JPH0336501A - プラスチックレンズ - Google Patents

プラスチックレンズ

Info

Publication number
JPH0336501A
JPH0336501A JP1171579A JP17157989A JPH0336501A JP H0336501 A JPH0336501 A JP H0336501A JP 1171579 A JP1171579 A JP 1171579A JP 17157989 A JP17157989 A JP 17157989A JP H0336501 A JPH0336501 A JP H0336501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cef3
film
refractive index
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1171579A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiu Tokumura
啓雨 徳村
Masakatsu Inagaki
稲垣 昌克
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON HIKIYUUMEN LENS KK
Original Assignee
NIPPON HIKIYUUMEN LENS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON HIKIYUUMEN LENS KK filed Critical NIPPON HIKIYUUMEN LENS KK
Priority to JP1171579A priority Critical patent/JPH0336501A/ja
Publication of JPH0336501A publication Critical patent/JPH0336501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、耐久性、基材に対する密着性などに優れた反
射防止膜を備えたプラスチックレンズに関する。
従来技術とその問題点 プラスチックレンズ基材上に金属化合物の蒸着薄膜層か
らなる反射防止膜を形成することは、公知である。
例えば、特開昭53−37045号および特開昭61−
49101号は、SiO+SiO2からなる反射防止膜
を蒸着により形成したプラスチックレンズを開示してい
る。しかしながら、この形式の反射防止膜は、(イ)特
定のプラスチック(ポリメチルメタクリレートなど)に
対するSiOの密着性が不十分である、(ロ)SiO膜
形成時の条件(真空度、蒸着速度など)により得られる
膜の物性が変動し、特に屈折率が大巾に変動する、など
の問題点を有している。
その他にも、2種以上の化合物からなる複層の蒸着薄膜
層を設けたプラスチックレンズが知られているが、レン
ズに対する密着性、屈折率、耐久性などの点で満足すべ
きものとは、言い難い。
問題点を解決するための手段 本発明者は、上記の如き技術の現状に鑑みて研究を重ね
た結果、従来使用されたことのない化合物からなる2つ
の層を組合わせることにより、従来技術の問題点が大巾
に軽減されることを見出した。
すなわち、本発明は、プラスチック基材上にCeF3層
およびMgF2層を順次設けたことを特徴とするプラス
チックレンズに係る。
本発明で使用するプラスチック基材としては、従来プラ
スチックレンズの基材として知られているものが、全て
使用可能である。具体的には、ポリビスフェニルカーボ
ネートなどのポリカーボネート類、ポリメチルメタクリ
レートなどの(メタ)アクリル樹脂類1、ポリスチレン
などが例示される。
本発明でプラスチック基材上に形成される第一の層は、
CeF3薄膜である。このCeF3薄膜は、その屈折率
(n)と膜厚(d : nm)との積が、nd−17〜
196の範囲内であることを必要とする。ndを最小限
17とするのは、光の波長400nmで透過率を最大と
するために、CeF3薄膜の厚さが10nm必要となる
ためである。またndを最大限196とするのは、光の
波長2000nmで透過率を最大とするために、CeF
3薄膜の厚さが119nm必要となるためである。
本発明で第一の層であるCeF3薄膜上に形成される第
二の層は、MgF2層膜である。このMgF2薄膜の場
合には、その屈折率(n)と膜厚(d : nm)との
積が、nd−75〜500の範囲内であることを必要と
する。光の波長が300〜2000nmの範囲で透過率
を最大とするためには、例えば、300nmの光では、
nwl、38、d−54、nd=74.5となり、20
00nmの光では、n−1,38、d−362、nd−
499,6となるためである。
本発明による反射防止膜をプラスチック基材上に形成す
るに際しては、第−層および第二層ともに、常法に従っ
て、例えば、真空蒸着法により形成すれば良い。
発明の効果 本発明によれば、光学的特性、密着性、耐久性などに優
れた反射防止膜を備えたプラスチックレンズが得られる
実施例 以下に実施例を示し、本発明の特徴とするところをより
一層明確にする。
実施例1〜2 常法に従って、ポリビスフェニルカーボネートからなる
基材(実施例1)およびポリメチルメタクリレートから
なる基材(実施例2)に下記の特性を有するCeF3層
およびMgF2層からなる反射防止膜を形成した。
CeF3層:厚さ一15nm、屈折率=1.65、nd
=24.8 MgF2層:厚さ一140nm、屈折率■1.38、n
d−193,2 実施例1による反射防止膜の波長と透過率との関係を曲
線I−lとして第1図に、また実施例2によるそれを曲
線n−1として第2図にそれぞれ示す。
さらに、比較のために、未コートの場合の波長と透過率
との関係を曲線n−2および曲線ll−2として併せて
示す。
第1図および第2図に示す結果から、本発明による反射
防止膜を備えたプラスチックレンズの優れた光学的特性
(広い波長域での高い透過率)が明らかである。
また、ブスチックレンズの反射膜表面にセロファンテー
プをはり付け、引剥がし試験を3回行なったが、外観に
異常はなく、膜の剥離は認められなかった。
さらに、反射防止膜を設けたプラスチックレンズに対し
、“温度60℃、湿度80%で3時間保持−室温で2時
間保持→温度−20℃で3時間保持−室温で0.5時間
保持”という耐久性試験を行なった後、上記と同様の引
剥がし試験を3回行なったが、やはり外観に異常はなく
、膜の剥離も認められなかった。
比較例1〜2 常法に従って、ポリビスフェニルカーボネートからなる
基材(比較例1)およびポリメチメメタクリレートから
なる基材(比較例2)に下記の特性を有するSi0層お
よびSiO2層からなる反射防止膜を形成した。
Si0層:厚さ=3Qnm、屈折率=1.9、nd=5
7 Si02層:厚さ=88nm、屈折率−1.46、nd
=128.48 比較例1による反射防止膜の波長と透過率との関係を山
線lll−1として、また比較例2によるそれを曲線m
−2として第3図にそれぞれ示す。
第1図および第2図と第3図とを対比すれば、比較例品
では、最大透過率が低く、本発明による反射防止膜を備
えたプラスチックレンズの優れた光学的特性が明らかで
ある。
また、SiO又は5I02を使用する場合には、nの管
理が困難であり、蒸着膜の密着性も劣っていた。
比較例3 常法に従って、ポリメチメメタクリレートからなる基材
に下記の特性を有するSi0層およびMgF2層からな
る反射防止膜を形成した。
Si0層;厚さ一20nm、屈折率=1.9、d−38 MgF2層:厚さ=93nm、屈折率=1.38、nd
=135.24 本比較例3による反射防止膜の波長と透過率との関係を
曲線■として第4図に示す。
第1図および第2図と第4図とを対比すれば、本比較例
品は、透過率が低く(換言すれば、反射防止効果が少な
く)、本発明による反射防止膜を備えたプラスチックレ
ンズの優れた光学的特性が明らかである。
また、得られた反射防止膜付のプラスチ・ンクレンズを
実施例1〜2と同様の耐久性試験に供したところ、膜の
一部が剥離した。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本発明による反射防止膜を備え
たプラスチックレンズの光学的特性を示すグラフである
。 第3図および第4図は、本発明によらない反射防止膜を
備えたプラスチックレンズの光学的特性を示すグラフで
ある。 (以 上) 第 1 図 5! 表(nm) 第 図 S! −1(nm) S皮 長(nm) 第 図 400.0 500.0 600.0 浪 700.0 800.0 −l (nm) 900.0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、プラスチック基材上にCeF_3層およびMgF_
    2層を順次設けたことを特徴とするプラスチックレンズ
JP1171579A 1989-07-03 1989-07-03 プラスチックレンズ Pending JPH0336501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1171579A JPH0336501A (ja) 1989-07-03 1989-07-03 プラスチックレンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1171579A JPH0336501A (ja) 1989-07-03 1989-07-03 プラスチックレンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0336501A true JPH0336501A (ja) 1991-02-18

Family

ID=15925768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1171579A Pending JPH0336501A (ja) 1989-07-03 1989-07-03 プラスチックレンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336501A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636417B2 (en) 2000-06-09 2003-10-21 Nec Tokin Corporation Electric double layer capacitor and battery
US6813096B2 (en) * 2001-11-15 2004-11-02 Konica Corporation Optical lens and optical information recording and reproducing apparatus equipped therewith

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636417B2 (en) 2000-06-09 2003-10-21 Nec Tokin Corporation Electric double layer capacitor and battery
US6870725B2 (en) 2000-06-09 2005-03-22 Nec Tokin Corporation Electric double layer capacitor and battery
US6813096B2 (en) * 2001-11-15 2004-11-02 Konica Corporation Optical lens and optical information recording and reproducing apparatus equipped therewith
CN100412570C (zh) * 2001-11-15 2008-08-20 柯尼卡株式会社 光学透镜及光信息记录再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4128303A (en) Anti reflection coating with a composite middle layer
US4223974A (en) Enhanced bonding of silicon oxides and silver by intermediate coating of metal
US4944581A (en) Rear face reflection mirror of multilayer film for synthetic resin optical parts
JP2000214302A (ja) 反射防止フィルム及びその製造方法
JPH03109503A (ja) プラスチック製光学部品の反射防止膜とその形成方法
JPS6135521B2 (ja)
JPH02109003A (ja) 反射鏡
JPH0336501A (ja) プラスチックレンズ
JP2001023239A5 (ja)
JP2537773B2 (ja) プラスチツク製ミラ−コ−トレンズ
JPS60130704A (ja) 合成樹脂基板の反射防止膜
JPH06273601A (ja) 合成樹脂製光学部品の反射防止膜
JPS61110101A (ja) ハ−フミラ−の製造方法
GB1335065A (en) Coated plastics articles and methods of manufacture thereof
JPH0442737B2 (ja)
JP2724260B2 (ja) 反射防止膜を有する光学部材
JPH06256929A (ja) 金色蒸着製品
JPH06138303A (ja) プラスチック製光学部品の反射防止膜
JP2979327B2 (ja) 低融点基体上蒸着反射防止膜
JPH01168443A (ja) 高反射フイルム
JPS6296901A (ja) 合成樹脂製レンズ
JPS6381402A (ja) 合成樹脂製光学部品の反射防止膜
JPS61235802A (ja) プラスチツク製ミラ−コ−トレンズ
JPH0461321B2 (ja)
JPS60130703A (ja) 合成樹脂基板の反射防止膜