JPH033661B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033661B2
JPH033661B2 JP57051466A JP5146682A JPH033661B2 JP H033661 B2 JPH033661 B2 JP H033661B2 JP 57051466 A JP57051466 A JP 57051466A JP 5146682 A JP5146682 A JP 5146682A JP H033661 B2 JPH033661 B2 JP H033661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cis
trans
acid
formula
melting point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57051466A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57192370A (en
Inventor
Shutainaa Geruto
Furiidoritsuhi Ruudoitsuhi
Renke Deiitaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS57192370A publication Critical patent/JPS57192370A/ja
Publication of JPH033661B2 publication Critical patent/JPH033661B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D223/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D223/14Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D223/18Dibenzazepines; Hydrogenated dibenzazepines
    • C07D223/20Dibenz [b, e] azepines; Hydrogenated dibenz [b, e] azepines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/576Six-membered rings
    • C07F9/59Hydrogenated pyridine rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、2,6−ジヒドロ−11−アルキレン
−モルフアントリジン−6−オン、この化合物の
製造法及びこの化合物を含有する医薬に関する。 5,11−ジヒドロ−6H−ピリド[2.3−b]
[1.4]ベンゾジアゼピン−6−オンの型の3環系
化合物が価値の高い性質を有し(アルツナイミツ
テル・フオルシユング27巻356頁1977年、西ドイ
ツ特許出願公開2724501号及び2724478号明細書参
照)、胃及び十二指腸の潰瘍の治療上有用である
ことは知られている。 本発明者らは、次式: [式中R1及びR2は水素原子、塩素原子又はメチ
ル基を表わし、R3は水素原子、C1〜C3−アルキ
ル基、C2〜C3−ヒドロキシアルキル基又はメチ
ル基もしくはメトキシ基によつて置換されていて
もよいフエニル基を表わし、この際ピペリジン環
はアルキル基によつて置換されていてもい。]で
示される5,6−ジヒドロ−11−アルキレン−モ
ルフアントリジン−6−オン及び/又はその生理
的に認容される酸付加塩が価値ある薬理学的性質
を有することを見出した。 式の化合物は、シス−トランス異性体Ia及び
Ibとして存在しうる。 下記の化合物が極めて有利である。 シス、トランス−11−(4−メチル−ピペラジ
ン−1−イル)−カルボキシアミドメチレン−5,
6−ジヒドロモルフアントリジン−6−オン、シ
ス−11−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)
カルボキシアミドメチレン−5,6−ジビドロモ
ルフアントリジン−6−オン、シス、トランス−
11−(4−エチル−ピペリジン−1−イル)−カル
ボキシアミドメチレン−5,6−ジヒドロモルフ
アントリジン−6−オン、シス、トランス−11−
(4−メチル−4−オキシ−ピペラジン−1−イ
ル)−カルボキシアミドメチレン−5,6−ジヒ
ドロモルフアントリジン−6−オン、シス、トラ
ンス−2−クロル−11−(4−メチル−ピペラジ
ン−1−イル)−カルボキシアミドメチレン−5,
6−ジヒドロモルフアントリジン−6−オン、シ
ス、トランス−2メチル−11−(4−メチル−ピ
ペラジン−1−イル)−カルボキシアミドメチレ
ン−5,6−ジヒドロモルフアントリジン−6−
オン。 これらの化合物のうちシス異性体が優れてい
る。 式の本発明の化合物は、(a)次式: (式中R1及びR2は後記の意味を有し、Zは求核
性に脱離する基を示す)で表わされる化合物を、
アミン
【式】(R3は後記の意味を有 する)と反応させるか、あるいは(b)次式: (式中R1及びR2は後記の意味を有する)で表わ
される5,6−ジヒドロモルフアントリジン−6
−ジオンを、次式: (式中は1〜3個の炭素原子を有するアルキル基
を意味し、R3は後記の意味を有する)で表わさ
れるスルホン酸化合物と、不活性溶剤中で当モル
の塩素の存在下に20〜80℃の温度でウイツテイ反
応の条件下で反応させ、得られた化合物を所望に
より異性体とトランス異性体に分別し及び/又は
所望により生理的に許容される酸との酸付加塩に
するとにより製造される。 Zの求核性に脱離する基としては、ハロゲン原
子特に塩素原子が用いられる。 反応(a)は、当モルの3級アミン例えばトリエチ
ルアミンの存在下に、不活性溶剤例えば環状飽和
エーテル特にテトラヒドロフラン又はジオキサ
ン、あるいは極性中性溶剤好ましくはジメチルホ
ルムアミドの中で、0〜150℃特に20〜80℃の温
度で、一般に3〜10時間で終了する。 場合により過剰量のアミン
【式】 の存在下に操作し、これは同時に溶剤として、そ
して場合により酸結合剤として役立つ。 反応(b)は、好ましくは溶剤としてのジチルホル
ムアミドの中で行われる。塩基としては、特にナ
トリウムアルコラート、水素化ナトリウム、ナト
リウムアミド又は有機金属化合物例えばn−ブチ
ルリチウムが適する。 式は化合物をN−オキシドに変えるのは、常
法で好ましくはエタノール溶液中で30重量%過酸
化水素水溶液を用いて行われる。生理的に容認さ
れる酸の酸付加塩に変えることも、同様に常法に
より行われる。 式の化合物は普通は結晶状で得られ、そして
普通の有機溶剤から、好ましくは低級アルコール
例えばエタノール又は低級エーテル好ましくは酢
酸エチルから再結晶することにより、あるいはカ
ルムクロマトグラフイにより精製できる。 式のホスホン酸化合物は、既知のものでなけ
れば、対応するハロゲンアルキル酸アミド及び亜
燐酸トリアルキルから、アルブソウ反応により製
造できる。 シス−トランス異性体混合物は、分別結晶又は
カラムクロマトグラフイにより分離できる。分別
結晶は、低級エステル好ましくは酢酸エチル又は
低級一価アルコール例えばメタノール又はエタノ
ールの中で行われる。カラムクロマトグラフイに
よる分離は、特にシリカゲル上で、塩化メチレン
又は塩化メチレンとメタノールの容量比99:1な
いし85:15の混合物を用いて行われる。 個々の異性体の決定は、例えばX線構造分析に
より行われる。 得られる本発明の化合物は、所望により生理的
に許容される酸の酸付加塩に変えられる。普通の
生理的に容認される有機又は無機の酸としては、
例えば塩酸、臭化水素酸、燐酸、硫酸等の無機
酸、又はしゆう酸、マレイン酸、フマル酸、乳
酸、酒石酸、りんご酸、くえん酸、サリチル酸、
アジピン酸、安息香酸等の有機酸が用いられ、そ
のほかジヤーナル・オブ・フアーマシユウテカ
ル・サイエンス66巻1〜5頁(1977年)の記載が
参照される。 酸付加塩は普通は自体既知の手段で、遊離塩基
又はその溶液を対応する酸又はその溶液と、有機
溶剤例えば低級アルコール例えばメタノール、エ
タノール又はプロパノール、あるいは低級ケトン
例えばアセトン、メチルエチルケトン又はメチル
イソブチルケトン、あるいはエーテル例えばジオ
キサンの中で混合することにより得られる。結晶
析出を良くするため、前記溶剤の混合物も用いら
れる。 式の出発化合物は、次式: (式中R1及びR2は前記の意味を有する)のシス、
トランス−11−カルボキシメチレン−5,6−ジ
ヒドロモルフアントリジン−6−オンを、過剰の
ハロゲン化チオニルを用いて室温でカルボン酸ハ
ロゲニドに変えることにより得られる。 式の化合物は、対応するエステルを、アルコ
ール性アルカリ液を用いて40〜90℃でけん化する
ことにより得られる(西ドイツ特許出願公開
2918832号明細書参照)。 本発明の化合物及びその生理的に認容される酸
付加塩は、病理学的に胃分泌の高進が認められる
症状、例えば胃及び十二指腸の潰瘍の処置におけ
る、価値の高い治療剤である。 胃酸分泌の抑制は、胃粘膜のPH価の上昇により
表わされる。これは1群5匹の雌性スプレイグー
ダウレイ種ラツト(160〜180g)について試験さ
れた。動物に48時間餌を与えないで(水ad
libitum)、供試物質(s.c.)の種々の容量を与え
て前処理した。1時間後にヘキソバルビタール
Na(46.4mg/Kg静脈内)で麻酔した。次いでPH電
極(フイリツプス社製スペシヤルエレクトロード
CJP)を胃に挿入し、胃粘膜表面でPH価を測定し
た(未処置動物のPH価は1.40±0.02、N=200)。
投与量の対数とPH価上昇の直線的逆行関係から、
未処理の対照と比較してPHを平均0.75上昇させる
容量をED0.75とする。 抗潰瘍作用を調べるためには、1群10匹の雌性
スプレイグ−ダウレイ種ラツト(160〜180gにレ
セルピン1mg/Kg)を腹控内投与し、その後18時
間餌(水ad libitum)を与えなかつた。この時間
後に動物にインドメサチン21.5mg/Kgを腹控内投
与し、供試物質を経口投与し、8℃で6時間放置
したのち動物を殺し、胃を取り出して、潰瘍を起
こしている粘膜の表面積を測定した。投与量の対
数と対照に対する潰瘍表面の縮小度との直線的逆
行関係から、潰瘍表面を50%だけ縮少する作用を
有する容量をFD50%とする。 抗コリン作用性副作用(瞳孔散大、唾液分泌抑
制を調べるため、1群5〜10匹の雌性スプレイグ
ーダウレイ種ラツト(160〜200g)に、供試物質
(s.c.)を与え、1時間後に瞳孔直径を測定する。
次いで動物にカルバコール0.6mg/Kg(膜控内)
を与え、5分後にカルバコールの刺激により分泌
された唾液を、4cm幅のユニバーサル指示紙テー
プ(メルク社製)を用いて吸収する。唾液分泌の
尺度として、アルカリ性唾液により青色となつた
指示紙の面積が役立つ。紙の青色に変わつた面積
が対照のそれより50%だけ小さいときは、唾液分
泌が供試物質により抑制されたと認められる。用
量の対数と唾液分泌抑制の頻度との直線的間係の
評価は、プロビツト分析により選択的に行われ
る。唾液分泌を50%抑制する比較頻度の原因とな
る用量をED50%とする。 瞳孔散大作用においては、用量の対数と瞳孔直
径の増大(mm)との間に直線的逆行関数が成立
し、これから瞳孔直径を2mmだけ増大する用量を
ED22mmとして算出する。 比較物質としては、ピレンツエンピンすらわち
5,11−ジヒドロ−11−[(4−メチル−1−ピペ
ラジニル)−アセチル]−6H−ピリド[2.3b]
[1.4]ベンゾジアゼピン−6−オン(西ドイツ特
許1795183号明細書参照)が役立つ。 本発明の化合物は、胃の酸分泌抑制に作用し、
それは用量に依存する胃粘膜表面のPH価の上昇に
よつて確認される(第1表参照)。さらに本物質
は、胃潰瘍の生成を抑制する。(第2表参照)。両
試験において本物質は、既知の医薬であるピレン
ツエピンよりも活性が優れている。 そのほか本物質はピレンツエピンと比較してよ
り高い活性の選択性を有し、これは分泌抑制用量
と、希望しない抗コリン用作性副作用例えば瞳孔
散大又は唾液分泌抑制を起こす用量との間隔が、
著しく大きいことによつて証明される。(第1表
参照)。
【表】 有効量はmg/Kg
【表】 したがつて本発明の対象はさらに、式の化合
物又はその生理的に認容される酸付加塩を含有す
る医薬であつて、これは病理学的に上昇した胃液
分泌の認められる疾患の処置に有用である。 新規化合物は、固形又は液状の普通のガレヌス
投与形態、例えば錠剤、カプセル剤、散剤、顆粒
剤、糖衣錠又は溶液剤として利用できる。これら
は常法によつて製造され、その際有効物質を常用
の製剤用助剤、例えばタルク、アラビヤゴム、し
よ糖、乳糖、小麦又はとうもろこしの澱粉、ばれ
いしよ粉末、ステアリン酸マグネシウム、アルギ
ン酸塩、トラガントゴム、カラーゲン、ポリビニ
ルアルコール、ポリビニルピロリドン、水性又は
非水性の賦形剤、湿潤剤、分散剤、乳化剤及び/
又は保存剤を用いて加工する(グツドマン及びギ
ルマン著ザ・フアーマコロジカル・ベーシス・オ
ブ・セラポイテイクス参照)。こうして得られる
製剤は、有効物質を普通は0.001〜99重量%の量
で含有する。特に好ましい製剤は、経口投与に適
する投与形態のものである。その例は錠剤、薄膜
錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤、散剤、溶液
剤、懸濁剤又はデポー剤である。非経口用製剤例
えば注入液も用いられる。その他の製剤例として
は座剤もあげられる。 錠剤は、例えば有効物質を公知の補助物質、例
えば不活性希釈剤例えばぶどう糖、しよ糖、ソル
ビツト、マンニツト、ポリビニルピロリドン、炭
酸カルシウム、燐酸カルシウム又は乳糖、崩壊剤
例えばとうもろこし澱粉又はアルギン酸、結合剤
例えば澱粉又はゼラチン、滑剤例えばステアン酸
マグネシウム又はタルク及び/又はデボー効果を
与える剤例えばカルボキシポリメチレン、カルボ
キシメチルセルロース、セルロースアセテートフ
タレート又はポリ酢酸ビニルと混合することによ
つて得られる。錠剤は多層構造であつてもよい。 糖衣錠は、錠剤と同様にして製造された心錠
を、普通に糖衣に用いられる剤、例えばコリド
ン、シエラツク、アラビヤゴム、タルク、二酸化
チタン又はしよ糖で被覆することによつて製造さ
れる。この場合糖衣は多層であつてもよく、それ
には錠剤についてあげた補助物質を用いることが
できる。 溶液又は懸濁液は、本発明の有効物質のほか
に、矯味矯臭剤例えばワニリン又はオレンジエキ
スを含有しうる。これはそのほか懸濁化剤、カル
ボキシメチルセルロースナトリウム又は保存剤例
えばp−オキシ安息香酸エステルを含有しうる。
有効物質を含有するカプセル剤は、例えば有効物
質を不活性賦形剤例えば乳糖又はソルビツトと混
合し、そしてゼラチンカプセルに封入することに
よつて製造される。好適な座剤は、例えばそのた
めに普通の賦形剤例えば中性脂肪又はポリエチレ
ングリコールもしくはその誘導体と混合すること
によつて製造できる。 本発明の化合物の用量は、患者の年令、状態及
び体重ならびに適用方式により異なるが、普通は
1日の用量が5〜100mg好ましくは10〜80mgであ
る。 下記実施例において、シス、トランス−異性体
混合物の融点は、シス−トランス混合比によつて
若干変動する。 実施例 1 シス−及びトランス−11−(4−メチルピペラ
ジン−1−イル)−カルボキシアミドメチレン
−5,6−ジヒドロモルフアントリジン−6−
オン A 出発物質の製造 エタノール150ml中の11−(カルボメトキシメ
チレン−5,6−ジヒドロモルフアントリジン
−6−オン30.0g(108mM)に10%苛性ソー
ダ液200mlを添加し、還流温度で2時間撹拌す
る。冷却後、反応混合物を濾過し、水流ポンプ
の真空で約半量まで蒸発濃縮する。次いで冷却
下に濃塩酸で酸性となし、沈澱した結晶を吸引
濾過し、よく水洗する。融点258〜260℃のシ
ス、トランス−11−カルボキシメチレン−5,
6−ジヒドロモルフアントリジン−6−オンが
27g(94%)で得られる。 こうして得られた化合物31.0g(124mM)
に塩化チオニル200mlを添加し、室温で撹拌す
ると、1時間以内に溶液となる。さらに1時間
撹拌したのち、塩化チオニルを油ポンプの真空
で除去し、残渣を少量のトリオール中に移し、
溶剤をまた完全に除去する。残留するシス、ト
ランス−11−クロル−カルボキニルメチレン−
5,6−ジヒドロモルフアントリジン−6−オ
ン(収率99%)は、次の反応のために充分な純
度を有する。 B 目的物質の製造 ジメチルホルムアミド140ml中の11−クロル
−カルボニルメチレン−5,6−ジヒドロモル
フアントリジン−6−オン(シス、トランス−
異性体混合物)35.1g(124mM)に、よく撹
拌しながらN−メチルペラジン12.9g(129m
M)及びトリエチレンアミン12.5g(124mM)
を添加し、窒素雰囲気下に室温で2時間撹拌す
る。次いで溶剤を真空で完全に留去したのち、
残留物を塩化メチレンと水の間に分配し、水相
を希苛性ソーダ液で弱いアルカリ性となし、水
相をなお2回塩化メチレンで抽出し、一緒にし
た有機相を水でよく洗浄する。有機相を乾燥し
たのち蒸発濃縮すると、粗生成物が36g得られ
る。 純粋なシス、トランス−異性体混合物を製造
するため、粗生成物をカラムクロマトグラフイ
により精製する(シリカゲル、塩化メチレン/
メタノール95/5)。融点125〜128℃のシス、
トランス−11−(4−メチル−ピペラジン−1
−イル)−カルボキシアミドメチレン−5,6
−ジヒドロモルフアントリジン−6−オン・
H2Oが34.0g(75%)得られる。 シス、トランス−異性体を分離するため、こ
の異性体混合物16.0gを沸騰酢酸エステル200
mlで浸出し、不溶物を熱時吸引濾過する。無色
の固形分7.0gが得られ。これは薄層クロマト
グラム(シリカゲル、展開剤トルオール/メタ
ノール85/15)によると、主として非極性のシ
ス異性体から成り、酢酸エチルから再結晶する
と融点は229〜231℃である。 濾液を蒸発濃縮したのち、残留物を全部が溶
解する量の沸騰酢酸エチル中に移す。冷時に晶
出した第一分画は、普通は異性体混合物から成
るが、その後に母液から約5gの著しく富化さ
れた極性のトランス異性体が晶出する。 酢酸エチルからさらに再結晶すると、純粋な
トランス異性体が融点219〜221℃の無色の結晶
として得られる。 両異性体は1/4モルの結晶水を含有する。次
式の両立体異性体の確認は、X線構造分析によ
り行われる。 実施例1と同様にして下記の化合物が製造され
る。 2 シス、トランス−11−(4−エチルピペラジン
−1−イル)−カルボキシアミドメチレン−5、
6ジヒドロモルフアントリジン−6−オン・
0.5H2O、融点112〜115℃ 3 シス、トランス−2−メチル−11−(4−メチ
ルピペラジン−1−イル)−カルボキシアミドメ
チレン−5,6−ジヒドロモルフアントリジン−
6−オン・0.5H2O、融点115〜117℃ 4 シス、トランス−2−メチル−11−(4−エチ
ルピペラジン−1−イル)−カルボキシアミドメ
チレン−5、6−ジヒドロモルフアントリジン−
6−オン・0.5H2O、融点116〜117℃ 5 シス、トランス−3−メチル−11−(4−メチ
ルピペラジン−1−イル)−カルボキシアミドメ
チレン−5,6−ジヒドロモルフアントリジン−
6−オン・0.5H2O・0.5HCl、融点117〜118℃ 6 シス、トランス−3−メチル−11−(4−エチ
ルピペラジン−1−イル)−カルボキシアミドメ
チレン−5,6−ジヒドロモルフアントリジン−
6−オン・H2O、融点216〜220℃ 7 シス、トランス−2−クロル−11−(4−メチ
ルピペラジン−1−イル)−カルボキシアミドメ
チレン−5,6−ジヒドロモルフアントリジン−
6−オン・0.5H2O、融点230〜232℃。 8 シス、トランス−2−クロル−11−(4エチル
ピペラジン−1−イル)−カルボキシアミドメチ
レン−5,6−ジヒドロモルフアントリジン−6
−オン、融点230〜233℃。 9 シス、トランス−11−(4−β−ヒドロキシエ
チル−ピペラジン−1−イル)−カルボキシアミ
ドメチレン−5,6−ジヒドロモルフアントリジ
ン−6−オン・H2O、融点130〜135℃。 10 シス、トランス−11−(4−フエニルピペラジ
ン−1−イル)−カルボキシアミドメチレン−5,
6−ジヒドロモルフアントリジン−6−オン、融
点229〜231℃。 11 シス、トランス−11−[4−(3−ヒドロキシプ
ロピル)−ピペラジン−1−イル)−カルボキシア
ミドメチレン−5,6−ジヒドロモルフアントリ
ジン−6−オン・0.75HCl、融点130〜133℃。 12 シス、トランス−11−[2,6−ジメチル−4
−(o−メチルフエニル)−ピペラジン−1−イ
ル]−カルボキシアミドメチレン−5,6−ジヒ
ドロモルフアントリジン−6−オン・0.5HCl、
融点142〜145℃。 13 シス、トランス−11−[2,6−ジメチル−4
−(o−メトキシフエニル)−ピペラジン−1−イ
ル]−カルボキシアミドメチレン−5,6−ジヒ
ドロモルフアントリジン−6−オン・0.5HCl、
融点130〜132℃。 14 シス、トランス−11−[2,6−ジメチル−4
−(p−メチルフエニル)−ピペラジン−1−イ
ル]−カルボキシアミドメチレン−5,6−ジヒ
ドロモルフアントリジン−6−オン・0.75HCl、
融点138〜141℃。 実施例 15 シス、トランス−11−ピペラジン−1−イル−
カルボキシアミドメチレン−5,6−ジヒドロ
モルフアントリジン−6−オン・2H2O ジメチルホルムアミド50ml中の11−クロルカル
ボニルメチレン−5,6−ジヒドロモルフアント
リジン−6−オン(シス、トランス−異性体混合
物)7.0g(25mM)をジメチルホルムアミド50
ml中のピペラジン7.8g(91mM)の溶液によく
撹拌しながら適加し、窒素雰囲気中で室温の3時
間撹拌する。溶剤を油ポンプの真空で完全に留去
したのち、残留物を塩化メチレンと水の間で分配
する。水相を希苛性ソーダ液で弱アルカリ性とな
し、水相をさらに塩化メチレンを用いて2回抽出
し、一緒にした有機相を水でよく洗浄する。有機
相を乾燥したのち蒸発濃縮すると、粗生成物が得
られる。 純粋なシス、トランス−異性体混合物を製造す
るため、粗生成物をアラムクロマトグラフイ(シ
リカゲル、展開剤塩化メチレン/メタノール95/
5)により精製すると、融点150〜152℃(分解)
の無色結晶が31%得られる。ゲル、展開剤塩化メ
チレン/メタノール50/50)により精製すると、
融点180〜182℃の無色結晶が3.9g(89%)得ら
れる。 実施例 16 シス、トランス−11−(4−メチルピペラジン
−1−イル)−カルボキシアミドメチレン−5,
6−ジヒドロモルフアントリジン−6−オン・
H2O A ウイツテイヒーホスホネートの製造 塩化メチレン200ml中のクロルアセチルクロ
リド20.0g(177mM)に、0℃でよく撹拌し
ながらN−メチルピペラジン17.7g/177mM)
を添加し、室温で2時間撹拌する。反応混合物
を10%苛性ソーダ液で弱アルカリ性となし、さ
らに室温で15分間撹拌し、有機相を分離し、水
相をさらに塩化メチレンを用いた2回抽出す
る。一緒にした有機相を水洗いし、乾燥したの
ち約200mlに蒸発濃縮する。 塩化メチレン中の1−クロルアセチル−4−
メチル−ピペラジンの溶液に、トリエチルホス
フイート147g(885mM)を添加し、充填塔に
より蒸留して常圧で塩化メチレン留去する。次
いで塔蒸留を保持しながら140℃に2時間加熱
する(塩化メチレンを留去する)。油ポンプの
真空でトリエチルホスフイートを注意して留去
したのち、残留物をカラムクロマトグラフイ
(シリカゲル、展開剤塩化メチレン/メタノー
ル95/5)により精製すると、ジエチル−4−
メチルピペラジン−1−イル−ホスホノアセト
アミドが黄色油として15g(31%)が得られ
る。 B 目的物質の製造 5,6−ジビドロモルフアントリジン−6,
11−ジオン7.2g(32.4mM)をジメチルホル
ムアミド40mlに溶解し、窒素中で撹拌する。次
いでジエチル−4−メチルピペラジン−1−イ
ル−ホスホノアセトアミド13.3g(48.0mM)
及びジメチルホルムアミド20ml中に溶解したナ
トリウムメチラート(30%)8.4g(48.0mM)
を同時に徐々に滴加する(色が濃くなること及
び温度上昇がウイツテイヒ反応の開始を示す)。
室温で12時間撹拌したのち、溶剤を油ポンプの
真空で除去し、残留物を水と塩化メチレンの間
で分配する。有機相を蒸発濃縮したのち、粗生
成物をカラムクロマトグラフイ(シリキカゲ
ル、展開剤塩化メチレン/メタノール95/5)
により精製する。融点111〜115℃のシス、トラ
ンス−11−(4−メチルピペラジン−1−イル)
−カルボキシアミドメチレン−5,6−ジヒド
ロモルフアントリジン−6−オン・H2Oが4.1
g(35%)得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次式: [式中R1及びR2は水素原子、塩素原子又はメチ
    ル基を表わし、R3は水素原子、C1〜C3−アルキ
    ル基、C2〜C3−ヒドロキシアルキル基又はメチ
    ル基もしくはメトキシ基によつて置換されていて
    もよいフエニル基を表わす]で示される5,6−
    ジヒドロ−11−アルキレン−モルフアントリジン
    −6−オン及び/又はその生理的に認容される酸
    付加塩。
JP57051466A 1981-04-01 1982-03-31 5,6-dihydro-11-alkylene-morphanthridin-6-one, manufacture and medicine containing same Granted JPS57192370A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813113094 DE3113094A1 (de) 1981-04-01 1981-04-01 5,6-dihydro-11-alkylen-morphantridin-6-one, ihre herstellung und diese enthaltende arzneimittel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57192370A JPS57192370A (en) 1982-11-26
JPH033661B2 true JPH033661B2 (ja) 1991-01-21

Family

ID=6129030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57051466A Granted JPS57192370A (en) 1981-04-01 1982-03-31 5,6-dihydro-11-alkylene-morphanthridin-6-one, manufacture and medicine containing same

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4399139A (ja)
EP (1) EP0061709B1 (ja)
JP (1) JPS57192370A (ja)
AT (1) ATE13670T1 (ja)
AU (1) AU548410B2 (ja)
CA (1) CA1176248A (ja)
DE (2) DE3113094A1 (ja)
DK (1) DK159428C (ja)
FI (1) FI76083C (ja)
GR (1) GR74769B (ja)
IE (1) IE52908B1 (ja)
NO (1) NO158675C (ja)
ZA (1) ZA822193B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1207417B (it) * 1982-03-15 1989-05-17 Menarini Sas Azepina-6-one ad attivita'composti triciclici derivati dalla farmacologica, e procedimenti di 5,6-diidro-11h-dibenzo (b,e)fabbricazione relativi
DE3212794A1 (de) * 1982-04-06 1983-10-13 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen 5,6-dihydro-11-alkylen-morphantridin-6-one, ihre herstellung und diese enthaltende arzneimittel
JP4763158B2 (ja) * 2001-06-08 2011-08-31 株式会社岡村製作所 連接式間仕切り装置における回転パネル

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55151566A (en) * 1979-05-10 1980-11-26 Basf Ag 66substitutedd111alkyleneemorphanthridine* its manufacture and medicine containing it
JPS55151565A (en) * 1979-05-10 1980-11-26 Basf Ag 5*66dihydroo111alkeneemorphanthridinee66one and its manufacture

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3381000A (en) * 1963-10-16 1968-04-30 Colgate Palmolive Co Certain 11-basic substituted-5, 6-dihydromorphanthridine compounds
US3316245A (en) * 1965-03-09 1967-04-25 Colgate Palmolive Co Morphanthridine carboxylic acid and derivatives
DE1568217A1 (de) * 1966-12-16 1970-01-02 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur Herstellung von tricyclischen Derivaten des Acetamids
DE1795183B1 (de) * 1968-08-20 1972-07-20 Thomae Gmbh Dr K 5,11-Dihydro-6H-pyrido[2,3-b][1,4]benzodiazepin-6-on-derivate und Arzneimittel
DE2724501A1 (de) * 1977-05-31 1978-12-21 Thomae Gmbh Dr K Neue, in 11-stellung substituierte 5,11-dihydro-6h-pyrido eckige klammer auf 2,3-b eckige klammer zu eckige klammer auf 1,4 eckige klammer zu benzodiazepin-6- one, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
DE2724478C2 (de) * 1977-05-31 1986-05-22 Dr. Karl Thomae Gmbh, 7950 Biberach 5,11-Dihydro-6H-pyrido[2,3-b][1,4]benzodiazepin-6-on-derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
DE4210648A1 (de) * 1992-03-31 1993-10-07 Niehoff Kg Maschf Vorrichtung zum Spulenwechsel und insbesondere zum Wechseln einer mit metallischem Stranggut gefüllten vollen Spule gegen eine leere Spule in einer Verlitzmaschine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55151566A (en) * 1979-05-10 1980-11-26 Basf Ag 66substitutedd111alkyleneemorphanthridine* its manufacture and medicine containing it
JPS55151565A (en) * 1979-05-10 1980-11-26 Basf Ag 5*66dihydroo111alkeneemorphanthridinee66one and its manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57192370A (en) 1982-11-26
FI821141A0 (fi) 1982-04-01
CA1176248A (en) 1984-10-16
ATE13670T1 (de) 1985-06-15
US4399139A (en) 1983-08-16
DK159428B (da) 1990-10-15
DK147382A (da) 1982-10-02
NO821083L (no) 1982-10-04
GR74769B (ja) 1984-07-12
IE820765L (en) 1982-10-01
FI76083B (fi) 1988-05-31
FI76083C (fi) 1988-09-09
DE3264007D1 (en) 1985-07-11
NO158675B (no) 1988-07-11
AU8220682A (en) 1982-10-07
DE3113094A1 (de) 1982-10-21
EP0061709A1 (de) 1982-10-06
FI821141L (fi) 1982-10-02
ZA822193B (en) 1983-03-30
NO158675C (no) 1988-10-19
EP0061709B1 (de) 1985-06-05
AU548410B2 (en) 1985-12-12
IE52908B1 (en) 1988-04-13
DK159428C (da) 1991-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2919030B2 (ja) キノン誘導体
IE52118B1 (en) Imidazole derivatives,preparation thereof and pharmaceutical preparations containing them
HU198474B (en) Process for producing benzimidazole derivatives and pharmaceutical compositions comprising same
DE2814556A1 (de) Substituierte phenylessigsaeurederivate und verfahren zu deren herstellung
US4575508A (en) 2-Substituted 1-(3'-aminoalkyl)-1,2,3,4-tetrahydro-β-carbolines, and their use as antiarrhythmic agents
US4213984A (en) 11-(Piperazino-acetyl)-5,11-dihydro-6H-pyrido[2,3-b][1,4]benzodiazepin-6-ones and salts thereof
JPS63290868A (ja) ジケトピペラジン誘導体およびその塩類
EP0350878B1 (en) Conjugated gamma-oxybutenolide compounds for treating ulcer
EP0846109B1 (en) Quinone compound, its production and use
US3379729A (en) Piperazinyldibenzothiepins
WO1982000822A1 (en) Substituted oxiranecarboxylic acids,their preparation and their use as medicaments
SU841589A3 (ru) Способ получени гексагидро- - КАРбОлиНОВ или иХ СОлЕй
JPH033661B2 (ja)
US3868414A (en) Tetrahydrofluorene carboxylic acids and related compounds
US4521417A (en) Geranylgeranylacetamide compounds having a piperazine ring, salts thereof, pharmaceutical compositions containing said compounds, and method of treating ulcers in mammals
JPH0665664B2 (ja) モルフアントリジン誘導体
GB2171997A (en) 4-Amino-6,7-dimethoxy-2-Piperazin-1-ylquinazoline derivatives
JPS63119455A (ja) グリシン誘導体
JPH069402A (ja) 抗潰瘍剤
US3923996A (en) 3-Substituted-oxindoles in compositions and methods of treating obesity
JPH0447674B2 (ja)
HU192876B (en) Process for producing 5,10-dihydro-11h-dibenzo/b,e//1,4/ diazepin-11-one derivatives substitutes at the 5 position and pharmaceutical compositions containing them
GB2037283A (en) -aryloxy-cyclohexylacetic acid derivatives
HU192501B (en) Process for producing /2-methyl-propoxy/-methyl-n-phenyl-n-/phenyl-methyl/-1-pyrrolidin-ethanamine
JPS62132844A (ja) 塩基性基により置換されたフエニルアセトアルデヒド、その製法及びそれを含有する医薬