JPH0330476B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330476B2
JPH0330476B2 JP60070174A JP7017485A JPH0330476B2 JP H0330476 B2 JPH0330476 B2 JP H0330476B2 JP 60070174 A JP60070174 A JP 60070174A JP 7017485 A JP7017485 A JP 7017485A JP H0330476 B2 JPH0330476 B2 JP H0330476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
substrate
beams
energy
lasers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60070174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60227988A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS60227988A publication Critical patent/JPS60227988A/ja
Publication of JPH0330476B2 publication Critical patent/JPH0330476B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • B23K26/0613Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams having a common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K1/00Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion
    • G06K1/12Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching
    • G06K1/126Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching by photographic or thermographic registration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1238Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point
    • G06K15/1257Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on more than one main scanning line
    • G06K15/1261Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on more than one main scanning line using an array of light sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • H01S3/0975Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser using inductive or capacitive excitation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2383Parallel arrangements

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は移動する物品(又は物体)のマーキン
グを行うための装置に関し、特に、多種多様な材
料上に清浄な永久的マーキングを行うのに使用す
るレーザマーキング装置に関する。かかる装置は
食品及び日用品の包装、飲料容器、びん閉成部
材、ラベル、及び基板又は基材(サブストレー
ト)において使用される大抵の材料にマーキング
するのに特に好適である。かかるマーキングには
日付又はバツチコード、単語、数、商標及び社
名、社章等が含まれる。ノン・インパクト・マー
キング又はコーデイング装置は当業者には周知で
あり、インクジエツトコーダを備えており、一例
として本件出願人の米国特許第4121222号がある。
他のインクジエツト装置が米国特許第3982251号
明細書に記載されており、それにおいては基板が
インクジエツトヘツドを通過する際多数のパルス
モードインクジエツトにより基板上に文字マトリ
ツクスを形成するようにする。後者の米国特許で
は、インク小滴がインクジエツトヘツドからマー
キングされた物品へ移行する際レーザエネルギー
を選択的に当てることによりインク小滴を無色透
明状態から所望の如き可視着色状態に変換する。
インクジエツトマーキングにより多くの用途、例
えば、紙ラベル並びに金属及びプラスチツク表面
のマーキングにおいて十分満足できるマーキング
装置が得られるが、あらかじめ印字(プリント)
されたラベルの背景によりインクマーキングのコ
ントラストが低減される場合、または非多孔質表
面に対するインクの十分でない付着によりマーキ
ングの保持又は存在がおびやかされる場合にはイ
ンクジエツトプリンテイングは不適当である。更
に、高品位インクジエツトプリンタには、インク
ジエツト過程に共通のインク及び溶剤の適正な保
持及び移動を確実に行うため必然的に精密な流体
式導管、弁、液留部その他の装置を合体される。
本発明は、インクジエツトマーキングの上記制
御を除去する、物品及び基板の直接レーザマーキ
ングに関する。特に本発明のレーザマーキング装
置は表面仕上げ、塗装又は色とは無関係に大抵の
材料上への高速永久マーキングを提供する。更
に、インクジエツト技術に代えレーザ技術を使用
することにより一層解像度が高くかつ一層寸法の
小さい文字のマーキングを行い得るようにする。
レーザ励起形マーキング装置は一般に、当業者
には既知である。米国特許第3965476号及び同第
4219721号明細書に記載されている如くかかるレ
ーザマーキング装置はレーザ光源のレーザビーム
を、マーキングすべき対象物上へ通過させる文字
開口マスクを使用している。これに対し本発明の
装置では物品又は基板を光学集束ヘツドに隣接し
た直線状トラツクに沿つて移動する際、複数の個
別に変調されたレーザを物品又は基板上に尖鋭に
集束することによりドツトマトリツクス文字フオ
ントを発生させるようにする。
レーザ書込に常用される他の技術には、振動又
は回転ミラーに対して1個又は複数個のレーザ源
を指向させることによる対象物表面の走査が含ま
れる。例えば、米国特許第4404571号では回転多
面ミラーを用いて感光面を効果的に走査するもの
が記載されている。他の例として米国特許第
4024545号においては、直交軸の周りでそれぞれ
揺動自在に配設した1対のミラーを用いて単一の
被変調レーザ源により長方形表面区域を走査でき
るようにしている。また先に述べた米国特許第
3965476号においても、複数の固定されかつ移動
可能なミラーと、親ねじ構体とを合体してレーザ
源を適正紙面に指向させるようにしている。しか
しこれら書込構造の各々は、組込及び保守をする
のに高価で動作が遅い複雑な移動機械素子を含
み、かつ一般に、形成された文字の精度及び鮮明
度が低い。
更に、アイビーエム・テクニカル・デイスクロ
ージヤ・ブルチン・ボリユーム20、ナンバー6
(IBM Technical Disclosure Bulletin、
Volume20、Number6)1977年11月に記載された
従来の装置では、複数のGaAsレーザからの光出
力を光導波路を用いて合成し、光フアイバチヤン
ネルを介してレーザヘツドへ転送する。数個の光
フアイバチヤンネルがこの態様で形成され、レー
ザヘツドに平行方向において配設して文字ドツト
マトリツクス列の印字を容易ならしめている。し
かし光フアイバはエネルギー処理能力が制限され
ており、更に、本発明のCO2レーザからの比較的
波長の長いエネルギーを伝送するためには使用で
きない。更に、数個の光フアイバを平行配置する
構成では、マーキングをすべき物品又は基板の表
面を焦点面ではなく像平面に配置する必要があ
り、これにより利用できるマーキングエネルギー
密度が低下する。この従来の平行光フアイバレー
ザベツドと共に使用する出口レンズは文字マトリ
ツクスの列全体を含む幅広く分離された光フアイ
バからの各光ビームを遮光するに十分な横方向寸
法にする必要があつた。これに対し本発明では適
正行間隔が、出口レンズの共通中心軸に沿つてそ
れぞれ集束される複数のビームの入射角の関数と
なるようにする。
本発明のレーザマーキング装置では複数の個別
レーザを合体し、即ち複数ビームを有する単一ユ
ニツトを構造が最も簡単で最終的に移動部を有し
ないものとして構成する。各レーザ源からのレー
ザビームは固定ミラーにより単一の出口レンズを
介して、マーキングをすべき表面上に指向させ
る。個々のレーザミラーは、装置の初期アライン
メントのためには調整可能であるが、通常の作動
に当つては移動されず静止状態に維持される。マ
ーキングをすべき対象物の表面は普通のコンベア
その他の装置上に配置し、レーザ出力ヘツドに隣
接する直線状通路に沿つて移動させる。各レーザ
は実際上コリメートされたビーム源を構成し、そ
のビームを出口レンズにより所定の小さい寸法の
ドツトに集束して、物品の表面がほぼ出口レンズ
の焦点面において出力ヘツドを通過する際物品の
表面に精密なマーキングを施す。出口レンズ上へ
の各レーザ源の入射角は最初、光ドツトの垂直列
を規定する複数の近接配置及び集束されたバツト
を発生するよう調整し、物品又は基板が出口レン
ズを通過する際これらドツトを変調することによ
り通常の英数字を得ることができるようにする。
かかる態様において高価なビーム走査機構を不要
ならしめる。
また本発明の装置はレーザマスク装置に関連す
る経費及び複雑な構造を不要ならしめ、更に、文
字マスクによつて規定される特定フオントに限定
されなくなる。実際上、本発明によればドツト又
は線マトリツクスによつて規定できる如向なる文
字その他の記号をも発生しマーキングすることが
できる。個別に変調されるレーザによつて個々の
列のドツトを規定することにより、振動、移動又
は回転ミラーを除去することによつて得られる構
造の複雑さの軽減に加えて他の種々の利点が得ら
れる。第1に、各ビームによつては文字マトリツ
クスの単一スポツト又はドツト行だけの書込を行
わせるに過ぎないため本発明装置の所要ビームエ
ネルギーが少なくて足りることに起因して遥に安
価なレーザを使用できる。これに対し単一レーザ
走査装置では文字マトリツクスに対する全てのド
ツトを書込むに十分なエネルギー出力を有するレ
ーザを使用する必要がある。本発明の他の利点
は、各レーザにより各文字の小さい部分だけの書
込を行わせるので文字書込速度が増大することで
ある。同様に、本発明においては最大レーザ変調
周波数が使用するレーザの個数(好適な実施例で
は7)に対応する係数だけ低減される一方、従来
のものに匹敵するマーキング速度が達成される。
そこで本発明の目的は、紙ラベル、他の基板、
印刷物、プラスチツク、塗装された表面等のマー
キング(又はコーデイング)をするに好適なレー
ザマーキング装置を提供するにある。本発明のレ
ーザマーキング装置は所定数のドツク行のマトリ
ツクス内で規定できる任意の記号又は文字を再生
するのに使用される。文字の高さは出口レンズの
焦点距離、及びレーザ源の間の入射角によつて設
定される。複数のレーザを設け、記号表示マトリ
ツクスの垂直列を規定する各ドツトに対し1個の
レーザを対応させるようにすると好適である。本
発明の他の目的は、レーザビーム位置決め装置の
機械的複雑さ及び関連する価格を最小にし、従つ
て例えば、振動及び回転多面ミラー並びに溝付親
ねじ装置を含む高級なビーム走査装置を不要なら
しめるレーザマーキング装置を提供するにある。
特に本発明の目的はマーキングをすべき物品がマ
ーキング用レーザヘツドを近接通過するようにす
るレーザマーキング装置を提供するにある。本発
明の他の目的は、遥かに小さいエネルギー出力及
び変調帯域幅を有する比較的安価なレーザを使用
できるレーザマーキング装置を提供するにある。
そして種々のレーザビームを適正角度方向におい
て出口レンズ上に指向させるために必要なミラー
を設け、出口レンズによりレーザビームを、マー
キングをすべき物品上に離散点として集束する。
更に、かかるミラーを用いて隣接レーザ間の間隔
を圧縮することができ、このようにすることによ
り所定最小レーザ間隔及び入射光ビーム角度に対
するレーザ光路を容易に短縮できる。
次に図面につき本発明の実施例を説明する。
本発明の装置は移動中の物品の表面上に英数字
その他の記号をマークとして付するか又は記入す
るいわゆるマーキングを行うのに使用される。特
に、複数のレーザビームを物品の表面上に、物品
の移動方向を横切る直線に沿うを可とする離散点
(ドツト)として集束する。この直線により、マ
ーキングすべき単一の文字又は記号列が規定され
る。マーキングすべき物品がレーザヘツドを通過
する際、各レーザは物品表面上にトラツク又はラ
インを描き、これによりマーキングされた文字の
対応する行が規定される。本発明の好適な構成で
は集束されたレーザドツトを均等に離間して、等
間隔の平行文字行が形成されるようにする。
以下に述べるように文字はレーザを選択的かつ
同期方式でパルスモードで作動させることにより
1個の文字又は記号を規定する垂直線上離間ドツ
トが発生するようにするのが好適である。物品が
レーザヘツド及び集束されたビームに対して移動
する際、このパルスモード動作を逐次繰り返して
隣接する列を形成する。かかる態様において普通
のドツトマトリツクス文字を印字することができ
る。代案として、パルスの持続時間を延長して、
移動物品上の関連する行内に複数の線分(ライン
セグメント)を規定するようにすることもでき
る。
第1及び2図において本発明のレーザマーキン
グ装置はほぼ下側のレーザ室12および上側のミ
ラー室14によつて規定される主容器10を備え
ている。レーザ室12には数個のレーザを収納
し、特にこのレーザ室は無線周波しや断作用によ
り、無線周波レーザ励起源からの不要放射線を阻
止する。主容器10のミラー室14にレーザヘツ
ド16を堅固に取付ける。このレーザヘツドは水
平伝送管18及び垂直伝送管20と、レーザミラ
ー24を内蔵する直角相互連結部材22と、出口
レンズ26とを備え、この出口レンズは垂直伝送
管20内での望遠鏡方式での集束運動のためレン
ズ管28の下部に保持する。
好適な実施例では7個の水冷CO2ガスレーザ3
0a〜30gをレーザ室12内に垂直に配設し、
それぞれのレーザの出力即ちその一部がミラー端
31を第1図の上向きに送出される。これらレー
ザからの光ビームは隔壁34に設けた開口32を
通過してそれぞれの指向ミラー36a〜36gに
当たる。レーザ30は、後で詳細に説明する目的
のため、2群即ち30a〜30d及び30e〜3
0gに分けて配設する。第1群のレーザ30a〜
30dの光軸はミラー36a〜36dの中心軸線
38(第2図)とほぼ整列関係にありかつこの中
心軸線に垂直な平面を規定するようにする。同様
に、第2群のレーザ30e〜30gの光軸はミラ
ー36e〜36gの中心軸線40に沿つた平面を
規定するようにする。
レーザ30a〜30gにより約5ミリラジアン
(0.29度)に発散させたほぼコリメートされた光
ビームをミラー36a〜36gに指向させ、これ
らミラーは入射した光ビームを反射して伝送管1
8、ミラー24、伝送管20を介して出口レンズ
26に入射せしめる。レーザ30aから被マーキ
ング物品46に至る光ビームの通路を破線48で
示してある。従来の装置の複雑な構造に対して本
発明ではミラー36及び24並びにレンズ26を
含む光路全体が堅固に装着され、通常のマーキン
グ動作に当り移動することがない。ミラー36a
〜36gは装置の初期アラインメントに対し個別
に調整することができるが、この調整後は通常そ
れ以上の移動を必要とすることはない。レンズ2
6は光学的に透明な(10.6ミクロンエネルギー)
セレン化亜鉛材料で構成するのが好適である。ミ
ラー36及び24はその前面を金又はアルミニウ
ムと共に作製し、かつ当業者には周知の如く反射
効率を改善するため誘電体被膜を備えることがで
きる。
レーザ30は約20ワツト平均の出力を有すると
共に約50ワツトのピーク出力を発生できる連続波
CO2ガスレーザの任意のものを使用する。かかる
電力レベルにおいて適正作動温度を維持するため
7個のレーザを相互連結する水冷ジヤケツト及び
ライン42が必要である。かかる点につき本例の
CO2レーザによれば他のレーザ源に比べ著しく高
い動作効率が得られ、これにより所要電力及び冷
却要件が軽減されるという利点がある。本例のレ
ーザは、例えば、YAGレーザの1〜2%の電力
変換効率に比べ約16%の電力変換効率で作動す
る。ここではCO2ガスレーザを想定したが、本発
明では異なる電力及び波長のレーザも使用できる
こと勿論である。
各レーザ30には、発光駆動用のパルスモード
無線周波エネルギー源(図示せず)に接続した電
極44を設ける。この目的に対し約27MHzの周波
数を使用する。以下に詳細に述べるように、各レ
ーザをパルスモードで作動させて文字マトリツク
スを規定する表面上に一連のドツトを発生するよ
うにするのが好適である。各ドツト発生パルスの
持続時間及び強度並にパルス繰り返し周波数はマ
ーキングすべき表面材料、マーキングすべき物品
を移動するコンベアのレーザヘツド通過速度、及
びレーザ冷却条件によつて決まる。代案として、
レーザパルスの持続時間を延長して、文字マトリ
ツクスの行に沿つた複数の任意長さの線分によつ
て規定される文字又は記号を発生させることもで
きる。20ワツトのバルスエンベロープ電力及び衝
撃係数50%、即ち10ワツトの平均レーザ電力にお
ける個々のレーザの動作により、レーザの冷却要
件を不当に厳しくすることなく高いマーキング速
度が得られる。しかし、十分なレーザ冷却が行わ
れる場合には、電力を一層増大することができ
る。かかる大電力は、一層高いマーキングエネル
ギーを必要とする表面のレーザコーデイングに当
り所望される。本例の無線周波励起連続波CO2
ーザの最大変調周波数即ち最大パルス周波数は約
10KHzである。しかし、多数のレーザを使用する
ことにより7万ドツト/秒の全マトリツクスドツ
ト書込速度が可能になる。これは1m/秒のコン
ベア速度に対し0.14mmの列間隔に対応する。行間
隔は、後述するように、隣接レーザビーム入射角
及び出口レンズの焦点距離によつて決まる。
表面にマーキングするに必要なエネルギー(平
方ミリメートルに当りミリジユール単位で測定さ
れ、mj/mm2で表される)は表面吸収その他材料
の特性の関数である。例えば印刷されたラベルは
一般にはドツトマーキングに約10mj/mm2しか必
要としない特殊な印刷インクを使用しないならば
約20及び40mj/mm2の間のエネルギーを必要とす
る。ある種々のプラスチツクには20mj/mm2程度
の小さいエネルギーでマーキングできるがプラス
チツク表面は150mj/mm2までのエネルギーを必要
とする。金属表面のマーキングはCO2レーザから
の比較的長い波長10.6ミクロンを有する光出力に
対する金属の高反射のために難かしい。これに対
して、反射により失われるレーザエネルギーを考
慮して露光持続時間を増大する必要がある。
例えば、上述したレーザを衝撃係数50%パルス
電力20ワツト、10Kドツト/秒/レーザ及びドツ
ト直径0.254mmで作動させたと仮定すると、ドツ
ト当りのマーキングエネルギーは次の如く算出で
きる。
スポツト面積=3.14×(d/2)2 但しd=直径=5.1×10-2mm2 スポツト当りのエネルギー =スポツト接続時間×レーザ電力 =(0.5)/104秒×20ワツト =1mj スポツトエネルギー密度 =スポツト当りのエネルギー/スポツト面積 =1/(5.10×10-2) =19.6mj/mm2 従つて本例装置はほぼその最大速度で作動させ
て種々の共通表面上に毎秒70000×0.254ミリドツ
トまでのドツトを発生させることができる。
しかしエネルギー密度はドツト直径の二乗の逆
数と共に減少するので、これに相応してパルス持
続時間及びパルス繰り返し周波数を調整する必要
がある。例えば、適切なマーキングを行うため
に、上に算出した如く19.6mj/mm2のエネルギー密
度が必要であり、かつドツトの直径を2倍の
0.508mmに増大したと仮定すると、パルス接続時
間は4倍の0.2m秒に増大する必要があり、かつ
パルス繰り返し周波数は1/4の2500ドツト/秒/
レーザ(合計17500ドツト/秒)に低減する必要
がある。代案として、十分に冷却された場合80ワ
ツトのパルスエンベローブ電力を有するレーザを
前者のパルス繰り返し周波数10Kドツト/秒にお
いて使用することができた。
本発明の要点は構造の複雑さ及び運動部分を最
小ならしめ、更に、小形化した構造のマーキング
装置にある。後述するように、かかるマーキング
装置は種々の事項を組合わせることによつて達成
され、その場合多数の個別のレーザビームを物品
の移動方向を横切る直線に沿つて一様かつ所定の
間隔のドツトとして指向及び集束させる。特に、
個々のミラー36は、部分的に、有効又は実効ビ
ーム相互間隔を減少するように作動し、これに対
応してビーム路長さ及び装置全体の寸法を著しく
減少せしめる。更に、ミラー及びレーザをいわゆ
る間挿形態において配設してビームシヤドウイン
グの発生を防止する一方、小形構造の装置におけ
る所定のドツト間隔を達成するために必要な接近
したビーム分離を維持するようにする。
個々のレーザビームは横断方向即ち垂直方向に
おいて整列配置して、選択されたドツト又は行間
隔が得られるようにし、更に、横方向即ち長手方
向においては同期されたレーザから共線的なドツ
ト列が生ずるようにする。次に上述した構造につ
き横断方向及び横方向の両方のドツトアラインメ
ントを説明する。
第5図は本例装置により所定瞬時に記入した単
一列を含む7個の隣接ドツト50〜56を示す。
先に示したようにマーキング中の物品がマーキン
グ装置を通過する際逐次の隣接列を記入して文字
マトリツクスを形成することができる。ドツト5
0〜56の各々は移動物品上に記入される明確な
文字行内の一点を含んでいる。
第5図の各ドツト及び各ドツトによつて示され
る行はレーザ30a〜30gの一つによつて書込
まれる。後述するように、隣接ドツト50〜56
は図示の順序における隣接レーザ30a〜30g
によつて形成されるのではない。それぞれのレー
ザ群は適切に間挿態様で配設して所定のレーザ群
が垂直文字列に沿つて一つおきのドツトを書込む
ようにする。従つてドツト50〜56はレーザ3
0a,30e,30b,30f,30c,30g
及び30dによつてそれぞれ書込まれる。これ
は、第3図において明らかなようにミラーの左か
ら右への順序に対応する。
第4図は焦点距離Fを有する出口レンズ26に
関する光学関係を示す。通常の作動においては物
品46がレーザヘツドに近接してこれを通過する
際マーキングすべき表面60は出口レンズのほぼ
焦点面内に配置されるようにする。実線62は一
組のいずれかの所定のレーザ30及び36からの
光ビームを示し、一方、破線は第3図において左
から右への方向において示した次の隣接するレー
ザ及びミラー組からの同様な光ビームを示す。従
つて、例えば、実線62がミラー36bから生ず
る光ビームを示している場合、破線64はミラー
36e又は36fからの光ビームを示す。
出口レンズ26は、普通の態様で入射平行光線
を焦点面における単一点に集束する一方、このレ
ンズ上に集束する入射光を同一相対角度において
発散する。従つて、平行光線として示した光線6
2は表面60の単一ドツト即ち点66を照射する
一方、このレンズ上に角度θで収束する光線62
及び64はこのレンズから同じ角度で発散する。
従つて隣接ドツト間の間隔は、円弧の長さが円弧
の半径及び円弧の角度の積に等しくなるという周
知の関係によつて次式 垂直ドツト間隔=F・θ (但しFはレンズの円弧半径即ち焦点距離、θは
ラジアンで表わした円弧の角度)で決定され、ド
ツト間隔は円弧長の積にほぼ等しい(第4図)。
文字フオントは適切な焦点距離の出口レンズと交
換することによつて容易に変更することができ
る。
更に述べたように、横断即ち垂直方向のドツト
相互間隔は入口レンズに入射する隣接レーザビー
ム間の相対入射角θの関数である。この角度は上
で考察した同じ円弧/半径長さ関係により次式 θ=d/l (但しdは所定の円弧半径即ちビーム長さにおけ
る隣接レーザビーム間の横方向長さ、lはそのビ
ーム長さ)で近似することができる。本発明によ
るビーム短縮が欠如している場合には、隣接ビー
ム間の最小間隔はレーザの物理的直径によつて決
定され、これにより所定入射角θに対して対応す
る最小ビーム長さlが得られる。しかし本例のミ
ラー装置の特徴は横方向ビーム間隔dが皮相的に
圧縮されることであり、これに対応してビーム路
の全長を減少することができる。ミラーを第2及
び3図に示した如く配設することにより、実際の
レーザ相互間の配設距離とは無関係に隣接ビーム
間の間隔58を相対的に近づけることができる。
かかる態様において、入射光源の所望角度関係と
の妥協を要することなく光路長48を著しく減少
することができる。ミラー36a〜36gは垂直
方向に距離58で一様に離間されているので、文
字ドツト列が一様に離間される(第3図参照)。
先に述べたように、レーザ及び関連するミラー
は第1群a〜d及び第2群e〜gに分割し、各群
においてはレーザ及びミラーの軸が所定平面内に
位置するようにする。この構成は隣接レーザビー
ムに対するミラーのシヤドウイングを軽減するた
めに必要であり、7個のミラーすべてを単一軸に
沿つて配置するとかかるシヤドウイングが生ず
る。第3図では7個のミラーが2つの平面内にあ
るというミラー相互間の関係が分る。従つて7個
のミラーを単一行即ち平面内に併合すべき場合に
はミラーの著しいオーバーラツプ及びこれに付随
するビームシヤドウイングが起る。
ミラーはオーバーラツプを避けるため物理的に
分離することはできるが、かかる直線間隔の増大
により、これに対応して必然的に隣接光ビーム間
の入射角θが増大し、これが先に説明したよう
に、文字高さの比例関係での増大に変換される。
先に述べたように、レーザ及び関連するミラー
を複数平面内に配置することにより装置全体の寸
法を容易に減少できると同時に、ミラーを近接配
置することに起因して起るビームシドウイングが
防止される。しかし出口レンズ26はその軸の周
りで円対称であり、従つてビームの不注意な横方
向角度変位によつては、ビームの意図的な垂直方
向オフセツトにより垂直方向のドツト間隔が生ず
るのと同一態様で横方向のアラインメント誤りが
誘発されることに注意する必要がある。共通線上
垂直文字列を達成することが所望されるので、横
方向のドツトオフセツトは補正するか又は除去す
る必要がある。
これを補正しない場合には、ミラー中心軸38
及び40の間の横方向オフセツトにより第6図の
列ドツトパターンが生じる。ドツト70は軸38
の平面におけるレーザ及びミラーによつて形成さ
れ、一方、ドツト72は軸40によつて規定され
る対応する光源から生じる。水平方向の補正を行
うに好適な構成例を第7図に示し、本例ではは光
線74は一般に軸38に沿つて光源から入射する
レーザビームを示し、一方、光線76は同様に軸
40に沿つて光源から入射するレーザビームを示
す。レーザビームは、収束態様でレンズの中心に
指向されず、意図的に垂直面に対し平行関係で整
列され、従つてレンズの水平軸に沿つてレンズに
垂直軸の左及び右にそれぞれ入射する。光線74
及び76は垂直面に対し平行関係にあるから、こ
れら光線は出口レンズ26により単一垂線に沿つ
て集束され、共通文字列が規定される。
代案として、レーザを出口レンズの中心上に集
束し、それぞれのレーザ群をそのアラインメント
を行わせるよう調時された順序においてパルスモ
ードで作動されるようにすることもできる。従つ
て、第2レーザ群は、先に第1ドツト群でマーキ
ングされた物品が移動して第1ドツト群が第2ド
ツト群を規定する垂直軸と共線整例状態になるま
で、パルスによつて駆動されない。前者の構成
は、パルスによりレーザを同時に駆動することを
可能ならしめることにより逐次タイミング回路を
必要ならしめかつアラインメントの問題を克服す
るから好適である。
レーザ30からの光出力は高度にコリメートさ
れているが絶対平行ではなく、約5ミリラジアン
である既知の小さい角度φにおいて発散する。従
つて、所定のレーザ30からの光は無限小寸法の
点には集束せず、有利なことは有限ドツト即ち可
視寸法のスポツトに集束される。各ドツトの直径
はドツト間隔を規定する同一関係によつて決定さ
れ、即ちドツトの直径はビーム発散角度φ及び焦
点距離の積として次式 ドツト直径=F.φ となる。例えば、典型的な焦点距離5.08cm及びビ
ーム発散角度5ミリラジアンの場合、0.254mmの
ドツト直径が下記の如く ドツト直径=5.08cm×0.005 ラジアン=0.254mm が得られる。第5図においては個々のドツト50
〜56を隣接関係で示してあり、これにおいては
ドツト相互の間隔はドツト直径に等しい。かかる
配置関係においては相対レーザ収束角度θを、選
択されたレーザの個々のビーム発散角度θに等し
く設定する必要がある。
所要に応じ、ドツト相互の間隔を、隣接関係を
代え、離間又はオーバーラツプするドツトを発生
するように選定することができる。
なお、小形で機械的に合理化された本発明マー
キング装置の範囲内には上述した実施例の変形と
して、例えば、異なる個数もしくは形式のレー
ザ、一層大きいかもしくは一層小さいレーザ/ミ
ラー面、又は異なるレーザヘツド伝送管構造を有
するものも含まれること勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のレーザマーキング装置の実施
例を示す側面断面図、第2図は第1図の2−2線
上断面図、第3図は第2図の3−3線上断面図、
第4図は本発明におけるレーザの光学的動作関係
を説明するための略線図、第5図は本発明におい
てレーザ集束ドツトが適正寸法及び適正相互間隔
の直線状関係で発生した状態を拡大して示す図、
第6図は水平方向アラインメント補正が行われな
い場合のドツトパターンを示す図、第7図は水平
方向アラインメント補正を説明するための略線図
である。 10……主容器、12……レーザ室、14……
ミラー室、16……レーザヘツド、18,20…
…伝送管、22……直角相互連結部材、24……
レーザミラー、26……出口レンズ、28……レ
ンズ管、30a〜30g……炭酸ガスレーザ、3
1……一部送出ミラー端、32……開口、34…
…隔壁、36a〜36g……指向ミラー、42…
…冷却ジヤケツト及びライン、44……電極、4
6……被マーキング物品、50〜56……隣接ド
ツト、60……物品の表面、70,72……ドツ
ト、74,76……光線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基板上に記号をマーキングするレーザ装置で
    あつて、 (a) 基板表面を永久変化させてマーキングするに
    十分なエネルギーを有するコヒーレントエネル
    ギービームをそれぞれ発生する複数のレーザ
    と、 (b) これらエネルギービームを通過走行させる伝
    送管と、 (c) 伝送管のレーザとは反対側の端部に配置され
    たレンズであつて、これに指向されたエネルギ
    ービームをレンズ焦点面に位置する基板上に集
    束する出口レンズと、 (d) レーザからのエネルギービームを出口レンズ
    に指向させる手段であつて、エネルギービーム
    間の間隔を減少させてビーム通路の長さ及び伝
    送管の対応する長さを最小にする手段を含む反
    射手段とを具えていることを特徴とするレーザ
    マーキング装置。 2 文字を基板上にその表面の永久変化によりマ
    ーキング又は書き込むレーザ装置であつて、 (a) 焦点距離を有する出口レンズと、 (b) それらのエネルギー出力ビームがほぼ平行関
    係になるよう配置された複数個のレーザと、 (c) これらレーザからの出力ビームを出口レンズ
    の中心に、所定のビーム相互間角度にて指向さ
    せて出口レンズの焦点面に位置する基板上にビ
    ームスポツトの列を形成させる手段とを具え、
    基板上のこれらスポツトの位置がビーム相互間
    の角度差により決まるようにしたことを特徴と
    するレーザマーキング装置。 3 レーザからの出力ビームを所定の角度に指向
    させる手段は各レーザのビーム通路に沿つて位置
    させた鏡を具え、これら鏡を、レーザからの出力
    ビームを所定の角度に反射させる向きに配置した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の装
    置。 4 基板上に記号をマーキングするレーザ装置で
    あつて、 (a) 基板表面を永久変化させてマーキングするの
    に十分な強度を有するコヒーレントエネルギー
    をそれぞれ発生する複数個のレーザを具え、こ
    れらレーザを少くとも2群に分け、各群からの
    エネルギービームが平面を成すようにし、且つ (b) これらエネルギービームの通路内に配置され
    たレンズであつて、これに指向されたエネルギ
    ービームをその焦点距離に位置する基板上に集
    束させる出口レンズと、 (c) これらエネルギービームを出口レンズの中心
    に、所定のビーム相互間角度にて指向させて、
    基板上にビームスポツトの列を形成させる手段
    とを具え、基板上のこれらスポツトの位置がビ
    ーム相互間の角度の差により決まり、出口レン
    ズが各群のビームをその焦点面に1列のスポツ
    トに集束するようにしたことを特徴とするレー
    ザマーキング装置。
JP60070174A 1984-04-05 1985-04-04 レーザーマーキング装置 Granted JPS60227988A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/596,898 US4652722A (en) 1984-04-05 1984-04-05 Laser marking apparatus
US596898 1984-04-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60227988A JPS60227988A (ja) 1985-11-13
JPH0330476B2 true JPH0330476B2 (ja) 1991-04-30

Family

ID=24389185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60070174A Granted JPS60227988A (ja) 1984-04-05 1985-04-04 レーザーマーキング装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4652722A (ja)
EP (1) EP0157546B1 (ja)
JP (1) JPS60227988A (ja)
AT (1) ATE105641T1 (ja)
AU (1) AU571958B2 (ja)
CA (1) CA1230934A (ja)
DE (1) DE3587821T2 (ja)
DK (1) DK151885A (ja)
NO (1) NO851396L (ja)

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720618A (en) * 1986-08-07 1988-01-19 Videojet Systems International, Inc. Method and apparatus for equalizing power output in a laser marking system
DE3719983C2 (de) * 1987-06-15 1997-08-07 Siemens Ag Verfahren zur Kennzeichnung von Halbleiteroberflächen
US5175425A (en) * 1987-06-15 1992-12-29 Leuze Electronic Gmbh & Co. Process for marking semiconductor surfaces
US5130721A (en) * 1989-01-09 1992-07-14 General Laser, Inc. Laser wire marking method and apparatus
ES2013193A6 (es) * 1989-06-07 1990-04-16 Codilaser Sa Sistema para marcaje de objetos en movimiento mediante rayos laser.
US5088104A (en) * 1989-07-03 1992-02-11 Mclellan Edward J Multiple discharge gas laser apparatus
US4997994A (en) * 1989-09-01 1991-03-05 At&T Bell Laboratories Article having marking thereon and methods of making
US5229573A (en) * 1991-10-15 1993-07-20 Videojet Systems International, Inc. Print quality laser marker apparatus
US5229574A (en) * 1991-10-15 1993-07-20 Videojet Systems International, Inc. Print quality laser marker apparatus
FR2695234B1 (fr) * 1992-08-26 1994-11-04 Gemplus Card Int Procédé de marquage d'une carte à puce.
DE4312095C2 (de) * 1992-09-08 1996-02-01 Borus Spezialverfahren Verfahren zur bleibenden Markierung eines Gegenstands
DE4241663C2 (de) * 1992-12-04 1997-05-28 Borus Spezialverfahren Verfahren zur Kennzeichnung und Erkennung eines Gegenstands
US5294774A (en) * 1993-08-03 1994-03-15 Videojet Systems International, Inc. Laser marker system
US6037968A (en) * 1993-11-09 2000-03-14 Markem Corporation Scanned marking of workpieces
US5373137A (en) * 1994-01-28 1994-12-13 Litton Systems, Inc. Multiple-line laser writing apparatus and method
US5767477A (en) * 1994-03-23 1998-06-16 Domino Printing Sciences Plc Laser marking apparatus for marking twin-line messages
JPH1134331A (ja) * 1994-04-18 1999-02-09 Beam Soken:Kk レーザー印刷方式
ES2112756B1 (es) * 1995-05-23 1998-12-16 Macsa Id Sa Sistema de marcacion de puntos con laser.
US5609778A (en) * 1995-06-02 1997-03-11 International Business Machines Corporation Process for high contrast marking on surfaces using lasers
DE29514319U1 (de) * 1995-09-07 1997-01-16 Sator Alexander Paul Vorrichtung zum Beschriften von Gegenständen
JP3430756B2 (ja) * 1995-12-14 2003-07-28 富士ゼロックス株式会社 光走査素子及び画像形成装置
GB9607959D0 (en) * 1996-04-17 1996-06-19 Domino Printing Sciences Plc Multi-channel RF-Excited gas discharge laser
ES2115533B1 (es) * 1996-04-26 1999-02-16 Macsa Id Sa Sistema de perforacion dinamico por laser.
US5808268A (en) * 1996-07-23 1998-09-15 International Business Machines Corporation Method for marking substrates
WO1998011495A1 (en) * 1996-09-11 1998-03-19 Domino Printing Sciences Plc Laser apparatus
US6127050A (en) * 1997-05-22 2000-10-03 Fromson; Howard A. Archival imaging medium and method therefor
US6160568A (en) * 1997-05-27 2000-12-12 Sdl, Inc. Laser marking system and method of energy control
ES2138554B1 (es) * 1998-01-29 2000-08-16 Macsa Id Sa Optimizador de marcacion con laser de productos en movimiento.
ES2140341B1 (es) * 1998-03-17 2000-10-16 Macsa Id Sa Sistema de marcaje laser.
US6275250B1 (en) 1998-05-26 2001-08-14 Sdl, Inc. Fiber gain medium marking system pumped or seeded by a modulated laser diode source and method of energy control
US6400389B1 (en) * 2000-01-25 2002-06-04 Eastman Kodak Company Apparatus for laser marking indicia on a photosensitive web
US6326590B1 (en) 2000-01-25 2001-12-04 Eastman Kodak Company Nozzle element adaptable to a laser beam tube used in laser edge marking equipment
US6791592B2 (en) * 2000-04-18 2004-09-14 Laserink Printing a code on a product
JP4636672B2 (ja) * 2000-11-15 2011-02-23 大日本印刷株式会社 レーザマーキング装置及びレーザマーク媒体
US6768504B2 (en) 2001-03-31 2004-07-27 Videojet Technologies Inc. Device and method for monitoring a laser-marking device
US6876377B2 (en) * 2001-11-07 2005-04-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive material and laser marking method
CA2470094C (en) 2001-12-18 2007-12-04 Digimarc Id Systems, Llc Multiple image security features for identification documents and methods of making same
EP1467834A4 (en) * 2001-12-24 2005-04-06 Digimarc Id Systems Llc LASER SEVERE SAFETY ELEMENTS FOR IDENTIFICATION DOCUMENTS AND METHODS OF MAKING THE SAME
US7728048B2 (en) 2002-12-20 2010-06-01 L-1 Secure Credentialing, Inc. Increasing thermal conductivity of host polymer used with laser engraving methods and compositions
US7694887B2 (en) 2001-12-24 2010-04-13 L-1 Secure Credentialing, Inc. Optically variable personalized indicia for identification documents
CA2470600C (en) * 2001-12-24 2009-12-22 Digimarc Id Systems, Llc Systems, compositions, and methods for full color laser engraving of id documents
CA2471457C (en) 2001-12-24 2011-08-02 Digimarc Id Systems, Llc Covert variable information on id documents and methods of making same
CA2476895A1 (en) * 2002-02-19 2003-08-28 Digimarc Corporation Security methods employing drivers licenses and other documents
WO2003088144A2 (en) * 2002-04-09 2003-10-23 Digimarc Id Systems, Llc Image processing techniques for printing identification cards and documents
US7824029B2 (en) 2002-05-10 2010-11-02 L-1 Secure Credentialing, Inc. Identification card printer-assembler for over the counter card issuing
EP1364798A1 (en) * 2002-05-22 2003-11-26 Agfa-Gevaert Apparatus for laser marking
EP1365281A1 (en) * 2002-05-22 2003-11-26 Agfa-Gevaert System and method for laser marking
US7804982B2 (en) 2002-11-26 2010-09-28 L-1 Secure Credentialing, Inc. Systems and methods for managing and detecting fraud in image databases used with identification documents
US7951409B2 (en) 2003-01-15 2011-05-31 Newmarket Impressions, Llc Method and apparatus for marking an egg with an advertisement, a freshness date and a traceability code
DE602004030434D1 (de) 2003-04-16 2011-01-20 L 1 Secure Credentialing Inc Dreidimensionale datenspeicherung
US20050088510A1 (en) * 2003-10-24 2005-04-28 Shlomo Assa Low angle optics and reversed optics
US7046267B2 (en) * 2003-12-19 2006-05-16 Markem Corporation Striping and clipping correction
JP5420172B2 (ja) * 2004-10-06 2014-02-19 リモ パテントフェルヴァルトゥング ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー レーザ装置
WO2006037370A1 (de) * 2004-10-06 2006-04-13 Hentze-Lissotschenko Patentverwaltungs Gmbh & Co. Kg Laseranordnung
US7394479B2 (en) 2005-03-02 2008-07-01 Marken Corporation Pulsed laser printing
CN101346669B (zh) * 2005-10-26 2012-12-05 麦克罗尼克激光系统公司 写入装置及写入方法
US8122846B2 (en) * 2005-10-26 2012-02-28 Micronic Mydata AB Platforms, apparatuses, systems and methods for processing and analyzing substrates
JP4938784B2 (ja) * 2005-10-26 2012-05-23 マイクロニック レーザー システムズ アクチボラゲット 書込み装置および方法
US8084712B2 (en) 2007-03-16 2011-12-27 TEN Medias LLC Method and apparatus for laser marking objects
DE202007004411U1 (de) 2007-03-22 2008-07-24 Planatol Klebetechnik Gmbh Auftragsvorrichtung mit Markiervorrichtung
DE102008018486B4 (de) * 2008-04-11 2009-12-17 Mühlbauer Ag Laservorrichtung und Verfahren zum Aufbringen von Barcodes auf Gegenständen
DE102008030868A1 (de) * 2008-06-30 2009-12-31 Krones Ag Vorrichtung zum Beschriften von Behältnissen
SG10201502199SA (en) 2010-01-20 2015-05-28 Ten Media Llc Systems and methods for processing eggs and other objects
US20110177208A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-21 Newmarket Impressions, Llc Systems and methods for processing eggs
US8499718B2 (en) * 2010-01-20 2013-08-06 Ten Media, Llc Systems and methods for processing eggs
US8455030B2 (en) * 2010-01-20 2013-06-04 Ten Media, Llc Systems and methods for processing eggs
US8823758B2 (en) 2010-01-20 2014-09-02 Ten Media, Llc Systems and methods for processing eggs
US8715757B2 (en) * 2010-01-20 2014-05-06 Ten Media, Llc Systems and methods for processing eggs
US8657098B2 (en) * 2010-01-20 2014-02-25 Ten Media, Llc Systems and methods for processing eggs
US8455026B2 (en) 2010-01-20 2013-06-04 Ten Media, Llc Systems and methods for processing eggs
DK2564975T3 (en) * 2011-09-05 2015-01-12 Alltec Angewandte Laserlicht Technologie Ges Mit Beschränkter Haftung Selection apparatus with a plurality of lasers and sets of deflecting agents that can be individually adjusted
EP2564974B1 (en) * 2011-09-05 2015-06-17 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Marking apparatus with a plurality of gas lasers with resonator tubes and individually adjustable deflection means
DK2565673T3 (da) 2011-09-05 2014-01-06 Alltec Angewandte Laserlicht Technologie Gmbh Indretning og fremgangsmåde til markering af et objekt ved hjælp af en laserstråle
EP2565993B1 (en) 2011-09-05 2014-01-29 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Laser device and method for generating laser light
EP2565996B1 (en) 2011-09-05 2013-12-11 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Laser device with a laser unit, and a fluid container for a cooling means of said laser unit
ES2452529T3 (es) * 2011-09-05 2014-04-01 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Dispositivo láser y procedimiento para marcar un objeto
ES2530069T3 (es) 2011-09-05 2015-02-26 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Aparato de marcado con una pluralidad de láseres y un dispositivo de desviación de combinación
ES2549507T3 (es) 2011-09-05 2015-10-28 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Dispositivo de marcado para marcar un objeto con una luz de marcado con diferentes módulos de luz empleando diferentes tecnologías de marcado
EP2564972B1 (en) * 2011-09-05 2015-08-26 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Marking apparatus with a plurality of lasers, deflection means and telescopic means for each laser beam
ES2544034T3 (es) 2011-09-05 2015-08-27 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Aparato de marcado con al menos un láser de gas y un termodisipador
EP2565998A1 (en) 2011-09-05 2013-03-06 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Gas ring laser device
ES2446364T3 (es) 2011-09-05 2014-03-07 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Dispositivo de láser de gas con depósito de gas
EP2564971B1 (en) * 2011-09-05 2015-08-26 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Marking apparatus with a plurality of laser and a set of deflecting means
US9315317B2 (en) 2012-02-21 2016-04-19 Ten Media, Llc Container for eggs
JP6453780B2 (ja) 2013-03-12 2019-01-16 マイクロニック アーベーMycronic Ab 機械的に形成されるアライメント基準体の方法及び装置
WO2014140047A2 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Micronic Mydata AB Method and device for writing photomasks with reduced mura errors
CN112384322A (zh) 2018-07-05 2021-02-19 利乐拉瓦尔集团及财务有限公司 向包装材料卷材提供图像的激光烧蚀标记系统和方法
US10583668B2 (en) 2018-08-07 2020-03-10 Markem-Imaje Corporation Symbol grouping and striping for wide field matrix laser marking
JP7181790B2 (ja) * 2018-12-28 2022-12-01 株式会社キーエンス レーザ加工装置
US20230166529A1 (en) * 2020-04-30 2023-06-01 Airnov, Inc. Marking method and marked receptacle

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3314073A (en) * 1964-10-20 1967-04-11 Prec Instr Company Laser recorder with vaporizable film
DE1499422C3 (de) * 1965-02-17 1973-10-11 Siemens Ag, 1000 Berlin U. 8000 Muenchen Anordnung zum Aufzeichnen von In formationen mittels Laserstrahlen
US3364497A (en) * 1966-05-18 1968-01-16 Eastman Kodak Co Recording of digital data
DE1572642A1 (de) * 1967-06-26 1970-03-26 Euratom Laser-Bestrahlungsvorrichtung
US3827062A (en) * 1972-12-18 1974-07-30 Xerox Corp Optical arrangement for high speed printout system
US4024545A (en) * 1974-04-22 1977-05-17 Mb Associates Laser-excited marking system
US3965476A (en) * 1974-07-05 1976-06-22 Per E. Wenander Laser printing method and system
US3982251A (en) * 1974-08-23 1976-09-21 Ibm Corporation Method and apparatus for recording information on a recording medium
US4053898A (en) * 1974-09-13 1977-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Laser recording process
US4121222A (en) * 1977-09-06 1978-10-17 A. B. Dick Company Drop counter ink replenishing system
FR2404272A1 (fr) * 1977-09-23 1979-04-20 Thomson Csf Dispositif de reproduction d'images monochromes et systeme de teletransmission d'images utilisant un tel dispositif
US4289378A (en) * 1978-06-21 1981-09-15 Ernst Remy Apparatus for adjusting the focal point of an operating laser beam focused by an objective
US4219721A (en) * 1978-08-23 1980-08-26 Revlon, Inc. Marking of lenses
DE2853258A1 (de) * 1978-12-09 1980-06-12 Hoesch Werke Ag Verfahren und anordnung zum aufbringen einer kennzeichnung auf der oberflaeche von bewegten tafeln und baendern
US4404571A (en) * 1980-10-14 1983-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Multibeam recording apparatus
US4377736A (en) * 1981-08-14 1983-03-22 General Electric Company Method and apparatus for removing material from a surface
JPS5833470A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Nec Corp レ−ザ印字装置
JPH0675297B2 (ja) * 1981-08-28 1994-09-21 株式会社日立製作所 光学的情報記録再生装置
AU1021283A (en) * 1982-01-13 1983-07-21 British Steel Corp. Laser marking of metals
AU2841784A (en) * 1983-05-18 1984-11-22 Australian Electro Optics Pty. Limited Laser beam marking

Also Published As

Publication number Publication date
DE3587821D1 (de) 1994-06-16
DK151885D0 (da) 1985-04-03
EP0157546A3 (en) 1986-05-14
CA1230934A (en) 1987-12-29
DK151885A (da) 1985-10-06
US4652722A (en) 1987-03-24
AU4095685A (en) 1985-10-10
JPS60227988A (ja) 1985-11-13
AU571958B2 (en) 1988-04-28
EP0157546A2 (en) 1985-10-09
EP0157546B1 (en) 1994-05-11
NO851396L (no) 1985-10-07
ATE105641T1 (de) 1994-05-15
DE3587821T2 (de) 1994-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0330476B2 (ja)
US5294774A (en) Laser marker system
US6037968A (en) Scanned marking of workpieces
US5463200A (en) Marking of a workpiece by light energy
US5467121A (en) Method and apparatus for dot matrix writing using a continous wave laser
CA2080095A1 (en) Improved print quality laser marker
US5229574A (en) Print quality laser marker apparatus
DE69512810T2 (de) Farbstrahlaufzeichnungskopf
WO2006114600A2 (en) Multi-colour printing
CA2289828A1 (en) Laser-initiated ink-jet printing method and apparatus
JP2006263559A (ja) 液滴吐出装置
GB2304641A (en) System for marking articles using radiation sources
US7136084B2 (en) Random laser image projector system and method
US6231162B1 (en) Ink-jet printing method and an ink-jet printing head
US4540245A (en) Apparatus and method for acousto-optic character generation
KR960706144A (ko) 제조품의 스캔 마킹
RU2176600C2 (ru) Способ и устройство для печати
JPH05221013A (ja) マルチビームレーザプリンタ
JPH02225049A (ja) 液体噴射ヘッド
EP0272092B1 (en) Acoustic printers
RU2200669C2 (ru) Способ струйной печати и печатающее устройство для его осуществления
RU2169666C1 (ru) Способ струйной печати и печатающее устройство для его осуществления
RU2236948C1 (ru) Способ и устройство для управляемого переноса вещества
Hennig et al. Industrial, Large‐Area, and High‐Throughput LIFT/LIBT Digital Printing
JPS5843267B2 (ja) ジヨウホウキロクソウチ