JPH0334540A - プラズマ処理装置およびその装置におけるウエハ温度制御方法 - Google Patents

プラズマ処理装置およびその装置におけるウエハ温度制御方法

Info

Publication number
JPH0334540A
JPH0334540A JP17024589A JP17024589A JPH0334540A JP H0334540 A JPH0334540 A JP H0334540A JP 17024589 A JP17024589 A JP 17024589A JP 17024589 A JP17024589 A JP 17024589A JP H0334540 A JPH0334540 A JP H0334540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
gas
electrode
pressure
processing chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17024589A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Mishima
由幸 三島
Shinji Nakakuma
信治 中隈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17024589A priority Critical patent/JPH0334540A/ja
Publication of JPH0334540A publication Critical patent/JPH0334540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置の製造過程の1つに用いられるウ
ェハ表面上のアルミニウムなどの電極配線のエツチング
技術に関し、特にプラズマ処理装置およびその装置にお
けるウェハの温度制御方法に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は、例えば特開昭61−36931号公報に開示
された従来のプラズマ処理装置及びそれに備えられたウ
ェハの温度制御機構を示す概略図である。図において、
1はウェハの温度制御用の冷媒ガスの流量を制御するマ
スフローコントローラ、2はウェハ裏面のガス圧をモニ
タリングする圧力計、3は試料台兼下電極、4は処理ガ
ス導入口を備えた上電極、5はウェハ、6は真空排気装
置、7は処理ガスの流量を制御するマスフローコントロ
ーラ、8は処理室、9はウェハ押えリングである。
次に動作について説明する。
まず、処理室8内部の下電極3の上にウェハ5を配置し
、ウェハ押えリング9によってウェハ5をチャックする
。次に、処理室8内部を真空排気装置6によって排気通
路6aを通して減圧する。
そして処理室8内部の圧力が設定値に達すると、処理ガ
ス導入口を有する上電極4より1処理ガスがマスフロー
コントローラTによって制御されながら導入される。筐
た、同時にウェハ5の裏面に冷媒ガスがマス70−コン
トローラ1によって制御されながら導入される。
ここで、一対の上下電極3,4に高周波電圧が印加され
ると、この上下電極4,3間にプラズマが発生する。す
ると、この状態にかいてウニ7% 5の表面のエツチン
グ処理が所定の時間行われる。
筐た、ウェハ温度制御用の冷媒ガスは、下電極4とウェ
ハ5の裏面にガス圧によってできる隙間より処理室8内
へリークし、真空排気装置6によって排気されることに
なる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のプラズマ処理装置にかけるウェハ温度制御方式に
おいては、以上のように構成されているので、ウェハ温
度制御用の冷媒ガスをウェハ5の裏面へ導入させ始めて
、そのウェハ裏面と下電極30表面との間にガス圧によ
って安定した隙間が生じる1で、つ1シウエハ5とウェ
ハ押えリング9を冷媒ガスが押し上げて一定の隙間をつ
〈υ、これを保持して定常状態になるまでの間、ウェハ
5が振動して、破損する問題が生じた。また、この冷媒
ガスは処理室8の内部へリークさせているので、ウェハ
処理に悪影響を与えるという問題があった。
本発明は上記のような問題点を解消するためになされた
もので、処理室内部の圧力よシウエハ裏面に導入するガ
ス圧を下げて、ガス導入時に生じるウェハの振動を防ぎ
、かつウェハ処理を冷媒ガスによる悪影響から保護する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係るプラズマ処理装置は、処理室内に水平にウ
ェハを載置する第1電極及び該電極の上方に平行に対向
する第2電極を有し、この両電極間に高周波電力を印加
してプラズマを発生させ、第1電極上に載置したウェハ
の裏面に熱伝導性の高い冷媒ガスを接触循環させること
によう、ウェハの温度制御を行いながらプラズマ処理を
行うプラズマ処理装置に訃いて、処理室内部の冷媒ガス
の圧力を測定する圧力計と、この冷媒ガスを処理室内部
へ漏洩させること危く真空排気通路へ排気量を調整し女
から引き込み排気する排気機構を備えたものである。
また、本発明の別の発明に係るプラズマ処理装置のウェ
ハ温度制御方法は、処理室内の電極上に載置されたウェ
ハの裏面に熱伝導性の高い冷媒ガスを接触循環させるこ
とにより、ウェハの温度制御を行いながらプラズマ処理
を行う際に、処理室内部の圧力よシも常にウェハ裏面で
のガス圧が低くなるように排気量を制御しながら冷媒ガ
スを排気回収するものである。
〔作用〕
本発明においては、処理室内部の圧力よシも常にウェハ
裏面でのガス圧が低くなるように排気量を制御しながら
冷媒ガスを排気回収することにより、ウェハの振動が防
止できる。また、この制御によって、ガスは処理室内部
にリークしないので、ウェハ処理を冷媒ガスによる悪影
響から保護することが可能である。
〔実施例〕 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明に係るウェハ温度制御機構を備えたプラ
ズマ処理装置の一実施例を示す概略図である。第1図に
おいて、10は試料台兼下電極3上に載置されるウェハ
5の裏面に導入された冷媒ガスを排気する排気通路、1
1は処理室8内部の圧力をモニタリングする圧力計、1
2は冷媒ガスの排気量を調節する自動排気量調節弁であ
シ、その他の符号1〜9は第3図に示した従来のものと
同様であり1その説明は省略する。
また、第2図は第1図に釦ける試料台兼下電極の平面図
を示すものであシ、13は冷媒ガスの導入口、14は前
記下電極30表面上の冷媒ガス通路、15は冷媒ガスの
排気回収口である。
すなわち、本実施例のプラズマ処理装置が第3図の従来
例のものと異なる点は、ウェハ5裏面に冷媒ガスを導入
しかつこれを回収するための排気通路10を排気回路と
して設けるとともに、処理室8内部の圧力を測定する圧
力計11と自動排気量調節弁12を設け、これによって
、処理室8内部の圧力よシもウェハ裏面のガス圧が常に
小さくなるように冷媒ガスの排気量を調整するようにし
たことである。
次に上記実施例構成の動作について説明する。
筐ず、処理室8内部の下電極3の上にウェハ5を配置し
、ウェハ押えリング9によってウェハ5をチャックする
次に、処理室8内部を真空排気装置6によって排気通路
6aを通して減圧する。そして処理室8内部の圧力が設
定値に達すると、上電極4の表面の処理ガス導入口より
1処理ガスがマスフローコントローラ7によって制御さ
れながら導入される。
続いて、ウェハ5裏面に冷媒ガスがマスフローコントロ
ーラ1によって制御されながら導入される。
この冷媒ガスは、真空排気装置6によって排気通路10
を通して排気回収される。この時、圧力計11によって
モニタリングされた処理室B内部の圧力Plと圧力計2
によってモニタリングされたウェハ5裏面での冷媒ガス
の圧力Plにおいて、常にPl)P2の関係が成シ立つ
ように自動排気量調節弁12で排気量を調節する。従っ
て、このPI>P2の関係により1冷媒ガスは、ウェハ
5の裏面と下電極3表面の間から処理室8内部にリーク
せず、またウェハ5が振動することは々い。
また、下電極30表面に、第2図に示すような冷媒ガス
の通路15を設けであるため、ウェハ5の裏面に対する
冷媒ガスの接触面積の割合を大きくすることが可能であ
る。以上の状態において、一対の上下電極3,4に高周
波電圧を印加すると、処理ガスのみによるプラズマが発
生し、所定の時間、従来と同様にしてウェハ5の表面を
エツチング処理することができる。
〔発明の効果〕 以上のように本発明によれば、ウェハ温度制御用の冷媒
ガスを処理室内にリークさせないようにガス圧を排気量
の調節によって制御できる構成としたので、ガス導入時
、ガス圧が不安定であってもウェハの振動を防ぐことが
でき、筐た、ウェハ処理を冷媒ガスによる悪影響から保
護できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるプラズマ処理装置の概
略図、第2図は第1図の装置内に備えられる試料台兼下
電極の平面図、第3図は従来例によるプラズマ処理装置
の概略図である。 1・・・・マス70−コントロー7.2・・・・圧力計
、3・・・・試料台兼下電極、4・・・・上電極、5・
・・・ウェハ、6・・・・真空排気装置、7・・・・マ
スフローコントローラ、8・・・・処理室、9・・・・
ウエノ1押えリング、10・・・・排気通路、11・・
・・圧力計、12・・・・自動排気量調節弁、13・・
・・冷媒ガス導入口、14・・・・冷媒ガス通路、15
・・・・冷媒ガス排気回収口。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内部を排気減圧するための排気口とガスを導入す
    る導入口を有する処理室と、この処理室内に水平にウェ
    ハを載置する第1電極及び該電極の上方に平行に対向す
    る第2電極を有し、この両電極間に高周波電力を印加し
    てプラズマを発生させ、前記第1電極上に載置したウェ
    ハの裏面に熱伝導性の高い冷媒ガスを接触循環させるこ
    とにより、ウェハの温度制御を行いながらプラズマ処理
    を行うプラズマ処理装置において、前記処理室内部の冷
    媒ガスの圧力を測定する圧力計と、この冷媒ガスを前記
    処理室内部へ漏洩させることなく真空排気通路へ排気量
    を調整しながら引き込み排気する排気機構を備えたこと
    を特徴とするプラズマ処理装置。
  2. (2)内部を排気減圧するための排気口とガスを導入す
    る導入口を有する処理室と、この処理室内に水平にウェ
    ハを載置する第1電極及び該電極の上方に平行に対向す
    る第2電極を有し、この両電極間に高周波電力を印加し
    てプラズマを発生させ、前記第1電極上に載置したウェ
    ハの裏面に熱伝導性の高い冷媒ガスを接触循環させるこ
    とにより、ウェハの温度制御を行いながらプラズマ処理
    を行うプラズマ処理装置において、前記処理室内部の圧
    力よりも常にウェハ裏面でのガス圧が低くなるように排
    気量を制御しながら冷媒ガスを排気回収することを特徴
    とするプラズマ処理装置におけるウェハ温度制御方法。
JP17024589A 1989-06-30 1989-06-30 プラズマ処理装置およびその装置におけるウエハ温度制御方法 Pending JPH0334540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17024589A JPH0334540A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 プラズマ処理装置およびその装置におけるウエハ温度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17024589A JPH0334540A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 プラズマ処理装置およびその装置におけるウエハ温度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0334540A true JPH0334540A (ja) 1991-02-14

Family

ID=15901364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17024589A Pending JPH0334540A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 プラズマ処理装置およびその装置におけるウエハ温度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0334540A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05140771A (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 Nissin Electric Co Ltd エツチング装置
JPH06318566A (ja) * 1992-12-02 1994-11-15 Applied Materials Inc 高密度プラズマに使用可能な静電チャック
WO2003072850A1 (fr) * 2002-02-27 2003-09-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Dispositif de production de semi-conducteurs ou de cristaux liquides
JP2007081178A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマ処理方法および装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05140771A (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 Nissin Electric Co Ltd エツチング装置
JPH06318566A (ja) * 1992-12-02 1994-11-15 Applied Materials Inc 高密度プラズマに使用可能な静電チャック
WO2003072850A1 (fr) * 2002-02-27 2003-09-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Dispositif de production de semi-conducteurs ou de cristaux liquides
US7806984B2 (en) 2002-02-27 2010-10-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Semiconductor or liquid crystal producing device
KR101006634B1 (ko) * 2002-02-27 2011-01-07 스미토모덴키고교가부시키가이샤 반도체 또는 액정 제조 장치
JP2007081178A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマ処理方法および装置
JP4622764B2 (ja) * 2005-09-15 2011-02-02 パナソニック株式会社 プラズマ処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3220383B2 (ja) プラズマ処理装置及びその方法
JP3411814B2 (ja) プラズマ処理装置
JP3167820B2 (ja) 異常放電検出方法
JPH0334540A (ja) プラズマ処理装置およびその装置におけるウエハ温度制御方法
JP3180438B2 (ja) プラズマ処理装置被処理基板固定方法
JP2000232098A (ja) 試料温度制御方法及び真空処理装置
JP3211391B2 (ja) ドライエッチング方法
JP2713903B2 (ja) ドライエッチング方法
JP2002164329A (ja) プラズマ処理装置
JP4044218B2 (ja) プラズマ処理装置
JPS63227021A (ja) ドライエツチング装置
JP3966735B2 (ja) ガス導入機構およびガス導入方法、ならびにプラズマ処理装置
JPS63141317A (ja) エッチング処理装置およびエッチング処理方法
JPH09191005A (ja) 試料温度制御方法及び真空処理装置
JP3269781B2 (ja) 真空処理方法及び装置
JPH0487330A (ja) プラズマ処理装置のウエハ冷却方法
JP2001237222A (ja) 真空処理装置
JPH05121334A (ja) プラズマ処理装置
JP2776921B2 (ja) プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置
JPH11150100A (ja) 半導体プラズマ処理装置
JPH01258428A (ja) 半導体製造装置
JP2004119448A (ja) プラズマエッチング装置およびプラズマエッチング方法
KR20030056203A (ko) 반도체 제조용 건식식각 장치
JPH0487331A (ja) 処理装置
JPH07161696A (ja) 基板冷却装置