JPH03289262A - コードレス・ファクシミリ装置 - Google Patents

コードレス・ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH03289262A
JPH03289262A JP2091172A JP9117290A JPH03289262A JP H03289262 A JPH03289262 A JP H03289262A JP 2091172 A JP2091172 A JP 2091172A JP 9117290 A JP9117290 A JP 9117290A JP H03289262 A JPH03289262 A JP H03289262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
control means
transmission
unit
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2091172A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0779401B2 (ja
Inventor
Matahei Kotani
小谷 又平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2091172A priority Critical patent/JPH0779401B2/ja
Priority to CA002039220A priority patent/CA2039220C/en
Priority to DE69120131T priority patent/DE69120131T2/de
Priority to EP91104918A priority patent/EP0450497B1/en
Publication of JPH03289262A publication Critical patent/JPH03289262A/ja
Publication of JPH0779401B2 publication Critical patent/JPH0779401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はファクシミリ装置の改良に関し、特には、コー
ドレス電話器の親機側に画像情報を送受信するファクシ
ミリ制御部を設けた、新規なコードレス・ファクシミリ
置に関するものである。
〈従来技術〉 従来のファクシミリ装置に6っでは、電話器・画像情報
の送受信部・回線制御部・およびそれらを総合的に制御
する制御部が一つの筐体内に収められ、具体的には、第
6図に示すような構造のものが一般的であった。また、
そのブロック構成は第7図のような構成となっている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上述のような従来のファクシミリ装置にあっては、原稿
(画像情報)を送信しようとする場合、原稿を装置の原
稿台にセットし、操作パネルのダィヤルキー、送信指示
キー等を操作し所望の相手方に原稿を送信する間エラー
等発生しないか、監視して釦〈必要があった。
〈目 的〉 そこで、本発明は上述のような問題点を除去すると共に
操作性に優れた装置を提供するために、操作部とファク
シミリ送信制御部とを、分離して構成シたコードレス・
ファクシミリ装置を提供しようとするものである。
〈問題を解決するための手段〉 公衆回線からの発呼信号に応答し、音声信号を回線に送
り出す電話制御部と、子機との間で無線信号を送受信す
る無線信号送受信部と、該無線信号送受信部からの信号
および上記電話制御部からの信号を音声信号あるいは無
線信号に変復調する変復調部と、上記公衆回線を介して
画像情報を送受信するファクシミリ制御部とを備えた親
機と、親機との間で無線信号を送受信する無線信号送受
信部と、該無線信号送受信部からの信号釦よび受話器か
らの音声信号を変復調する変復調部と、ダイヤル信号あ
るいは各種制御指示を入力する入力部とを備えた子機と
、 からなるコードレス・ファクシミリ装置を構成し、上記
親機のファクシミリ制御部での画像情報の送受信が完了
すると、その旨親機より子機に対して報知するようにし
たことを特徴とするコードレス・ファクシミリ装置であ
る。
〈実施例〉 第1図は本発明に係るコードレス・ファクシミリ装置の
ブロック構成を示す図であり、Aは親機側電話制御部、
Bは親機側ファクシミリ制御部であり、Cは子機側電話
制御部である。親機側電話制御部AK訟いて、1は公衆
回線からの音声信号及び子機からの音声信号を処理する
音声処理手段であり、2は公衆電話回線からの発呼信号
の着信・公衆回線への音声信号の発信及び子機との無線
信号・制御信号の送受信制御をつかさどる制御手段であ
る。3は上記音声処理手段からの音声信号を無線信号に
変換し、子機からの無線信号を音声信号に変換する変復
調手段である。4は上記音声処理手段1からの音声信号
を無線信号に変換した後子機に転送し、子機からの無線
信号を受信する送受信制御手段である。また、5は子機
との間でお互いが親子関係にあることを確認するための
IDコードを記憶するIDROMである。6は上記送受
信制御手段4と接続され、子機との間で無線信号の送受
信を行うためのアンテナである。7は上記各手段に電源
を供給するための電源供給手段である。
親機側ファクシミリ制御部Bにおいて、8は前記電話制
御部Aからの回線接続要求・該ファクシミリ制御部Bか
らの回線接続要求筐たは、公衆回線からの該ファクシミ
リ接続部あるいは上記成語接続部への接続要求に対して
上記各部と公衆回線を接続するための網制御手段である
。9は上記網制御手段8からの伝送信号を受信してデジ
タル信号に変換し、伝送したい画像情報(原稿)のデジ
タル信号を公衆@1線に送出可能なアナログ信号に変換
する変復調制御手段である。10はファクシミリ送信の
際に送信の相手方あるいは伝送方式等を指示する操作手
段である。11は送信原稿を読取る原稿読取り手段であ
る。12は受信した画像情報を記録紙に再生するための
記録制御手段であり、13は該記録制御手段12に設け
られた記録ヘッドである。14は上記原稿読取シ、及び
画像情報記録の際に上記原稿読取シ手段11及び記録制
御手段12の機構部分を駆動制御するための機構制御手
段であり、この機構制御手段14には、原稿読取シ制御
系15と画像情報受信記録系16とを備えている。17
は上記各手段の相互間の制御をつかさどる主制御手段で
ある。18は上記各手段に電源を供給する電源供給手段
である。
子機側電話制御部Cにおいて、19は親機からの伝送信
号をアンテナ20を介して受信し、子機からの伝送信号
を親機へ伝送する送受信制御手段19で受信した無線信
号を音声信号に復調し、親機側へ送信する音声信号を無
線信号に変換する変復調手段である。22は上記送受信
手段19で受信し、変復調手段21で音声信号に変換し
た信号をy、ピー力24あるいは送受話器23に出力す
るための音声処理手段である。25は電話送信あるいは
ファクシミリ送信する際の相手方ダイヤル番号あるいは
制御信号を入力指示するための操作指示手段である。2
6は親機との間でか互いが親子関係にあることを確認す
るためのIDコードを記憶するI DROMである。2
7は上記各手段を制御するための制御手段である。28
は上記各手段に電源を供給するための電源供給手段であ
る。
以下、本発明の具体的動作について第2図・第3図・第
4図・第5図のフローチャートをもとにその詳細に説明
する。
〈電話の着信〉 第2図は電話での着信動作を示すフローチャートであり
、公衆回線りから着信要求信号が入ると網制御手段8に
その要求信号がはいシ、通話の要求信号である場合鉄網
制御手段8は回線を電話制御部Aに接続する。(ステッ
プS1→S2→S8)この要求を受けた制御手段2は通
話要求信号を生成すると共にIDROM5に記憶されて
いるIDコードを読出、上記通話要求信号と共に変復調
子3に入力され、無線信号に変調される。この変調され
た無線信号は送受信制御手段4よジアンテナ6を介して
子機に転送される。(S4→S5→S6→S7) この無線信号を送受信制御手段19で受信した子機電話
制御部Cは変復調制御手段27でその信号を復調し、送
られて来たIDコード信号がIDROM26に記憶して
いるものと一致しているか確認し、一致していれば通話
要求があったことを操作者に知らせる。(S8→S9→
S10→511)この通話要求を受け、操作者が通話可
能状態であれば、操作指示手段25の通話キーを操作す
る。
この指示を受けた制御手段27は通話可能信号を生成し
、変復調手段21で無線信号に変調し、送受信制御手段
19より親機に転送すると共に装置を通話可能状態に設
定する。(S12→Si8→S14→S15→516) この通話可能信号を受けた親機は装置を同様に通話可能
状態に設定する。(S17→518)このようにして同
装置が通話可能状態に設定された後発呼者と通話可能と
なる。(S19−S20)続いて、通話が完了し、操作
者が操作指示手段25の通話完了キーを操作すると制御
手段27は通話完了信号を生威し変復調手段23で無線
信号に変調し、送受信制御手段19よυ親機にその旨転
送される。(S21→S22→S23→524)この通
話完了信号を送受信制御手段4で受信した親機はこの信
号を変復調手段3で復調し、制御手段2より回線断指示
を出力し、網制御手段8で回線を遮断する。(S24→
S25→S26→S27→528) 〈電話の発信〉 第3図は電話での発信動作を示すフローチャートであり
、子機側電話制御部Cの操作指示手段25の通話要求キ
ーが操作されると、制御手段27は通話要求信号を生成
すると共にI DROM26に記憶されているIDコー
ドを読出し、変復調手段21で変調し、送受信制御手段
19よりアンテナ20を介して親機にこの要求信号を送
出する。(S29→Sho→S81→532) この要求信号は送受信制御手段4で受信され、変復調手
段3で復調され、制御手段2でIDROM5に記憶され
ているIDコードと上記送信されて来たIDコードを比
較し、両者が一致しているか確認する。(S33→S8
4→535)このIDコードが一致していれば上記制御
手段2は該親機内のファクシミリ制御部Bでファクシミ
リ受信・送信を行っていないか確認し、もしファクシミ
リ送信・受信を行っていなければ該制御手段2で通話可
能信号を生威し、その信号を変復調手段2で変調し、送
受信制御手段4より子機に対し通話可能である旨知らせ
る。(S36→S37→S38→539) この通話可能信号を受信し、その旨が表示・報知される
と操作指示手段25より相手方のダイヤル番号を制御手
段27へ入力する。このダイヤル番号は変復調手段21
で変調され送受信制御手段19からアンテナ20を介し
て親機に送信する。
(S40→S41→S42→543) 上記ダイヤル信号を受信した親機は変復調手段3で該ダ
イヤル信号を復調し、制御手段2の制御のもとに網制御
手段8を介して該ダイヤル信号を公衆回線に送出し相手
方を呼び出す。(S44→S45→S46→547) この呼び出しに対し、相手方が応答すれば制御手段2は
その旨子機に知らせると共に装置を通話可能状態に設定
する。(S48→S49→S50→551→552) この知らせを受けた子機は装置を通話状態に設定し通話
を開始する。(S53→S54→S55→S56→55
7) 一方、上記呼び出しに対し相手方より応答がなければ上
記制御手段2はその呼び出し動作を所定回数繰シ返し、
それでも相手方より応答がなければ相手方より応答がな
い旨の制御信号を生成し、子機に転送する。(S47→
S48→S58→S59→560−+S61→562) この相手方が応答しないことを知らされた子機は制御手
段27の制御のもとにその旨スピーカ24等で報知する
。(S55→563) 〈ファクシミリ送信〉 第4図はファクシミリ送信動作を示すフローチャートで
あり、操作者はファクシミリ送信を行かうとする場合は
、筐ず、操作手段10のファクシミリ送信指示キーを操
作し主制御手段7にその旨指示する。この指示を受けた
主制御手段7は網制御手段8を介して回線をファクシミ
リ装置側に切り換える。(S64→565) 次に、操作者はファクシミリの原稿台に送信しようとす
る原稿を乗せ相手方のダイヤル番号を操作手段10より
主制御手段7に入力する。このダイヤル番号を受けた主
制御手段7はダイヤル信号を発生し、網制御手段8を介
して公衆回線りにそのダイヤル信号を送出する。(S6
6→S67→568) 続いて、この主制御手段7は相手方よりアンサーバツク
信号があるか監視し、もし、アンサーバック信号があれ
ば原稿読取り手段11を駆動し、原稿を読取りその読取
り信号を変復調手段9で変調し網制御手段8を介して公
衆回線に送出する。
(S69→S70→571→572) この様にして、原稿の送信が完了すれば該主制御手段7
は送信完了信号を生成し、電話制御部Aの制御手段2に
その旨知らせる。この送信完了信号を受けた制御手段2
は変復調手段3でこの知らせるを無線信号に変調し、送
受信制御手段4からアンテナ6を介して子機にその旨し
らせる。(S73→S74→S75→576) この無線信号を受信した子機は変復調手段21で該信号
を復調し、制御手段27の制御のもとに送信が完了した
ことをヌビーカ24等で報知し、その旨操作者に知らせ
る。(S77→S78→S79→580) 一方、上記アンサーバック信号が受信出来なければ前記
主制御手段7は所定回数相手方の呼出しを繰り返し、そ
れでも相手方が応答しなければその旨表示または印字し
操作者にしらせる。(S68→S69→S81→S82
→583) 尚、この応答なしの状態は上述と同様子機に知らせても
よい。
〈ファクシミリ受信〉 第5図はファクシミリ受信動作を示すフローチャートで
あシ、公衆回線りからファクシミリ送信要求があると網
制御手段8は主制御手段7の制御のもと装置がビジー状
態でないか否か確認し、もしビージー中でなければ回線
をファクシミリ制御部側に接続する。(S84→585
) この様にして回線が接続され変復調手段9を介して画像
情報が送信されてくると、主制御手段7は記録制御手段
12を駆動し、記録紙上に画像情報を再現する。(S8
6→S87→588)この受信動作が完了すれば、上記
主制御手段7は受信完了信号を生成し、電話制御部Aの
制御手段2にその旨知らせる。この受信完了信号を受け
た制御手段2は変復調手段3でこの知らせるを無線信号
に変調し、送受信制御手段4からアンテナ6を介して子
機にその旨知らせる。(S89→S90→591→59
2) この無線信号を受信した子機は変復調手段21で該信号
を復調し、制御手段27の制御のもとに受信が完了した
ことをスピーカ24等で報知し、その旨操作者に知らせ
る。(S93→S94→S95→596) 〈発明の効果〉 以上の様に本発明によればコードレス・ファクシミリ装
置において、その送受信動作の完了が親機側より子機側
に自動的に知らせるように構成したので原稿送信に際し
ては、常時装置のそばにいる必要がなく、また外部から
受信があった場合には、即刻受信があったことが確認で
きる極めて実用性に優れたファクシミリ装置を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るコードレス・ファクシミリ装置の
ブロック構成を示す図であり、第2図・第3図・第4図
・第5図のフローチャートは本発明に係るコードレス・
ファクシミリ装置の詳細な動作を示す図である。第6図
は従来のファクシミリ装置の外観図、第7図は従来のフ
ァクシミリ装置のブロック構成を示す図である。 A:親機側電話制御部、 B:親機側ファクシミリ制御
部、 C:子機側電話制御部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、公衆回線からの発呼信号に応答し、音声信号を回線
    に送り出す電話制御部と、子機との間で無線信号を送受
    信する無線信号送受信部と、該無線信号送受信部からの
    信号および上記電話制御部からの信号を音声信号あるい
    は無線信号に変復調する変復調部と、上記公衆回線を介
    して画像情報を送受信するファクシミリ制御部とを備え
    た親機と、 親機との間で無線信号を送受信する無線信号を送受信す
    る無線信号送受信部と、該無線信号送受信部からの信号
    および受話器からの音声信号を変復調する変復調部と、
    ダイヤル信号あるいは各種制御指示を入力する入力部と
    を備えた子機と、 からなるコードレス・ファクシミリ装置であって、上記
    親機のファクシミリ制御部での画像情報の送受信が完了
    すると、その旨親機より子機に対して報知するようにし
    たことを特徴とするコードレス・ファクシミリ装置。
JP2091172A 1990-04-04 1990-04-04 コードレス・ファクシミリ装置 Expired - Lifetime JPH0779401B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2091172A JPH0779401B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 コードレス・ファクシミリ装置
CA002039220A CA2039220C (en) 1990-04-04 1991-03-27 Facsimile apparatus
DE69120131T DE69120131T2 (de) 1990-04-04 1991-03-27 Faksimilegerät
EP91104918A EP0450497B1 (en) 1990-04-04 1991-03-27 Facsimile apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2091172A JPH0779401B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 コードレス・ファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03289262A true JPH03289262A (ja) 1991-12-19
JPH0779401B2 JPH0779401B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=14019051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2091172A Expired - Lifetime JPH0779401B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 コードレス・ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0779401B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0455987A2 (en) * 1990-04-06 1991-11-13 Sharp Kabushiki Kaisha Communicating apparatus having dual function of a facsimile and a cordless telephone

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345066A (ja) * 1989-07-13 1991-02-26 Canon Inc ファクシミリ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345066A (ja) * 1989-07-13 1991-02-26 Canon Inc ファクシミリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0455987A2 (en) * 1990-04-06 1991-11-13 Sharp Kabushiki Kaisha Communicating apparatus having dual function of a facsimile and a cordless telephone

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0779401B2 (ja) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2610691B2 (ja) 通信装置
EP0450497B1 (en) Facsimile apparatus
JPH0126586B2 (ja)
JPH03289262A (ja) コードレス・ファクシミリ装置
JPH0457469A (ja) コードレス・ファクシミリ装置
JPH0456455A (ja) コードレス・ファクシミリ装置
JPH0456454A (ja) コードレス・ファクシミリ装置
JPS6348063A (ja) フアクシミリ装置
JPH06189008A (ja) リモートコントロール機能付ファクシミリ装置
JP3882676B2 (ja) 通話用端末装置
JP2828664B2 (ja) ディジタル公衆電話機
JP2719253B2 (ja) コードレス・ファクシミリ装置
JPS62231558A (ja) 電話機内蔵フアクシミリ
JPH07203069A (ja) 移動体通信システム及び通信制御方法
JPS63221756A (ja) モデム付き電話機の制御方法
JPH07154501A (ja) 無線通信機能付き電話機
JPH0951376A (ja) メモリ付電話装置
JPH03218163A (ja) ファクシミリ装置
JPH08126054A (ja) コードレス電話付ファクシミリ装置
JPH07283887A (ja) 通信装置
JPH07131855A (ja) セルラー/コードレス電話装置
JPH04207551A (ja) 電話装置
KR19990079297A (ko) 통화 중 수신된 숫자 정보 출력 방법
JPH09153959A (ja) 無線通信システム
JPH05316027A (ja) 無線電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070823

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 15