JPH0328962B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328962B2
JPH0328962B2 JP62204983A JP20498387A JPH0328962B2 JP H0328962 B2 JPH0328962 B2 JP H0328962B2 JP 62204983 A JP62204983 A JP 62204983A JP 20498387 A JP20498387 A JP 20498387A JP H0328962 B2 JPH0328962 B2 JP H0328962B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
tension
plate
limit curve
meandering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62204983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6448617A (en
Inventor
Hiroyasu Yamamoto
Toshitaka Ogiso
Osamu Akutsu
Kaoru Umetsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP62204983A priority Critical patent/JPS6448617A/ja
Publication of JPS6448617A publication Critical patent/JPS6448617A/ja
Publication of JPH0328962B2 publication Critical patent/JPH0328962B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は冷間圧延方法、特に板の蛇行を防止
する冷間圧延方法に関する。
この発明の冷間圧延方法は、圧延機の入側およ
び出側からそれぞれ板に張力を与えながら行う板
の冷間圧延、たとえば電縫鋼管の製造ラインにお
けるスケルプの圧延、その他これに類する圧延に
応用される。
(従来の技術) 圧延機の入側および出側からそれぞれ板に張力
を与えながら板を冷間圧延する方法の例として、
特願昭61−257660号で提案された電縫鋼管製造方
法がある。この電縫鋼管製造方法では、成形ロー
ル群の前に圧延機を設置し、この圧延機で成形前
の一定肉厚の帯鋼(スケプル)を任意の位置から
幾つかの製品厚みに圧延しながら連続的に厚みの
異なる鋼管を製造する。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のような圧延の場合、スケルプは熱延コイ
ルを管径に応じて板長手方向に沿つて数条に切断
するので板ウエツジ(左右の板厚差)が大きい。
したがつて、ワークサイドおよびドライブサイド
のロールギヤツプ差が不適切であると、圧延中に
板の蛇行が頻繁に発生していた。特に、スケルプ
を変更して板厚、板幅、あるいは板ウエツジが変
つた場合、キヤンバー制御のためのフイードバツ
ク制御あるいはフイードフオワード制御が作動し
始めるまでの間に発生し易かつた。蛇行が激しく
なると圧延不能となり、また圧延板の形状不良を
生じていた。
そこで、この発明は蛇行が発生することはない
冷間圧延方法を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) この発明の冷間圧延方法は、予め圧延材料の材
料強度を変数として、圧延機出、入側における板
の張力差についての蛇行発生限界曲線を求める。
そして、圧延前に圧延する材料の材料強度を測定
あるいは算出し、求めた材料強度に基づいて前記
限界曲線以下となるように張力差を設定する。
圧延機の入側および出側からそれぞれ板に張力
を与えるには、ブライドルロール、ピンチロー
ル、テンシヨンリールなどによる通常の張力付与
方法が用いられる。与える張力は1〜10Kgf/mm2
程度である。
蛇行発生限界曲線を求めるには、例えば材料強
度として降伏応力を用いると、まず引張試験など
による降伏応力の異なる種々の圧延材料について
降伏応力を測定する。ついで、降伏応力が既知の
材料について張力差を変えて圧延を行い、蛇行の
発生結果に基づいて限界曲線を作製する。第1図
はこのようにして得られた蛇行発生限界曲線の一
例を示している。
圧延前に降伏応力などの材料強度を測定するに
は、引張試験により直接に測定してもよく、ある
いは硬度などを測定して間接的に測定するように
してもよい。また、材料の取鍋成分などのように
化学成分値から計算によつて、降伏応力を算定し
ても良い。
上記板の張力差を設定値に保つために、圧延機
の入側および出側でそれぞれ板の張力を検出し、
検出した板張力に基づいて張力差をフイードバツ
ク制御するようにしてもよい。
(作用) 発明者は、圧延材の材料強度と圧延機出、入側
の板張力差と関係によつて、圧延中に板の蛇行が
発生することを見出した。
前記第1図から明らかなように、例えば材料強
度として降伏応力を用いると、降伏応力に応じて
圧延機出、入側の張力差を限界曲線以下にすると
蛇行は発生しない。
(実施例) 第2図はこの発明が応用される電縫鋼管製造設
備の概略図である。
圧延機入側ブライドルロール1に続いて、4重
式冷間圧延機4、圧延機出側ブライドルロール
6、成形ロール8および溶接機9が順次設けられ
ている。ブライドルロール1,6はモーター2,
7によりそれぞれ駆動される。圧延機4の入側お
よび出側には、張力計11,13がそれぞれ配置
されている。張力計11,13としては差動トラ
ンス型、ロードセル型など通常の張力計が用いら
れる。張力計11,13からの検出信号はコント
ローラー15に入力される。コントローラー15
には予め張力差Δσおよび圧延機出側張力δfが設
定される。そして、張力計11,13からの信号
に基づいてブライドルロール1,6の回転速度を
調節し、張力差をフイードバツク制御する。
ここで、上記設備における冷間圧延例について
説明する。
圧延条件は次の通りである。
圧延機 ワークロール :直径165mm 胴長400mm バツクアツプロール:直径480mm 胴長400mm 圧延材料:板厚3.0mm、板幅237mmの普通鋼コイル 降伏応力 材料A 22Kgf/mm2 材料B 33Kgf/mm2 入側板ウエツジ量 材料A、Bともに20〜30μ
m 圧下率:約10% 入、出側張力:約2〜3Kgf/mm2 圧延速度:60m/min 材料Aの場合は張力差0.9Kgf/mm2以下におい
て、また材料Bの場合は張力差5.2Kgf/mm2以下
において、ワークサイドおよびドライブサイドの
ロールギヤツプ差ΔS(=SW−SD)を±0.3mmとし
ても蛇行は発生しなかつた。なお、SWおよびSD
はそれぞれワークサイドおよびドライブサイドに
おけるロールギヤツプを表わす。
(発明の効果) この発明によれば、蛇行の発生を防止すること
ができるので、圧延作業能率が高まるとともに、
製品の品質および歩留りを向上することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は蛇行発生限界曲線の一例を示す線図、
および第2図はこの発明が応用される電縫鋼管製
造設備の概略図である。 1……ブライドルロール、3……圧延機、6…
…ブライドルロール、8……成形ロール、9……
溶接機、11,13……張力計、15……コント
ローラー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 圧延機の入側および出側からそれぞれ板に張
    力を与えながら板を冷間圧延する方法において、
    予め圧延材料の材料強度を変数として、圧延機
    出、入側における板の張力差についての蛇行発生
    限界曲線を求め、圧延前に圧延する材料の材料強
    度を測定あるいは算出し、求めた材料強度に基づ
    いて前記限界曲線以下となるように張力差を設定
    することを特徴とする冷間圧延方法。
JP62204983A 1987-08-20 1987-08-20 Cold rolling method Granted JPS6448617A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62204983A JPS6448617A (en) 1987-08-20 1987-08-20 Cold rolling method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62204983A JPS6448617A (en) 1987-08-20 1987-08-20 Cold rolling method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6448617A JPS6448617A (en) 1989-02-23
JPH0328962B2 true JPH0328962B2 (ja) 1991-04-22

Family

ID=16499529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62204983A Granted JPS6448617A (en) 1987-08-20 1987-08-20 Cold rolling method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6448617A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020028748A (ja) * 2019-11-27 2020-02-27 株式会社三共 遊技機
JP2020028747A (ja) * 2019-11-27 2020-02-27 株式会社三共 遊技機
JP2020032261A (ja) * 2019-11-27 2020-03-05 株式会社三共 遊技機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020028748A (ja) * 2019-11-27 2020-02-27 株式会社三共 遊技機
JP2020028747A (ja) * 2019-11-27 2020-02-27 株式会社三共 遊技機
JP2020032261A (ja) * 2019-11-27 2020-03-05 株式会社三共 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6448617A (en) 1989-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4685777B2 (ja) 板材圧延におけるウェッジの設定・制御方法
US5720196A (en) Hot-rolling method of steel piece joint during continuous hot-rolling
US6357273B1 (en) Method of reducing waste in the rolling of strip segments interconnected by weld seams
JPH0328962B2 (ja)
JP2000167604A (ja) 板圧延機と板圧延方法
JP2000280015A (ja) 熱延薄鋼帯の蛇行制御方法および装置
JP3485083B2 (ja) 冷間圧延設備および冷間圧延方法
JPS649086B2 (ja)
JPH05208204A (ja) ストリップ圧延における形状制御方法
JPH09295020A (ja) 連続式タンデム圧延機の走間板厚変更方法
WO2024042936A1 (ja) 冷間圧延方法及び冷間圧延設備
JPH0551366B2 (ja)
JP3241566B2 (ja) 熱間圧延におけるキャンバ・ウェッジ同時制御方法
JP3212224B2 (ja) 連続熱間圧延方法
JP3260664B2 (ja) 金属帯のエッジドロップ制御方法
JP2981139B2 (ja) 鋼帯の冷間圧延方法
JP2978407B2 (ja) 圧延制御方法
JP3489706B2 (ja) 連続熱間仕上圧延機における圧延材接合部の圧延方法
JP3523977B2 (ja) 形鋼の寸法制御方法
JP6683166B2 (ja) 冷間圧延の板厚制御方法
JP3269209B2 (ja) 熱間仕上圧延における板幅制御方法
JPH0671611B2 (ja) 板圧延におけるエツジドロツプ制御方法
JPH05169120A (ja) 圧延材のキャンバー制御方法
JPH01309719A (ja) 電縫鋼管製造装置
JPH0456687B2 (ja)