JPH0337314B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337314B2
JPH0337314B2 JP60010096A JP1009685A JPH0337314B2 JP H0337314 B2 JPH0337314 B2 JP H0337314B2 JP 60010096 A JP60010096 A JP 60010096A JP 1009685 A JP1009685 A JP 1009685A JP H0337314 B2 JPH0337314 B2 JP H0337314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
region
type
level shift
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60010096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61170058A (ja
Inventor
Hiroyuki Ishikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP60010096A priority Critical patent/JPS61170058A/ja
Publication of JPS61170058A publication Critical patent/JPS61170058A/ja
Publication of JPH0337314B2 publication Critical patent/JPH0337314B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/07Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common
    • H01L27/0705Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type
    • H01L27/0711Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type in combination with bipolar transistors and diodes, or capacitors, or resistors
    • H01L27/0716Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type in combination with bipolar transistors and diodes, or capacitors, or resistors in combination with vertical bipolar transistors and diodes, or capacitors, or resistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
本発明はエミツタおよびコレクタにそれぞれ出
力端子が接続されたバイポーラトランジスタと、
ゲートおよびドレインにそれぞれ入力端子が接続
され、ソースがバイポーラトランジスタのエミツ
タに接続されたMOSのトランジスタと、MOSト
ランジスタのドレインとバイポーラトランジスタ
のベースとの間に接続されたツエナダイオードと
からなるレベルシフト複合回路に関する。
【従来技術とその問題点】
半導体集積回路は、MOS形素子の高密度化に
より高機能化が急速に進んでいる。MOS形素子
はバイポーラト素子に比較して電流を大きくとり
にくいため、出力段あるいは駆動段としてバイポ
ーラトランジスタが使用されている。第2図はそ
のようなバイポーラトランジスタを出力トランジ
スタとして用いたレベルシフト回路を示し、nチ
ヤネルMOSトランジスタ11のゲート電極14
に信号入力端子22が接続され、このMOSトラ
ンジスタ11のドレイン電極16とツエナダイオ
ード12のカソード電極17が共通にレベルシフ
ト電圧端子23に接続されている。ツエナダイオ
ード12のアノード電極18は出力npnトランジ
スタ13のベース電極19に接続され、出力トラ
ンジスタ13のコレクタ電極20は出力端子24
と、エミツタ電極21およびMOSトランジスタ
11のソース電極15は他の出力端子25に接続
されている。従つてこの複合回路はMOSトラン
ジスタからバイポーラトランジスタへ論理信号を
伝達する。 このようなレベルシフト回路は、従来第3図の
ような半導体装置に集積されていた。すなわちp
形シリコン基板1の上にn形エピタキシヤル層2
が積層され、拡散により形成されるp形分離層3
によつていくつかの領域に分けられている。この
領域内にそれぞれp形領域41,42,43が形
成され、p形領域41内には二つのn形領域5
1,52が、p形領域42,43内にはそれぞれ
一つのn形領域53,54が設けられている。p
形領域41は第2図に示されたnチヤンネル
MOSトランジスタ11を構成し、シリコン表面
の酸化膜6の開口部においてn形領域51にソー
ス電極15が、n形領域52にはドレイン電極1
6がそれぞれ接触し、両電極の中間表面の酸化膜
6の上には金属ゲート電極14が設けられてい
る。p形領域42とn形領域53はツエナダイオ
ード12を構成し、それぞれカソード電極17、
アノード電極18が接触している。n形エピタキ
シヤル層2はバイポーラトランジスタのコレク
タ、p形領域43はベース、n形領域54はエミ
ツタを構成し、それぞれにコレクタ電極20、ベ
ース電極19、エミツタ電極21が接触してい
る。各電極あるいはそれら相互と金属配線71,
72,73,74,75を接続し、配線71に信
号入力端子22、配線72にレベルシフト電圧端
子23、配線74,75とそれぞれ出力端子2
5,24を接続することによつてレベルシフト複
合回路ができ上がる。 しかしこのような構成は複雑であつて、集積回
路におけるレベルシフト複合回路部分の面積が大
きくなり、特に出力段の端子を数百個設けるフア
クシミリ用のサーマルヘツドプリンタの制御回路
および出力回路等では、この複合回路部分の面積
が大きくなることが集積回路化の経済性に悪影響
を与えていた。
【発明の目的】
本発明は、上述の欠点を除去し、半導体素体の
きわめて小さい面積に集積したレベルシフト複合
回路を提供することを目的とする。
【発明の要点】
本発明によれば、一導電形の半導体層内に形成
された一つの他導電形の領域、その領域内に形成
された第一、第二、第三の一導電形の領域、その
第一、第二の一導電形の領域の間の他導電形の領
域の表面に絶縁膜を介して設けられたゲート金属
電極、第一、第二、第三の一導電形の領域および
残された一導電形の層にそれぞれオーム接触する
第一、第二、第三、第四の金属電極、ゲート金属
電極に接続される信号入力端子、第二の電極に接
続される電極端子、第一、第三の電極に接続され
る一つの出力端子および第四の電極に接続される
他の出力端子を備えることによつて上記の目的が
達成される。
【発明の実施例】
第1図は本発明の一実施例を示し、第3図と共
通の部分には同一の符号が付されている。p形シ
リコン基板1の上に第3図の場合と同様に積層さ
れたn形エピタキシヤル層2にはp形領域4が一
つだけ設けられている。こp形領域4内に三つの
n形領域55,56,57、またp形領域外に一
つのn+領域58が、例えば同一拡散工程で形成
される。n形領域55,56の中間表面の酸化膜
6の上に形成された金属電極14をゲート電極、
n形領域55および56にオーム接触する電極1
5,16がそれぞれソース電極、ドレイン電極と
なつてnチヤネルMOSトランジスタ11が形成
されるが、この場合ドレイン電極16はツエナダ
イオードのカソード電極(第2図での17)を兼
ね、p形領域4とn形領域56とによつてツエナ
ダイオード12が構成される。バイポーラトラン
ジスタ13はn形領域57をエミツタ、p形領域
4をベース、エピタキシヤル層2およびn+領域
58をコレクタとして形成され、n形領域57に
オーム接触する電極がエミツタ電極21、n+
域58にオーム接触する電極がコレクタ電極20
となり、ツエナダイオードのアノード電極(第2
図での18)とバイポーラトランジスタのベース
電極(第2図での19)は設ける必要がない。従
つて電極14と信号入力端子22、電極16をレ
ベルシフト電圧端子23、電極15および電極2
1を一つの出力端子25、電極20を他の出力端
子24に接続すればレベルシフト複合回路ができ
上がる。 上の実施例は、p形基板を用いているがp形エ
ピタキシヤル層を備えたn形基板を用い各領域の
導電形を逆にすることも可能であることはいうま
でもない。
【発明の効果】
本発明は、基板上のエピタキシヤル層内に設け
る一つの逆導電形の領域をMOSトランジスタの
チヤネル生成層、ツエナダイオードのpn接合形
成層およびバイポーラトランジスタのベース層と
して兼用することにより分離拡散層が不要とな
り、MOSトランジスタのドレイン電極とツエナ
ダイオードの一方の電極が共通にでき、ツエナダ
イオードの他方の電極とバイポーラトランジスタ
のベース電極とが省略できるため、レベルシフト
複合回路の構造がきわめて簡略に構成される。こ
れによりレベルシフト回路のICチツプに占有す
る面積が著しく小さくなり、同一機能でありなが
ら安価に集積されたレベルシフト回路を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるレベルシフト
複合回路断面図および接続配線図、第2図はレベ
ルシフト回路の回路図、第3図は従来のレベルシ
フト複合回路の断面図および接続配線図である。 1:p形シリコン基板、2:n形エピタキシヤ
ル層、4:p形領域、55,56,57:n形領
域、58:n+領域、6:酸化膜、11:MOSト
ランジスタ、12:ツエナダイオード、13:バ
イポーラnpnトランジスタ、14:ゲート電極、
15:ソース電極、16:ドレイン電極、20:
コレクタ電極、21:エミツタ電極、22:信号
入力端子、23:レベルシフト電圧端子、24,
25:出力端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一導電形の半導体層内に形成された一つの他
    導電形の領域、該領域内に形成された一導電形の
    第一、第二、第三の領域、該第一、第二の領域の
    間の前記他導電形の領域の表面に絶縁膜を介して
    設けられたゲート金属電極、前記第一、第二、第
    三の領域および残された前記層にそれぞれオーム
    接触する第一、第二、第三、第四の金属電極、前
    記ゲート金属電極に接続される信号入力端子、前
    記第二の電極に接続される電圧端子、前記第一、
    第三の電極に接続される一つの出力端子および前
    記第四の電極に接続される他の出力端子を備えた
    ことを特徴とするレベルシフト複合回路。
JP60010096A 1985-01-23 1985-01-23 レベルシフト複合回路 Granted JPS61170058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60010096A JPS61170058A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 レベルシフト複合回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60010096A JPS61170058A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 レベルシフト複合回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61170058A JPS61170058A (ja) 1986-07-31
JPH0337314B2 true JPH0337314B2 (ja) 1991-06-05

Family

ID=11740792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60010096A Granted JPS61170058A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 レベルシフト複合回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61170058A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546159Y2 (ja) * 1986-11-05 1993-12-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61170058A (ja) 1986-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5376816A (en) Bi-cmos integrated circuit device having buried region use in common for bipolar and mos transistors
JPH1065146A (ja) 半導体集積回路装置
JP2661318B2 (ja) 半導体装置
JP2825038B2 (ja) 半導体装置
JPH0337314B2 (ja)
JPH1074958A (ja) 半導体集積回路およびその製造方法
JPS62174965A (ja) 集積回路
JP3211871B2 (ja) 入出力保護回路
JP2730450B2 (ja) 半導体装置
JPS5944782B2 (ja) 半導体集積回路
JP2712448B2 (ja) 半導体装置
JPH0440867B2 (ja)
JPS6050062B2 (ja) 半導体集積回路装置
KR0131369B1 (ko) 전력용 반도체 장치 제조방법
JPS60254651A (ja) Cmos回路の入力保護回路
JP2680846B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3071819B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JPS59161059A (ja) 半導体装置
JPS62104068A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6083361A (ja) 半導体装置
JPH0222545B2 (ja)
JPH0464184B2 (ja)
JPS5853513B2 (ja) ハンドウタイソウチ
JPH0555480A (ja) SOI型BiCMOSゲートアレイ
JPS6038862A (ja) 半導体装置