JPH03293094A - 浄水装置 - Google Patents

浄水装置

Info

Publication number
JPH03293094A
JPH03293094A JP9204390A JP9204390A JPH03293094A JP H03293094 A JPH03293094 A JP H03293094A JP 9204390 A JP9204390 A JP 9204390A JP 9204390 A JP9204390 A JP 9204390A JP H03293094 A JPH03293094 A JP H03293094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
water
boat
aeration tank
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9204390A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Kaneko
金子 利朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANKAINO CHINMI KK
Original Assignee
SANKAINO CHINMI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANKAINO CHINMI KK filed Critical SANKAINO CHINMI KK
Priority to JP9204390A priority Critical patent/JPH03293094A/ja
Publication of JPH03293094A publication Critical patent/JPH03293094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、浄水装置に関し、特に濾過器とオゾン曝気槽
とを有する浄水装置に関するものである。
[従来の技術] 水道水等の飲料水の浄化を行う浄水装置として、活性炭
層、ミネラル添加のためのミネラル溶出層が設けられ、
更に前記活性炭層、前記ミネラル溶出層の各々へ向けて
殺菌のためにオゾンを曝気する散気管が設けられた複合
型の浄水装置が既に提案されており、−これは例えば特
開昭63−123493号公報に示されている。
[発明が解決しようとする課題] 活性炭層、ミネラル溶出層等の濾過層を有する浄水装置
に於ては、長期間の使用によって浄水すべき水中に含ま
れている不純物が、活性炭層、ミネラル溶出層等に堆積
することが避けられない。
これらに不純物が堆積すると、水がこれらを通過し難く
なるばかりでなく、活性炭吸着能力、ミネラル添加能力
が各々低下し、所要の浄水作用が得られな(なる。
このため従来は、活性炭層、ミネラル溶出層等を構成す
る濾過器(フィルタユニット)を浄水装置より取外して
水洗いする分解掃除を行う必要がある。
上述の如き分解掃除は比較的面倒なものであり、また従
来の浄水装置に於ては、この分解掃除に際しては、浄水
装置内部の水を全て排水せざるを得ず、このためオゾン
曝気を行うものに於ては、分解掃除後、オゾン曝気によ
る所要の殺菌効果が得られるべく、数十分程度の待ち時
間が必要になり、分解掃除後、直ぐには浄水が得られな
くなる。
本発明は、従来の浄水装置に於ける上述の如き不具合に
鑑み、濾過器の清掃に際して分解掃除を必要とすること
なく、また濾過器の清掃の毎にオゾン曝気のための待ち
時間を必要とすることがなく、濾過器の清掃直後に於て
も所要の浄水が得られるよう、改良された浄水装置を提
供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 上述の如き目的は、本発明によれば、濾過器と、前記濾
過器を通過した水を与えられるオゾン曝気槽とを有する
浄水装置に於て、前記濾過器の入口ポートを水供給源と
ドレンポートの何れか一方に選択的に接続する第一の切
換弁装置と、前記濾過器の出口ボートを前記オゾン曝気
槽と水供給源の何れか一方に選択的に接続する第二の切
換弁装置とを備えていることを特徴とする浄水装置によ
って達成される。
[作用] 上述の如き構成によれば、第一の切換弁装置と第二の切
換弁装置の各々の切換えによって水供給源よりの浄水の
流路は、濾過器を通過してオゾン曝気槽へ流れる浄水の
ための通常流路と、この通常流路時とは逆方向に濾過器
を通過してドレンボートへ流れる逆流流路とに切換えら
れ、前記逆流流路を浄水が流れることによって濾過器の
清掃が行われる。逆流路時に於ては、浄水の流路はオゾ
ン曝気槽より切離されるから、この際に濾過器を清掃の
ために流れる浄水がオゾン曝気槽の浄水に影響を与える
ことがない。
[実施例] 以下に添付の図を参照して本発明を実施例について詳細
に説明する。
第1図乃至第3図は本発明による浄水装置の一つの実施
例を示している。本発明よる浄水装置は、円筒状の濾過
器収容台1と、オゾン曝気槽2と、オゾナイザ3とを有
しており、オゾン曝気槽2は濾過器収容台1上に積重ね
配置され、オゾナイザ3はオゾン曝気槽2の上114を
底板として共用してこの上蓋4上に構成されている。
濾過器収容台1内には濾過器ユニット5が取付部6によ
って固定配置されている。濾過器ユニット5!、よ、円
筒状の容器7を有し、容器7内は二枚の金w49及び1
0と多孔仕切板11とによって上下に4つの室に仕切ら
れており、金網9より図にて下方に入口室12が、金W
149と10との間に活性炭を充填された活性炭層13
が、金W110と多孔仕切板11との間にサンゴ、貝化
石等のミネラル成分を溶出し得る物質が充填されたミネ
ラル溶出層14が、多孔仕切板11より図にて上側に出
口室15が各々構成されている。容器7には、入口室1
2に対し開口した入口ボート16が、出口室15に対し
開口した出口ボート17及び逆流ポート18とが各々設
けられている。
入口ボート16はユニオンホース19によって濾過器収
容台1に取付けられた継手20に連通接続されている。
継手20の濾過器収容台1外の部分には三方向切換弁2
1の一つのポート22が連通接続されている。
三方向切換弁(第一の切換弁装置)21は、ポート22
以外に、ボート23と24とを有し、ポート23はユニ
オンホース28によってもう一つの三方向切換弁29の
一つのボート30に連通接続され、ポート24はドレン
ボートとされている。
三方向切換弁21はコック26により回転操作される弁
体25を有する手操作式のものであり、弁体25は、連
通路27を有し、第2図に示されている如くボート22
をポート23に連通接続し且つドレンボート24を閉じ
る通常使用位置と、第3図に示されている如くボート2
3を閉してボート22をドレンボート24に連通接続す
る清掃位置との間に回動変位するようになっている。
もう一つの三方向切換弁(第二の切換弁装置)29は、
ポート30以外に、ポート31と32とを有し、ボート
31は水道管等と連通接続されて浄水ポートをなし、も
う一つのポート32は濾過器収容台1に取付けられたエ
ルボ継手36及びユニオンホース37によって濾過器ユ
ニット5の逆流ポート18に連通接続されている。三方
向切換弁29はコック34によって回転操作される弁体
33を有する手操作式のものであり、弁体33は、連通
路35を有し、第2図に示されている如(、ボート31
をボート30に連通接続し且つボート32を閉じる通常
使用位置と第3図に示されている如くボート30を閉じ
てボート31をボート32に連通接続する清掃位置との
間に回動変位するようになっている。
出口ポート17には開閉弁(第二の切換弁装置)38が
取付けられている。開閉弁38はコック40によって回
転操作される弁体39を有する手操作式のものであり、
弁体39は、連通路41によって出口ボート17とボー
ト42との連通を確立する連通位置と、第3図に示され
ている如く出口ボート17とボート42の連通を遮断す
る遮断位置との間に回動変位するようになっている。
ボート42はユニオンホース43によってオゾン曝気槽
2の底部に取付けられたフロート弁44に連通接続され
ている。フロート弁44は、アーム45によってフロー
ト部材46を傾動可能に有し、フロート部材46がオゾ
ン曝気槽2内に於ける水位に応じて上下方向に揺動する
ことにより開閉し、フロート弁44に水が与えられてい
る状態下に於ては、オゾン曝気槽2内に於ける水位をほ
ぼ一定に保つようになっている。
オゾン曝気槽2の下部には浄水取出口としての自在水栓
47が取付けられている。
オゾナイザ3は、内部に、図には示されていないがエア
フィルタ、エアポンプ、オゾン発生器を有する一般的構
造のものであり、外部操作盤48に、電源スィッチ49
、出力調整つまみ50及びタイマつまみ51とを有して
いる。出力調整つまみ50はエアポンプの出力、換言す
ればオゾンの発生容量を調整し、タイマ51はオゾナイ
ザ3の作動時間を自動的に時限設定するようになってい
る。
オゾナイザ3のオゾン出力ポート52にはシリコンチュ
ーブ53が連通接続されており、シリコンチューブ53
は、オゾン曝気槽2内に導入され、オゾン曝気槽2内の
底部に置かれた多孔構造のオゾン噴出ノズル部材54と
連通接続されている。
尚、オゾン曝気槽2、上蓋4及びその内部に位置する金
属部材は防錆のために全てステンレス綱の如き耐蝕性金
属により構成されている。
次に上述の如き構成よりなる浄水装置の作用について説
明する。通常使用時に於ては、第2図に示されている如
く、二つの三方向切換弁21.29の各々の弁体25.
33が各々前記通常使用位置にもたらされ、開閉弁38
の弁体39が連通位置にもたらされる。この状態下に於
ては、ボート31に与えられる水道水等の濾水は、連通
路35を経てボート30に至り、これよりユニオンホー
ス28、ボート23、連通路27、ボート22、ユニオ
ンホース19を通って濾過器ユニット5の入口ポート1
6に至り、入口室12に流入するようになる。この濾水
は、入口室12より活性炭層13、ミネラル溶出層14
を順に通過することにより不純物の除去、異臭の除去、
ミネラルの添加を行われて出口室15に至るようになる
。この時には三方向切換弁29の弁体33によってボー
ト32が閉しられていることにより、出口室15の浄水
は出口ポート17より開閉弁38の弁体39の連通路4
1を通ってボート42に至り、これよりユニオンホース
43を通ってフロート弁44へ向かうようになる。フロ
ート弁44が開弁していれば、上述の如き濾過器ユニッ
ト5よりの浄水はオゾン曝気槽2内に流入するようにな
る。オゾナイザ3が作動状態にあれば、オゾナイザ3よ
りのオゾンがシリコンチューブ53を通ってオゾン噴出
ノズル54に導かれ、これよりオゾンがオゾン曝気槽2
内に溜っている浄水に対し噴出し、この浄水に対してオ
ゾンが曝気されるようになる。
濾過器ユニット5の清掃に際しては、先ずコック40に
よって開閉弁38の弁要素39を第3図に示されている
如き遮断位置に移動させて濾過器ユニット5と曝気槽3
とを浄水流路で見て切離し、次にコック26によって三
方向切換弁21の弁体25を第3図に示されている如き
清掃位置にもたらし、次いでコック34によってもう一
つの三方向切換弁29の弁体33を第3図に示されてい
る如き清掃位置にもたらす、この状態下に於ては、ボー
)31に与えられる水道水の如き濾水は、連通路35を
通ってボート32に至り、これよりユニオンホース37
を通って逆流ポート18より出口室15に流入するよう
になる。この時には出口ポート17が開閉弁38により
閉じられていることから、出口室15に流入した濾水は
、ミネラル溶出層14及び活性炭層重3を逆流状態にて
通過して入口室12に至り、入口ボート16よりユニオ
ンホース19、ボート22、連通路27を経てドレンボ
ートとしてのボート24に至るようになる。このように
清掃時には濾過器ユニット5内を濾水が通常使用時とは
逆方向に流れることによって濾過器ユニット5内に堆積
した不純物等が洗い流され、これがドレンボート24よ
り排出されるようになる。
第4図は第1図に示された本発明による浄水装置の類似
実施例を示している。尚、第4図に於て第1図に対応す
る部分は第1図に付した符号と同一の符号により示され
ている。第4図に示された実施例に於ては、濾過器ユニ
ット5が濾過器収容台1の中央部に配置され、またオゾ
ン曝気槽2の外部にガラス管により構成された水位計5
5が設けられている。
第5図は第4図に示された浄水装置に用いられる濾過器
ユニットを示している。尚、第5図に於ても第1図に対
応する部分は第1図に付した符号と同一の符号により示
されている。この実施例に於ては、ミネラル溶出層14
がコーラルサンドによるコーラルサンド層L4aと貝化
石による貝化石層14bとによる二層構造となっている
上述の何れの実施例に於ても、濾過器ユニット5には出
口ポート17とは別に逆流ポート18が設けられている
が、これはあくまでも実施例であり、逆流ボート18は
7省略されて出口ボート17が逆流ポート18を兼ねる
よう構成されていてもよく、この場合の実施例が第6図
に示されている。
第6図に示された実施例に於ては、出口ボート17は上
述の実施例に於ける逆流ポート18の位置に設けられ、
出口ボート17はユニオンホース56によって三方向切
換弁57のボート58に連通接続されている。
三方向切換弁57は、上述の実施例に於ける三方向切換
弁29と開閉弁38とを兼ねたものであり、ボート58
以外に、ボート59と60とを有している。三方向切換
弁57は手にて操作される弁体61を有しており、弁体
61は、連通路62によってボート58をボート60に
連通接続し且つボート59を閉じる通常使用位置と、ボ
ート60を閉じて連通路62によってボート58をボー
ト59に連通接続する清掃位置との間に回動変位し得る
ようになっている。
ボート59は水道管63等と接続されて水道水の如き濾
水を与えられるようになっている。ボート60は上述の
実施例と同様のユニオンホース43によって図示されて
いないオゾン曝気槽のフロート弁に連通接続されるよう
になっている。
濾過器ユニット5の入口ボート16は上述の実施例と同
様にユニオンホース19によって三方向切換弁21のボ
ート22に連通接続されている。
三方向切換弁2工は上述の実施例と同様のものであって
よく、ボート23が水導管63と直接接続されてボート
23に濾水を直接に与えられるようになっている。
この実施例に於ては、三方向切換弁21及び57の各々
の弁体25.26が図示されている如き通常使用位置に
位置されることによって、水道管63よりの濾水は、ボ
ート23、連通路27、ボート22、ユニオンホース1
9を通って入口ポート16より濾過器ユニット5の入口
室12内に流入し、これより活性炭層13、ミネラル溶
出層14を通過して出口室15に至り、出口ボート17
よりユニオンホース56、ボート58、連通路62、ボ
ート60、ユニオンホース43を通ってオゾン曝気槽へ
向かうようになる。
これに対し二つの三方向切換弁21.57の各々の弁体
25.61が各々前記清掃位置にもたらされると、水道
管63よりの濾水は、ボート59、連通路62、ボート
58、ユニオンホース56を通って出口ボート17より
濾過器ユニット5の出口室15に流入し、これよりミネ
ラル溶出層14及び活性炭層13を逆流して入口室12
に至り、入口ボート16よりユニオンホース19、ボー
ト22、連通路27を通ってボート24へ至り、これよ
り外部へ排出される。
従って、この実施例に於ても上述の実施例と同様の効果
が得られる。
[発明の効果] 以上の説明から理解される如く、本発明による浄水装置
に於ては、第一の切換弁装置と第二の切換弁装置の各々
の切換えによって水供給源よりの理水の流路が濾過器を
通過してオゾン曝気槽へ流れる浄水のための通常流路と
、この通常流路時とは逆方向に濾過器を通過してドレン
ボートへ流れる逆流流路とに切換えられ、前記逆流流路
を理水が流れることによって濾過器の清掃が面倒な分解
作業を必要とすることなく切換弁装置の切換操作のみで
行われるようになる。逆流路時に於ては、理水の流路は
オゾン曝気槽より切離されるから、この際に濾過器を清
掃のために流れる理水がオゾン曝気槽の浄水に影響を与
えることがなく、この清掃時にオゾン曝気槽の浄水を溜
めたままにしておくことができ、この時も、また清掃直
後に於てもオゾン殺菌された浄水が得られるようになる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による浄水装置の一つの実施例を示す縦
断面図、第2図及び第3図は各々第1図に示された浄水
装置の濾過器部分の流路構成を示すブロック線図、第4
図は本発明による浄水装置の他の実施例を示す分解斜視
図、第5図は第4図に示された浄水装置に用いられる濾
過器ユニットの一例を示す縦断面図、第6図は本発明に
よる浄水装置の濾過器部分の流路構成の他の一つの実施
例を示すブロック線図である。 l・・・濾過器収容台   2・・・オゾン曝気槽3・
・・オゾナイザ    5・・・濾過器ユニット16・
・・入口ポート   17・・・出口ポート18・・・
逆流ボート 21.29・・・三方向切換弁 38・・・開閉弁     44・・・フロート弁47
・・・自在水栓    54・・・オゾン噴出ノズル5
7・・・三方向切換弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 濾過器と、前記濾過器を通過した水を与えられるオゾン
    曝気槽とを有する浄水装置に於て、前記濾過器の入口ポ
    ートを水供給源とドレンポートの何れか一方に選択的に
    接続する第一の切換弁装置と、前記濾過器の出口ポート
    を前記オゾン曝気槽と水供給源の何れか一方に選択的に
    接続する第二の切換弁装置とを備えていることを特徴と
    する浄水装置。
JP9204390A 1990-04-09 1990-04-09 浄水装置 Pending JPH03293094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204390A JPH03293094A (ja) 1990-04-09 1990-04-09 浄水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204390A JPH03293094A (ja) 1990-04-09 1990-04-09 浄水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03293094A true JPH03293094A (ja) 1991-12-24

Family

ID=14043495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9204390A Pending JPH03293094A (ja) 1990-04-09 1990-04-09 浄水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03293094A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079493U (ja) * 1993-07-13 1995-02-10 孝志 前 真清水造水装置
JPH0717392U (ja) * 1993-08-31 1995-03-28 孝志 前 受水型造水機
JP2011092869A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Miura Co Ltd 水処理装置
JP2013176767A (ja) * 2013-05-14 2013-09-09 Miura Co Ltd 水処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079493U (ja) * 1993-07-13 1995-02-10 孝志 前 真清水造水装置
JPH0717392U (ja) * 1993-08-31 1995-03-28 孝志 前 受水型造水機
JP2011092869A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Miura Co Ltd 水処理装置
JP2013176767A (ja) * 2013-05-14 2013-09-09 Miura Co Ltd 水処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2119377C1 (ru) Способ получения чистой воды и устройство для его осуществления
JP4748425B2 (ja) 水処理機器
KR20030033019A (ko) 역삼투 물 처리 시스템용 유량 제어 모듈
WO2006059800A1 (ja) 五方弁
JPH03293094A (ja) 浄水装置
JP2004017016A (ja) 逆浸透膜浄水装置
JPH04313392A (ja) 浄水装置
KR100824310B1 (ko) 고형물 여과장치
JP3072909U (ja) 水質改善装置
JPH10296238A (ja) 圧力式循環濾過装置
JP4332438B2 (ja) 汚水処理装置
KR102613547B1 (ko) 필터 기능 선택형 필터 결합장치
KR950010430B1 (ko) 상향류 완속 정수기의 점적조 수위조절장치
JPH0988132A (ja) 水処理カートリッジを具備する原水供給配管構造
JPH0417271Y2 (ja)
US482515A (en) Filter
KR950002790B1 (ko) 냉, 온 정수 시스템
JPH05295A (ja) 浴槽の浄化装置
JPH0334319Y2 (ja)
JPH11253934A (ja) 浄水器
JPH11104626A (ja) 浄水装置
JP3366041B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP3032805U (ja) アンダーシンク型浄水器用水栓
JP2000226870A (ja) 浄水器付混合水栓
JPH0857472A (ja) 浄水ユニット