JPS6339154Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339154Y2
JPS6339154Y2 JP1981026804U JP2680481U JPS6339154Y2 JP S6339154 Y2 JPS6339154 Y2 JP S6339154Y2 JP 1981026804 U JP1981026804 U JP 1981026804U JP 2680481 U JP2680481 U JP 2680481U JP S6339154 Y2 JPS6339154 Y2 JP S6339154Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
webbing
rotor
clamp
swing
swing arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981026804U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57139354U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981026804U priority Critical patent/JPS6339154Y2/ja
Publication of JPS57139354U publication Critical patent/JPS57139354U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6339154Y2 publication Critical patent/JPS6339154Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車両用シートベルトのウエビングロツ
ク装置に関する。
従来車両に装備されているシートベルトに於い
て、乗員を拘束する為のウエビングを巻取る巻取
装置としては、常時は引出し・巻取が自由で、緊
急時にウエビングの引出しを阻止する緊急ロツク
機構を備えた巻取装置が一般的に使用されてい
る。
この種の巻取装置の多くは、ベースに軸支され
たリールにウエビングを巻回し、緊急時にはロツ
ク手段によつてリールの回転を止めてウエビング
が巻取装置から引出されるのを阻止しようとする
ものである。しかしながら、従来のこのロツク方
法ではウエビング自身を直接ロツクするのではな
い為に、リールの回転が止められてもリールに巻
回されたウエビングの巻締り相当量が巻取装置か
ら引出され、乗員を充分拘束出来ない虞がある。
特に問題となるのは車室内空間が狭い小型車の場
合であり、近時上記問題点を解決する為に、巻取
装置出口部のウエビング自身を直接ロツクする方
法が提案されている。
ところがこの種の装置にあつては、通常使用時
にウエビングが挾時手段と摩擦接触する為操作性
に今一つ欠けるところがある。この欠点を除去す
る為に、挾持手段近傍に案内ローラーを多数設け
たものが提案され操作性が向上したものの、多数
のローラーを配置することによる構造の複雑化及
びローラー部での摩擦抵抗が難点となつている。
本考案は上述の問題点を解消し、操作性が良好
でロツク性能の優れたウエビングロツク装置を提
供することを目的とする。
本考案に係るウエビングロツク装置は、ウエビ
ングを案内する回転子を移動可能とし、ウエビン
グに所定値以上の張力が加わつた時には該回転子
をスウイングクランプに係合させ、両者を一体に
揺動させてベースに設けられたクランプ部材との
間でウエビングをロツクする構成としたことによ
り上記目的を達成せんとするものである。
以下添付図面を参照し本考案の好適な実施例に
ついて説明する。
第1図は本考案装置の斜視分解図、第2図は通
常使用時の説明図である。図においてベース1
は、基底部2とその両側から立上る一対の側板
3,4を有する。側板3,4の上方にはウエビン
グ巻取軸5が回動可能に支持され、該巻取軸5は
側板4の外方に設けられた香箱6に収納された巻
取ばね7により、常時ウエビング8を巻取る方向
(第2図において反時計方向)に付勢されている。
巻取軸5には、ラツチプレート9,10及びスプ
ール11が巻取軸5と一体的に固設され、リール
12を構成している。ラツチプレート9の外側に
はラツチギヤ13が取付けられている。
ラツチプレート9,10の下方には、ポウル1
4が揺動可能に両側板3,4間に架設されてい
る。
又側板3の内側には、車両の急激な速度変化を
感知する感知手段15が設けられている。車両衝
突等の緊急時には、車両の急激な速度変化を感知
して図示なき慣性体が傾動され、ラチエツトレバ
ー16が第2図で反時計方向に回動させられてラ
ツチギヤ13と噛み合い、さらにウエビング8が
引出されることによりポウル14とラツチプレー
ト9,10が噛み合いリール12の時計方向回転
が阻止されるようになつている。
感知手段15の右方には、クランプ部材たるク
ランププレート17が両側板3,4間に固設され
ている。該クランププレート17には緊急時にウ
エビング8を確実に挾持する為に波状凹凸面18
が形成されている。一方上記クランププレート1
7の右下方にはコ字状のスウイングアーム19が
移動可能に設けられ、該スウイングアーム19に
は概ね三角柱状のスウイングクランプ20がねじ
21によつて固設されている。該スウイングクラ
ンプ20には、前記波状凹凸面18と対応する挾
止面22が形成されているとともに後述する回転
子23と係合する為の係合面24が形成されてい
る。スウイングアーム19の両側板には長孔2
5,25が穿設され、該長孔25には軸26を中
心に回動自在な回転子23が軸架されている。該
回転子23は、軸26と当接している押えレバー
27が第1スプリング28,28によつてピン2
9を中心に時計方向(第2図)に付勢されている
為、通常はスウイングクランプ20とは非係合な
位置にある。又回転子23の外周面には、ウエビ
ング8に所定値以上の張力が加わつた時に長孔2
5に沿つて移動し、スウイングクランプ20の係
合面24と係合する為のの係合歯30が形成され
ている。スウイングアーム19の右方には、該ス
ウイングアーム19が時計方向へ回動するのを規
制し更には緊急時にスウイングアーム19を案内
する為のガイドローラー31が側板3,4間に架
設されている。
一方ベース1の両側板3,4には案内孔32,
32が穿設され、該案内孔32は本実施例では回
転子23の案内とともにスウイングアーム19の
案内をも兼ねている。従つて本実施例では、前述
したガイドローラー31、案内孔32、該案内孔
およびスウイングアーム19を貫通している軸2
6とによつてスウイングアーム19を案内する案
内手段が構成されている。
スウイングアーム19は、第2スプリング3
3,33によつて軸26を中心に常時時計方向へ
付勢されているとともに、第1スプリング28の
付勢力が押えレバー27、軸26を介して作用す
ることにより下方(第2図)に付勢されている。
以上のように構成された本実施例の作用を第
3,4図をも参照して説明する。
通常は第2図に示されるようにリール12に巻
取られたウエビング8は、案内ローラー34を介
して、回転子23の外周面と接触しながら上方へ
案内される。上方へ案内されたウエビング8の端
末は、図示なきタングを介して車体に係止された
アンカープレートに縫着される。乗員がタングを
図示なきバツクルに挿入する事によつてウエビン
グ8が装着され、乗員を緩やかに拘束する。この
時はクランププレート17とスウイングクランプ
20の挾止面22との間にはウエビング8を挿通
する為の充分な空間が形成され、ウエビング8は
回動自在な案内ローラー34及び回転子23との
み接触して案内されることにより、引出し・巻取
時にほとんど摩擦抵抗を受けず操作性は良好であ
る。
緊急時にあつては、車両の所定値以上の速度変
化を感知して感知手段15が作動すると、ラチエ
ツトレバー16がラツチギヤ13と噛み合い、リ
ール12すなわちラツチギヤ13が時計方向に回
転することによりラチエツトレバー16が更に持
ち上げられ、ポウル14がラツチプレート9,1
0と係合してリール12の回転を阻止する。とこ
ろで乗員は慣性力により座席の前方へ移動し続け
るので、ウエビング8は更に引出されようとす
る。しかし、リール12の回転が阻止されている
事によりウエビング8の張力は増大し、所定値を
越えるとまず回転子23がスウイングアーム19
の長孔25に沿つて上方に移動し、該回転子23
の係合歯30がスウイングクランプ20の係合面
24と係合する。この状態が第3図に示されてい
る。尚第2図と第3図を比較しても明らかな如
く、スウイングアーム19は通常使用時と同一の
位置に留まつたままである。第3図の状態では回
転子23の回転は阻止され、従つて回転子23の
外周面に沿つて案内されているウエビング8との
間の摩擦抵抗は著しく増大する。更にウエビング
8に引出力が加わると、回転子23及びスウイン
グクランプ20が係合状態のままスウイングアー
ム19がベース1の両側板3,4に穿設された案
内孔32、及びガイドローラー31に案内されて
左上方に揺動し、第4図に示される様にクランプ
プレート17とスウイングクランプ20との間で
ウエビング8を直接挾持する。この為ウエビング
8のそれ以上の引出しは阻止され、リール12に
巻回されたウエビング8に巻締りが発生すること
もなく乗員は安全に保護される。尚この時、乗員
拘束部から作用する引出力は前述したように回転
子23との摩擦抵抗により減衰される為、ウエビ
ング挾持部に作用するウエビング長手方向に沿つ
た張力は小さくなつているので、挾持作用がより
効果的に遂行される。
又三角柱状のスウイングクランプ20は、クラ
ンププレート17とガイドローラー31との間に
恰もくさびを打ち込まれる如き状態となり、波状
凹凸面18及び挾止面22との間にはくさび作用
による多大の面圧力が作用する為、挾持作用によ
り信頼性が増す。
以上の説明より明らかな如く、本考案に係るウ
エビングロツク装置は回動自在な回転子を介して
ウエビングが案内される為操作性が良好であるの
みならず、緊急時にあつては回転子とスウイング
クランプとが係合し回転子の回転が阻止されてウ
エビング挾持部に作用する張力が減衰されるとと
もに、更にウエビング引出力が加わるとスウイン
グクランプと回転子が一体となつて揺動し、クラ
ンププレートとの間でウエビングを挾持するもの
で挾持作用の信頼性が向上するという優れた効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の斜視分解図、第2、3、
4図は作動説明図である。 主要部分の符号の説明、1…ベース、17…ク
ランププレート、19…スウイングアーム、8…
ウエビング、20…スウイングクランプ、25…
長孔、23…回転子、32…案内孔、31…ガイ
ドローラー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベースと、該ベースに設けられたクランプ部材
    と、前記ベースに揺動可能に支持されるスウイン
    グアームと、該スウイングアームに一体的に固設
    されウエビングの自由な通過を許す第1位置と、
    前記クランプ部材との間でウエビングを挾持して
    ウエビングの移動を阻止する第2位置との間で変
    位可能なスウイングクランプと、前記スウイング
    アームに穿設された長孔に軸架され該スウイング
    クランプと外れる非係合位置と、スウイングクラ
    ンプと係合して回転を阻止される係合位置との間
    を変位可能な回転子と、前記スウイングアームを
    案内する案内手段とからなり、前記回転子はウエ
    ビングに所定値以上の張力が加わつた時に非係合
    位置から係合位置に移動するとともに更にウエビ
    ング引出力が加わると前記スウイングクランプが
    第1位置から第2位置へ移動することを特徴とす
    るウエビングロツク装置。
JP1981026804U 1981-02-27 1981-02-27 Expired JPS6339154Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981026804U JPS6339154Y2 (ja) 1981-02-27 1981-02-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981026804U JPS6339154Y2 (ja) 1981-02-27 1981-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57139354U JPS57139354U (ja) 1982-08-31
JPS6339154Y2 true JPS6339154Y2 (ja) 1988-10-14

Family

ID=29824530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981026804U Expired JPS6339154Y2 (ja) 1981-02-27 1981-02-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6339154Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60124767U (ja) * 1984-01-30 1985-08-22 芦森工業株式会社 シ−トベルトの緊急ロツク装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5787762U (ja) * 1980-11-19 1982-05-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57139354U (ja) 1982-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4249708A (en) Emergency locking mechanism for the seat belt retractor of vehicles
US4438551A (en) Locking device for vehicle seat belt webbing
US4023746A (en) Belt retractor with winding prevention and memory mechanism
JPS582859B2 (ja) チヤクザシヤヨクシソウチ
US4065072A (en) Seat belt retractor with winding prevention mechanism
US4303208A (en) Friction clutch operated reduced tension safety retraction means
US4667981A (en) Webbing lock apparatus
JPS6339154Y2 (ja)
US4328933A (en) Belt clamping retractor
JPS5943151Y2 (ja) ウエビングロツク装置
US4206886A (en) Locking device for seatbelt systems
US3809332A (en) Passenger vehicle safety belt locking device
US5232178A (en) Retractor with clamping mechanism
JPH07309203A (ja) シートベルトウェブの格納リトラクター
JPS6335464B2 (ja)
JPH0347007Y2 (ja)
US4519555A (en) Webbing locking device for the seat belt of an automotive vehicle
JPS6348737B2 (ja)
US4429920A (en) Load transfer system for seat mounted retractor
US4309001A (en) Automatic locking retractor mechanism with unitary pawl control
JPS5828614Y2 (ja) シ−トベルトロツク装置
JPH0133405Y2 (ja)
JPS61205533A (ja) シ−トベルト・リトラクタ
US5065954A (en) Release mechanism
US4065155A (en) Belt retractor with winding prevention mechanism