JPH0329739Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0329739Y2
JPH0329739Y2 JP12594583U JP12594583U JPH0329739Y2 JP H0329739 Y2 JPH0329739 Y2 JP H0329739Y2 JP 12594583 U JP12594583 U JP 12594583U JP 12594583 U JP12594583 U JP 12594583U JP H0329739 Y2 JPH0329739 Y2 JP H0329739Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
membrane
electrode
immobilized
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12594583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6033651U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12594583U priority Critical patent/JPS6033651U/ja
Publication of JPS6033651U publication Critical patent/JPS6033651U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0329739Y2 publication Critical patent/JPH0329739Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は酵素電極に関し、詳しくは、簡便にし
てレスポンスの速い酵素電極に関する。
近年、酵素の高い基質特異性を利用して、特定
の基質を選択的に酵素反応させ、この結果を電気
化学的に検知して上記基質量を計測する酵素電極
が一部で実用化されるに至つており、例えば、生
体液中の尿素、尿酸、グルコース等の医学的に重
要な物質の計測に利用されている。例えば、グル
コースを計測するためには、過酸化水素電極の過
酸化水素透過膜上にグルコースオキシダーゼ固定
化膜を密着させれば、グルコースオキシダーゼに
よるグルコースの分解生成物としてグルコン酸と
共に過酸化水素が生成するので、この量を電流値
として計測する。また、グルコースオキシダーゼ
によるグルコースの反応には、酸素が消費される
ので、この酸素濃度の変化を酵素電極により計測
することもできる。
しかしながら、従来の酵素電極においては、基
質や上記したような基質の酵素反応に関与するガ
スの酵素固定化膜内の拡散速度が遅いために、電
極のレスポンスが遅いという問題があり、更に、
一般に膜強度が十分でなかつたり、或いは膜素材
によつては耐微生物性に劣る問題もある。このよ
うな問題を解決するために、従来より担体として
の多孔性膜に種々の方法で酵素を固定化した酵素
固定化膜を備えた酵素電極が提案されているが、
尚、満足すべきものは得られていない。例えば、
上記多孔性膜をより多孔性にすれば、基質の拡散
は容易になるが、反面、本来、強度が小さい多孔
性膜が一層弱くなり、更に、阻害物質による影響
も受けやすくなつて、計測の安定性にも劣るよう
になる。
本考案は上記した問題を解決するためになされ
たものであつて、簡便にしてレスポンスが速く、
且つ、計測を長期間安定に行なうことができる酵
素電極を提供することを目的とする。
本考案による酵素電極は、基質の酵素反応をこ
れに関与する被検ガス量の変動としてガス電極に
より計測する酵素電極において、ガス電極表面に
上記被検ガス透過膜を密着させ、酵素を固定化し
た粒子径が0.03〜2μmの水分散型高分子重合体粒
子の水分散液を上記ガス透過膜上に多孔性膜にて
封入したことを特徴とする。
本考案において用いる固定化酵素は、水分散型
高分子重合体粒子に酵素が固定化された固定化酵
素であり、一部は例えば、特開昭57−150380号公
報等によつて既に知られているように、平均粒子
径が0.03〜2μ、好ましくは0.1〜1μである水分散
型高分子重合体粒子に酵素を共有結合法、イオン
結合法又は物理吸着法等の従来より知られている
固定化方法によつて酵素を固定化させたものであ
る。水分散型高分子重合体粒子の平均粒子径が小
すぎるときは、後述する多孔性膜として微孔孔径
の小さいものを用いなければならず、この結果、
基質の膜内への拡散性が劣り、レスポンスが低下
することとなり、一方、大きすぎるときは、固定
化酵素の分散性が劣ることとなるほか、粒子の単
位体積当りの粒子表面積が小さくなり、固定化酵
素の反応活性が相対的に小さくなるので好ましく
ない。
上記したような水分散型高分子重合体粒子は、
酵素を共有結合法にて固定化させる場合には、そ
のための反応性官能基を有することを要し、酵素
をイオン結合法にて固定化させる場合には、その
ためのイオン性基を有することを要する。但し、
酵素を物理吸着法によつて固定化させる場合に
は、特に反応性の官能基やイオン性基を必要とせ
ず、水分散型高分子重合体粒子であれば任意のも
のを用いることができる。このような水分散型高
分子重合体粒子の製造方法も前記した公報等に記
載されている。しかし、本考案において用いる固
定化酵素は、水分散型高分子重合体粒子への酵素
の固定化方法において何ら制限されるものではな
い。
本考案において用いる酵素は、例えば、グルコ
ースオキシダーゼ、ウレアーゼ、コレステロール
オキシダーゼ、カタラーゼ等、測定対象である基
質に応じて適宜に選ばれる。これらの酵素と共
に、酵素反応の生成物が基質となるような酵素と
を併用してもよい。尚、特に制限されないが、酵
素電極による検知物質は、通常、酸素、過酸化水
素、アンモニア、二酸化炭素等である。
第1図は、本考案による酵素電極の一実施例を
示す断面図であり、容器1内にカソード及びアノ
ードとしての銀線2及び白金線3を電解液4中に
浸漬してなるガス電極5の表面にO−リング6に
てガス透過膜7が密着配設され、この透過膜上に
上記した酵素を固定化した水分散型高分子重合体
粒子の水分散液8が多孔性膜9にて封入されてい
る。多孔性膜は、例えば、キヤツプ10上のO−
リング11によつて上記ガス透過膜表面に沿うよ
うに固定され、使用時にはこの多孔性膜が基質溶
液に接触される。
ここに、上記ガス透過膜は、基質の酵素反応に
関与するガス、即ち、前記検知ガスを透過させる
ことを要し、また、水分散型高分子重合体粒子を
封入する多孔性膜は、基質やこの基質の酵素反応
に関与するガスを透過させるが、水分散型高分子
重合体粒子を透過させない孔径の微孔を有するこ
とを要する。従つて、この多孔性膜としては、例
えば、強度の大きい精密濾過膜や限外濾過膜が好
ましく用いられる。膜素材は特に制限されるもの
ではないが、具体的には、例えば、ポリアミド、
セルロースエステル、アクリロニトリル系共重合
体、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリビニル
アルコール、エチレン−ビニルアルコール系共重
合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリアミ
ノ酸等からなる多孔性膜が用いられる。
上記多孔性膜は、本考案で用いる固定化酵素が
遊離の酵素に比較して大きい粒子径を有するの
で、遊離の酵素を分離する場合と異なり、比較的
孔径の大きい微孔を有する分離膜を用いることが
でき、従つて、基質の膜内への拡散性が高い。
第2図は、本考案による酵素電極の別の実施例
を示し、上記酵素を固定化した水分散型高分子重
合体粒子の水分散液8が予め多孔性膜9からなる
容器12、例えば、袋内に封入され、これが前記
したと同様に電極5のキヤツプ10のO−リング
11によつてガス透過膜7の表面に着脱自在に固
定されている。
本考案の酵素電極によれば、酵素は従来の酵素
膜と異なり、酵素の担体として表面積の大きい水
分散型高分子重合体粒子を用いるので、酵素の固
定化量を大きくすることができ、一方、水分散型
高分子重合体粒子は基質に比べて粒径が大きいか
ら、多孔性膜として、比較的大きい孔径の微孔を
有する膜を用いることができ、従つて、基質は膜
透過性にすぐれると共に、酵素を固定化した水分
散型高分子重合体粒子は膜内で遊離の酵素と同様
に反応系、即ち、膜内を自由に移動することがで
き、従つて、基質の膜内での拡散性もすぐれるの
で、本考案の酵素電極はそのレスポンスが著しく
速く、更に、長期間の使用安定性にもすぐれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による酵素電極の一実施例を示
す断面図、第2図は別の実施例を示す要部断面図
である。 1……ガス電極、7……ガス透過膜、8……酵
素を固定化した水分散型高分子重合体粒子の水分
散液、9……多孔性膜、12……多孔性膜容器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基質の酵素反応をこれに関与する被検ガス量の
    変動としてガス電極により計測する酵素電極にお
    いて、ガス電極表面に上記被検ガス透過膜を密着
    させ、酵素を固定化した粒子径が0.03〜2μmの水
    分散型高分子重合体粒子の水分散液を上記ガス透
    過膜上に多孔性膜にて封入したことを特徴とする
    酵素電極。
JP12594583U 1983-08-12 1983-08-12 酵素電極 Granted JPS6033651U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12594583U JPS6033651U (ja) 1983-08-12 1983-08-12 酵素電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12594583U JPS6033651U (ja) 1983-08-12 1983-08-12 酵素電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6033651U JPS6033651U (ja) 1985-03-07
JPH0329739Y2 true JPH0329739Y2 (ja) 1991-06-25

Family

ID=30286556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12594583U Granted JPS6033651U (ja) 1983-08-12 1983-08-12 酵素電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033651U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2655727B2 (ja) * 1989-08-09 1997-09-24 日機装株式会社 酵素センサー
JP2615220B2 (ja) * 1989-11-15 1997-05-28 日機装株式会社 酵素センサー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6033651U (ja) 1985-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1177735A (en) Method of polarographic analysis of lactic acid and lactate
US5773270A (en) Three-layered membrane for use in an electrochemical sensor system
US4356074A (en) Substrate specific galactose oxidase enzyme electrodes
AU591565B2 (en) Immobilised enzyme electrodes
Nagy et al. Enzyme electrode for glucose based on an iodide membrane sensor
JP5219022B2 (ja) 酵素電極及び酵素センサ
JPH0777511A (ja) ガス測定用バイオセンサー及びその製造方法
Dempsey et al. Electropolymerised o-phenylenediamine film as means of immobilising lactate oxidase for a L-lactate biosensor
JPH0210902B2 (ja)
JPS6267442A (ja) 酵素電極型のセンサ−
JPH0136062B2 (ja)
DK169559B1 (da) Amperometrisk fremgangsmåde til kvantitativ bestemmelse af 1,4-dihydronikotinamid-adenin-dinukleotid (NADH) i opløsning og enzymelektrode til brug ved udøvelse af fremgangsmåden
US4024042A (en) Enzyme electrode
JPS6239900B2 (ja)
CA1109374A (en) Stabilization of activated galactose oxidase enzyme
JPH0329739Y2 (ja)
Haemmerli et al. Amperometric determination of phosphate by use of a nucleoside phosphorylase-xanthine oxidase enzyme sensor based on a clark-type hydrogen peroxide or oxygen electrode
Reddy et al. Selective membranes for the construction and optimization of an amperometric oxalate enzyme electrode
Kubo et al. Immobilization of creatinine deiminase on a substituted poly (methylglutamate) membrane and its use in a creatinine sensor
CA1072468A (en) Enzyme membrane
JPH03160358A (ja) 酵素センサ
JPH04326054A (ja) グルコースセンサ
JPS6378062A (ja) バイオセンサ用固定化酵素膜
JPS6039545A (ja) 酵素電極
JPH0138524Y2 (ja)