JPH03297086A - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JPH03297086A
JPH03297086A JP9893890A JP9893890A JPH03297086A JP H03297086 A JPH03297086 A JP H03297086A JP 9893890 A JP9893890 A JP 9893890A JP 9893890 A JP9893890 A JP 9893890A JP H03297086 A JPH03297086 A JP H03297086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
heating chamber
temperature
food
heaters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9893890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2793006B2 (ja
Inventor
Shuzo Kishimoto
秀三 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP9893890A priority Critical patent/JP2793006B2/ja
Publication of JPH03297086A publication Critical patent/JPH03297086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2793006B2 publication Critical patent/JP2793006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は加熱室内の予熱及び食品加熱を実行する調理器
に関する。
(ロ)従来の技術 特公昭61−5569号公報に示されるように、第1及
び第2ヒータ即ち上及び下ヒータを有する調理器におい
ては、これらヒータを駆動制御して加熱室内の予熱及び
食品加熱を実行することができる。例えば、まず一方の
ヒータを高出力駆動して加熱室内の予熱を急速に行し1
、その後加熱室内に食品を入れて両ヒータを併用駆動し
食品の加熱を行うことができる。
しかし乍ら、このように予熱後両ヒータを併用駆動して
食品加熱を行う場合、両ヒータのうち一方のヒータは予
熱時から駆動されてしするため既にかなりの高温に立ち
上がっているが、他方のヒータはこの食品加熱に入って
初めて駆動されるため高温に立ち上がるのに成る程度の
時間を要し、従ってこの両ヒータの立ち上がりの差によ
り食品の加熱仕上がり状態にむらが生じてしまう。
(ハ)発明が解決しようとする課題 本発明は、第1及び第2ヒータを設け、予熱後両ヒータ
を併用して食品加熱を行う場合、食品の仕上がりにむら
が生じるのを抑制しようとするものである。
(ニ)課組を解決するための手段 本発明の調理器は、加熱される食品が配置される加熱室
と、第1ヒータと、単独使用時に高出力駆動されるとと
もに、上記第1ヒータとの併用使用時に低出力駆動され
る第2ヒータと、上記加熱室内の予熱及び上記食品の加
熱を実行せしめるべく上記第1及び第2ヒータを駆動制
御する制御部とを備え、この制御部は、予熱用として、
上記第2ヒータを単独使用にて高出力駆動し上記加熱室
内の温度を所望温度に急速に上昇せしめる第1手段と、
その後上記第1及び第2ヒータを併用駆動して加熱室内
温度維持を図る第2手段とを有することを特徴とする。
(ホ)作用 予熱時、第2ヒータを単独使用にて高出力駆動するため
加熱室内の温度は所望温度に急速に上昇する。その後第
1及び@2ヒータを併用駆動することにより加熱室内温
度維持が図られる。
二のような予熱の後加熱室内に食品を入れて加熱を実行
する。この場合、両ヒータは上記予熱における加熱室内
温度維持時に併用駆動されかなりの高温に立ち上がって
おり、食品は両ヒータによりむらなく加熱される。
(へ)実施例 第1図は本発明実施例の調理器の回路を示す。
第1ヒータ1及び第2ヒータ2が互いに直列にして第1
リレースイツチ3を介して商用電源4に接続されている
。これら第1ヒータ1及び第2ヒータ2は各々加熱室(
図示しない)内の下部及び上部に配置されている。そし
て上記第1ヒータ1には第2リレースイツチ5が並列接
続されている。
この場合、この第2リレースイツチ5がオンすると、上
記第2ヒータ2だけが商用電源4がら電力を受けて単独
使用され高出力駆動される。一方、上記第2リレースイ
ツチ5がオフすると、上記第2ヒータ2は第1ヒータ1
との直列状態にて第1ヒータ1とともに商用電源4から
電力を受けて併用使用され低出力駆動される。このよう
に第2ヒータ2の第1ヒータ1との併用使用時に第2ヒ
ータ2を低出力駆動するのは、両ヒータ1.2の併用使
用時の電力容量が調理器の許容値を越えないようにする
ためである。上記商用電源4には更に第3リレースイツ
チ6を介して加熱室内の雰囲気を循環する循環ファン7
が接続されている。
調理器の制御を司るものとして、マイクロコンピュータ
からなる制御部8が設けられており、この制御部8の周
辺に、加熱情報を設定するキーボード9と、加熱室内の
温度を検知するサーミスタ10と、ブザー11と、上記
第1、第2、$3リレースイッチ3.5.6に対応する
第1、第2、第3リレーコイル12.13.14とが設
けられている。上記制御部8はキーボード9及びサーミ
スタ10からの検知温度情報を入力し、これら入力情報
に基づいてブザー11及び第1、第2、第3リレーコイ
ル12.13.14を駆動制御する。
面して、加熱室内を予熱しその後食品を加熱室内に入れ
て食品加熱を行うに際し、このためのキー操作を上記キ
ーボード9にて行うと、上記制御部8は直ちに予熱プロ
グラムを実行する。
第2図は上記制御部8に組み込まれた予熱プログラムの
流れを示し、以下同チャートに沿って予熱制御を説明す
る。
制御部8はまずSl及びS2ステツプを実行しS3及び
S4ステツプを循環実行する。S1ステツプでは上記第
1及び第2リレーコイル12.13を駆動し第1及び第
2リレースイツチ3.5をオンする。これにより上記第
2ヒータ2が単独使用されて高出力駆動され、加熱室内
の温度は急速に上昇し始める。またS1ステツプでは上
記第3リレーコイル14を駆動して第3リレースイツチ
6をオンし、循環ファン7を駆動する。これにより加熱
室内に温度むらが生じるのが抑制される。S2ステツプ
では制御部8内のカウンタCNTのリセット動作をなす
。S3ステツプではサーミスタ10が検知した加熱室内
温度が所望予熱温度に到達したか否かを判断する。S4
ステツプでは上記カウンタCN Tのカウント値が0で
あるか否かを判断する。
上述のようなS3及びS4ステツプの循環実行中、上記
第2ヒータ2の高出力駆動により加熱室内の温度は急速
に上昇し、従って加熱室内の温度は短時間で上記所望予
熱温度に上昇する。
そして、上記所望予熱温度への上昇がなされると、制御
部8はS3ステツプの後S5〜S8ステツプを順次実行
する。S5ステツプでは現在両ヒータ1.2のいずれか
が駆動しているか否かを判断する。今の場合肯定判断を
なす。S6ステツプでは第1及び第2リレーコイル12
.13を駆動停止せしめる。すると、両ヒータ1.2の
駆動停止動作がなされる。S7ステップでは上記カウン
タCNTに1を加算し、S8ステツプではこのカウンタ
CNTのカウント値が2に到達したか否かを判断する。
その後、制御部8は、加熱室内温度が所望予熱温度以上
である限りS3及びS5ステツプを循環実行し、やがて
両ヒータ1.2が駆動停止状態にあることにより加熱室
内温度が所望予熱温度より小さくなると83ステツプの
後S4ステツプを実行する。この場合、カウンタCN 
Tのカウント値は1となっており、従って制御部8は次
いでS9ステツプを実行する。同ステップでは第1リレ
ーコイル12を駆動させて第1リレースイツチ3をオン
させる。この場合、第2リレースイツチ5はオンさせず
オフ状態にする。すると、上記第2ヒータ2は第1ヒー
タ1との直列状態にて第1ヒータ1と併用使用され低出
力駆動する。
そして制御部8は、S3、S4、S9ステツプを循環実
行し、再び加熱室内温度が所望予熱温度へ上昇すると5
3ステツプから85ステツプを経てS6ステツプを実行
し両ヒータ1.2を駆動停止する。そしてS7ステップ
にてカウンタCNTに更に1を加算する。この時カウン
タCNTのカウント値は2となる。次いでS8ステツプ
を実行するが、この時制御部8はカウンタCNTのカウ
ント値が2であるから肯定判断をなし続いてS10ステ
ツプを実行する。同ステップでは上記第3リレーコイル
14を駆動停止し循環ファン7を駆動停止する。続くS
11ステツプでは上記ブザー11を駆動し予熱の終了を
報知せしめる。
ここに、予熱時、第2ヒータ2を単独使用にて高出力駆
動し加熱室内の温度を所望予熱温度に急速に上昇せしめ
る制御は本発明の第1手段の制御に相当し、その後第1
及び第2ヒータを併用駆動制御することにより加熱室内
温度が所望予熱温度に維持されているが、この維持のた
めの制御は本発明の第2手段の制御に相当する。
而して、このような予熱の後加熱室内に食品を入れて加
熱を実行するのであるが、この場合、両ヒータ1.2は
ともに上記予熱における加熱室内温度維持時に併用駆動
されかなりの高温に立ち上がっており、食品は両ヒータ
1.2によりむらなく加熱される。
(ト)発明の効果 本発明によれば、第1及び第2ヒータを設け、予熱を急
速に行いその後間ヒータにより食品加熱を行う場合、食
品の仕上がりにむらが生じるのを顕著に抑制でき、実用
的な調理器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の調理器の回路図、第2図は同調
理器の予熱プログラムの流れ図である。 1・・・第1ヒータ、2・・・第2ヒータ、8制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加熱される食品が配置される加熱室と、第1ヒー
    タと、単独使用時に高出力駆動されるとともに、上記第
    1ヒータとの併用使用時に低出力駆動される第2ヒータ
    と、上記加熱室内の予熱及び上記食品の加熱を実行せし
    めるべく上記第1及び第2ヒータを駆動制御する制御部
    とを備え、この制御部は、予熱用として、上記第2ヒー
    タを単独使用にて高出力駆動し上記加熱室内の温度を所
    望温度に急速に上昇せしめる第1手段と、その後上記第
    1及び第2ヒータを併用駆動して加熱室内温度維持を図
    る第2手段とを有することを特徴とする調理器。
JP9893890A 1990-04-13 1990-04-13 調理器 Expired - Fee Related JP2793006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9893890A JP2793006B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9893890A JP2793006B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03297086A true JPH03297086A (ja) 1991-12-27
JP2793006B2 JP2793006B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=14233062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9893890A Expired - Fee Related JP2793006B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2793006B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6233397B1 (en) * 1997-02-14 2001-05-15 The Holmes Group, Inc. Dual power rated electric heater

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6233397B1 (en) * 1997-02-14 2001-05-15 The Holmes Group, Inc. Dual power rated electric heater

Also Published As

Publication number Publication date
JP2793006B2 (ja) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6364870B2 (ja)
JPH03297086A (ja) 調理器
KR0131977B1 (ko) 전자렌지의 컨벡션조리 제어방법
JP2969952B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2500502B2 (ja) 加熱調理器
JPS6142304Y2 (ja)
JPS58158432A (ja) 調理器
JP3581267B2 (ja) 加熱調理器
JP2926913B2 (ja) 炊飯器
JPH0527833Y2 (ja)
JPS6035185Y2 (ja) 高周波加熱装置
JPS60170188A (ja) 高周波加熱装置
JP3630932B2 (ja) 加熱調理装置
JPH0425450B2 (ja)
KR20000009942A (ko) 전자렌지의 컨벡션조리 제어방법
KR20000009940A (ko) 전자렌지의 온도제어방법
KR101568040B1 (ko) 전자레인지의 보온 제어 방법
JPH02277419A (ja) 炊飯器
JPH03168529A (ja) 電子レンジ
JPS5828926A (ja) 調理器
JPS60174429A (ja) 加熱調理器
JPH026969B2 (ja)
JPH02197719A (ja) 調理器
JP2000146194A (ja) 加熱調理器
JPH01300906A (ja) 調理器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080619

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees