JPH0333569Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0333569Y2 JPH0333569Y2 JP1984178761U JP17876184U JPH0333569Y2 JP H0333569 Y2 JPH0333569 Y2 JP H0333569Y2 JP 1984178761 U JP1984178761 U JP 1984178761U JP 17876184 U JP17876184 U JP 17876184U JP H0333569 Y2 JPH0333569 Y2 JP H0333569Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat belt
- clamp member
- clamp
- belt
- swing lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は自動車等の車輛に装備される緊急ロツ
ク式巻取装置から引き出されたシートベルトを高
衝撃を伴う車輛衝突あるいは横転事故発生時等の
緊急時に挾着し、爾後のベルト延び出しを阻止す
るシートベルト用クランプ装置に関するものであ
る。
ク式巻取装置から引き出されたシートベルトを高
衝撃を伴う車輛衝突あるいは横転事故発生時等の
緊急時に挾着し、爾後のベルト延び出しを阻止す
るシートベルト用クランプ装置に関するものであ
る。
(従来の技術)
自動車等の乗員を安全に保持するためのシート
ベルト装置においては通常のベルト使用状態下で
は引き出されたベルトに適度の張りを持たせるこ
とが好ましく、これによつて乗員にベルト使用に
よる拘束感を排除しているが、その反面、ベルト
巻取装置内の安全ベルトにはばねによる残余の引
き出し力の余裕とウエビング自体の延びにより緊
急ロツク時においてベルトを巻装した巻取リール
のロツクを行つたとしても、なお慣性力による延
び出しや前記巻取リール上での巻締り現象が見ら
れ、乗員の保持機能を充分に確保し得ない結果を
生じていた。
ベルト装置においては通常のベルト使用状態下で
は引き出されたベルトに適度の張りを持たせるこ
とが好ましく、これによつて乗員にベルト使用に
よる拘束感を排除しているが、その反面、ベルト
巻取装置内の安全ベルトにはばねによる残余の引
き出し力の余裕とウエビング自体の延びにより緊
急ロツク時においてベルトを巻装した巻取リール
のロツクを行つたとしても、なお慣性力による延
び出しや前記巻取リール上での巻締り現象が見ら
れ、乗員の保持機能を充分に確保し得ない結果を
生じていた。
そのため、従来のシートベルト装置において
は、緊急ロツク式リトラクターにクランプ機構を
併設し、衝突あるいは横転等の高衝撃発生時にベ
ルトの延び出しを抑制するベルトクランプ機構付
きのベルト巻取装置が使用されている。
は、緊急ロツク式リトラクターにクランプ機構を
併設し、衝突あるいは横転等の高衝撃発生時にベ
ルトの延び出しを抑制するベルトクランプ機構付
きのベルト巻取装置が使用されている。
第5図はこのような従来のベルトクランプ機構
付きベルト巻取装置の一例を示したもので、コ字
状に折曲げ形成してなるフレーム基板1の対向す
る側板1a,1b間にベルト巻取リール2を回転
可能に亘設し、該巻取リール2にシートベルト3
の一端を止着して、引出し・巻込み可能なる如く
巻装すると共に、該ベルト3を案内ロール4よ
り、離隔状態にある固定側クランプ部材5と可動
側クランプ部材6との間を通過させ、更に、ばね
7によつて下方に付勢された凹凸ローラー8に掛
け廻して、その外周凸部表面に接触させて方向を
転換し、U字状屈曲をなして上方に引き出した構
成となつている。
付きベルト巻取装置の一例を示したもので、コ字
状に折曲げ形成してなるフレーム基板1の対向す
る側板1a,1b間にベルト巻取リール2を回転
可能に亘設し、該巻取リール2にシートベルト3
の一端を止着して、引出し・巻込み可能なる如く
巻装すると共に、該ベルト3を案内ロール4よ
り、離隔状態にある固定側クランプ部材5と可動
側クランプ部材6との間を通過させ、更に、ばね
7によつて下方に付勢された凹凸ローラー8に掛
け廻して、その外周凸部表面に接触させて方向を
転換し、U字状屈曲をなして上方に引き出した構
成となつている。
また、前記フレーム基板1は、その内部の巻取
リール2下方位置にパウル9およびペンジユラム
10等からなる緊急ロツク機構を一体的に具備し
ている。(例えば、実公昭57−45005号公報参照) 従つて上記構成のシートベルト巻取装置は、車
輛が通常の運転状態又は停車状態にある場合にお
いて、巻取リール2より引出されたベルト3が案
内ロール4を経て離隔状態にあるクランプ部材
5,6の間を通過してローラー8に掛け廻され、
上方に向つて誘導されながら乗員の上体の移動等
に伴つて自由に引出し・巻き込みされると共に、
車輛衝突等の事故に対応して緊急ロツク機構が作
動し、ベルト3に所定以上の引張力が加わつたと
きは、凹凸ローラー8がばね7の付勢力に抗して
上方へ移行し、その外周の凹凸面が可動側クラン
プ部材6の凹凸に係合して、該クランプ部材6を
押圧し、固定側クランプ部材5に近接させて、ベ
ルト3を両クランプ部材5,6の間で挾みつけ、
爾後のベルト延び出しを阻止するに至る。
リール2下方位置にパウル9およびペンジユラム
10等からなる緊急ロツク機構を一体的に具備し
ている。(例えば、実公昭57−45005号公報参照) 従つて上記構成のシートベルト巻取装置は、車
輛が通常の運転状態又は停車状態にある場合にお
いて、巻取リール2より引出されたベルト3が案
内ロール4を経て離隔状態にあるクランプ部材
5,6の間を通過してローラー8に掛け廻され、
上方に向つて誘導されながら乗員の上体の移動等
に伴つて自由に引出し・巻き込みされると共に、
車輛衝突等の事故に対応して緊急ロツク機構が作
動し、ベルト3に所定以上の引張力が加わつたと
きは、凹凸ローラー8がばね7の付勢力に抗して
上方へ移行し、その外周の凹凸面が可動側クラン
プ部材6の凹凸に係合して、該クランプ部材6を
押圧し、固定側クランプ部材5に近接させて、ベ
ルト3を両クランプ部材5,6の間で挾みつけ、
爾後のベルト延び出しを阻止するに至る。
(考案が解決しようとする問題点)
ところが、この種、従来構造のクランプ機構を
備えた巻取装置では、前記フレーム基板1に対し
固定側クランプ部材5、可動側クランプ部材6お
よび凹凸ローラー8を別個に取付ける必要がある
ことから、装置の組立工程が著しく制約を受け、
生産性の向上を阻害する恐れがあると共に、特に
クランプ部材5,6相互の係合状態が適正である
か否かの確認が困難で、偏つた係合状態となつた
際は、シートベルト3に無理な力が作用し、ベル
トの摩耗等を生じる懸念があり、組立てに注意を
払う必要があるため、この点について更に改善す
べき余地が残されていた。
備えた巻取装置では、前記フレーム基板1に対し
固定側クランプ部材5、可動側クランプ部材6お
よび凹凸ローラー8を別個に取付ける必要がある
ことから、装置の組立工程が著しく制約を受け、
生産性の向上を阻害する恐れがあると共に、特に
クランプ部材5,6相互の係合状態が適正である
か否かの確認が困難で、偏つた係合状態となつた
際は、シートベルト3に無理な力が作用し、ベル
トの摩耗等を生じる懸念があり、組立てに注意を
払う必要があるため、この点について更に改善す
べき余地が残されていた。
本考案はかかる従来のシートベルトクランプ装
置が有していた組立性の問題に着目し、クランプ
部材と凹凸ローラとを一個の揺動レバーに組付け
た後、該揺動レバーをフレーム基板に取付けるこ
とにより組立性向上を図ると共に、前記クランプ
部材と凹凸ローラとの係合状態確認を容易ならし
め、もつて前記問題点を解消せんとするものであ
る。
置が有していた組立性の問題に着目し、クランプ
部材と凹凸ローラとを一個の揺動レバーに組付け
た後、該揺動レバーをフレーム基板に取付けるこ
とにより組立性向上を図ると共に、前記クランプ
部材と凹凸ローラとの係合状態確認を容易ならし
め、もつて前記問題点を解消せんとするものであ
る。
(問題を解決するための手段)
上記目的を達成するための本考案の構成を実施
例に対応する第1図および第2図にもとづいて詳
細に説明する。
例に対応する第1図および第2図にもとづいて詳
細に説明する。
コ字状のフレーム基板11の側板11a,11
b間に配設され、基端側が支軸15により枢着さ
れた揺動レバー14は、その揺動端側において外
周に多数の係合歯18を形成した凹凸ローラ16
を軸承し、かつ、該凹凸ローラ16の近傍におい
て凹凸ローラ16と対向する面に係合歯21を備
えたクランプ部材19を支軸20を介して揺動可
能に支承していると共に、前記フレーム基板11
の両側板11a,11b間に亘設した緊急ロツク
式巻取装置の巻取リール12から引き出されたシ
ートベルト13を前記凹凸ローラ16に掛け廻
し、その外周の凹凸係合歯18に接触して方向を
転換し、U字状屈曲をなして上方に案内してい
る。
b間に配設され、基端側が支軸15により枢着さ
れた揺動レバー14は、その揺動端側において外
周に多数の係合歯18を形成した凹凸ローラ16
を軸承し、かつ、該凹凸ローラ16の近傍におい
て凹凸ローラ16と対向する面に係合歯21を備
えたクランプ部材19を支軸20を介して揺動可
能に支承していると共に、前記フレーム基板11
の両側板11a,11b間に亘設した緊急ロツク
式巻取装置の巻取リール12から引き出されたシ
ートベルト13を前記凹凸ローラ16に掛け廻
し、その外周の凹凸係合歯18に接触して方向を
転換し、U字状屈曲をなして上方に案内してい
る。
また、前記フレーム基板11の底板部11cに
は、前記クランプ部材19の背面22と係合し、
該クランプ部材19を凹凸ローラ16側へ揺動変
位させる凸部23が形成されていると共に、フレ
ーム基板11と前記揺動レバー14との間には該
揺動レバー14を前記クランプ部材19背面22
が凸部23から離反する方向に回動付勢する引張
スプリング24が介装されている。
は、前記クランプ部材19の背面22と係合し、
該クランプ部材19を凹凸ローラ16側へ揺動変
位させる凸部23が形成されていると共に、フレ
ーム基板11と前記揺動レバー14との間には該
揺動レバー14を前記クランプ部材19背面22
が凸部23から離反する方向に回動付勢する引張
スプリング24が介装されている。
(作用)
上記構成からなるクランプ装置は、通常時、第
1図の如く揺動レバー14がスプリング24の付
勢力(矢印X方向)により非クランプ位置、即ち
凹凸ローラ16とクランプ部材19とが互いに離
反状態を維持する側に位置し、該位置で凹凸ロー
ラ16を回転自在に支承しているため、該凹凸ロ
ーラ16に巻き掛けられたシートベルト13は、
巻取リール12から自由に引き出し、巻込み可能
となつている。
1図の如く揺動レバー14がスプリング24の付
勢力(矢印X方向)により非クランプ位置、即ち
凹凸ローラ16とクランプ部材19とが互いに離
反状態を維持する側に位置し、該位置で凹凸ロー
ラ16を回転自在に支承しているため、該凹凸ロ
ーラ16に巻き掛けられたシートベルト13は、
巻取リール12から自由に引き出し、巻込み可能
となつている。
この状態で、巻取リール12に付設された緊急
ロツク機構が作動し、シートベルト13に所定以
上の張力が作用したときは、凹凸ローラ16に働
らく上向きの力により揺動レバー14がスプリン
グ24の付勢力に抗して第2図に示す如く矢印Y
方向に回動し、クランプ部材19の背面22が凸
部23と係合するため、該クランプ部材19は、
前記揺動レバー14に対し、矢印Z方向に相対回
動し、その係合歯21と前記凹凸ローラ16との
間にシートベルト13を挾着して、爾後のベルト
延び出しを阻止する。
ロツク機構が作動し、シートベルト13に所定以
上の張力が作用したときは、凹凸ローラ16に働
らく上向きの力により揺動レバー14がスプリン
グ24の付勢力に抗して第2図に示す如く矢印Y
方向に回動し、クランプ部材19の背面22が凸
部23と係合するため、該クランプ部材19は、
前記揺動レバー14に対し、矢印Z方向に相対回
動し、その係合歯21と前記凹凸ローラ16との
間にシートベルト13を挾着して、爾後のベルト
延び出しを阻止する。
(実施例)
以下本考案の実施例を添付図面にもとづいて詳
細に説明する。
細に説明する。
第1図および第2図は本考案のクランプ装置を
適用したベルト巻取装置の側断面図であつて、第
1図はシートベルトの通過を許容する非クランプ
時の状態、第2図はシートベルトクランプ時の状
態を夫々示している。
適用したベルト巻取装置の側断面図であつて、第
1図はシートベルトの通過を許容する非クランプ
時の状態、第2図はシートベルトクランプ時の状
態を夫々示している。
これらの図において、11は一枚の金属厚板材
をコ字状に折り曲げ形成したフレーム基板であつ
て、該フレーム基板11の両側板11a,11b
の間には、公知の緊急ロツク機構を付設したベル
ト巻取リール12が回転可能に亘設され、該巻取
リール12には、シートベルト13の一端が係着
され引出し・巻込み可能に巻装されている。
をコ字状に折り曲げ形成したフレーム基板であつ
て、該フレーム基板11の両側板11a,11b
の間には、公知の緊急ロツク機構を付設したベル
ト巻取リール12が回転可能に亘設され、該巻取
リール12には、シートベルト13の一端が係着
され引出し・巻込み可能に巻装されている。
また、前記フレーム基板11は、前記巻取リー
ル12下方の両側板11a,11b間において、
板材をコ字状に折り曲げ形成した揺動レバー14
の基端側を支軸15を介して揺動可能に枢支して
いる。
ル12下方の両側板11a,11b間において、
板材をコ字状に折り曲げ形成した揺動レバー14
の基端側を支軸15を介して揺動可能に枢支して
いる。
16は、上記揺動レバー14の揺動端側に亘設
した、前記巻取リール12と並行な支軸17によ
り回転自在に軸承された凹凸ローラであつて、該
凹凸ローラ16は、その外周面に、多数の係合歯
18を有し、該係合歯18に接して前記シートベ
ルト13の引き出し側を掛け廻し、U字状に折返
して上方に転向案内している。
した、前記巻取リール12と並行な支軸17によ
り回転自在に軸承された凹凸ローラであつて、該
凹凸ローラ16は、その外周面に、多数の係合歯
18を有し、該係合歯18に接して前記シートベ
ルト13の引き出し側を掛け廻し、U字状に折返
して上方に転向案内している。
19は、前記凹凸ローラ16近傍の前記揺動レ
バー14に亘設した支軸20により揺動可能に支
持されたクランプ部材であつて、該クランプ部材
19は前記凹凸ローラ16外周面と対向する部分
に、係合歯21を有していると共に、その背面2
2が当接する前記フレーム基板11の底板部11
cに設けた凸部23と係合し得るようになつてい
る。
バー14に亘設した支軸20により揺動可能に支
持されたクランプ部材であつて、該クランプ部材
19は前記凹凸ローラ16外周面と対向する部分
に、係合歯21を有していると共に、その背面2
2が当接する前記フレーム基板11の底板部11
cに設けた凸部23と係合し得るようになつてい
る。
また、前記揺動レバー14は、その揺動端側に
おいて引張スプリング24の一端を係着し、か
つ、該引張スプリング24の他方端を前記フレー
ム基板11の側板11a又は11bに係着するこ
とにより、常時、第1図矢印X方向に付勢されて
いる。
おいて引張スプリング24の一端を係着し、か
つ、該引張スプリング24の他方端を前記フレー
ム基板11の側板11a又は11bに係着するこ
とにより、常時、第1図矢印X方向に付勢されて
いる。
本考案のシートベルト用クランプ装置は叙上の
構成を有するもので、次にその作用について説明
すると、先ず、車輌が通常の運行状態にある場合
は、巻取リール12から引き出されたシートベル
ト13がスプリング24の作用により離隔状態に
ある凹凸ローラ16とクランプ部材19との間隙
を通過し、凹凸ローラ16に案内されてU字状に
転向し、上方に向つて誘導されながら乗員の上体
の移動等に伴つて自由に引き出し・巻込みされ
る。
構成を有するもので、次にその作用について説明
すると、先ず、車輌が通常の運行状態にある場合
は、巻取リール12から引き出されたシートベル
ト13がスプリング24の作用により離隔状態に
ある凹凸ローラ16とクランプ部材19との間隙
を通過し、凹凸ローラ16に案内されてU字状に
転向し、上方に向つて誘導されながら乗員の上体
の移動等に伴つて自由に引き出し・巻込みされ
る。
そして今、上記の非クランプ状態において車輌
衝突等の事故に対応して巻取リール12に設けた
緊急ロツク機構が作動し、シートベルト13に所
定値以上の引張力が作用したときは、凹凸ローラ
16を介して揺動レバー14が引張スプリング2
4の付勢力に抗して第2図矢印Y方向に揺動変位
し、これに枢支されたクランプ部材19が、その
背面22と当接する凸部23により矢印Z方向に
押されて回動し、該クランプ部材19の係合歯2
1と前記凹凸ローラ16外周の係合歯18との間
でシートベルト13を挾着し、爾後のシートベル
ト延び出しを阻止する。
衝突等の事故に対応して巻取リール12に設けた
緊急ロツク機構が作動し、シートベルト13に所
定値以上の引張力が作用したときは、凹凸ローラ
16を介して揺動レバー14が引張スプリング2
4の付勢力に抗して第2図矢印Y方向に揺動変位
し、これに枢支されたクランプ部材19が、その
背面22と当接する凸部23により矢印Z方向に
押されて回動し、該クランプ部材19の係合歯2
1と前記凹凸ローラ16外周の係合歯18との間
でシートベルト13を挾着し、爾後のシートベル
ト延び出しを阻止する。
なお、車輌が緊急状態を脱し、通常運転状態に
戻つてシートベルト13の張力が低下したとき
は、スプリング24の付勢力により、揺動レバー
14が非クランプ位置側に復帰し、第1図の如く
シートベルト13の通過を許容し、凹凸ローラ1
6によつてシートベルト13を引出し・巻き込み
可能に案内する。
戻つてシートベルト13の張力が低下したとき
は、スプリング24の付勢力により、揺動レバー
14が非クランプ位置側に復帰し、第1図の如く
シートベルト13の通過を許容し、凹凸ローラ1
6によつてシートベルト13を引出し・巻き込み
可能に案内する。
また、フレーム基板11に対する凹凸ローラ1
6、クランプ部材19等の組立てに際しては、予
め揺動レバー14に凹凸ローラ16およびクラン
プ部材19を支軸17,20により枢着し、これ
らをフレーム基板11に支軸15を用いて一体に
組付け、その後、揺動レバー14とフレーム基板
11との間にスプリング24を介装すれば、組立
作業の分業化ならびに生産性の向上を図ることが
出来ると共に、凹凸ローラ16とクランプ部材1
9との噛合状態を組立て時に容易に確認すること
が可能である。
6、クランプ部材19等の組立てに際しては、予
め揺動レバー14に凹凸ローラ16およびクラン
プ部材19を支軸17,20により枢着し、これ
らをフレーム基板11に支軸15を用いて一体に
組付け、その後、揺動レバー14とフレーム基板
11との間にスプリング24を介装すれば、組立
作業の分業化ならびに生産性の向上を図ることが
出来ると共に、凹凸ローラ16とクランプ部材1
9との噛合状態を組立て時に容易に確認すること
が可能である。
第3図および第4図は本考案クランプ装置の他
の実施例を示したもので、前記実施例ではクラン
プ部材19を揺動レバー14の支軸15から離れ
た位置において支軸20により揺動レバー14に
枢着していたのに対し、本実施例はクランプ部材
19を支軸15に近い部分において揺動レバー1
4に枢着した場合を例示したものである。
の実施例を示したもので、前記実施例ではクラン
プ部材19を揺動レバー14の支軸15から離れ
た位置において支軸20により揺動レバー14に
枢着していたのに対し、本実施例はクランプ部材
19を支軸15に近い部分において揺動レバー1
4に枢着した場合を例示したものである。
なお、図中、前記第1図および第2図と同一符
号を付した箇所は、夫々同一部材、同一部分を示
している。また、上記実施例の作用は前記第1図
及び第2図の実施例と同様である。
号を付した箇所は、夫々同一部材、同一部分を示
している。また、上記実施例の作用は前記第1図
及び第2図の実施例と同様である。
更に、上記各実施例においてはクランプ装置を
巻取装置と共通のフレーム基板に取付け、これを
車体下部に取付けて、シートベルトを上方に引き
出す場合について例示したが本考案のクランプ装
置は別段これに限定されるものでなく、例えば、
車体下部に取付けた緊急ロツク式巻取装置から上
方に引き出したシヨルダー用シートベルトを車体
上部において逆U字状に下方へ転向させるのに使
用し、緊急時、前記シヨルダーベルトの延び出し
を阻止する場合にも使用可能である。
巻取装置と共通のフレーム基板に取付け、これを
車体下部に取付けて、シートベルトを上方に引き
出す場合について例示したが本考案のクランプ装
置は別段これに限定されるものでなく、例えば、
車体下部に取付けた緊急ロツク式巻取装置から上
方に引き出したシヨルダー用シートベルトを車体
上部において逆U字状に下方へ転向させるのに使
用し、緊急時、前記シヨルダーベルトの延び出し
を阻止する場合にも使用可能である。
(考案の効果)
以上述べた如く本考案のシートベルト用クラン
プ装置は、緊急ロツク式巻取装置の巻取リールか
ら引き出されたシートベルトの引き出し経路途中
に配設したコ字状フレーム基板に揺動レバーを枢
着し、該揺動レバーに外周に多数の係合歯を備
え、かつ、前記シートベルトの引き出し側を外周
に接してU字状に転向案内する凹凸ローラを軸承
すると共に、該凹凸ローラ近傍において揺動レバ
ーに前記凹凸ローラの係合歯と近接・離反する係
合歯を備えたクランプ部材を枢着し、揺動レバー
を常時前記フレーム基板との間に介装したスプリ
ングにより凹凸ローラとクランプ部材とが離隔す
る側に付勢し、更に前記クランプ部材の背面と対
向するフレーム基板に、前記シートベルトに所定
以上の張力が作用し、揺動レバーがクランプ位置
側に揺動変位したときクランプ部材背面と当接
し、該クランプ部材を前記凹凸ローラとの間でシ
ートベルトを挾着する方向に押圧する凸部を設け
たものであるから、組立てに際しては、予め揺動
レバーに凹凸ローラおよびクランプ部材を取付
け、これらを一体にフレーム基板に取付ければよ
く、組立作業の分業化を図り生産性の向上を達成
し得ると共に、凹凸ローラとクランプ部材との噛
合状態の良否をフレーム基板への組付け以前に確
認することが可能で、シートベルトを全幅に亘
り、平均して挾着することが出来、ベルトへの局
部的な締付けを防止してベルトの摩耗等を未然に
防止し得るというすぐれた効果を発揮する。
プ装置は、緊急ロツク式巻取装置の巻取リールか
ら引き出されたシートベルトの引き出し経路途中
に配設したコ字状フレーム基板に揺動レバーを枢
着し、該揺動レバーに外周に多数の係合歯を備
え、かつ、前記シートベルトの引き出し側を外周
に接してU字状に転向案内する凹凸ローラを軸承
すると共に、該凹凸ローラ近傍において揺動レバ
ーに前記凹凸ローラの係合歯と近接・離反する係
合歯を備えたクランプ部材を枢着し、揺動レバー
を常時前記フレーム基板との間に介装したスプリ
ングにより凹凸ローラとクランプ部材とが離隔す
る側に付勢し、更に前記クランプ部材の背面と対
向するフレーム基板に、前記シートベルトに所定
以上の張力が作用し、揺動レバーがクランプ位置
側に揺動変位したときクランプ部材背面と当接
し、該クランプ部材を前記凹凸ローラとの間でシ
ートベルトを挾着する方向に押圧する凸部を設け
たものであるから、組立てに際しては、予め揺動
レバーに凹凸ローラおよびクランプ部材を取付
け、これらを一体にフレーム基板に取付ければよ
く、組立作業の分業化を図り生産性の向上を達成
し得ると共に、凹凸ローラとクランプ部材との噛
合状態の良否をフレーム基板への組付け以前に確
認することが可能で、シートベルトを全幅に亘
り、平均して挾着することが出来、ベルトへの局
部的な締付けを防止してベルトの摩耗等を未然に
防止し得るというすぐれた効果を発揮する。
しかも、本考案によれば、クランプ装置自体が
揺動レバーと一体にコンパクトにまとめられるた
め、巻取装置との一体化が容易であり、また、シ
ヨルダーベルト案内用として車体上部に取付ける
場合の小型が図れるという利点もある。
揺動レバーと一体にコンパクトにまとめられるた
め、巻取装置との一体化が容易であり、また、シ
ヨルダーベルト案内用として車体上部に取付ける
場合の小型が図れるという利点もある。
第1図および第2図は本考案シートベルト用ク
ランプ装置の一例を示す側断面図、第3図および
第4図は本考案シートベルト用クランプ装置の他
の実施例を示す側断面図、第5図は従来のクラン
プ機構付巻取装置の一例を示す側断面図である。 11……フレーム基板、11a,11b……フ
レーム側板、12……巻取リール、13……シー
トベルト、14……揺動レバー、15,17,2
0……支軸、16……凹凸ローラ、18……係合
歯(凹凸ローラ側)、19……クランプ部材、2
1……係合歯(クランプ部材側)、22……背面、
23……凸部、24……スプリング。
ランプ装置の一例を示す側断面図、第3図および
第4図は本考案シートベルト用クランプ装置の他
の実施例を示す側断面図、第5図は従来のクラン
プ機構付巻取装置の一例を示す側断面図である。 11……フレーム基板、11a,11b……フ
レーム側板、12……巻取リール、13……シー
トベルト、14……揺動レバー、15,17,2
0……支軸、16……凹凸ローラ、18……係合
歯(凹凸ローラ側)、19……クランプ部材、2
1……係合歯(クランプ部材側)、22……背面、
23……凸部、24……スプリング。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 緊急ロツク式巻取装置の巻取リールより引き
出されたシートベルトの引き出し経路途中に配
設されたクランプ装置であつて、車体に固定さ
れるコ字状フレーム基板と、該フレーム基板の
両側板間に亘設され、基端側が該フレーム基板
により枢支された揺動レバーと、該揺動レバー
の揺動端側において回転自在に軸承され、外周
に設けた多数の係合歯に接して前記シートベル
トを巻き掛け、U字状に転向させる凹凸ローラ
と、該凹凸ローラ近傍において前記揺動レバー
に揺動可能に枢着され、前記凹凸ローラと対向
する面に係合歯を備えたクランプ部材と、該ク
ランプ部材の背面と対向して前記フレーム基板
に設けられ、前記シートベルトの張力増大によ
り揺動レバーがクランプ位置側へ揺動転位した
とき、前記クランプ部材と当接し、該クランプ
部材の係合歯を凹凸ローラ外周の係合歯に噛合
させる凸部と、前記フレーム基板と揺動レバー
との間に介装され、該揺動レバーを非クランプ
位置側へ向けて付勢するスプリングとを具備し
てなることを特徴とするシートベルト用クラン
プ装置。 2 緊急ロツク式巻取リールがクランプ装置上部
のフレーム基板に一体に設けられている実用新
案登録請求の範囲第1項記載のシートベルト用
クランプ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984178761U JPH0333569Y2 (ja) | 1984-11-27 | 1984-11-27 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984178761U JPH0333569Y2 (ja) | 1984-11-27 | 1984-11-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6193354U JPS6193354U (ja) | 1986-06-17 |
JPH0333569Y2 true JPH0333569Y2 (ja) | 1991-07-16 |
Family
ID=30736328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1984178761U Expired JPH0333569Y2 (ja) | 1984-11-27 | 1984-11-27 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0333569Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57110269A (en) * | 1980-08-26 | 1982-07-09 | Repa Feinstanzwerk Gmbh | Clamping device for safety belt of automobile |
-
1984
- 1984-11-27 JP JP1984178761U patent/JPH0333569Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57110269A (en) * | 1980-08-26 | 1982-07-09 | Repa Feinstanzwerk Gmbh | Clamping device for safety belt of automobile |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6193354U (ja) | 1986-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2749478B2 (ja) | 子供用シート | |
JP3005817B2 (ja) | プレテンショナを備えたリトラクタ用の補助ロック機構 | |
US4249708A (en) | Emergency locking mechanism for the seat belt retractor of vehicles | |
KR100835936B1 (ko) | 안전벨트 리트랙터의 록킹 부재 결합 구조 | |
US4310176A (en) | Seat belt locking device for an automobile vehicle | |
JP2006182103A (ja) | タングおよびこれを用いたシートベルト装置 | |
JPH0810045Y2 (ja) | ウエビング巻取装置 | |
JPH0777863B2 (ja) | 車両のシ−トベルト装置 | |
JPH0333569Y2 (ja) | ||
JPS5943151Y2 (ja) | ウエビングロツク装置 | |
JP2001010443A (ja) | シートベルト装置のタングプレート | |
JPS6348737B2 (ja) | ||
EP0061825B1 (en) | Clamping means for a strap | |
JP4412806B2 (ja) | チャイルドシート | |
JPH0322048Y2 (ja) | ||
JPH048263B2 (ja) | ||
JPS6335464B2 (ja) | ||
JPH0313403Y2 (ja) | ||
JPH0133405Y2 (ja) | ||
JPS5822761Y2 (ja) | 安全ベルト用クランプ装置 | |
JPS5828614Y2 (ja) | シ−トベルトロツク装置 | |
JPS6339154Y2 (ja) | ||
JPS6137556Y2 (ja) | ||
JPS594672Y2 (ja) | ウエビングロツク装置 | |
JPH0319498Y2 (ja) |