき落されたトナーTをクリーニング器13内
方に送り込む送り羽根132等を有するクリーニング器
本体13Aと、カートリッジ本体15aから外方へ突出
し、クリーニング器本体13Aに対して着脱自在な排ト
ナー容器13Bとがら構成されている。尚現像器12は
カートリッジ容器15aて全体的に覆われ、補給容器と
現像器本体とが一体となった構成となっており、第1実
施例と同様に内部にシール部材124か配設されて該シ
ール部材124を除去することによってトナーTを現像
スリーブ120の方へ供給てきるようになっている。
クリーニング器13につき第7図により更に詳細に説明
すると、送り羽根132は図示矢印方向に回転して感光
ドラム10からの排トナーTを排トナー容器13Bの方
へ送り込むことができるようになっており、クリーニン
グ器本体13Aの排トナー容器13Bとの結合部内面に
は図中紙面の上下方向に内向きの凸部134が形成され
、排トナー容器13Bのクリーニング器本体13Aとの
結合側にも、前記凸部134に嵌合する凹溝135が形
成され、クリーニング器本体13Aと排トナー容器13
Bとは一体的に嵌合して連結できるようになっている。
また排トナー容器13Bのクリーニング器本体13A側
の開口部136は該開口部136の内溝136aに沿っ
て摺動する蓋板133によって開閉可能となっていおり
、該蓋板133は第8図て示される如く、排トナー容器
13Bの側窓から開口部136の内溝136aに沿って
出し入れ自在となっている。
而して、装置本体1内で使用されているプロセスカート
リッジ15に対して、排トナー満タンの信号が出、現像
器12内には未だトナーTか十分にあると共に、感光ト
ラム10にも十分な画像形成能力か残っていれば、プロ
セスカートリッジ15を装置本体1外に取り出し、クリ
ーニング器13の排トナー容器13Bの開口部136を
蓋板133て閉じる′と共に、排トナー容器13Bをク
リーニング器本体13Aの凸部134に沿って摺動させ
て外方へ取り外す。つぎに空の排トナー容器13Bの凹
溝135とクリーニング器本体13Aの凸部134を嵌
合させつつ摺動し、この排トナー容器13Bをクリーニ
ング器本体13Aに取付けれは、このプロセスカートリ
ッジ15は再使用てきることとなり、画像形成能力を十
分に残した感光ドラム10やまた十分な1〜ナーTを有
する現像器12を廃棄するといった無駄を回避すること
ができる。
またクリーニング器工3の排トナー容器13Bかカート
リッジ容器15aから外方に突出して露出しているため
、この取付は取外しとも第1実施例の現像器工2の補給
容器12Bと同様に簡単である。
尚排トナーTか通常の場合より多く回収される場合とし
ては、転写帯電器14の転写能力か低下した場合や、装
置本体1か高湿環境で用いられ、転写帯電器14の電荷
か転写紙Pからその搬送ガイド23,24 (第5図参
照)を介してリークして転写か十分になされない場合か
ある。
また本実施例の変更実施例として第9図て示される如く
、現像器12も第1実施例と全く同様に現像器本体12
Aと補給容器12Bに分け、該補給容器12Bを現像器
本体12Aに着脱自在として、プロセスカートリッジ1
5に対してトナーTの補給もてきるようにしてもよい。
即ち、写真等の如く印字率の高い原稿に対して画像を形
成した場合、転写紙21枚当りのトナー量か通常より多
くなると共に排トナー量も多くなるため、補給容器12
Bを新たなものと交換した後、排トナー容器13Bが満
タンとなっても、未た感光ドラムlOに画像形成能力か
十分残っている場合かあり、かかる場合に排トナー容器
13Bをも交換できるようにしておくとプロセスカート
リッジ15か更に再使用できることとなる。
次に本発明の第3実施例を第10図により説明する。尚
第1、第2実施例に係るものと同一機能を有するものに
ついては本実施例ても回−符号を付し、その説明を省略
する。
本実施例も、第2実施例の変更実施例と同様に、プロセ
スカートリッジ15の現像器12及びクリーニング器1
3にそれぞれ補給容器12B、排トナー容器13Bを設
けて、これ等を現像器本体12A及びクリーニング器本
体13Aに対して着脱自在に取付けだものであるか、本
実施例ては更に補給容器12Bと排トナー容器13Bに
互換性を持たせ、補給容器12Bをクリーニング器本体
13Aに着脱てきるようにすると共に、排トナー容器1
3Bを現像器本体12Aに着脱できるようにしている。
即ち現像器本体12Aの補給容器12B取付部には図中
紙面に上下方向に凹溝121か形成され、クリーニング
器本体13Aの排トナー容器13B取付部にも前記凹溝
121と同一形状の凹溝137か形成されている。また
補給容器12B及び排トナー容器13Bの開口部123
,136の外壁にも前記凹溝121,137に嵌合する
凸部122,138か形成されていて、補給容器12B
は現像器本体12Aのほかクリーニング器本体13Aに
も着脱可能となっており、排トナー容器13Bはクリー
ニング器本体13Aの外現像器本体12Aにも着脱可能
となっている。そしてこれ等の補給容器12B及び排ト
ナー容器13Bはカートリッジ容器15aから外方へ突
出し、現像器本体12A及びクリーニング器本体13A
に容易に着脱てきるようになっている。尚、126.1
33は補給容器12B、排トナー容器13Bの開閉用の
蓋板である。
従ってプロセスカートリッジ15中のトナーTかなくな
り補給容器12Bか空になると、該補給容器12Bと排
トナー容器13Bとを入れかえ、排トナー容器13B中
の排トナーを使用して、感光ドラム10に画像形成能力
かある限り、画像形成ができることとなる。尚この場合
排トナー容器13Bと補給容器12Bを同一形状とし、
排トナー容器13B内に予しめややトナーを入れておけ
ば、排トナー容器13Bを補給容器12Bとを交換した
場合、この排トナー容器13B内の1ヘナーて十分に画
像形成が行えることとなる。
(発明の効果) プロセスカートリッジ中て現像剤が消費され無くなって
も、トナー容器を交換することでプロセスカートリッジ
の再使用をすることがてき、未だ画像形成能力を有する
像担持体を廃棄するといった無駄を生しることはない。
またトナー容器かカートリッジ容器から外方へ突出し露
出しているため、その交換も容易である。
またプロセスカートリッジ内か排現像剤で一杯となって
も、排トナー容器を交換することでプロセスカートリッ
ジの再使用をすることがてき、未だ画像形成能力を有す
る像担持体を廃棄するといった無駄を生しることもない
。また排トナー容器がカートリッジ容器から外方へ突出
し露出しているため、その交換も容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係るプロセスカートリッ
ジの断面図、第2図は同プロセスカートリッジの斜視図
、第3図は同プロセスカートリッジに対して補給容器を
交換するだめの説明図、第4図は同プロセスカートリッ
ジに対し補給容器を着脱している状態図、第5図は同プ
ロセスカートリッジを有するプリンタの側断面図、第6
図は本発明の第2実施例に係るプロセスカートリッジの
断面図、第7図は同プロセスカートリッジのクリーニン
グ器回りの拡大図、第8図は同プロセスカートリッジの
斜視図、第9図は第2実施例の変更実施例に係るプロセ
スカートリッジの断面図、第10図は本発明の第3実施
例に係るプロセスカートリッジの断面図、第11図は従
来技術を示ず図である。 1・・・装置本体(画像形成装置本体)、10・・・感
光ドラム(像担持体)、12・・・現像器、12A・・
・現像器本体、12B・・・補給容器(トナー容器)、
13・・・クリーニング器、13A・・・クリーニング
器本体、13B・・・排トナー容器、15・・・プロセ
スカートリッジ、15a・・・カートリッジ容器。 特許出願人  キャノン株式会社

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも像担持体、現像器とがカートリッジ容
    器内に一体的に収納され、画像形成装置本体に対して着
    脱自在に配設されるプロセスカートリッジにおいて、現
    像器のトナー容器をカートリッジ容器から外方へ突出露
    出させ、このトナー容器を現像器本体に対して着脱自在
    に配設したことを特徴とするプロセスカートリッジ。
  2. (2)少なくとも像担持体、クリーニング器とがカート
    リッジ容器内に一体的に収納され、画像形成装置本体に
    対して着脱自在に配設されるプロセスカートリッジにお
    いて、クリーニング器の排トナー容器をカートリッジ容
    器から外方に突出露出させ、この排トナー容器をクリー
    ニング器本体に対して着脱自在に配設したことを特徴と
    するプロセスカートリッジ。
  3. (3)前記カートリッジ容器内に現像器の他にクリーニ
    ング器も有し、現像器のトナー容器とともにクリーニン
    グ器の排トナー容器をカートリッジ容器から外方に突出
    露出させ、この排トナー容器をもクリーニング器本体に
    対して着脱自在に配設したことを特徴とする請求項1記
    載のプロセスカートリッジ。
  4. (4)前記トナー容器及び排トナー容器に互換性を持た
    せ、トナー容器をクリーニング器本体に、排トナー容器
    を現像器本体にそれぞれ着脱自在に構成したことを特徴
    とする請求項3記載のプロセスカートリッジ。
JP1076485A 1989-03-30 1989-03-30 プロセスカートリッジ及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP2856759B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1076485A JP2856759B2 (ja) 1989-03-30 1989-03-30 プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1076485A JP2856759B2 (ja) 1989-03-30 1989-03-30 プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02257146A true JPH02257146A (ja) 1990-10-17
JP2856759B2 JP2856759B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=13606510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1076485A Expired - Fee Related JP2856759B2 (ja) 1989-03-30 1989-03-30 プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2856759B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0485271A2 (en) * 1990-11-06 1992-05-13 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus usable therewith
US5294960A (en) * 1990-11-06 1994-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Detachable two-frame process cartridge for an image forming apparatus
JPH07333992A (ja) * 1994-06-14 1995-12-22 Nec Corp 電子写真記録装置
US5682579A (en) * 1990-11-06 1997-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Detachable two-frame process cartridge for an image forming apparatus
EP0829778A2 (en) * 1996-09-12 1998-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developer container, waste developer container, method for assembling process cartridge, method for replenishing developer in process cartridge
KR100422002B1 (ko) * 2001-11-21 2004-03-11 삼성전자주식회사 전자사진방식 화상형성기
KR100864228B1 (ko) * 2006-05-16 2008-10-20 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 화상 형성 장치, 상 형성 유닛 및 클리닝 장치
JP2012141521A (ja) * 2011-01-06 2012-07-26 Kyocera Document Solutions Inc クリーニング装置及びそれを備えた画像形成装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286874A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法並びにトナ−容器使用方法
JPS6235383A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像形成装置
JPS6241151U (ja) * 1985-08-30 1987-03-12
JPS62170969U (ja) * 1986-04-18 1987-10-29

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286874A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法並びにトナ−容器使用方法
JPS6235383A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像形成装置
JPS6241151U (ja) * 1985-08-30 1987-03-12
JPS62170969U (ja) * 1986-04-18 1987-10-29

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5987278A (en) * 1990-11-06 1999-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus usable therewith
EP0485271B1 (en) * 1990-11-06 1997-07-23 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus usable therewith
EP0485271A2 (en) * 1990-11-06 1992-05-13 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus usable therewith
EP0692745B1 (en) * 1990-11-06 2000-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus usable therewith
US5682579A (en) * 1990-11-06 1997-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Detachable two-frame process cartridge for an image forming apparatus
US5294960A (en) * 1990-11-06 1994-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Detachable two-frame process cartridge for an image forming apparatus
US6118961A (en) * 1990-11-06 2000-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Detachable two-frame process cartridge for an image forming apparatus
US5907749A (en) * 1990-11-06 1999-05-25 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus usable therewith
EP0692746B1 (en) * 1990-11-06 2000-09-06 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus usable therewith
JPH07333992A (ja) * 1994-06-14 1995-12-22 Nec Corp 電子写真記録装置
EP0829778A2 (en) * 1996-09-12 1998-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developer container, waste developer container, method for assembling process cartridge, method for replenishing developer in process cartridge
EP0829778A3 (en) * 1996-09-12 1998-04-15 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developer container, waste developer container, method for assembling process cartridge, method for replenishing developer in process cartridge
US6009289A (en) * 1996-09-12 1999-12-28 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, developer container, waste developer container, method for assembling process cartridge, method for replenishing developer in process cartridge
KR100422002B1 (ko) * 2001-11-21 2004-03-11 삼성전자주식회사 전자사진방식 화상형성기
KR100864228B1 (ko) * 2006-05-16 2008-10-20 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 화상 형성 장치, 상 형성 유닛 및 클리닝 장치
US7860428B2 (en) 2006-05-16 2010-12-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Detachable holding portions in an image forming apparatus
US8027611B2 (en) 2006-05-16 2011-09-27 Fuji Xerox Co., Ltd. Detachable holding portions in an image forming apparatus
JP2012141521A (ja) * 2011-01-06 2012-07-26 Kyocera Document Solutions Inc クリーニング装置及びそれを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2856759B2 (ja) 1999-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4538896A (en) Unit for an image formation apparatus and image formation apparatus provided with the same unit
US5471284A (en) Image forming apparatus having toner depletion detection feature
JPH08179625A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH07302034A (ja) トナーカートリッジ及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH02168277A (ja) 電子写真装置
JPH01211786A (ja) 複写機
JP2918081B2 (ja) 現像装置及び現像剤カートリッジ
US6987938B2 (en) Process cartridge and image forming apparatus
JPH02257146A (ja) プロセスカートリッジ
JPS58189675A (ja) 画像形成装置
JPS5913262A (ja) 現像剤貯蔵容器
JPH0815971A (ja) 画像形成装置
EP0740220B1 (en) Toner dispensing cartridge
JPH096110A (ja) 現像剤カートリッジ、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH07295355A (ja) トナー補給装置を備えた画像形成装置及びトナー補充容器
EP0602016A2 (en) Color image forming apparatus
JPH06332314A (ja) 現像装置
JP2000258979A (ja) 電子写真装置
JP2679022B2 (ja) トナーカートリッジ
JPH10207235A (ja) 画像形成装置
JPH08171330A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JP3784503B2 (ja) 画像形成装置
JPS5824151A (ja) 画像形成装置に着脱自在なプロセスキット
JPH08286484A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JPS63104070A (ja) 画像生成機のための現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees