JPH03294199A - シート材切断装置 - Google Patents

シート材切断装置

Info

Publication number
JPH03294199A
JPH03294199A JP9808090A JP9808090A JPH03294199A JP H03294199 A JPH03294199 A JP H03294199A JP 9808090 A JP9808090 A JP 9808090A JP 9808090 A JP9808090 A JP 9808090A JP H03294199 A JPH03294199 A JP H03294199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
cutting
blade
roller
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9808090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2988959B2 (ja
Inventor
Shuichi Furuyama
古山 修一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YASUKI SEIMITSU KK
Proterial Ltd
Original Assignee
YASUKI SEIMITSU KK
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YASUKI SEIMITSU KK, Hitachi Metals Ltd filed Critical YASUKI SEIMITSU KK
Priority to JP2098080A priority Critical patent/JP2988959B2/ja
Publication of JPH03294199A publication Critical patent/JPH03294199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2988959B2 publication Critical patent/JP2988959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、紙、布、フィルム等の長尺シート材を縦方向
に切断する装置に関するもので、特に周縁に刃先をもつ
円板刃または円筒刃が、お互いに交差圧接しながら回転
して切断を行う構造を有するシート材切断装置に関する
[従来の技術] 従来のシート材切断装置はスリッタともよばれ金属帯板
、紙、布等の切断に使用されている。
従来のシート材切断装置の概略の一例を第3図に示す。
また、第3図の装置の切断刃部を第4図に示す。
第3図に示す従来のシート材切断装置は、駆動軸8に取
り付けられた円筒刃7とこの円筒刃7に圧接するように
取り付けた円板刃1で切断刃部が構成され、円筒刃7が
回転することにより、円板刃1が回転し、これらに挟み
こまれるシート材10が切断されるものである。
なお、図中2は円板刃軸、9はガイド板である。
このようなシート材切断装置には、シート材10が切断
中に蛇行することを防ぐためとシート材10を切断刃部
へ搬入搬出するための搬送ローラ11a。
11b、11c、11dが設けられていた。
また、円筒刃7の軸である駆動軸8には円筒刃通過位置
でシート材lOを拘束し、搬送する送りローラ12a、
12cが設置されている。また、駆動軸8に設けた送り
ローラ12a 、 12cにはシート材3を支持するよ
うに送りローラ12b、12dが送りローラ軸】3を軸
として回転自在に取り付けられている6[発明が解決し
ようとする課H] 上述した、従来のシート材切断装置では、材料を搬入す
る搬送ローラと円筒刃がはなれているため独立の駆動手
段が必要であり、また、円筒刃による切断位置から搬送
ローラまでの距離があるため、切断直前直後の材料が拘
束されず搬送ローラと円筒刃との間で材料の蛇行が発生
し、切断されるシート材の幅がばらついてしまう場合が
あった。
また、シート材の蛇行等を防止する装置として第4図に
示す上側の搬送ローラ12b、12dを容易に変形可能
な弾性体で構成し、かつ円板刃lよりも大きい径とする
ことによって、この弾性体の変形部でシート材料を拘束
しつつ案内する装置が特開平1−205996号公報に
開示されたが、この装置では、搬送ローラが大きくなり
、装置が大きくなってしまうという問題があった。
本発明は小型でしかもシート材の切断時の蛇行をなくし
たシート材切断装置を提供することを目的とするもので
ある。
[課履を解決するための手段] 本発明はそれぞれの刃部が交差圧接するように配置され
た一対または複数対の円筒刃もしくは円板刃と、円筒刃
もしくは円板刃の接触開始点において切断方向に対して
シート材上の垂線上をシート材との接触点とする搬送ロ
ーラとを有することを特徴とするシート材切断装置であ
る。
本発明において、円板刃もしくは円筒刃の接触開始点が
シート材の切断点となる。
この接触開始点に対して切断されるシート材の切断方向
の垂線線上を搬送ローラで押さえることにより、搬送ロ
ーラにより切断時のシート材を拘束ができ、切断時の材
料の蛇行をなくすことができる。
搬送ローラの上記接触開始点に対する位置は、切断方向
前後に5mm以内であれば許容できる。
搬送ローラを上記切断開始点に対して、わずかに切断前
側にすることは、切断開始点より前に材料を拘束できる
ため、切断時に蛇行しやすい材質を対象とする場合好ま
しい。
また、上記の搬送ローラを駆動軸に取り付けられた円筒
刃の外曲面とシート材を介して圧接するように取り付け
た回転自在ローラとすることにより、搬送ローラはシー
ト材を上記接触開始点の近接°位置で拘束できるととも
に、シート材を特別な駆動装置がなくても搬送すること
ができる。
このシート材切断装置は、固定したシート材に対して装
置自体を移動させながら切断したり、装置を固定してシ
ート材の条取切断を行うのに利用できる。
シート材切断装置自体を移動させる場合は、コンピュー
タ、CAD等のOA機器の出力用紙の切断に利用するこ
とができ、しかも小型で軽量化できるため、切断の開始
終了時の振動による各種OA機器への影響を抑えること
ができる。
[実施例コ 本発明の実施例を図面に基づいて詳しく説明する。
第1図に本発明のシート材切断装置の切断刃部の一例を
示した構成正面図、第2図は第1図の側面図である。
シート材料10はシート材切断装置に対して図中矢印で
示す方向で進行する。
第1図の装置において、駆動軸8には円筒刃7と送りロ
ーラ12aが取り付けられ、円板刃軸2には。
押さえ板14で補強された円板刃1と送りローラ12b
が取り付けられている。これらの円板刃1と円筒刃7は
お互いに交差圧接するように設置されている。
また、搬出ローラである搬入ローラ3および搬出ローラ
5はそれぞれの軸4及び軸6に回転自在に取り付けられ
ている。
第1図に示すように、搬入ローラ3と円筒刃の外曲面の
シート材を介した接触点がちょうど円板刃1と円筒刃7
の接触開始点すなわち切断点のシート材10の切断方向
に対して垂線線上にある。
このように構成することにより、シート材10を切断と
同時に搬送することができ、第3図に示すような搬送ロ
ーラlla、llbをとくに設けなくても良く、しかも
小径の搬送ローラが使用できるので装置を小型化できる
またシート材10の円板刃1および円筒刃7の通過前後
を拘束できるため、切断中の材料の変形を抑制できる。
さらに、シート材を押さえる搬入ローラ3は、シート材
10を介して円筒刃7に圧接しているため、特別の駆動
装置がなくてもシート材を送ることができる。
実施例では円筒刃と円板刃の一組の例を示したが並列に
複数組設けてもよい。
また、円板刃は円筒刃であっても構わない。
[発明の効果] 本発明によれば小型でしかもシート材の切断時の蛇行を
なくしたシート材切断装置が得られるため、各種OA機
器の出力用紙の切断に最適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した構成図、第2図は第
1図の側面図、第3図は従来例を示した構成図、第4図
は従来の切断装置の切断刃部の一例を示した図である5 1、円板刃、3.搬入ローラ、5.搬出ローラ、7、円
筒刃、8.駆動軸、io、シート材1.1a、llb、
llc、lid、搬送ローラ第 図 第 図 第 図 第 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それぞれの刃部が交差圧接するように配置された
    一対または複数対の円筒刃もしくは円板刃と、円筒刃も
    しくは円板刃の接触開始点において切断方向に対してシ
    ート材上の垂線上をシート材との接触点とする搬送ロー
    ラとを有することを特徴とするシート材切断装置。
  2. (2)搬送ローラは駆動軸に取り付けられた円筒刃の外
    曲面とシート材を介して圧接され、かつ回転自在である
    ことを特徴とする請求項1に記載のシート材切断装置。
  3. (3)搬送ローラの接触点は前記垂線に対して切断方向
    に前後5mm以内であることを特徴とする請求項1ない
    し2に記載のシート材切断装置。
JP2098080A 1990-04-13 1990-04-13 シート材切断装置 Expired - Lifetime JP2988959B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2098080A JP2988959B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 シート材切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2098080A JP2988959B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 シート材切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03294199A true JPH03294199A (ja) 1991-12-25
JP2988959B2 JP2988959B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=14210372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2098080A Expired - Lifetime JP2988959B2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 シート材切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2988959B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006255860A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Fuji Photo Film Co Ltd スリッタ装置
JP2007516086A (ja) * 2003-06-27 2007-06-21 インター イケア システムズ ベー ヴィ 平坦包装素材にスリットを形成する装置
CN107097270A (zh) * 2017-05-13 2017-08-29 徐阳 一种板材平移切割机构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516086A (ja) * 2003-06-27 2007-06-21 インター イケア システムズ ベー ヴィ 平坦包装素材にスリットを形成する装置
JP2006255860A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Fuji Photo Film Co Ltd スリッタ装置
CN107097270A (zh) * 2017-05-13 2017-08-29 徐阳 一种板材平移切割机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2988959B2 (ja) 1999-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0888895A3 (en) Media handling system for duplex printing
JP2003175489A (ja) シート状の被印刷材料をフライング式に細断するための装置
EP3960672A1 (en) Sheet processing apparatus
GB1572144A (en) Sheet lateral offsetting apparatus and method
JPH03294199A (ja) シート材切断装置
JP3802380B2 (ja) プリンタ
CN111591035B (zh) 片材装订装置及图像形成系统
JP2695789B2 (ja) 板材搬送装置
JP2006255860A (ja) スリッタ装置
JPH08259029A (ja) プリンタの印刷用紙搬送装置
JP2000086030A (ja) 感光材料搬送装置
JPH012966A (ja) 板材搬送装置
GB2179634A (en) Folding and cutting unit for a rotary printing press
JPH07148690A (ja) シート材切断装置
JPH0818271B2 (ja) シート束の切断方法および装置
JPH0451133A (ja) 印画紙焼付装置
JPS60155314A (ja) ウエブの裁断方法及び装置
JP3912712B2 (ja) 搬送ユニット
JP2665082B2 (ja) 連続帳票切断装置
JPH0388652A (ja) プリンタの紙送り装置
JPH04115980A (ja) 印字装置
JPH06100206A (ja) シート体の搬送装置
JPH04106538A (ja) 印画紙焼付装置
JPS60131276A (ja) シ−ト切断機構を備えたシ−ト送り装置
JPS63154574A (ja) シ−トの切断・搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11