JPH03289932A - 眼科装置 - Google Patents
眼科装置Info
- Publication number
- JPH03289932A JPH03289932A JP2091416A JP9141690A JPH03289932A JP H03289932 A JPH03289932 A JP H03289932A JP 2091416 A JP2091416 A JP 2091416A JP 9141690 A JP9141690 A JP 9141690A JP H03289932 A JPH03289932 A JP H03289932A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- mirror
- eye
- light
- cornea
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000004410 intraocular pressure Effects 0.000 claims abstract description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims 1
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 4
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 22
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/14—Arrangements specially adapted for eye photography
- A61B3/15—Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing
- A61B3/152—Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing for aligning
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/16—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for measuring intraocular pressure, e.g. tonometers
- A61B3/165—Non-contacting tonometers
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は被検眼か自ら位置合わせ状態を確認できる眼科
装置に関する。
装置に関する。
[従来の技術]
被検眼が位置合わせのために自らの前眼部を視認可能な
眼科装置か特開昭61−276533号公報に知られる
。 B J’/6で[発明か解決し
ようとしている課題]、3bt本発明は光軸方向を含む
位置合わせな簡単な構成で被検眼か自ら正確に行なうこ
とができる改良された眼科装置を提供することを目的と
する。
眼科装置か特開昭61−276533号公報に知られる
。 B J’/6で[発明か解決し
ようとしている課題]、3bt本発明は光軸方向を含む
位置合わせな簡単な構成で被検眼か自ら正確に行なうこ
とができる改良された眼科装置を提供することを目的と
する。
[課題を解決するための手段]
上記目的を達成するため本発明では可視光を発する指標
光源を被検眼に投影する投影系と、前記指標光源の角膜
反射像を鏡像として再生する被検眼に対向するミラーと
、 前記鏡像と比較して被検眼に位置合わせ状態を視認させ
る可視光を発する基準光源を有することを特徴とする。
光源を被検眼に投影する投影系と、前記指標光源の角膜
反射像を鏡像として再生する被検眼に対向するミラーと
、 前記鏡像と比較して被検眼に位置合わせ状態を視認させ
る可視光を発する基準光源を有することを特徴とする。
[実施例コ
第1図は本発明の第一実施例を示す。可視光を発する光
源10(指標光源)からの光束は角膜Ecで反射し凹面
ミラー5で虚像tt(mlの鏡像)を作り更に角[Ec
にもう一度反射し凹面ミラー5で虚像12(第2の鏡像
)を作る。一方、可視光を発する光源1 (基準光源)
からの光はレンズ2.窓3を通りノズル4の中から被検
眼Eに投影される。ノズル4はピストンやポンプ等の気
流発生装置6につながっており位置合わせが完了すると
角膜反射光を光電検知する公知の方法により自動的に気
流を発生させ角pJ E cを変形させる。その変形状
態を公知の光学的方法で検知して気流の強さと変形状態
との関係から眼圧を求める。
源10(指標光源)からの光束は角膜Ecで反射し凹面
ミラー5で虚像tt(mlの鏡像)を作り更に角[Ec
にもう一度反射し凹面ミラー5で虚像12(第2の鏡像
)を作る。一方、可視光を発する光源1 (基準光源)
からの光はレンズ2.窓3を通りノズル4の中から被検
眼Eに投影される。ノズル4はピストンやポンプ等の気
流発生装置6につながっており位置合わせが完了すると
角膜反射光を光電検知する公知の方法により自動的に気
流を発生させ角pJ E cを変形させる。その変形状
態を公知の光学的方法で検知して気流の強さと変形状態
との関係から眼圧を求める。
さて第2図(a)(b)(c)に被検者が視認する光束
を示す。第2図(a)は気流軸に対しアライメントが不
適正の時、第2図(b)は3次元的に位置合わせが完了
した時である。第2図(c)は気流方向に不適正の時で
像11.12はボケる。なお鏡像11.12の光軸方向
位置はミラー5の曲率によって変化し、明視の距離に鏡
像ができる様に曲率を決めれば良い。第3図は第二の実
施例を示す。可視光を発する光源7からの光束はレンズ
8て角膜頂点から角膜曲率半径の1/2の距離に集光さ
れ、角@Ecてその一部が反射されノズル4の中を通っ
てミラー30て反射されノズル4の中を通って再度被検
眼Eに入る。
を示す。第2図(a)は気流軸に対しアライメントが不
適正の時、第2図(b)は3次元的に位置合わせが完了
した時である。第2図(c)は気流方向に不適正の時で
像11.12はボケる。なお鏡像11.12の光軸方向
位置はミラー5の曲率によって変化し、明視の距離に鏡
像ができる様に曲率を決めれば良い。第3図は第二の実
施例を示す。可視光を発する光源7からの光束はレンズ
8て角膜頂点から角膜曲率半径の1/2の距離に集光さ
れ、角@Ecてその一部が反射されノズル4の中を通っ
てミラー30て反射されノズル4の中を通って再度被検
眼Eに入る。
第4図に被検眼Eか視認する光束を示す。リング光22
が角膜反射、ミラー反射を介さずに被検眼に直接に入射
する光で光束21か角膜ECとミラー30により反射し
てくる光束である。この光束21は偏心に対し敏感に動
き、且つ光軸方向の距離がずれるとすぐボケる。
が角膜反射、ミラー反射を介さずに被検眼に直接に入射
する光で光束21か角膜ECとミラー30により反射し
てくる光束である。この光束21は偏心に対し敏感に動
き、且つ光軸方向の距離がずれるとすぐボケる。
本実施例では光源7は指標光源と基準光源に兼用される
。第4図(a)(b)(c)は各々適正、光軸方向距離
ずれ、偏心状態を示す。チェンバー13は位置14で気
流発生装置に接続されている。
。第4図(a)(b)(c)は各々適正、光軸方向距離
ずれ、偏心状態を示す。チェンバー13は位置14で気
流発生装置に接続されている。
第5図は第三の実施例を示す。可視光を発する光源15
.16からレンズ17.18を通り角膜Ec頂点から角
膜曲率半径の1/2の眼内位置に集光する光束を投影す
る。この内一部の光束は角膜て反射しノズル4の後方に
あるミラー19で反射しノズル4の中を通って再び眼内
に入る。
.16からレンズ17.18を通り角膜Ec頂点から角
膜曲率半径の1/2の眼内位置に集光する光束を投影す
る。この内一部の光束は角膜て反射しノズル4の後方に
あるミラー19で反射しノズル4の中を通って再び眼内
に入る。
第6図に位置が合った時の被検眼の視認する光束を示す
。光束24.25は直接被検眼に入射する光束て、光束
23は角膜Ec、ミラー19て反射してぎた光束である
。光束23は少しの偏心で位置がすれ又光軸方向距11
誤差か少しあるとボケるので正確な眼球の位置合わせが
できる。なお部分20は気流発生手段につながっている
。
。光束24.25は直接被検眼に入射する光束て、光束
23は角膜Ec、ミラー19て反射してぎた光束である
。光束23は少しの偏心で位置がすれ又光軸方向距11
誤差か少しあるとボケるので正確な眼球の位置合わせが
できる。なお部分20は気流発生手段につながっている
。
本実施例も光束15.16は指標光源と基準光源に兼用
される。
される。
第7図に第四の実施例を示す、可視光を発する小さなリ
ング光源28はレンズ27の焦点位置にある。凹面ミラ
ー26は部分的に光束を透過し光源28からの光束は被
検眼已に入る。そして一部光束は角[ECで反射して更
に凹面ミラー26で反射して再び眼内に入る。ここで凹
面にするのは拡大する為である。被検眼の視認する光束
を第8図に示す。リング光束28゛とその中心に角膜及
びミラー26て反射しノズル4の中を通って被検眼に入
射する光束29か見える。そして光束29をリング光束
28°の中心にもってくるように位置合わせをする。
ング光源28はレンズ27の焦点位置にある。凹面ミラ
ー26は部分的に光束を透過し光源28からの光束は被
検眼已に入る。そして一部光束は角[ECで反射して更
に凹面ミラー26で反射して再び眼内に入る。ここで凹
面にするのは拡大する為である。被検眼の視認する光束
を第8図に示す。リング光束28゛とその中心に角膜及
びミラー26て反射しノズル4の中を通って被検眼に入
射する光束29か見える。そして光束29をリング光束
28°の中心にもってくるように位置合わせをする。
次に第9図に第五の実施例を示す。可視光を発する光源
10.ミラー5′は第1図の実施例と同様である。第1
図と異なり、直接光は可視光を発する光源31と二穴絞
り32を通ってくる。
10.ミラー5′は第1図の実施例と同様である。第1
図と異なり、直接光は可視光を発する光源31と二穴絞
り32を通ってくる。
ここでミラー5′は部分的に光をi3Jする。被検眼か
視闇する光束は第2図と似ているか、中心直接光1の代
りに光束12の近辺に光源30からの直接光か見える。
視闇する光束は第2図と似ているか、中心直接光1の代
りに光束12の近辺に光源30からの直接光か見える。
[発明の効果コ
以上、本発明によれは直接光に対し角膜及びミラーで反
射された光は被検眼の位置に対し敏感に動き且つボケる
ので直接光に反射光を合わせることによって精度の良い
位置合わせが可能となる。
射された光は被検眼の位置に対し敏感に動き且つボケる
ので直接光に反射光を合わせることによって精度の良い
位置合わせが可能となる。
第1図は第一実施例を示す図、
第2図(a)(b)(c)は第一の実施例での被検眼の
見る光束を示す図、 第3図は第二の実施例を示す図、 第4図(a)(b)(c)は第二の実施例の被検眼の見
る光束を示す図、 第5図は第三の実施例を示す図、 第6図は第三の実施例での被検眼の見る光束を示す図、 第7図は第四の実施例を示す図、 第8図は第四の実施例の被検眼の見る光束を示す図、 第9図は第五の実施例を示す図、 図中 1は光源(基準光源) 3は窓 4はノズル 5.26は凹面ミラー 6は気流発生手段 10は光源(指標光源) 11.12は光源10の角膜及びミラーを介した反射像 28はリング光源、 30はミラー 32は二大絞りである。 (cA) (し) ζC/) 7!2 ’21 222( 221 2斗 2″3 2り 室ワ図 窒eり
見る光束を示す図、 第3図は第二の実施例を示す図、 第4図(a)(b)(c)は第二の実施例の被検眼の見
る光束を示す図、 第5図は第三の実施例を示す図、 第6図は第三の実施例での被検眼の見る光束を示す図、 第7図は第四の実施例を示す図、 第8図は第四の実施例の被検眼の見る光束を示す図、 第9図は第五の実施例を示す図、 図中 1は光源(基準光源) 3は窓 4はノズル 5.26は凹面ミラー 6は気流発生手段 10は光源(指標光源) 11.12は光源10の角膜及びミラーを介した反射像 28はリング光源、 30はミラー 32は二大絞りである。 (cA) (し) ζC/) 7!2 ’21 222( 221 2斗 2″3 2り 室ワ図 窒eり
Claims (4)
- (1)可視光を発する指標光源を被検眼に投影する投影
系と、 前記指標光源の角膜反射像を鏡像として再生する被検眼
に対向するミラーと、 前記鏡像と比較して被検眼に位置合わせ状態を視認させ
る可視光を発する基準光源を有することを特徴とする眼
科装置。 - (2)前記基準光源と前記指標光源は兼用される請求項
1記載の眼科装置。 - (3)前記ミラーを貫通させて若しくは前記ミラーの後
方位置に眼圧測定用気流噴射ノズルを備える請求項1記
載の眼科装置。 - (4)前記基準光源又は前記鏡像から被検眼に至る光路
が前記ノズル内を通過するようにした請求項3記載の眼
科装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2091416A JP2886936B2 (ja) | 1990-04-06 | 1990-04-06 | 眼の位置合わせ装置 |
US08/889,758 US6131574A (en) | 1990-04-06 | 1997-07-10 | Ophthalmological apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2091416A JP2886936B2 (ja) | 1990-04-06 | 1990-04-06 | 眼の位置合わせ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03289932A true JPH03289932A (ja) | 1991-12-19 |
JP2886936B2 JP2886936B2 (ja) | 1999-04-26 |
Family
ID=14025772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2091416A Expired - Fee Related JP2886936B2 (ja) | 1990-04-06 | 1990-04-06 | 眼の位置合わせ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6131574A (ja) |
JP (1) | JP2886936B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1121895A3 (en) * | 2000-02-07 | 2002-11-06 | Leica Microsystems Inc. , Ophthalmic Instruments Division | Hand-held non-contact tonometer |
CN101930156A (zh) * | 2009-06-18 | 2010-12-29 | 精工爱普生株式会社 | 光源装置以及投影仪 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6776756B2 (en) | 2001-05-16 | 2004-08-17 | Marco Ophthalmic, Inc. | Applanation tonometer |
GB2378770B (en) * | 2001-08-14 | 2004-02-25 | Keeler Ltd | Hand held tonometer with optical arrangement for indicating critical distance from an eye |
GB2378771B (en) * | 2001-08-14 | 2003-12-17 | Keeler Ltd | Hand held tononeter including optical proximity indicator |
US6836337B2 (en) * | 2001-09-20 | 2004-12-28 | Visual Pathways, Inc. | Non-invasive blood glucose monitoring by interferometry |
JP4018425B2 (ja) * | 2002-03-29 | 2007-12-05 | 松下電器産業株式会社 | 目画像撮像装置 |
JP3970141B2 (ja) * | 2002-09-11 | 2007-09-05 | キヤノン株式会社 | 非接触式眼圧計 |
JP4570485B2 (ja) * | 2005-03-04 | 2010-10-27 | 株式会社ニデック | 眼科装置 |
GB2451441B (en) * | 2007-07-30 | 2012-07-11 | Lein Applied Diagnostics Ltd | Optical alignment apparatus and method thereof |
NL2005124C2 (nl) * | 2010-07-21 | 2012-01-24 | Diaderma B V | Camera en werkwijze voor het vormen van een registratie van een afbeelding van althans een deel van een object. |
FI126928B (en) * | 2013-06-20 | 2017-08-15 | Icare Finland Oy | OPTOMETRIC INSTRUMENT WITH MEASURES TO DIRECT THE INSTRUMENT AND PROCEDURE TO PERFORM THIS |
CN106108841A (zh) * | 2016-06-29 | 2016-11-16 | 无锡市康明医疗器械有限公司 | 一种非接触光摄眼压计及眼压测量方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61276533A (ja) * | 1985-05-31 | 1986-12-06 | キヤノン株式会社 | 自己眼位置合わせ装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4253743A (en) * | 1977-05-17 | 1981-03-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Eye testing instrument |
US4665923A (en) * | 1984-11-27 | 1987-05-19 | Tokyo Kogaku Kikai Kabushiki Kaisha | Non-contact type tonometer |
GB2223107B (en) * | 1988-09-22 | 1992-08-19 | Canon Kk | Non-contact tonometer |
-
1990
- 1990-04-06 JP JP2091416A patent/JP2886936B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-07-10 US US08/889,758 patent/US6131574A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61276533A (ja) * | 1985-05-31 | 1986-12-06 | キヤノン株式会社 | 自己眼位置合わせ装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1121895A3 (en) * | 2000-02-07 | 2002-11-06 | Leica Microsystems Inc. , Ophthalmic Instruments Division | Hand-held non-contact tonometer |
CN101930156A (zh) * | 2009-06-18 | 2010-12-29 | 精工爱普生株式会社 | 光源装置以及投影仪 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6131574A (en) | 2000-10-17 |
JP2886936B2 (ja) | 1999-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03289932A (ja) | 眼科装置 | |
US4705045A (en) | Non-contact type tonometer | |
US4712894A (en) | Ophthalmoscopic instrument having working position detecting means | |
JPH02264632A (ja) | 視線検出装置 | |
JPH01284229A (ja) | 非接触式眼圧計 | |
JP3056800B2 (ja) | 眼科装置 | |
JPH08562A (ja) | 眼科機器の位置検出装置 | |
JP2892007B2 (ja) | 非接触式眼圧計 | |
JPH0984760A (ja) | 眼科器械用位置合わせ検出装置 | |
JP2945092B2 (ja) | 眼屈折計 | |
JP3046600B2 (ja) | 眼科装置 | |
JPH0430296B2 (ja) | ||
JPS6052820B2 (ja) | 眼底カメラ | |
JPH02220626A (ja) | 角膜形状測定装置 | |
JP2736649B2 (ja) | 非接触眼圧計 | |
JP3106127B2 (ja) | 眼科装置 | |
JPH0397436A (ja) | 角膜形状測定装置 | |
JP4018476B2 (ja) | 非接触式眼圧計 | |
JP3052280B2 (ja) | 眼屈折測定装置 | |
JPH0566806B2 (ja) | ||
JPH02264633A (ja) | 視線検出装置 | |
JPH0566805B2 (ja) | ||
JPH03193027A (ja) | 眼圧計 | |
JPS629335B2 (ja) | ||
JPH0430299B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080212 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |