JPH0335465Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0335465Y2
JPH0335465Y2 JP3855089U JP3855089U JPH0335465Y2 JP H0335465 Y2 JPH0335465 Y2 JP H0335465Y2 JP 3855089 U JP3855089 U JP 3855089U JP 3855089 U JP3855089 U JP 3855089U JP H0335465 Y2 JPH0335465 Y2 JP H0335465Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rivet
forming tool
shaft
rivet head
head forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3855089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02133243U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3855089U priority Critical patent/JPH0335465Y2/ja
Publication of JPH02133243U publication Critical patent/JPH02133243U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0335465Y2 publication Critical patent/JPH0335465Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、鋲頭かしめ機に於ける鋲頭成型工
具の降下ストロークを変更する装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来のかしめ機は、シリンダの作用によつて回
転軸を一定のストローク昇降させ、降下終了時に
回転軸の下端に取付けてある鋲頭成型工具の成型
軸を鋲軸の先端に当接させ、そして鋲頭を成型す
る。
また、アンビルは、鋲軸の軸長寸法に応じて昇
降調整できるようになつている。
しかしながら、製品に軸長寸法の相違する鋲軸
が多数本配置してある場合、まず均一な長さの鋲
軸のみをかしめたのち、アンビルの位置を調整し
て次の均一な長さの鋲軸をかしめる作業を繰り返
したり、或は均一な長さの鋲軸をかしめる複数台
のかしめ機を使用するので、手数がかかると共
に、著しく能率が低下する問題があつた。
そこで、実開昭62−159940号公報に示すように
まず、テーブル上に軸長の相違する(プレートに
ピンの端面から突出する突軸を貫通させたもの)
鋲軸を配置してある品物を載置する。
次に、鋲軸の1番目から最終番目迄を入力され
たデータにもとずいてテーブルを前後ならびに左
右方向に移動させながら順次鋲頭成型工具の直下
に入れ替える。
一方、駆動装置により環状板をドライブすると
共に、検出装置によりストツパピンの直下にかし
め鋲軸の軸長に適合、即ち鋲頭成型工具の降下ス
トロークを規制するピンが位置したことを検出し
て環状板のドライブを止める。
しかしてシリンダにより回動軸と共に鋲頭成型
工具を降下させると、ストツパピンの下端がピン
の上端に当接して鋲頭成型工具の降下が規制され
て、鋲軸の端に鋲頭成型工具の成型軸の成型型面
が当接し、そして鋲頭を成型するようになつてい
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
駆動装置(モーター)の運転開始により環状板
をドライブすると共に、検出装置によりストツパ
ピンの直下に鋲頭成型工具の降下ストロークを規
制するピンが位置したことを検出すると駆動装置
の運転を停止して環状板のドライブを止めるよう
になつているので、運転停止後のモーターの慣性
によりストツパピンに降下ストローク規制ピンを
一致させて停止させることができない。
このため、鋲頭成型工具の降下ストロークを規
制することができず、品物や鋲軸を破損する問題
があつた。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するために、この考案はテー
ブル上に載置してある品物の各鋲軸を、前記テー
ブルの前後並びに左右方向の移動により1番目か
ら最終番目迄鋲頭成型工具の直下に順次入れ替
え、そしてモーターにより駆動され、かつシリン
ダにより昇降する前記鋲頭成型工具で鋲軸の先端
に鋲頭を成型するようにしたリベツテイングマシ
ンに於いて、鋲頭成型工具と共に昇降する板状体
にストツパピンの上端を支持させ、また鋲頭成型
工具の回転軸外側に定位置でフリー回転する環状
板を設け、更に環状板上の等間隔位置に前記品物
の各鋲軸の軸長に応じてストツパピンの下端に上
端を当接させて鋲頭成型工具の降下ストロークを
規制するピンを立設し、又ストツパピンとストロ
ーク規制ピンとが合致して環状板をストツプさせ
るよう上記環状板のドライブに割出しモーターを
使用したものである。
〔作 用〕
まず、テーブル上に軸長の相違する(プレート
のピンの端面から突出する突軸を貫通させたも
の)鋲軸を配置してある品物を載置する。
次に、鋲軸の1番目から最終番目迄を入力され
たデータにもとずいてテーブルを前後並びに左右
方向に移動させながら順次鋲頭成型工具の直下に
入れ替える。
一方、割出しモーターにより環状板をストロー
ク規制ピンの間隔と同等のピツチで一方向に間歇
的にドライブして、上記環状板の停止時には、ス
トツパピンの直下にかしめ鋲軸の軸長に適合、即
ち鋲頭成型工具の降下ストロークを規制するピン
が位置する。
しかしてシリンダにより回動軸と共に鋲頭成型
工具を降下させると、ストツパピンの下端がピン
の上端に当接して鋲頭成型工具の降下が規制され
て、鋲軸の端に鋲頭成型工具の成型軸の成型型面
が当接し、そして鋲軸を成型する。
〔実施例〕
図において、1はモーター2により駆動され、
かつシリンダ3の作用により昇降する回動軸であ
つて、この回動軸1の下端には、成型軸4の下端
成型面中心と前記回動軸1の軸芯とが一致して前
記成型軸4を旋回揺動させる鋲頭成型工具5が装
着されている。
上記の鋲頭成型工具5は、公知のため詳細を図
示省略してあるが、回動軸1の下端にねじ込み方
式により固着した基体と、この基体の下端面から
上方斜外方に向けて設けた凹入孔と、この凹入孔
に嵌入した成型軸4の上部を軸承するベアリング
とで構成されている。
6はテーブルであつて、このテーブル6上に載
置してある品物Aの軸長の相違する鋲軸Bは、入
力された軸長のデータにもとずいてテーブル6を
前後並びに左右に移動(X軸とY軸方向に駆動装
置により移動させる方式)させながら鋲頭成型工
具5の直下に一番目から最終番目の鋲軸Bを順次
入れ替えるようになつている。
7は回動軸1と共に昇降し、かつ前記回動軸1
に対し回転しないよう設けた板状体で、この板状
体7には、ストツパピン8の上端が支持されてい
る。
上記の板状体7は、回動軸1の外側に嵌装する
と共に、シリンダ3のピストン(図示省略)に上
端を取付けてある筒体9に設けてある。
なお、ピン8は、図示の場合板状体7の左右に
透孔10を設けて、この透孔10にピン8の上端
ネジ部11をそれぞれ貫通させ、そしてネジ部1
1にナツト12をねじ込んで取付けてある。
13は回動軸1の外側でフリー回転するよう設
けた環状板で、この環状板13の上面当間隔位置
には、鋲軸Bの軸長に応じてストツパピン8の下
端に上端を当接させて鋲頭成型工具5の降下スト
ロークを規制するよう高さの相違するピン14が
設けてある。
上記のピン14は、回動軸1の中心を横切つて
対向する二本が一組となり鋲軸Bと同数の組数し
てある。
なお、各ピン14は、第3図に示すように環状
板13の上面全周の等間隔位置に多数のネジ孔1
5を設けて、このネジ孔15にピンのネジ部16
をねし込み、そして前記ネジ部16にねじ込んで
ある緩み止めナツト17を環状板13の上面に圧
接した調整式を採用したが、上記以外の方法で取
付けもよい。
又上記の環状板13は、割出しモーター18に
より一方向に間歇的(ピン14の間隔と同等のピ
ツチ)にドライブされ、環状板13の停止時に
は、ストツパピン8とピン14とが合致し、鋲頭
成型工具5の降下ストロークが規制される。
なお、割出しモーター18から環状板13への
伝達は、上記割出しモーター18の出力軸に設け
てある歯車19に中間歯車20を噛み合わせ、又
環状板13の全周面に設けてある歯部21を上記
中間歯車20に噛み合わせてある。
〔効 果〕
以上のように、この考案に係るかしめ機に於け
るストローク変更装置によれば、鋲頭成型工具の
直下に軸長の相違する鋲軸を送り込んでも、スト
ツパピンの直下に鋲軸の軸長に適合したピンを位
置させるので、鋲頭成型工具の降下位置を自動的
に変更して品物や鋲軸の破損を防止する。
又割出しモーターにより環状板をドライブする
ので、正確にストツパピンにピンを合致させて環
状板をストツプさせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るかしめ機の側面図、第
2図は同平面図、第3図は同上の要部を示す縦断
拡大正面図、第4図は同横断平面図、第5図は鋲
軸をセツトした正面図である。 A……品物、B……鋲軸、1……回動軸、2…
…モーター、3……シリンダ、4……成型軸、5
……鋲頭成型工具、6……テーブル、7……板状
体、8……ストツパピン、9……筒体、10……
透孔、11……ネジ部、12……ナツト、13…
…環状板、14……ピン、18……割出しモータ
ー、19……歯車、20……中間歯車、21……
歯部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テーブル上に載置してある品物の各鋲軸を、前
    記テーブルの前後並びに左右方向の移動により1
    番目から最終番目迄鋲頭成型工具の直下に順次入
    れ替え、そしてモーターにより駆動され、かつシ
    リンダにより昇降する前記鋲頭成型工具で鋲軸の
    先端に鋲頭を成型するようにしたリベツテイング
    マシンに於いて、鋲頭成型工具と共に昇降する板
    状体にストツパピンの上端を支持させ、また鋲頭
    成型工具の回転軸外側に定位置でフリー回転する
    環状板を設け、更に、環状板上の等間隔位置に前
    記品物の各鋲軸の軸長に応じてストツパピンの下
    端に上端を当接させて鋲頭成型工具の降下ストロ
    ークを規制するピンを立設し、又ストツパピンと
    ストローク規制ピンとが合致して環状板をストツ
    プさせるよう上記環状板のドライブに割出しモー
    ターを使用したことを特徴とするかしめ機に於け
    るストローク変更装置。
JP3855089U 1989-03-31 1989-03-31 Expired JPH0335465Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3855089U JPH0335465Y2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3855089U JPH0335465Y2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02133243U JPH02133243U (ja) 1990-11-06
JPH0335465Y2 true JPH0335465Y2 (ja) 1991-07-26

Family

ID=31546657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3855089U Expired JPH0335465Y2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0335465Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0718449Y2 (ja) * 1990-12-25 1995-05-01 ▲吉▼川鐵工株式会社 リベッティングマシンにおける成型工具のストローク調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02133243U (ja) 1990-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009101512A (ja) 縦溝を有するねじが切られたファスナーの製造方法
KR880000405B1 (ko) 전조성형 방법 및 장치
TW201536447A (zh) R-θ載台裝置及母螺紋加工裝置及可變曲柄裝置
CN105500002A (zh) 轴端孔自动加工工装
JPH0335465Y2 (ja)
JP4166119B2 (ja) 電動プレス加工機
WO1997008594A1 (en) Method and system for controlling a rotary index table assembly
JPH0312430Y2 (ja)
CN107771108A (zh) 多工位往复式模具辊轧成形机器以及模坯图案化方法
EP0382773B1 (en) A method of machining an oblong workpiece and a machine for performing the method
US5119659A (en) Device for changing stroke of caulking machine
JP3673946B2 (ja) ねじ転造ダイス
JP2704392B2 (ja) リベッティングマシン
US7111766B2 (en) Apparatus for and a method of an intermittent feeding of a strip shaped blank to a press
JP2963430B1 (ja) 加工推力付与機構付ロボット・アーム型加工装置
CN220240828U (zh) 一种新的间歇机构装配体
CN219766485U (zh) 一种冲床
JPH03155499A (ja) モータプレス機の制御方法
CN213135771U (zh) 电动工具用电池盒锁螺丝机
JPH0810446Y2 (ja) 転造盤
CN215788103U (zh) 一种数控打孔翻边机
CN207887806U (zh) 一种复杂高精度锻造机
CN206763708U (zh) 保持架旋转冲孔装置
JPS6160225A (ja) 薄板自動穴あけ装置
CN106001175B (zh) 薄壁平板零件加工变形自动整形装置