JPH0333535Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333535Y2
JPH0333535Y2 JP1985184794U JP18479485U JPH0333535Y2 JP H0333535 Y2 JPH0333535 Y2 JP H0333535Y2 JP 1985184794 U JP1985184794 U JP 1985184794U JP 18479485 U JP18479485 U JP 18479485U JP H0333535 Y2 JPH0333535 Y2 JP H0333535Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
movable rail
seat
fixed rail
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985184794U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6291728U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985184794U priority Critical patent/JPH0333535Y2/ja
Publication of JPS6291728U publication Critical patent/JPS6291728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0333535Y2 publication Critical patent/JPH0333535Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本考案は車両用シートに用いられ、前後方向に
かかる荷重負担を軽減するシートアジヤスタに関
する。
《従来の技術》 車両用シートには、一般に前後位置を調整する
スライド装置が設けられている。このスライド装
置は、フロア側に固定される固定レールと、固定
レールに嵌合して前後方向にスライドする可動レ
ールとを有し、座者の最適位置を調整してロツク
できるようになつている。この場合ロツク手段と
しては各種のものが考案されているが、概略、固
定レールの内側部前後方向に複数のロツク孔を穿
設したガイドプレートを配設し、可動レール側に
設けられたシートアジヤスタのラツチと順次に係
合することにより、可動レールを適宜位置に固定
するとともに、前記ラツチにワイヤなどを介して
連係されたロツク解除レバーを引つぱつてロツク
解除した状態で位置調整するようになつている。
《考案が解決しようとする問題点》 しかしながら、このような車両用シートに着座
者がいる場合、車両の発進時には後方に荷重がか
かり、又、停止時には着座者は前のめりになるこ
とがあり、余り乗り心地が良くなかつた。
本考案は上記問題点に鑑みてなされたもので、
前後方向に着座者にかかる荷重負担を軽減し、乗
り心地を良くさせるシートアジヤスタを提供する
ことを目的とする。
《問題点を解決するための手段》 本考案は上記目的を達成するため、シート下部
に設けられる可動レールと、この可動レールにス
ライド可能に係合する固定レールと、前記可動レ
ールを前記固定レールに係止するロツク部材とを
有し、前記固定レールにロツク用孔を形成すると
ともに、前記ロツク部材の先端周囲に弾性部材を
取付けこれを前記ロツク用孔に挿通するようにし
たことを特徴とする。
《作用》 着座者の体格等に応じて最適な位置になるよう
に可動レールが移動される。位置が設定される
と、弾性部材を周囲に取付けたロツク部材の先端
が固定レールのロツク用孔に挿通されて可動レー
ルが固定される。
この状態で車両が発進されると、可動レールひ
いてはロツク部材は後方への力を受ける。そし
て、この力は弾性部材を介してロツク用孔の側壁
方向に伝わる。すると、弾性部材がこの力を吸収
しながら可動レールは後方へ徐々に移動する。
又、車両進行中ブレーキを作動すると、可動レ
ールひいてはロツク部材は前方への力を受ける。
そして、この力は弾性部材を介してロツク用孔の
側壁方向へ伝わる。すると、弾性部材がこの力を
吸収しながら可動レールは前方へ徐々に移動す
る。
《実施例》 第1図は本考案の一実施例のシートアジヤスタ
を示す概略斜視図である。
このシートアジヤスタはブラケツト1を介して
フロア(不図示)に固定される固定レール2と、
固定レール2に対して摺動自在に設けられ、シー
ト(不図示)に保持された可動レール3と、固定
レール2に対して可動レール3をラツチするロツ
ク部材としての操作レバー4とを備えている。
固定レール2は第2図に示すように略U字状を
しており、その側壁上部は連続して外側に曲がつ
ているとともに、片方の側壁には並んで複数個の
ロツク用穴(以下穴という)21が形成されてい
る。
可動レール3は同図に示すように断面が略コ字
状をしており、両側壁上部は連続して内側に曲が
つており、この内部に丁度固定レール2の上部が
収まるようになつているとともに、穴21に対応
する側壁には穴31が形成されている。
操作レバー4は可動レール3に固着されたブラ
ケツト5と、支軸を介してブラケツト5に取付け
られた操作レバー本体6と、操作レバー本体6と
ブラケツト5との間に張架されたばね7とを備え
ばね7によつてロツクプレート8(後述)を常時
穴21、穴31に挿入するようにしている。操作
レバー本体6の片端は把手になり、又、他端は板
状のロツクプレート8になつており、ロツクプレ
ート8は穴21、穴31に挿入されるようになつ
ている。ロツクプレート8の周囲には略穴21の
形状をした弾性部材としてのラバー81が取付け
られており、第3図に示すように、ロツクプレー
ト8が穴21に挿入されたとき、穴21を形成す
る固定レール2の側壁とロツクプレート8との間
にラバー81が収まるようになつている。
以上のように構成された車両用シートは次のよ
うに動作する。
まず、ロツクプレート8を穴31から抜いた状
態とする。そして、シートが着座者の希望の位置
になるように可動レール3を固定レール2に対し
て移動し、シートが希望する位置に達したら、操
作レバー4を手離してばね7の引張り力によつて
ラバー81を介してロツクプレート8を穴21に
挿入しシートを固定する。
この状態で車両が発進すると、シート及び可動
レール3は自重及び着座者の重量などによつて後
方への力を受ける。この力は、ロツクプレート8
からラバー9に、そして、さらに固定レール2の
穴21の側壁方向へ伝わる。すると、この部分の
ラバー9がこの力を吸収しながら可動レール3ひ
いてはシートは徐々に後方へ移動する。そして、
急激な発進荷重が着座者にかからないようにな
る。
又、車両進行中ブレーキを作動すると、固定レ
ール2は停止しようとする一方、可動レール3は
慣性によりそのまま前方へ進もうとする。そし
て、ロツクプレート8に取付けられたラバー81
が穴21の側壁に接すると、ラバー81は前方へ
の慣性力を吸収しながらロツクプレート8ひいて
は可動レール3を固定したシートを徐々に前方へ
移動させる。そして、着座者が前のめりになつた
りすることを防止している。
《考案の効果》 以上説明したように本考案によれば、ロツクプ
レートの周囲に弾性部材を備え、これをフロアに
固定された固定レールの穴に嵌合する構成を採つ
ているため、この弾性部材を介して可動レールが
固定レールにロツクされるようになつており、し
たがつて、固定レールとロツクプレート部材とは
金属同志が直接接触する金属コンタクトとならな
いこととなり、車両発信時等に固定レールとロツ
クプレートとが擦れて発生する軋み音を防ぐこと
となるばかりでなく、金属接触による着座者の乗
り心地低下を防ぐこととなる。
また、固定レールとロツクプレートとは、弾性
部材を介してコンタクトするので、車両発信時或
いは停止時に可動レールは弾性部材の弾性力を受
けながら徐々に移動するので、着座者に大きな荷
重負担を与えなくなり、この点からも乗り心地を
向上することとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例のシートアジヤスタ
を示す概略斜視図、第2図は同シートアジヤスタ
の要部分解斜視図、第3図は同シートアジヤスタ
の部分側断面図である。 2……固定レール、3……可動レール、4……
操作レバー、5……ブラケツト、6……操作レバ
ー本体、7……ばね、8……ロツクプレート、2
1,31……穴、81……ラバー(弾性部材)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シート下部に設けられる可動レールと、この可
    動レールにスライド可能に係合する固定レール
    と、前記可動レールを前記固定レールに係止する
    ロツク部材とを有し、前記固定レールにロツク用
    孔を形成するとともに、前記ロツク部材の先端周
    囲に弾性部材を取付けこれを前記ロツク用孔に挿
    通するようにしたことを特徴とするシートアジヤ
    スタ。
JP1985184794U 1985-11-29 1985-11-29 Expired JPH0333535Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985184794U JPH0333535Y2 (ja) 1985-11-29 1985-11-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985184794U JPH0333535Y2 (ja) 1985-11-29 1985-11-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6291728U JPS6291728U (ja) 1987-06-11
JPH0333535Y2 true JPH0333535Y2 (ja) 1991-07-16

Family

ID=31132808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985184794U Expired JPH0333535Y2 (ja) 1985-11-29 1985-11-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0333535Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6291728U (ja) 1987-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6631952B1 (en) Automobile seat
JPH0333535Y2 (ja)
JP2000043621A (ja) 車両用シート装置
US20230143122A1 (en) Seating assembly with displaceable panel
JPH0333534Y2 (ja)
JPS58199233A (ja) 自動車用ベンチ型シ−ト
JPS6235628Y2 (ja)
JPH0539949Y2 (ja)
JP3530087B2 (ja) シート・トラックに使用されるロック機構
JPS6217310Y2 (ja)
KR102332001B1 (ko) 캠핑카용 운전석 및 조수석 회전구조
JPH0727934U (ja) リヤーシートスライドロック構造
JP2556794Y2 (ja) シートスライド装置のロック機構
JPH0235563Y2 (ja)
JP3062047B2 (ja) シートスライド装置
JPS631623Y2 (ja)
JP2602899Y2 (ja) 自動車用シートのスライドロック構造
JP2555981Y2 (ja) シート用スライドアジャスター
JPH046979Y2 (ja)
JPH0439719Y2 (ja)
JP3517136B2 (ja) 自動車用シートの支持装置
JPS6127482Y2 (ja)
JPH0429817Y2 (ja)
JPH0270542A (ja) メモリー付きシートスライド装置
JPS5851065Y2 (ja) 座席装置