JPH0329574Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0329574Y2
JPH0329574Y2 JP1983142107U JP14210783U JPH0329574Y2 JP H0329574 Y2 JPH0329574 Y2 JP H0329574Y2 JP 1983142107 U JP1983142107 U JP 1983142107U JP 14210783 U JP14210783 U JP 14210783U JP H0329574 Y2 JPH0329574 Y2 JP H0329574Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canister
communication pipe
air
pipe
air intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983142107U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6049258U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14210783U priority Critical patent/JPS6049258U/ja
Publication of JPS6049258U publication Critical patent/JPS6049258U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0329574Y2 publication Critical patent/JPH0329574Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動二輪車の蒸発ガス制御装置に関す
るもので、詳しくはキヤニスタを連設させた蒸発
ガス制御装置に関するものである。
燃料タンク内の蒸発ガスを大気に放出させるこ
となく、それを一旦キヤニスタに収容し、該キヤ
ニスタで浄化させてエンジンに供給する蒸発ガス
制御装置は知られている。
第1図は自動二輪車の一般的な蒸発ガス制御装
置を示したものである。この蒸発ガス制御装置
は、燃料タンク1の上部空間部1aに一端を開口
させたタンクパイプ2の他端をキヤニスタ3の活
性炭層内に臨ませるとともに、該キヤニスタ内の
活性炭層外に一端を開口させたパージパイプ4の
他端を気化器5の吸気通路に臨ませたものであ
る。この蒸発ガス制御装置では、燃料タンク1内
の蒸発ガスをタンクパイプ2を介してキヤニスタ
3の活性炭内に導き、該ガスをここに収容して浄
化させる。このようにして浄化されたガスは、エ
ンジン6に発生する負圧によつて、パージパイプ
4を介し、気化器5の吸気通路内に吸引され、さ
らにエンジン6内に導入される。その際、負圧に
よつてキヤニスタ3の空気取入口7から空気が取
入れられ、それによつて浄化されたガスは適宜な
濃度に調整される。なお、第1図において符号8
はエアクリーナを示している。
ところで、このような従来の蒸発ガス制御装置
では、蒸発ガスのうち特に軽い成分は、キヤニス
タ3の活性炭に吸着され難く、活性炭層を通過し
て空気取入口7から大気に放出されてしまう。そ
こで、このような蒸発ガスを十分に吸着するため
には、活性炭層を厚くすればよいが、そうすると
蒸発ガスを気化器5の吸気通路内に吸引するに際
し、通気抵抗が増大し、吸引効率が著しく低下し
てしまう。
本考案の目的は、このような問題点に鑑みて、
蒸発ガスを十分に吸着し、かつ浄化ガスの吸引効
率のよい蒸発ガス制御装置を提供することにあ
る。
即ち、本考案では、メインキヤニスタとサブキ
ヤニスタとを連設し、蒸発ガスをメインキヤニス
タおよび該メインキヤニスタを介してサブキヤニ
スタに吸着させるとともに、そこで浄化したガス
をエンジンの吸気系に吸引させる際に、サブキヤ
ニスタの空気導入口に加え、メインキヤニスタと
サブキヤニスタの連設部に形成した空気取入口か
らも空気を取入れることにより吸入空気量を増大
させて上記目的を達成している。
以下図面に示した実施例を参照しながら本考案
を説明する。第2図に示した実施例は蒸発ガス制
御装置のキヤニスタ部を示しており、他の部分は
第1図のものと変るところがない。
第2図に示したキヤニスタ部20は、メインキ
ヤニスタ21とサブキヤニスタ22とを連通パイ
プ23によつて連設し、そのパイプに空気取入口
24を形成するとともに、該取入口にチエツクバ
ルブ25を配設したものである。メインキヤニス
タ21には該キヤニスタ内を画成するフイルタ2
6,26間に活性炭27が充填され、この活性炭
内に、メインキヤニスタ21の前部壁21aに貫
通させたタンクパイプ2の端部を臨ませ、また前
部壁21aとフイルタ26との中空部28に、前
部壁21aに貫通させたパージパイプ4の端部を
臨ませている。サブキヤニスタ22は、該キヤニ
スタ内を画成するフイルタ29,29間に活性炭
30が充填されており、また後部壁22bに空気
導入口31が形成されている。そして、このサブ
キヤニスタ22の前部壁22aおよびキヤニスタ
29間の中空部32とメインキヤニスタ21の後
部壁21bおよびキヤニスタ26間の中空部33
が連通パイプ23によつて互に連通されている。
チエツクバルブ25は、連通パイプ23の外側に
形成されたハウジング34内に構成され、スプリ
ング35によつて付勢されるボール36で、ハウ
ジング34の通気孔37を常時閉成している。
このようなキヤニスタ部20を備えた蒸発ガス
制御装置は以下のように作用する。燃料タンク1
で発生した蒸発ガスは、タンクパイプ2を介して
メインキヤニスタ21の活性炭27内に導入さ
れ、該活性炭にその大部分が吸着され、さらに活
性炭27を通過した一部の蒸発ガスは、連通パイ
プ23を経てサブキヤニスタ22に導入され、該
キヤニスタの活性炭30に確実に吸着される。こ
れらの間、上記連通パイプ23に形成された空気
取入口24は、上記チエツクバルブ25によつて
常時閉成されているため、上記メインキヤニスタ
21の活性炭27を通過した蒸発ガスがこの空気
取入口24を介して大気中に放出されることはな
い。一方、エンジン6が始動され、それによる負
圧がパージパイプ4を介してキヤニスタ部20に
作用すると、第3図に示すように、上記連通パイ
プ23内に作用する負圧によつて上記チエツクバ
ルブ25のハウジング34内に収納されたボール
36がスプリング35の押圧力に抗して下動(図
中の下方へ移動)され、上記ハウジング34に形
成された通気孔37が開成されることにより、該
通気孔37を介して連通パイプ23に形成した空
気取入口24が大気中に解放される。
空気取入口24が解放されると、上述した負圧
の作用によつて大気中の空気が該空気取入口24
から連通パイプ23内へ大量に導入され、さらに
メインキヤニスタ21およびパージパイプ4を介
して気化器5の吸気通路内へ吸引される。その
際、メインキヤニスタ21の活性炭27に吸着さ
れている蒸発ガスは、上記空気取入口24から導
入された空気によつて脱離され、該空気とともに
上記気化器5の通気通路へ吸入されることとな
る。
またこの間、上記サブキヤニスタ22の中空部
32には、上記空気取入口24から導入された大
量の空気が連通パイプ23を介してメインキヤニ
スタ21に吸入される際の流れ(第3図中の矢印
A)の作用によつて新たに負圧が生じるため、こ
の負圧の作用によつて上記サブキヤニスタ22の
空気導入口31からも大気中の空気が導入され、
サブキヤニスタ22、連通パイプ23、メインキ
ヤニスタ21およびパージパイプ4を介して上記
気化器5の吸気通路に吸引される。その際、上記
サブキヤニスタ22の活性炭30に吸着されてい
る蒸発ガスは、上記空気導入口31から導入され
た空気によつて脱離され、該空気とともに上記気
化器5の吸気通路に吸引されることとなる。
このように、蒸発ガスの脱離の際には上記空気
取入口24が解放され、大気中の空気が該空気取
入口24および空気導入口31の両者からキヤニ
スタ部20に導入されるため、該キヤニスタ部2
0への吸気抵抗が減少する。
したがつて、上記キヤニスタ部20内に吸着さ
れている蒸発ガスの脱離効率は著しく向上する。
なお、エンジン6が停止されるなどして連通パ
イプ23に負圧が作用しなくなると、上記チエツ
クバルブ25のボール36がスプリング35の押
圧力によつて上動(図中の上方へ移動)され、再
び第2図に示すような状態に復帰することによつ
て、上記メインキヤニスタ21の活性炭27を通
過した蒸発ガスが大気中に放出されることを阻止
する。
上記したように、本考案に係る自動二輪車の蒸
発ガス制御装置は、キヤニスタを連設させ、それ
らのキヤニスタ間に空気取入口を形成するととも
に、該空気取入口を上記キヤニスタの連設部に負
圧が生じた際にのみ開成させるようにしているた
め、蒸発ガスを完全に吸着し、しかも浄化したガ
スをスムースに吸気系へ吸引させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来から採用されている自動二輪車の
蒸発ガス制御装置を概念的に示した図、第2図は
本考案に係る自動二輪車の蒸発ガス制御装置の要
部を示した断面図、第3図はその他の実施例を示
した要部断面図である。 1……燃料タンク、2……タンクパイプ、4…
…パージパイプ、5……気化器、6……エンジ
ン、20……キヤニスタ部、21……メインキヤ
ニスタ、22……サブキヤニスタ、23……連通
パイプ、24……空気取入口、25……チエツク
バルブ、27,30……活性炭、31……空気導
入口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 前方部にタンクパイプおよびパージパイプがそれ
    ぞれ接続配置されたメインキヤニスタと、 後方部に空気導入口を有するサブキヤニスタ
    と、 中間部に上方に向けて開口する空気取入口を有
    し、上記メインキヤニスタの後方部およびサブキ
    ヤニスタの前方部間を互いに接続させる連通パイ
    プと、 上記連通パイプにおける上記空気取入口の開口
    部に鉛直上方向に向けて配設され、通常状態にお
    いて閉塞し、該連通パイプと大気との連通を断つ
    とともに、上記連通パイプの内部に負圧が生じた
    際に開成し、上記空気取入口を介して該連通パイ
    プを大気中に開放させるチエツク弁と を備えたことを特徴とする自動二輪車の蒸発ガス
    制御装置。
JP14210783U 1983-09-13 1983-09-13 自動二輪車の蒸発ガス制御装置 Granted JPS6049258U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14210783U JPS6049258U (ja) 1983-09-13 1983-09-13 自動二輪車の蒸発ガス制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14210783U JPS6049258U (ja) 1983-09-13 1983-09-13 自動二輪車の蒸発ガス制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6049258U JPS6049258U (ja) 1985-04-06
JPH0329574Y2 true JPH0329574Y2 (ja) 1991-06-24

Family

ID=30317632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14210783U Granted JPS6049258U (ja) 1983-09-13 1983-09-13 自動二輪車の蒸発ガス制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049258U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6771362B2 (ja) * 2016-11-04 2020-10-21 株式会社マーレ フィルターシステムズ キャニスタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643458B2 (ja) * 1978-11-13 1981-10-13

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603959Y2 (ja) * 1979-09-12 1985-02-04 マツダ株式会社 エンジンの蒸発燃料処理装置
JPS5768163U (ja) * 1980-10-14 1982-04-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643458B2 (ja) * 1978-11-13 1981-10-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6049258U (ja) 1985-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2534462Y2 (ja) キャニスタ
JP2002004956A (ja) 蒸発燃料放出防止装置
JPH07103088A (ja) 蒸発燃料排出抑制装置
JPH0442258U (ja)
JPH0329574Y2 (ja)
JPS603025Y2 (ja) 自動二輪車における蒸発燃料吸着用キヤニスタ装置
JPH09203353A (ja) 車両用キャニスタ
JPH0245499Y2 (ja)
JPH051643Y2 (ja)
JPS61258963A (ja) 自動二輪車用内燃機関の燃料蒸発抑制装置
JPH0533734A (ja) キヤニスタ
JPH07189817A (ja) エンジンのキャニスターパージシステム
JPS5823970Y2 (ja) 気化器の蒸発燃料捕集装置
JPS6115245Y2 (ja)
JPS5851931Y2 (ja) 燃料蒸気吸着装置
JPS581645Y2 (ja) 蒸発燃料放出防止装置
JPH0311406Y2 (ja)
JP2546618Y2 (ja) キャニスタ
JPS61178221A (ja) 自動二輪車等車両の蒸発燃料放散防止装置
JPS599077Y2 (ja) 燃料蒸発ガス排出抑止装置
JPS60206969A (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH0322544Y2 (ja)
JPH0387956U (ja)
JPH0537008Y2 (ja)
JPH0754598Y2 (ja) 蒸発燃料処理装置