JPH03289792A - 液晶式カラープロジェクタ - Google Patents

液晶式カラープロジェクタ

Info

Publication number
JPH03289792A
JPH03289792A JP2091185A JP9118590A JPH03289792A JP H03289792 A JPH03289792 A JP H03289792A JP 2091185 A JP2091185 A JP 2091185A JP 9118590 A JP9118590 A JP 9118590A JP H03289792 A JPH03289792 A JP H03289792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
green
supplied
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2091185A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Shimada
島田 聰
Takehisa Natori
武久 名取
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2091185A priority Critical patent/JPH03289792A/ja
Publication of JPH03289792A publication Critical patent/JPH03289792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は液晶式カラープロジェクタに関する。
〔発明の概要〕
この発明は、液晶式カラープロジェクタにおいて、緑色
光に対して画素ずらしを行って合成することにより、解
像度を改善するようにしたものである。
〔従来の技術〕
透過型の液晶パネルを使用した液晶式カラープロジェク
タは、例えば第3図に示すように、構成されている。
すなわち、同図において、白色光源(1)からの白色光
及びコールドミラー(2)により反射した可視光が、コ
ールドフィルタ(3)に供給されて白色光(可視光)W
が取り出され、この白色光Wが、緑色光を反射するグイ
クロイックミラー(4G)に供給されて緑色光Gと、マ
ゼンタ色光(R+B)とに分離され、その緑色光Gが、
ミラー(11)により反射されてから液晶パネル(5G
)に供給される。
この液晶パネル(5G)は、例えばアクティブマトリッ
クス駆動型の透過型液晶パネルとされ、所定の分解能の
画素数を有する。そして、このパネル(5G)の前後に
、偏光方向が互いに例えば直交する偏光フィルタ(6G
)、(7G)が設けられているとともに、このパネル(
5G)にカラービデオ信号のうちの緑色信号が供給され
る。
したがって、偏光フィルタ(7G)からは、緑色信号に
より強度が変調された緑色光GMが取り出される。
また、ダイクロイックミラー(4G)からのマゼンタ光
(R+B)が、赤色光Rを反射するダイクロイックミラ
ー(4R)に供給されて赤色光Rと、青色光Bとに分離
され、その赤色光Rが、液晶パネル(5G)及び偏光フ
ィルタ(6G)、(7G)と同様の液晶パネル(5R)
及び偏光フィルタ(6R)、(7R)に供給されるとと
もに、パネル(5R)に赤色信号が供給される。こうし
て、偏光フィルタ(7R)からは、赤色信号により強度
が変調された赤色光RMが取り出される。
そして、この赤色光RMと、偏光フィルタ(7G)から
の緑色光GMとが、ダイクロイックミラー(8R)に供
給されて黄色光(RM+GM)に合成される。
さらに、ダイクロイックミラー(4R)からの青色光B
が、液晶パネル(5G)及び偏光フィルタ(6G)、(
7G)と同様の液晶パネル(5B)及び偏光フィルタ(
6B)、(7B)に供給されるとともに、パネル(5B
)に青色信号が供給される。こうして、偏光フィルタ(
7B)からは、青色信号により強度が変調された青色光
BMが取り出される。
そして、この青色光BMがミラー(12)により反射さ
れてからダイクロイックミラー(4B)に供給されると
ともに、ダイクロイックミラー(8R)からの黄色光(
RM+GM)がダイクロイックミラー(4B)に供給さ
れて白色光−Hに合成され、この白色光11IMが、投
影レンズ(13)によりスクリーン(14)に投影され
る。
したがって、そのスクリーン(14)には、カラー画像
が表示される。
以上が、透過型の液晶パネルを使用した液晶式カラープ
ロジェクタの代表的な構成である。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述のような液晶式カラープロジェクタにお
いて、スクリーン(14)に表示される画面は、当然の
ことながら大きくなる。
しかし、そのように表示画面が大きくなるときには、そ
の大きさに対応して液晶パネル(5R)〜(5B)の画
素数を多くして解像度を高くする必要がある。
ところが、単板の液晶パネルで画素数を多くしようとす
ると、液晶パネルの歩止まりが悪くなってしまうので、
液晶パネル(5R)〜(5B)の画素数を多くすること
ができず、この結果、表示画面の解像度が低下してしま
う。
この発明は、このような問題点を解決しようとするもの
である。
〔課題を解決するための手段〕
このため、この発明においては、緑色光を2分割し、ス
クリーン(14)に対してこの2つの緑色光を、所定の
間隔だけずらして投影するようにしたものである。
〔作用〕
見かけの解像度が2倍になり、大型の表示画面において
も必要な解像度が得られる。
〔実施例] 第1図において、ダイクロイックミラー(4G)で分離
された緑色光Gは、ミラー(11)を通じて第1の偏光
ビームスプリッタ(21)に供給されて偏光方向が互い
に直交するS偏光波GSと、P偏光波GPとに分離され
る。
そして、そのS偏光波GSが、ミラー(15)を通じて
液晶パネル(5G)に供給されるとともに、このパネル
(5G)に第1の緑色信号が供給されてパネル(5G)
からは、その第1の緑色信号に対応して偏光方向が回転
させられた偏光波GSMが取り出され、この偏光波GS
Fが第2の偏光ビームスプリンタ(22)に供給される
(液晶パネル(5G)及び第1の緑色信号の詳細につい
ては、後述する)。
したがって、偏光波GSMのうち、P偏光波成分GGが
、スプリッタ(22)をそのまま透過して取り出され、
S偏光波成分は、スプリッタ(22)で屈折して光吸収
体(23)に吸収される。したがって、スプリッタ(2
2)からは、第1の緑色信号により強度が変調された緑
色光GGが取り出される。
さらに、スプリッタ(16)からのP偏光波GPが、ミ
ラー(16)を通じて液晶パネル(5G)と同様の液晶
パネル(5g)に供給されるとともに、このパネル(5
g)に第2の緑色信号が供給されてパネル(5g)から
は、その第2の緑色信号に対応して偏光方向が回転させ
られた偏光波GPMが取り出され、この偏光波GPMが
第2の偏光ビームスプリッタ(22)に供給される(液
晶パネル(5g)、及び第2の緑色信号の詳細について
は、後述する)。
したがって、偏光波GPMのうち、S偏光波成分Ggが
、スプリッタ(22)で屈折して取り出され、P偏光波
成分は、スプリンタ(22)を直進して光吸収体(23
)に吸収される。したがって、スプリッタ(22)から
は、第2の緑色信号により強度が変調された緑色光Gg
も取り出される。
こうして、偏光ビームスプリッタ(22)からは、液晶
パネル(5G)による緑色光GGと、液晶パネル(5g
)による緑色光Ggとの合成光GMが取り出される。
また、手段(5R)〜(7R)からの赤色信号により強
度の変調された赤色光RMが、ミラー(17)を通じて
ダイクロイックミラー(8R)に供給されるとともに、
手段(5B)〜(7B)からの青色信号により強度の変
調された青色光BMがダイクロイックミラー(8R)に
供給されてダイクロイックミラー(8R)からはマゼン
タ色光(RM+BM)が取り出される。
そして、このマゼンタ色光(RM+BM)がダイクロイ
ックミラー(8G)に供給されるとともに、偏光ビーム
スプリッタ(22)からの緑色光GMがダイクロイック
ミラー(8G)に供給されて白色光WMに合成され、こ
の白色光−台が、ミラー(18)及び投影レンズ(13
)を通じてスクリーン(14)に投影される。
そして、この場合、上述の液晶パネル(5R)、(5B
)、(5G)と、液晶パネル(5g)とは、第2図に示
すように、パネル(5R)、(5B)、(5G)の画素
DR,DB。
DGと、パネル(5g)の画素Dgとが、水平方向及び
垂直方向にそれぞれ1/2画素分だけずれるように、設
けられる。
また、パネル(5g)に供給される第2の緑色信号は、
パネル(5R)、(5B)、(5g)に供給される赤色
信号、青色信号及び第1の緑色信号に対して、画素Dg
のずれに対応分だけずれた時点の信号とされる。
このような構成によれば、レンズ(13)からの投影光
−門によりスクリーン(14)には、カラー画像が表示
されるが、この場合、画素Dgは、画素DR,DB、D
Gに対して水平方向及び垂直方向にそれぞれ1/2ii
素分だけずれているので、水平方向及び垂直方向の見か
けの画素数が2倍となって解像度が2倍となる。
なお、上述において、赤色光R及び青色光Bの強度の変
調に偏光ビームスプリッタを使用することもできる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、液晶パネル(5R)
〜(5B)、(5g)の実際の画素数を多くしなくても
見かけの解像度を高くすることができるので、スクリー
ン(14)に表示する画面を大型化することができる。
あるいは、スクリーン(14)に表示される画面を大型
化しても、解像度の低下することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一例の構成図、第2図、第3図はそ
の説明のための図である。 (1)は光源、(5G)〜(5B)、(5g)は液晶パ
ネル、(13)は投影レンズ、(21)、(22)は偏
光ビームスプリッタである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 透過型の第1〜第4の液晶パネルを有し、 上記第1及び第2の液晶パネルに赤色信号及び青色信号
    が供給されて上記第1及び第2の液晶パネルを透過した
    赤色光及び青色光の強度が変調され、 上記第3及び第4の液晶パネルに緑色信号が供給されて
    上記第3及び第4の液晶パネルをそれぞれ透過した第1
    及び第2の緑色光の強度が変調され、 上記変調された赤色光、青色光、第1及び第2の緑色光
    が合成されてスクリーンに投影されてカラー画像が上記
    スクリーンに表示されるとともに、上記第1及び第2の
    緑色光は、上記スクリーン上において、所定の間隔だけ
    ずらされている液晶式カラープロジェクタ。
JP2091185A 1990-04-05 1990-04-05 液晶式カラープロジェクタ Pending JPH03289792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2091185A JPH03289792A (ja) 1990-04-05 1990-04-05 液晶式カラープロジェクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2091185A JPH03289792A (ja) 1990-04-05 1990-04-05 液晶式カラープロジェクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03289792A true JPH03289792A (ja) 1991-12-19

Family

ID=14019394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2091185A Pending JPH03289792A (ja) 1990-04-05 1990-04-05 液晶式カラープロジェクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03289792A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100370658B1 (ko) 색 분리 합성 장치
JP3880436B2 (ja) 投写型画像表示装置
JP3892130B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JPS6199118A (ja) 投射型表示装置
JPH0481714A (ja) 液晶プロジェクション装置
JP2003322854A (ja) 液晶プロジェクタ装置
JPH01126678A (ja) 6板式液晶プロジェクタ
KR20020050854A (ko) 색 분리 합성 장치
JPH03152526A (ja) 液晶カラー投射装置
JPH04127140A (ja) 液晶表示装置
JPH06225247A (ja) 液晶プロジェクタ
JPH03289792A (ja) 液晶式カラープロジェクタ
JPH02123344A (ja) カラー画像投影方法及び装置
JPH08223515A (ja) 投写型画像表示装置
JPS61177445A (ja) 液晶表示投射装置
JPH05224173A (ja) 液晶投写型表示装置
JP2867590B2 (ja) プロジェクター
JP2563892B2 (ja) 投射型表示装置
JPS63267089A (ja) 液晶プロジエクタ
JPS62143087A (ja) 投写型表示装置
KR100410944B1 (ko) 편광빔 스플리터를 이용한 프로젝션 시스템
JPH0720431A (ja) 液晶表示装置
JPH03256036A (ja) 投写型液晶表示装置
KR200256910Y1 (ko) 액정프로젝터의화이트밸런스장치
JPH03288830A (ja) 液晶ディスプレイ装置