JPH0329382A - Ledランプの製造方法 - Google Patents

Ledランプの製造方法

Info

Publication number
JPH0329382A
JPH0329382A JP1163373A JP16337389A JPH0329382A JP H0329382 A JPH0329382 A JP H0329382A JP 1163373 A JP1163373 A JP 1163373A JP 16337389 A JP16337389 A JP 16337389A JP H0329382 A JPH0329382 A JP H0329382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
resin
island
lead
led lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1163373A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ueda
孝 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1163373A priority Critical patent/JPH0329382A/ja
Publication of JPH0329382A publication Critical patent/JPH0329382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はインサート威型によりカップ状の反射板を有す
るリードフレームを使用したLEDランプの製造方法に
関する。
〈従来の技術〉 第4図に治具による従来の製造方法の各部位置を示す断
面説明図を示している。図において、10はリードフレ
ーム、20はエポキシ樹脂、30はモールドケース、4
0はリードフレーム保持用治具であって、この方法は、
樹脂モールド工程時、モLルドケース30内にエポキシ
樹脂20を充填し、治具により保持されたリードフレー
ムlOを挿入し、その後樹脂の硬化を行う方法である。
一方、第5図は別の従来の方法を示す断面説明図であっ
て、金属板60に直接モールドケース30をインサート
し、さらにリードフレーム保持板50を取付けて、リー
ドフレームlOを保持させ、樹脂注入後、樹脂硬化を行
う方法である。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、第4図の治具を使用する方法では、それぞれ
の部品例えばリードフレームlO、モールドケース30
、リードフレーム保持用治具40等の位置精度を充分と
る必要がある。しかもこの精度を上げたとしても、それ
らを組み合わせて使用している関係上、各部品の精度の
バラッキによる偏心の発生やあるいはその精度を維持す
るための部品管理及び精度の調整等はどうしても避けが
たい問題である。
また第5図に図示した方法では、モールドケース30間
にリードフレーム保持Fj.50を取付けることにより
、エボキシ樹脂注入時の作業性は良くなく、注入すべき
樹脂量の調整を行いにくいという問題点がある。
またリードフレーム10には本来的にたわみやそりがあ
り、これらを保持板50のみでもって矯正することは大
変に困難で、その結果やはり偏心するおそれがある。さ
らにこの方法でも各部品の位置合わせの機構は別途必要
である。
本発明は上記事情に鑑みて創案されたもので、上記欠点
を排除できる新規なLEDランプの製造方法を提供する
ことを目的としている。
く課題を解決するための手段〉 本発明に係るLEDランプの製造方法は、リードフレー
ムのアイランドの中心位置に内部反射面が擂鉢状に富ん
だ形状の樹脂からなる反射板を予めインサート戊型する
工程と、アイランドにダイオードチップをグイボンディ
ングする工程と、ワイヤーボンディング工程と、リード
を直角に折り而げる工程と、リード折り曲げ後、モール
ドケース内面の鍔の部分で前記リードフレームを位置決
めする工程と、樹脂を注入する工程とを上記順序2こよ
り具備したことを特徴としている。
く作用〉 上記手段を備えたLEDランプの製造方法においては、
予めカップ形状の反射板をリードフレームにインサート
威型するものであるから、従来のリードフレーム先端側
に設けられていた反射カップに比較して効率よく光を前
面に導き出すことができ、かつ側面よりの光の漏れを少
なくすることもできる。
く実施例〉 以下、図面を参照して本発明に係る一実施例を説明する
。第1図は本発明に係るリードフレームに樹脂の反射板
をインサート戊型する場合の工程説明図であり、(a)
はリードフレームの平面図、(b)は(a)の側面図、
(c)はリードフレームに反射板をインサートt型によ
り取付けた平面図、(d)は(c)の側面図、(e)は
(d)のリードフレームのリードを直角に折り曲げた状
熊の側面図をそれぞれ示している。
第1図において、70はリードフレームであって、一方
のりード71の先端部分にはダイオードチ・冫プをグイ
ボンドするべきアイランド72が形威されている。この
リードフレーム70を図外の金型によりカップ状の反射
板80をインサート威型によりモールドする。この反射
板80の形状は、外観が円柱形状であって、内部の反射
面は(d)に示すように擂鉢状に窪んでおり、その中央
部分に前記アイランド72の中央部分が位置する如く金
型を設定してインサート成型する。
そうすると第l図(c)及び(d)に示す如き反射板8
0の固着したリードフレームが出来上がる。ついで(e
)に示すように、リード7lを矢印方向に沿って直角に
折り曲げるとともに、前記リード7lのアイランド72
の先端部分にダイオードチップをダイボンドする。ダイ
ボンドしたダイオードチップとリード71間をワイヤー
ボンディングする。
このようにして出来上がったチップ付のリードフレーム
を第2図に図示するように、反射板80が図外のモール
ドケース内面の鍔の部分で位置決めがなされる。ここで
、左右、上下、高さの方向を各々X軸、Y軸及びZ軸と
定めると、前記部分によりエポキシ樹脂の先端のx,y
,zの3方向の規制がかかることになり、偏心を抑える
作用が働くのである。
上記説明においては、−i的な形状のLEDランプとし
て鰐を有するタイプについての実施例を説明したが、最
近は情報板等で集積率を向上させるために、鍔のない形
状のLEDランプも多く出回っている。このような鍔の
無いタイプのLεDランプの場合には、別の実施例とし
て第3図に示すように、前記反射板80の端面より一回
り大きい台座部90を設けることで沈み込みを抑え、Z
軸の規制をすることができる。上記両実施例の場合とも
、反射板80、90の材質は例えばPBTの如き耐熱性
樹脂を用い、色彩は白色として反射効率の向上を図るこ
とも可能である。
なお反射板のカップ形状のために内部に気泡を巻き込む
おそれがある場合には、ブリディップもしくは反射板に
空気抜き用の穴を設けることで前記気泡の発生を抑える
ことができる。つまり、本発明ではLEDランプの形状
の如何に関わらず、これを応用することが可能である。
〈発明の効果〉 本発明のLEDランプの製造方法は、リードフレームの
アイランドの中心位置に内部反射面が擂鉢状に窪んだ形
状の樹脂からなる反射板を予めインサート或型する工程
と、アイランドにダイオードチップをグイボンディング
する工程と、ワイヤーボンディング工程と、リードを直
角に折り曲げる工程と、リード折り曲げ後、モールドケ
ース内面の鍔の部分で前記リードフレームを位置決めす
る工程と、樹脂を注入する工程とを上記順序により具備
したものであるから、上記した欠点を排除することがで
きる他、部品点数が減少したことによる設備面、製品面
でのコスト低減に寄与することができる。
また本発明により、従来光源として使用する場合、発光
源の位置精度を求められていた分野、例えば光ファイバ
ー用光源、各種センサー光源、または高輝度LEDラン
プを製造する上で求められるチップ位置精度も充分満足
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るリードフレームに樹脂の反射板を
インサート威型する場合の工程説明図であり、(a)は
リードフレームの平面図、(b)は(a)の側面図、(
c)はリードフレームに反射板をインサート戒型により
作威し取付けた平面図、(d)は(c)の側面図、(e
)は(d)のリードフレームのリードを直角に折り曲げ
た状態の側面図をそれぞれ示している。 第2図は本発明において、樹脂を注入した場合の正面図
、第3図は同じく別の実施例の正面図、第4図及び第5
図は従来の技術において、樹脂を注入する場合の正面図
をそれぞれ示している。 20・ ・ 30・.・ 70・ ・ 71・ ・ 80・ ・ 樹脂 モールドケース リードフレーム リード 反射板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リードフレームのアイランドの中心位置に内部反
    射面が擂鉢状に窪んだ形状の樹脂からなる反射板を予め
    インサート成型する工程と、アイランドにダイオードチ
    ップをダイボンディングする工程と、ワイヤーボンディ
    ング工程と、リードを直角に折り曲げる工程と、リード
    折り曲げ後、モールドケース内面の鍔の部分で前記リー
    ドフレームを位置決めする工程と、樹脂を注入する工程
    とを上記順序により具備したことを特徴とするLEDラ
    ンプの製造方法。
JP1163373A 1989-06-26 1989-06-26 Ledランプの製造方法 Pending JPH0329382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163373A JPH0329382A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 Ledランプの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163373A JPH0329382A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 Ledランプの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0329382A true JPH0329382A (ja) 1991-02-07

Family

ID=15772649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1163373A Pending JPH0329382A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 Ledランプの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0329382A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5316491A (en) * 1991-07-19 1994-05-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus, card-type electronic component used with the electronic apparatus, and electronic system with expanding apparatus for expanding function of electronic apparatus
US5404271A (en) * 1991-07-30 1995-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus having a card storing section formed within a body between a support frame and an upper case of the body and having functional elements mounted between the support frame and a lower case of the body
US5504648A (en) * 1991-09-06 1996-04-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus and electronic system with expanding apparatus having interlock, ejector, grounding, and lock mechanisms, for expanding function of electronic apparatus
US5544007A (en) * 1991-07-19 1996-08-06 Kabushiiki Kaisha Toshiba Card-shaped electronic device used with an electronic apparatus and having shield plate with conductive portion on a lateral side

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57177578A (en) * 1981-04-24 1982-11-01 Nippon Denyo Kk Led lamp and manufacture thereof
JPS61214484A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 Toshiba Corp 半導体発光表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57177578A (en) * 1981-04-24 1982-11-01 Nippon Denyo Kk Led lamp and manufacture thereof
JPS61214484A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 Toshiba Corp 半導体発光表示装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5316491A (en) * 1991-07-19 1994-05-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus, card-type electronic component used with the electronic apparatus, and electronic system with expanding apparatus for expanding function of electronic apparatus
US5393241A (en) * 1991-07-19 1995-02-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus, card-type electronic component used with the electronic apparatus, and electronic system with expanding apparatus for expanding function of electronic apparatus
US5499129A (en) * 1991-07-19 1996-03-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus having a rib integral with the display housing for protecting the fluorescent lamp
US5544007A (en) * 1991-07-19 1996-08-06 Kabushiiki Kaisha Toshiba Card-shaped electronic device used with an electronic apparatus and having shield plate with conductive portion on a lateral side
US5404271A (en) * 1991-07-30 1995-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus having a card storing section formed within a body between a support frame and an upper case of the body and having functional elements mounted between the support frame and a lower case of the body
US5497296A (en) * 1991-07-30 1996-03-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus with hinged display and latch mechanism for releasably latching display in closed position
US5526227A (en) * 1991-07-30 1996-06-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Computer having electric conductive portion contacting with electric conductive portion of card, and card receiver device having electric conductive portion contacting with electric conductive portion of card
US5504648A (en) * 1991-09-06 1996-04-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus and electronic system with expanding apparatus having interlock, ejector, grounding, and lock mechanisms, for expanding function of electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7210807B2 (en) Optical semiconductor device and method of manufacturing optical semiconductor device
US7267791B2 (en) Method for the production of light-guiding LED bodies in two chronologically separate stages
US6354747B1 (en) Optical module
KR100758055B1 (ko) 광전자장치 및 그 제조방법
KR100428271B1 (ko) 집적회로패키지와그제조방법
JPH07296611A (ja) 車両用灯具とその製造装置及び製造方法
JP2002043675A (ja) 光モジュール
US6735023B2 (en) Optoelectronic module and method for its production
US6812057B2 (en) Method of producing an optical module
US7145182B2 (en) Integrated emitter devices having beam divergence reducing encapsulation layer
JPH0329382A (ja) Ledランプの製造方法
JPH06177427A (ja) 発光ダイオードランプ
JP2002314100A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
US6906750B2 (en) Optical apparatus and method for making the same
JP2003188421A (ja) 発光装置
JP2930065B1 (ja) 光モジュールの製造方法
JPH081963B2 (ja) 発光ダイオード装置
JP2004157339A (ja) 光コネクタ用フェルール及びその製造方法
US6805495B2 (en) Optical communication module
JP2000187137A (ja) 光モジュ―ル
JPH04109556U (ja) 反射ケース型ledランプ
JP2000012909A (ja) Ledランプ
US6808321B2 (en) Optical communication module
US20060093261A1 (en) Method and apparatus for optically coupling an optical waveguide to an optical module
CN109476101B (zh) 光学部件的生产