JPH0332502Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0332502Y2 JPH0332502Y2 JP7193686U JP7193686U JPH0332502Y2 JP H0332502 Y2 JPH0332502 Y2 JP H0332502Y2 JP 7193686 U JP7193686 U JP 7193686U JP 7193686 U JP7193686 U JP 7193686U JP H0332502 Y2 JPH0332502 Y2 JP H0332502Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- furnace
- core tube
- tube
- sic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 40
- 238000012681 fiber drawing Methods 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 12
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/02—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
- C03B37/025—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
- C03B37/029—Furnaces therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本考案は光フアイバ線引装置に係り、特に多層
炉心管を用いた線引炉に関するものである。
炉心管を用いた線引炉に関するものである。
[従来の技術]
従来の光フアイバ線引炉の構成を第2図aに示
す。まず、炉体1の内部に円筒形状のカーボンヒ
ータ2が設けられ、このカーボンヒータ2の外周
部に保温材3が配置されている。さらに、カーボ
ンヒータ2の内側にはカーボン製の炉心管4が設
けられており、この炉心管4によつて炉心管内外
の雰囲気が遮断されている。
す。まず、炉体1の内部に円筒形状のカーボンヒ
ータ2が設けられ、このカーボンヒータ2の外周
部に保温材3が配置されている。さらに、カーボ
ンヒータ2の内側にはカーボン製の炉心管4が設
けられており、この炉心管4によつて炉心管内外
の雰囲気が遮断されている。
このような構成の線引炉において、炉体1の上
下に設置されたガス流入口5及び6から炉心管4
内部に所定の雰囲気ガスを流入すると共にカーボ
ンヒータ2により炉心管4内を加熱し、炉心管4
上部から導入した光フアイバ母材7の加熱雰囲気
を制御しつつ光フアイバ8に線引きする。
下に設置されたガス流入口5及び6から炉心管4
内部に所定の雰囲気ガスを流入すると共にカーボ
ンヒータ2により炉心管4内を加熱し、炉心管4
上部から導入した光フアイバ母材7の加熱雰囲気
を制御しつつ光フアイバ8に線引きする。
[考案が解決しようとする問題点]
しかしながら、光フアイバ母材7は一般に石英
ガラスを主成分としており、線引炉内において溶
融された光フアイバ母材7から発生するSiとカー
ボン製の炉心管4表面から発生するCとが温度
1700〜2100℃付近で反応して粒子状のSiCが形成
される。そして、このSiCが線引きされたばかり
の溶融状態の光フアイバ8に接触すると、光フア
イバ8に表面傷が生じてしまう。
ガラスを主成分としており、線引炉内において溶
融された光フアイバ母材7から発生するSiとカー
ボン製の炉心管4表面から発生するCとが温度
1700〜2100℃付近で反応して粒子状のSiCが形成
される。そして、このSiCが線引きされたばかり
の溶融状態の光フアイバ8に接触すると、光フア
イバ8に表面傷が生じてしまう。
ところで、第2図aに示した線引炉の炉内温度
分布は第2図bのように緩かな勾配を有してい
る。従つて、SiCが生成される1700〜2100℃の温
度を呈する範囲が広く、このため大量のSiCが生
成されて光フアイバ8表面に傷が生じ、その結果
光フアイバ8の強度劣化をもたらすという問題が
あつた。
分布は第2図bのように緩かな勾配を有してい
る。従つて、SiCが生成される1700〜2100℃の温
度を呈する範囲が広く、このため大量のSiCが生
成されて光フアイバ8表面に傷が生じ、その結果
光フアイバ8の強度劣化をもたらすという問題が
あつた。
かくして、本考案の目的は上記従来技術の問題
点を解消し、強度の優れた光フアイバを得ること
ができる光フアイバ線引装置を提供することにあ
る。
点を解消し、強度の優れた光フアイバを得ること
ができる光フアイバ線引装置を提供することにあ
る。
[問題点を解決するための手段]
本考案の光フアイバ線引装置は上記目的を達成
するために、炉心管内で光フアイバ母材を加熱線
引きして光フアイバを送り出す装置において、炉
心管の内部で且つ光フアイバの送り出し側に第2
の炉心管を設けたものである。
するために、炉心管内で光フアイバ母材を加熱線
引きして光フアイバを送り出す装置において、炉
心管の内部で且つ光フアイバの送り出し側に第2
の炉心管を設けたものである。
[作用]
以上のような第2の炉心管を設けることによ
り、ヒータからの熱伝導率が低下して第2の炉心
管内は他の部分より低温となるので、光フアイバ
送り出し側の炉内温度分布が急峻な勾配となる。
り、ヒータからの熱伝導率が低下して第2の炉心
管内は他の部分より低温となるので、光フアイバ
送り出し側の炉内温度分布が急峻な勾配となる。
その結果、SiCが生成される1700〜2100℃の温
度を示す範囲が狭まり、特に光フアイバ送り出し
側で発生するSiC量が低下する。
度を示す範囲が狭まり、特に光フアイバ送り出し
側で発生するSiC量が低下する。
さらに、線引きされた光フアイバは第2の炉心
管内を通つて外部に送り出されるので、この第2
の炉心管により主たる炉心管内で飛散している
SiCとの接触が防止される。
管内を通つて外部に送り出されるので、この第2
の炉心管により主たる炉心管内で飛散している
SiCとの接触が防止される。
すなわち、SiCと接触することによつて生じる
光フアイバの表面傷が著しく減少し、光フアイバ
の強度が向上する。
光フアイバの表面傷が著しく減少し、光フアイバ
の強度が向上する。
[実施例]
以下、本考案の実施例を添付図面に従つて説明
する。
する。
第1図aは本考案の一実施例に係る光フアイバ
線引装置の構成図である。炉体1内に円筒形のカ
ーボンヒータ2が設けられ、このカーボンヒータ
2の外周部にこれを囲繞するように保温材3が設
けられている。さらに、カーボンヒータ2の内側
には内径50mmのカーボン製炉心管4が配置され、
この炉心管4によつてカーボンヒータ2側の雰囲
気と炉心管4内の雰囲気とが遮断されている。ま
た、炉体1の上部及び下部にはそれぞれ炉心管4
内に雰囲気ガスを流入させるためのガス流入口5
及び6が設けられている。
線引装置の構成図である。炉体1内に円筒形のカ
ーボンヒータ2が設けられ、このカーボンヒータ
2の外周部にこれを囲繞するように保温材3が設
けられている。さらに、カーボンヒータ2の内側
には内径50mmのカーボン製炉心管4が配置され、
この炉心管4によつてカーボンヒータ2側の雰囲
気と炉心管4内の雰囲気とが遮断されている。ま
た、炉体1の上部及び下部にはそれぞれ炉心管4
内に雰囲気ガスを流入させるためのガス流入口5
及び6が設けられている。
さらに、線引きされた光フアイバの送り出し口
となる炉体1底部の受リング9に支持されると共
に所定の長さを有する外径20mmのカーボン製内部
炉心管10が炉心管4下部に配置されている。
となる炉体1底部の受リング9に支持されると共
に所定の長さを有する外径20mmのカーボン製内部
炉心管10が炉心管4下部に配置されている。
このような構成の光フアイバ線引装置を用いて
50/125GIフアイバの線引作業を行なつた。
50/125GIフアイバの線引作業を行なつた。
まず、カーボンヒータ2により炉内を加熱する
と共にガス流入口5及び6から炉心管4内に雰囲
気ガスを流入させる。このときの炉内温度分布は
第1図bに示すように内部炉心管10の上端付近
で急峻な勾配を有するものとなり、SiCが生成さ
れる1700〜2100℃の温度を示す範囲が極めて狭ま
つた。
と共にガス流入口5及び6から炉心管4内に雰囲
気ガスを流入させる。このときの炉内温度分布は
第1図bに示すように内部炉心管10の上端付近
で急峻な勾配を有するものとなり、SiCが生成さ
れる1700〜2100℃の温度を示す範囲が極めて狭ま
つた。
この状態で炉心管4の上部から光フアイバ母材
7を導入し、これを線引速度80m/minで線引き
して内部炉心管10から光フアイバ8を送り出し
た。
7を導入し、これを線引速度80m/minで線引き
して内部炉心管10から光フアイバ8を送り出し
た。
このようにして製造された光フアイバ8の1%
プルーフ試験を行なつたところ、従来の3倍以上
のフアイバ生存長を得ることができた。
プルーフ試験を行なつたところ、従来の3倍以上
のフアイバ生存長を得ることができた。
なお、上記実施例では第2の炉心管である内部
炉心管10が一重管からなつていたが、これに限
るものではなく、多重管構造の第2の炉心管を用
いればそれだけ熱伝導率が低下してさらに急峻な
炉内温度分布を形成することができる。
炉心管10が一重管からなつていたが、これに限
るものではなく、多重管構造の第2の炉心管を用
いればそれだけ熱伝導率が低下してさらに急峻な
炉内温度分布を形成することができる。
[考案の効果]
以上説明したように本考案によれば、次の如き
優れた効果を発揮する。
優れた効果を発揮する。
(1) 第2の炉心管を設けたことによつて、光フア
イバ送り出し側の炉内温度分布が急峻な勾配を
有す、SiCが生成される温度1700〜2100℃程度
の領域が狭まりSiC生成量が低減する。
イバ送り出し側の炉内温度分布が急峻な勾配を
有す、SiCが生成される温度1700〜2100℃程度
の領域が狭まりSiC生成量が低減する。
(2) さらに、第2の炉心管がSiCと線引きされた
光フアイバ母材との接触を防ぐための防御手段
となる。
光フアイバ母材との接触を防ぐための防御手段
となる。
(3) 従つて、SiCとの接触による光フアイバの表
面傷が著しく減少し、光フアイバの強度が向上
する。
面傷が著しく減少し、光フアイバの強度が向上
する。
第1図a及びbはそれぞれ本考案の一実施例に
係る光フアイバ線引装置の構成図及び炉内温度分
布図、第2図a及びbはそれぞれ従来例の構成図
及び炉内温度分布図である。 図中、4は炉心管、7は光フアイバ母材、8は
光フアイバ、10は第2の炉心管である。
係る光フアイバ線引装置の構成図及び炉内温度分
布図、第2図a及びbはそれぞれ従来例の構成図
及び炉内温度分布図である。 図中、4は炉心管、7は光フアイバ母材、8は
光フアイバ、10は第2の炉心管である。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 炉心管の一端からその内部に光フアイバ母材
を導入してこれを加熱線引きし、他端から光フ
アイバを送り出す装置において、上記炉心管の
内部で且つ光フアイバの送り出し側に第2の炉
心管を設けたことを特徴とする光フアイバ線引
装置。 (2) 上記第2の炉心管が一重管からなることを特
徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
光フアイバ線引装置。 (3) 上記第2の炉心管が多重管からなることを特
徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
光フアイバ線引装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7193686U JPH0332502Y2 (ja) | 1986-05-15 | 1986-05-15 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7193686U JPH0332502Y2 (ja) | 1986-05-15 | 1986-05-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62186941U JPS62186941U (ja) | 1987-11-27 |
JPH0332502Y2 true JPH0332502Y2 (ja) | 1991-07-10 |
Family
ID=30914940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7193686U Expired JPH0332502Y2 (ja) | 1986-05-15 | 1986-05-15 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0332502Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210292223A1 (en) * | 2018-09-18 | 2021-09-23 | Fujikura Ltd. | Manufacturing method for optical fiber and manufacturing apparatus for optical fiber |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100545814B1 (ko) * | 2002-08-31 | 2006-01-24 | 엘에스전선 주식회사 | 광섬유 인선 용해로 및 이를 이용한 광섬유 인선방법 |
-
1986
- 1986-05-15 JP JP7193686U patent/JPH0332502Y2/ja not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210292223A1 (en) * | 2018-09-18 | 2021-09-23 | Fujikura Ltd. | Manufacturing method for optical fiber and manufacturing apparatus for optical fiber |
US11667560B2 (en) * | 2018-09-18 | 2023-06-06 | Fujikura Ltd. | Manufacturing method for optical fiber and manufacturing apparatus for optical fiber |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62186941U (ja) | 1987-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4450333A (en) | Zirconia induction furnace | |
JPH0332502Y2 (ja) | ||
JPS60240121A (ja) | 横型炉 | |
JPH02283015A (ja) | 半導体製造装置若しくは治具用石英ガラス及びその製造方法 | |
GB2092125A (en) | Process for producing an optical fiber preform and apparatus therefor | |
JP2009526732A (ja) | 複数の高温帯域を備えるヒーター及びそのヒーターを備える光ファイバーの母材から光ファイバーを線引きするための溶解炉並びにそれを用いた光ファイバーの線引き方法 | |
GB2121028A (en) | Induction furnace for drawing lightguide fibres from preforms | |
JPH06100328A (ja) | 光ファイバ線引き加熱炉 | |
JPH0435399Y2 (ja) | ||
AU552580B2 (en) | Digital concentrator | |
JPS61158808A (ja) | 黒鉛化方法 | |
AU734347B2 (en) | Apparatus and method for drawing waveguide fibers | |
JPS6476927A (en) | Heating oven for optical fiber parent glass and its production | |
JP2951426B2 (ja) | 光ファイバの線引き方法 | |
JP3986611B2 (ja) | 光ファイバ用母材製造用加熱炉 | |
JPH05343388A (ja) | 熱処理装置 | |
SU932760A1 (ru) | Устройство дл выт гивани волокна из расплава тугоплавких стекол | |
JPS6040566Y2 (ja) | 光フアイバ母材製造用加熱炉 | |
JPS62162646A (ja) | ガラス微粒子堆積体の製造方法 | |
JPH06206735A (ja) | 光ファイバの線引方法 | |
JPH02153834A (ja) | 脱水焼結炉 | |
JPH03223133A (ja) | 脱水焼結炉 | |
Tsuchiya et al. | Furnace for Production of Optical Fiber Preform | |
JPS5250043A (en) | Sealing process for a sheathed heater | |
JPS58167443A (ja) | 光フアイバ線引き炉 |