JPH0328820A - 電荷像の記録再生方法 - Google Patents

電荷像の記録再生方法

Info

Publication number
JPH0328820A
JPH0328820A JP1163178A JP16317889A JPH0328820A JP H0328820 A JPH0328820 A JP H0328820A JP 1163178 A JP1163178 A JP 1163178A JP 16317889 A JP16317889 A JP 16317889A JP H0328820 A JPH0328820 A JP H0328820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
electromagnetic radiation
information
charge image
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1163178A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoyu Takanashi
高梨 稜雄
Shintaro Nakagaki
中垣 新太郎
Tsutae Asakura
浅倉 伝
Masato Furuya
正人 古屋
Tetsuji Suzuki
鉄二 鈴木
Toshikatsu Shito
市東 敏克
Takashi Yamamura
隆 山村
Hiromichi Tai
裕通 田井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP1163178A priority Critical patent/JPH0328820A/ja
Priority to US07/541,903 priority patent/US5065250A/en
Publication of JPH0328820A publication Critical patent/JPH0328820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電荷像の記録再生方法に関する.(従来の技術
) 被写体を撮像して得た映像信号は、編集,トリミング,
その他の画像信号処理が容易であるとともに、記録再生
ならびに記録再生消去も容易であるという特徴を有して
いるために、放送の分野以外に多くの分野、例えば、印
刷、電子出版、計測などの多くの分野での利用も試みら
れるようになり,例えば動画のような複数の時間に対応
した光学像情報の撮像記録や、一枚の画像の撮像記録を
従来装置に比べて解像度が一層高い状態で行うことを可
能にする装置の出現が強く要望されるようになった. しかし、撮像素子として各種の扱像管や各種の固体撮像
素子を使用している従来の一般的なme装置において、
撮像素子として撮像管を使用した撮像装置では、撮像管
における電子ビーム径の微小化に限界があって、電子ビ
ーム径の微小化による高解豫度化が望めないということ
,及び、撮像管のターゲット容量はターゲット面積と対
応して増大するものであるために、ターゲット面積の増
大による高解像度化も実現できないこと、また、例えば
動画の撮像装霞の場合には高解像度化に伴って映像信号
の周波数帯域が数十MHz〜数百MHZ以上にもなるた
めにS/Nの点で問題になる、等の理由によって、高画
質・高解像度の再生画像を再生させつるような映像信号
を発生させることは困難であったので、高画質・高解像
度の再生画像を再生させつるような映像信号を良好に発
生させることができる撮像装置の出現が強く要望された
また、各種の情報信号を高い記録密度で記録することに
ついての要望が高まるのにつれて、近年になって色々な
構成原理や動作原理に基づいて作られた記録媒体を用い
て情報信号の高密度記録再生が行われるようになり、従
来からビット形或型、泡あるいは凹凸形成型、光磁気型
、相変化型(熱エネルギにより光の透過率,反射率,吸
収率等に変化が生じる熱変態型)等のように大別できる
各種形式のものが提案されている他、記録,再生動作が
光以外のエネルギを用いて行われるようにする記録媒体
についての提案や、それらの記録媒体を用いた記録再生
装置についての各種提案もなされており,本出願人会社
でも先に,例えば被写体の光学像に対応した光学像情報
を撮像レンズにより可逆性を有する電荷像記録媒体に結
像させて電荷倣記録媒体に記録再生の対象にされている
情報を電荷像として記録し再生できるようにしたり、あ
るいは例えば記録の対象にされている情報を電荷像記録
媒体に高い解像度を有する電荷像として記録し再生でき
るようにした各種の装置についての提案を行っている. (発明が解決しようとする課題) そして、電荷像記録媒体を使用して記録再生動作を行う
ようにした前記した本出願人会社による既提案装置では
、記録の対象にされている電磁放射線情報を電荷像記録
媒体に対して超高解像度の電荷像として記録することが
できたが.IIt荷像記録媒体に記録された超高解像度
の電荷像の読出しは、従来、電荷像による電界中に設け
た検出用電極に電荷像から静電誘導によって生じた電圧
を取出す静電的な電圧検出手段を用いたり、あるいはi
!荷像による電界中に光変調材を含んで構成された光学
的な読取りヘノドを配置して、電荷像記録媒体の’fa
 47i像を光学的に検出したりするこヒが行オ)れ〔
来たが、前記した静電的な電圧検出手段や光学的な読取
りヘッドが用いられた場合には,必・t’ L..も高
い解像度の再生像が得られろような情報信号を発生でき
ない点が問題になった、(課題を解決するための手段) 本発明は記録対象の電磁放射線情報と対応する1i荷像
が記録されている電荷像記録媒体における電待像を、少
なくとも再生用i!磁放射線に対して1淡像を爪すよう
な状態の*淡像情報に変換させるa淡像情報変換手段を
備え,前記した濃淡像情報変換f段によ◆』丙生用電磁
放射線に対して濃淡像を示すような濃淡像情報を有する
電荷像記録媒体に再生用電磁放射線を与えて濃淡像情報
を電磁放射線情報として、あるいは前記の電磁放射線情
報を電気信号に変換して出力する電荷像の記録再生方法
、及び前記した俄荷像記録媒体に記録対象のffi磁放
射線情報と対応する屯荷像を記録する以前に再生用vt
!磁放射線に対してa淡像を示すような′a淡像情報を
電荷像記録媒体か1も消表する手段Lを備えた電荷像の
記録再生方法を提供する。
(作用) 記録対象の電磁放射線情報と対応ずる電荷像が記録され
ている電荷像記録媒体における電荷像を、例えば液体ト
ナーによって少なくとも再生用電磁放射線に対して濃淡
像を示すような状態の′a淡像情報に変換する。
前記した再生用電磁放射線に対して濃淡像を示すような
濃淡像情報を有する電荷像記録媒体に再生用電磁放射線
を与えて濃淡像情報を電磁放射線情報としで出力したり
、あるいは前記の電磁放射線情報を電気信号に変換して
出力したりする。
また、電荷像記録媒体に記録対象の電磁放射線情報と対
応する電荷像を記録する以前に再生用電磁放射線に対し
て′a淡像を示すような濃淡像情報を電荷像記録媒体か
ら消去して電荷像記録媒体が繰返し,使用されるように
する。
(実施例) 以下、添付図面を参照して本発明の電荷像の記録再生方
法の具体的な内容についてJ′C細に説明する。第1図
は本発明の電荷像の記録再生方法を適用した記録再生装
置の一例構成のブl〕ソク図であり,また,第2図は再
生系に適用される粒状ノイズの除去装酊の構成例を示す
斜視図,第3図,第4図,第6図,第8図及び第10図
は電磁波情報の処理装置の構威例を示すブロック図,第
5図及び第7図ならびに第9図は電磁波情報の@理装置
のI11!或原理を示す特性例図,第11図は電磁波情
報の処理装置の動作原理を示す特性例図である。
本発明の電荷像の記録再生方法を適用した記録再生装ば
の一例構或のブロック図を示す第1図において、Oは被
写体、Lは撮像レンズ、RHは書込みヘッドであり、こ
の書込みヘッドRHは透明電極Etと光導電体層部材P
CI、とを積層して構威されている.m記の透明電極E
tは電gvCの一方の極に接続されており,前記した電
源V0の他方の極は電極ト:に接続されている。
RMは消去可能な電荷像記録媒体(可逆性をイiする重
荷像記録媒体)であり、この電荷像記録媒体RMは前記
した書込みヘッドR I−1における光導電体M部材P
CLの面と微小な間隅を隔てて而ずるように設けられて
いる。
第1図中に示されている電荷像記録媒体RMはリール1
,2に巻回されているフイルム状のものが使用されてい
る場合の構成例を示しでいるが、電荷像記録媒体RMの
形態は、ディスク状、シート状,カード状,無@帯状の
もの、その他と′のような構成形態のものであっても構
わない。
前記した消去可能な電荷像記録媒体R Mとしては、先
導its部材と電極とを積層した構成形態のもの、また
は例えば電極と高い絶M抵抗値を有する誘電体層(例え
ばシリコン樹脂)とを積層した構成形態のもの、あるい
は例えば透明電極と光導電肘部材と電荷抑止層部材と誘
徂体層とを積層した構戊形態のもの、誘電体層部材と光
導電体の微粒子よりなる構成屓と電荷抑止゜層部材と光
導iTiM部材とを積層した構成形態のもの,その他ど
のような構或形態のものが使用されてもよい。
また電荷像の記録が例えば所謂P M ( P hot
omigration)法またはP E P (P h
otoelectrophoreticimaging
)法による記録が行われるようになされてもよいが、こ
れらの場合には後述されるような現像装置DAによる顕
像化は必要とされない.DAは現像装置であって、この
現像装1!DAとしては乾式トナー現像または液体トナ
ーを用いた湿式トナー現像によって電荷像記録媒体RM
に記録された電荷像をトナーによって順像化できるよう
な機能を有するものであればどのような構造のものであ
っても使用できる.なお、液体トナーを用いて現像が行
われるようにすることは高解像度の再生画像を得るよう
にする点において良好な実施の態様である. また,現像時に使用されるべきトナーとしては前記した
乾式トナーでも湿式トナーの他に、例えばインクジェッ
トプリンタで使用されているような静電荷を帯びたイン
クでも良く,さらにトナーの成分としては顔料、染料あ
るいは昇華染料の何れが用いられていてもよいが、染料
が用いられているトナーの場合には良好な濃度階調が得
られる。
第1図中に図面符号EAで示されている部材は、可逆性
を有する電荷像記録媒体RMに対して記録の対象にされ
ている電磁放射線情報に対応する電荷像の記録を行う前
に、電荷像記録媒体RMに記録されていた既記録情報を
消去するために使用される消去装置であるが、この消去
装[EAは撮像装置で使用されている電荷像記録媒体R
Mの穐頻に応じて、それぞれの電荷像記録媒体RMに記
録されている情報信号が消去できるような機能を有する
ように構或されたものが使用されるべきことは当然であ
る. 電荷像記録媒体RMにおける電荷像に対する現像が液体
トナーによって行われた場合における消去動作は、例え
ば現像面に無極性溶媒を塗布あるいは含浸させた後に,
現像面をブレードでかき取ればよい.なお、前記の消去
動作時に現像面に塗布する溶媒としては、現像時に用い
られた溶媒、すなわち電荷調整剤、バインダ,その他の
添加物が無極性溶媒に混入されている状態のものが使用
されてもよいが、無極性溶媒だけを用いるようにした方
が良い. 第1図に示されている記録再生装置は、可逆性を有する
電荷像記録媒体RMに対して消去装!!!EAで行われ
る消去動作が,記録の対象にされている電磁放射線情報
に対応する電荷像の記録が行われる位置に前置する位置
で行われるようになされている場合の構成例を示してい
るが,可逆性を有する電荷像記録媒体RMに対して消去
装I!FAで行われる消去動作が,記録再生装置から取
外した状態で行われるよう↓こなされてもよい.さて、
第工図に示されている記録再生装置において、書込みヘ
ッドRHにおける透明電極Etと電極Eとの間に電源V
Cによる電界が形成されている状態において、被写体O
の電磁放射線像(光学像)が撮像レンズLによって書込
みヘッドRHにおける光導電層部材PCLに結像される
と、前記の光導電層部材PCLにおける電気抵抗が,そ
れに結像された光学像と対応して変化するために,書込
みヘッドRHと電荷像記録媒体RMとの間には前記した
光学像に対応した電界強度分布が生じる. それで、前記した書込みヘッドRHと電荷像記録媒体R
Mとの間には、前記した光学像と対応する電界強度分布
と対応する放電が生じて、電荷像記録媒体RMには前記
した光学像と対応する電荷像が形成される. 電荷像記録媒体RMに記録された電荷像は、現倣装[D
Aにおいては乾式トナー現像または液体トナーを用いた
湿式トナーgA像によづて顕像化される.前記の現像装
[DAにおいて例えば0.1ミクロン程度の微粒子が用
いられている液体トナーによって行われる場合には、電
荷像は再生光に対して高解像度の濃淡像として顕像化さ
れる。
前記した電荷像の現像に使用される液体トナーは乾燥し
た状態で安定であり、またイソパラフィンによって容易
に除去(消去)できるので、電荷像記録媒体RMを繰返
して使用することができる.電荷像記録媒体RMが感光
体を用いて作られている場合には、電荷像記録媒体RM
に対する電荷像の形戊時に書込みヘッドRHが必要とさ
れないために、書込みヘッドを用いた場合に書込みヘッ
ドと電荷像記録媒体との間の放電間隙による電界の拡が
りも無く,シたがって、電荷像記録媒体RM上に高解像
度の電荷像を容易に形或することができるとともに、ト
ナーによる顕像化により再生光に対して濃淡像が容易に
形或できるために、高い解像度の画像情報の発生も容易
にできる.なお、電荷像記録媒体RMによって記録情報
を長期間にわたって保持させる場合の保持の態様が電荷
像の形での記録保持ではなく、電荷像記録媒体における
記録情報の記録保持の態様が、再生光に対して濃淡像を
示すような記録態様でなされることにより、使用される
べき電荷像記録媒体RMとしては電荷像の保持能力が低
いものが使用でき、そのために電荷像記録媒体RMとし
ては前述のように高い解像度の画像情報が容易に発生さ
せることのできる感光体を用いた構或態様のものとする
こども可能になるのである. 前記した現像装置DAによって電荷像記録媒体RM上に
再生光に対して濃淡像を示すような状態に顕像化された
記録情報は、再生用光源LSから放射された再生光の照
射によって再生された光信号がそのまま利用されるよう
になされたり、あるいは前記した光信号を光市変換器P
Dによって電気信号に変換した状態で利用されるように
なされたりする. 再生用光gLSとしてはレーザ光源、その他の光源が使
用できる.そして,再生用光源LSから放射される再生
光を大面積の光束として,電荷像記録媒体RM上に再生
光に対して濃淡像を示すような状態に顕像化されている
再生の対象にされている記録情報を同時的な光信号また
は電気信号として再生されるようにしたり、あるいは再
生用光′gLSから放射される再生光を微小A断面積の
光束として,電荷像記録媒体RM上に再生光に対して濃
淡像を示すような状態に顕像化されている再生の対象に
されている記録情報を所定の走査態様で走査することに
より,記録情報が時系列的な光信号または時系列的.な
電気信号として再生されるようにしたりするのであり、
走査形態に応じてそれぞれ適当な構成態様の光センサが
光電変換に際して用いられる。
なお、電荷像記録媒体RMから再生された光信号に,第
3図乃至第11図を参照して後述してあるような電磁波
情報の信号処理装置により信号処理を施して所定の光信
号にしてから利用することは望ましい実施の態様である
. 前記した再生用光gLSから放射された再生光による電
荷記録媒体RMからの記録情報の再生は、電荷像記録媒
体RMの透過光を用いて行われようにしても、あるいは
電荷像記録媒体RMの反射光を用いて行われるようにし
てもよいのである.電荷像記録媒体RMに対してカラー
画像情報を記録し再生する場合には,記録の対象にされ
るカラー画像における各原色像毎の情報が、電荷像記録
媒体RMにおけるそれぞれ異なる記録領域に電荷像とし
て記録されるようにする. 電荷像記録媒体RMにおいて、記録の対象にされるカラ
ー画像における各原色像毎の情報が記録されるべき前記
した異なる記録領域は、電荷像記録媒体RMの移送方向
に並ぶような配置に設定されても、あるいは電荷像記録
媒体RMの移送方向に直交する方向に並ぶような配置に
設定されてもよい.前記した複数の記録領域には、それ
ぞれの記録領域を区別するためのマーカーイa号が記録
されるようにすることは望ましい実施の態様である.な
お,電荷像記録媒体RMによって記録,再生されるカラ
ー画像情報が,記録の対象にされるカラー画像を色分解
縞状フィルタによって色分解した各原色像毎の情報であ
ってもよく、また、前記のマーカー信号は電荷像記録に
関する記録,再生の諸条件を示すためのものとして記録
されてもよいことは勿論である. 第1図示の記録再生装置においては、記録の対象にされ
ている情報を電荷像記録媒体RMに記録するのに書込み
ヘッドRHを用いているが,i!!荷像記録媒体に対す
る記録情報の記録が電子写真プロセスによって行われる
ようになされてもよいのである. 電荷像記録媒体RMに形成された電荷像が高解像度の液
体トナーを用いて、再生光に対して濃淡像を示すような
ものとして**化される際には、液体トナーの微粒子に
より記録領域の全体に粒状ノイズが現われることが問題
になる. 第2図は前記した粒状ノイズを再生像から除去すること
ができるようにフーリエ変換光学系を用いて構成した光
信号処理系のブロック図であり、この第2図において電
荷倣が高解像度の液体トナーにより再生光に対して濃淡
像を示すようなものとして顕像化された電荷像記録媒体
RMに対して再生光RLが入射されると、再生光RLは
電荷像記録媒体RMにおける前記した濃淡像によって強
度変調された状態で電荷像記録媒体RMを透過してレン
ズLlに入射する. 前記した電荷像記録媒体RMは、レンズL1からレンズ
LLの前焦点距離fだけ離隔した入力面におかれており
,また,前記のレンズL1からレンズLLの後焦点距離
fだけ離れた位置の周波数面(フーリエ面)には,液体
トナーの微粒子により記録領域の全体に現われた粒状ノ
イズを除去する空間フィルタがおかれている. そして,前記の空間フィルタはレンズL2からレンズL
2の前焦点距sfだけ離れた位置を占めているから、前
記したレンズL2からレンズL2の後焦点距離だけ離れ
た位置の再生面には、液体トナーの微粒子により記録領
域の全体に現われた粒状ノイズが除去されている状態の
再生像が得られる.第3図乃至第11図は光信号に信号
処理を施すのに用いられる信号処理装置を説明するため
のブロック図であり、第3図、その他の各図中に図面符
号PPCで示してあるものは光一光変換素子であって,
光一光変換素子PPCにおいてEtl,Et2は電極.
PCLは書込み光の波長域の電磁放射線に感度を有する
光導電層部材、DMLは前記した書込み光の波長域とは
異なる波長域の電磁放射線(以下の説明では読出し光と
記載されることもある)を反射させる誘電体ミラー、P
 M. Lは電界の強度分布に応じて電磁放射線の状態
を変化させうる光変調材層部材(例えば二オブ酸リチウ
ム単結晶のような光変調材層、あるいは液晶M)である
前記した電極Etlは少なくとも前記した書込み光の波
長域の電磁放射線に対して透明なものとして構威されて
おり、また、電極Et2は少なくとも前記した読出し光
の波長域の電磁放射線に対して透明なものとして構成さ
れている. 前記した構成を有する光一光変換素子PPCにおいて前
記した電極Etl, EtZ間に電源Vpの交流電圧を
与え、電極E tl , E tZ間に接続されている
交流電源Vpにより光導電層部材PCLと光変調材層部
材PMLとに交流電界を印加されている状態で,光一光
変換素子PPCの電極Etl側から光導電層部材PCL
に書込み光を入射させると、前記の入射された書込み光
WLの強度に応じて光導電層部材PCL中に生じた電子
一正孔対における電子と正孔とが、光導電層部材PCL
中を往復移動している状態となされて、光導電層部材P
CLのインピーダンスは光一光変換素子PPCにおける
光導電層部材PCLに入射された電磁放射線の強度に応
じて変化された状態になされる.それにより光一光変換
素子PPCの光変調材層部材PMLの両端に印加される
電界強度が光一光変換素子PPCの光導電層部材PCL
に入射された書込み光WLの強度に対応しているものに
なる。
したがって,光一光変換素子PCCに入射された読出し
光が光変調材層部材PMLを通過するときに光変調材層
部材P M Lのrjif@に印加される電界強度に応
じて変調されて光一光変換素子PPCの電極Et2側か
ら出射する。なお、前記のように光一光変換素子PPC
の電極Etl,EtZ間に交流電[Vpを接続して書込
み動作と読出し動作とが行われるようになされている場
合には別に消去動作を行う必要はない. 第3図は光一光変換素子PPCを含んで構成されている
利得調整装置の一例構成を示しているブロック図であっ
て,第3図において前記した光一光変換素子PPCにお
ける電極Etl側からは利得調整の対象にされている電
磁放射線が入射され、また,光一光変換素子PPCにお
けるtl1極Et2側からは読出し用の電磁放射線の発
生源PSで発生された読出し用の電磁放射線がビームス
プリッタBSを介して入射される. ところで、前記した読出し用の電磁放射線の発生源PS
は、それから出力される読出し用の電磁放射線の強度を
自由に調節して、任意の所定の強度に設定された電磁放
射線が出力できるような構成のものとなされているから
,第3図示の利得調整装置では前記した読出し用の電磁
放射線の発生源PSから出力される電磁放射線の強度を
増減調節することによって.光一光変換素子PPCに入
力された電磁放射線の利得を調整して出力することがで
きる. 次に,第4図は光一光変換素子PPCを含んで構威され
ている画像極性の反転装置の一例構或を示しているブロ
ック図であって、この第4図においてPPC     
            既述したような構或を有する
光一光変換素子であり、Eta, Et2は電極、PC
Lは光導it層部材、DMLは誘電体ミラー.PMLは
光変調材層部材、Vpは交流電源である. 前記した光一光変換素子PPCにおける電極Etl側か
らは画像極性の反転の対象にされている画像情報を含む
電磁放射線が入射され、また,光一光変換素子PPCに
おける電極Et2側からは読出し用の電磁放射線の発生
gPSで発生された読出し用の電磁放射線が偏光子PL
とビームスプリッタBSとを介して入射される. 前記した読出し用の電磁放射線の発生源PSは、それか
ら出力される読出し用の電磁放射線の強度を自由に調節
して,任意の所定の強度に設定された電磁放射線が出力
できるようなa或のものとなされていてもよい, 読出し用の電磁放射線の発生gPSで発生されて光一光
変換素子PPCにおける電極Et2側から入射された読
出し用の電磁放射線は、光一光変換素子PPCにおける
電極Etl側から入射された画像極性の反転の対象にさ
れている画像情報を含む電磁放射線により光一光変換素
子PPCに形成されている電荷像により変調された状態
で光一光変換素子PPCにおける電極Et2側から出射
された読出し用のfilii放射線はビームスプリッタ
BSを透過した後に波長板WPに供給される.第5図は
光一光変換素子PPCにおける電極Etl側から入射さ
れる画像極性の反転の対象にされている画像情報を含む
電磁放射線の強度I(縦軸)と、光一光変換索子PPC
における光変調材層部材に印加される電圧Eb(横軸)
との関係を示す特性曲線例図、すなわち、光一光変換素
子PPCの電気光学効果特性を例示した図であり.この
図から明らかなように、波長板WPの調節によって光−
光変換素子PPCにおける光変調材層部材の動作点を図
中におけるa点からb点に変化させると、光一光変換素
子PPCにおける入出力の極性が反.転するために入出
力の画像極性を反転させることができる. 次に、第6図と第8図とは光一光変換素子PPCを含ん
で構成されている非直線処理(例えばガンマ補正処理)
装置のそれぞれ異なる構成態様のものの構成例を示して
いるブロック図であり、また、第7@は第6図に示した
非直線処理装備の構成原理及び動作原理の説明に使用さ
れる特性曲線例図、第9図は第8図に示した非直線処理
装『tの構成原理及び動作原理の説明に使用される特性
曲線例図である. 第6図及び第8図のそれぞれに示されている非直線処理
(例えばガンマ補正処理)装置において、PPCは  
             既述したような構成を有す
る光一光変換素子であって、Etl, Et2は電極、
PCLは光導電層部材.DMLは誘電体ミラー、PML
は光変調材層部材,VPは交流電源である. まず、第6図に示さ−れている非直線処理(例えばガン
マ補正処理)装置において,前記した光一光変換素子p
 p.cにおける電極Etl側からは非直線処理の対象
にされている画像情報を含む電磁放射線が入射され、ま
た、光一光変換素子PPCにおける電極Et2側からは
読出し用・の電磁放射線の発生源I) Sで発生された
読出し用の電磁放射線が侃光子PLとビームスブリッタ
BSとを介して入射される. 読出し用の′Ki磁放射線の発生gPSで発生されて光
一光変換索子PPCにおける電極Et2側から入射され
た読出し用の電磁放射線は、光一光変換索子PPCにお
ける電極Etl側から入射された非直線処理の対象にさ
れている画像情報を含む電磁放射線により光一光変換素
子PPCに形或されている電荷像により変調された状態
で光一光変換素子P l) Cにおける電極Et2側か
ら出射された読出し用の電磁放射線はビームスプリッタ
BSを透過した後に波長板WPに供給される. 第7図は光一光変換素子PPCにおける電極Et1側か
ら入射される非直線処理の対象にされている画像情報を
含む電磁放射線の強度工(縦軸)と、光一光変換素子P
PCにおける光変調材層部材に印加される電圧Eb(横
軸)との関係を示す特性曲線例図、すなわち、光一光変
換素子PPCの電気光学効果特性を例示した図である. 前記の第7図から明らかなように、第6図に示されてい
る非直線処理(例えばガンマ補正処理)装置において波
長板WPの調節により光一光変換素子PPCにおける光
変調材層部材の動作点を図中におけるa点からb点に変
化させると、光一光変換素子PPCのEb−I特性にお
ける直線部分での動作から、光一光変換素子rpcのE
b−I特性における非直線部分での動作に変わるために
入出力特性は非直線的なものになされる。
次に、第8図に示されている非直線処理(例えばガンマ
補正処理)装置において,前記した光一光変換素子PP
Cにおける電極Etl側からは非直線処理の対象にされ
ている画像情報を含む電磁放射線が入射され、また、光
一光変換素子PPCにおける電極Et2側からは読出し
用の電磁放射線の発生源PSで発生された読出し用の電
磁放射線が入射される。
読出し用の電磁放射線の発生gPSで発生されて光一光
変換素子PPCにおける電iEt2側から入射された読
出し用の電磁放射線は、光一光変換素子PPCにおける
電極Etl側から入射された非直線処理の対象にされて
いる画像情報を含む電磁放射線により光一光変換素子P
PCに形成されている電荷像により変調された状態で光
一光変換素子PPCにおける電極Et2側から出射され
た読出し用の電磁放射線はビームスプリッタBSを透過
して出力される。
第9図は光一光変換素子PPCの構成要素として用いら
れている光導電屑部村PCLの露光量とインピーダンス
との関係を示す特性曲線例図であり、この図から明らか
なように,第8図に示されている非直線処理(例えばガ
ンマ補正処理)装置における光一光変換素子PPCの電
極Etl側から入射させる非直線処理の対象にされてい
る画像情報を含む1t!磁放射線の強度を変化させて、
動作点を第9図中のa点からb点に変更すると、光一光
変換素子PPCの光導電層部材PCLにおける露光量対
インピーダンス特性における直線部分での動作から非直
線部分での動作に変わるために入出力特性は非直線的な
ものになされる 次に、第工0図は光一光変換素子PPCを含んで構成さ
れている輪郭強調装置の一例構成を示しているブロック
図であって、この第10図において15.16は既述し
たような構或を有する光一光変換素子PPCであり,ま
た、Vpは交流電源である。
第10図中に図面符号15.16で示されている光一光
変換素子PPCも他の各回に示されている光一光変換素
子ppcと同様なII或態様、すなわち、電極Etl,
 Et2、光導電層部材PCL.誘電体ミラーDML.
光変調材層部材PMLなどによって構成されているもの
であるが,第10図中では前記した各構戒部分の図面符
号の記載が省略されている. 第lO図において5〜11はビームスプリツタ、13.
14は全反射鏡、psは光一光変換素子L5,16から
の情報の読出しに用いられる読出し用の電磁放射線の発
生源、wpは光一光変換素子l5の光学的なバイアス調
節用の波長板、PLは偏光子、ALI,AL2は検光子
、PLPFは光学的なローバスフィルタである. 第10図に例示されている光一光変換素子PPCを含ん
で構成されている輪郭強調装置の一例構或を示している
ブロック図において、光一光変換素子15と,読出し用
の電磁放射線の発生gPSと,偏光子PLと、ビームス
プリッタ7.9と、波長板WPと、検光子ALとからな
る構成部分は第4図を参照して説明した画像極性の反転
装置と同じ機能を有する構或部分である. 第10図に示す輪郭強調装置において,入力の電磁放射
線{第10図中に(a)で示してあり、第11図の(a
)に動作説明用の波形を例示している}はビームスプリ
ッタ5に入射されている.前記したビームスプリッタ5
を透過した入力のm磁放射線の内でビームスプリッタ6
を透過したものは光一光変換素子l5に入射し,また、
前記のビームスプリッタ6で反射したものは光一光変換
素子16に入射する. また、前記したビームスプリッタ5によって反射した入
力の電磁放射線は全反射鏡1.2によって反射した後に
ビームスプリツタ上上を透過して出力されている. 前記した光一光変換素子工5には読出し用の電磁放射線
の発生源PSで発生された読出し用の電磁放射線が、読
出し用の電磁放射線の発生源PS→ビームスブリッタ9
→偏光子PL→ビームスプリッタ7→光一光変換素子1
5の経路で供給されており、また、前記した光一光変換
素子l6には読出し用の電磁放射線の発生源PSで発生
された読出し用の電磁放射線が,読出し用の電磁放射線
の発生源PS→ビームスプリンタ8→光一光変換素子1
6の経路で供給されている. 前記した光一光変換素子16から読出されてビームスプ
リッタ8,13,検光子A L2を介してビームスプリ
ンタ10に供給される電磁放射線像は,光一光変換素子
16に入力された電磁放射線像と同極性のもの{第1工
図の(b)#照)であり、また、前記した光一光変換素
子l5から読出されてビームスプリッタ7,波長板WP
,検光子ALI、光学的ローバスフィルタPLPFを介
してビームスプリッタ10に供給される電磁放射線像は
、光−光変換素子l5に入力された電磁放射線像とは逆
極性のもの{第11図の(c)参照}である.それで前
記したビームスブリツタ10から出射される電磁放射線
像は、前記した第11図の(b)に示されている波形と
第■1図の(C)に示されている波形とが加算された第
11図の(d)に示されている波形のものになってビー
ムスプリツタ1lに供給される. 前記したビームスプリツタ上上には既述のように入力の
電磁放射線{第11図の(a)参照}が,前記したビー
ムスブリッタ5と全反射j112とによって反射した後
にビームスプリッタ11に併給されているから、ビーム
スプリッタ11から出力される電磁放射線像は、前記し
た第11図の(.)に示されている波形と第11図の(
d)に示されている波形とが加算された第1t図の(8
)に示されている波形のもの,すなわち入力の電磁放射
線{第11図の(a)参照}に輪郭強調を施した状態の
電磁放射線像になされるのである. なお、前記した輪郭強調の量は読出し用の電磁放射線の
発生源PSで発生された読出し用の電磁放射線量を調整
することにより調整できることはいうまでもない.また
、マトリックス回路を構戒するのには、加算と減算(極
性反転して加算)と利得N整とによって実現できるので
ある.前記したように電磁放射線の状態で画像処理を行
った場合には互いの電磁放射線が干渉しないために、そ
れぞれ波長域を異にする複数の電磁放射線による画像情
報の処理を共通の画像処理部で行うことができるのであ
り、画像処理を電気信号で行うようにした場合には、そ
れぞれの画像情報毎に別個の画像処理装置が必要にされ
ているのと違って、画像処理部の構戊を簡単化すること
が可能になされる. (発明の効果) 以上、詳細に説明したところから明らかなように、本発
明の電荷像の記録再生方法は記録対象の電磁放射線情報
と対応する電荷像が記録されている電荷像記録媒体にお
ける電荷像を,例えば液体トナーによって少なくとも再
生用電磁放射線に対して濃淡像を示すような状態の濃淡
像情報に変換して、その再生用電磁放射線に対して′a
淡像を示すような濃淡像情報を有する電荷像記録媒体に
再生用電磁放射線を与えて濃淡像情報をift磁放射線
情報として出力したり、あるいは前記の電磁放射線情報
を電気信号に変換して出力したりし、また、電荷像記録
媒体に記録対象の電磁放射線情報と対応する電荷倣を記
録する以前に再生用電磁放射線に対して濃淡像を示すよ
うな濃淡像情報を電荷像記録媒体から消去して電荷像記
録媒体が繰返し使用できるようにしたものであり、本発
明の電荷像の記録再生方法では記録の対象にされている
電磁放射線情報を電荷像の形ではなく再生用電磁放射線
に対して濃淡像を示すような濃淡像情報に変換して高解
像度の記録像として記録するために,例えば感光体のよ
うな材料を電荷像記録媒体として用いることもでき、そ
れにより電荷像記録媒体に対する記録情報の記録に際し
て書込みヘッドも必要とされないために高い解像度の記
録像を容易に形成でき、また、電荷像記録媒体からの再
生動作も再生用ffi6M放射線に対して濃淡像を示す
ような濃淡像情報に変換されている高解像度の記録像を
再生用電磁放射線の照射によって容易に光信号として再
生でき、その光信号を電気信号に変換して電気信号とし
て再生できるので、従来のように、電荷像による電界中
に設けた検出用11!極に電荷像から静電誘導によって
生じた電圧を取出すem的な電圧検出手段を用いたり、
あるいは電荷像による電界中に光変調材を含んで構成さ
れた光学的な読取りヘッドを配置して、電荷像記録媒体
の電荷像を光学的に検出するようにした際の問題点、す
なわち、前記した静電的な電圧検出手段や光学的な読取
りヘッドが用いられた場合には、必ずしも高い解像度の
再生像が得られるような情報信号を発生できないという
問題もなく、本発明によれば高解像度の記録再生を同一
の電荷像記録媒体を繰返し用いて行うことができる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電荷像の記録再生方法を適用した記録
再生装置の一例構或のブロック図,第2図は再生系に適
用される粒状ノイズの除去装置の構成例を示す斜視図,
第3図,第4図,第6図,第8図及び第10図は電磁波
情報の処理装置の構成例を示すブロック図、第5図及び
第7図ならびに第9図は電磁波情報の処理装置の構成原
理を示す特性例図,第11図は電磁波情報の処理装置の
動作原理を示す特性例図である. O・・・被写体、L・・・撮像レンズ、RH・・・書込
みヘッド、PCL・・・導電体層部材.Vc・・・電源
,RM・・・消去可能な電荷像記録媒体(可逆性を有す
る電荷像記録媒体).PPC・・・光一光変換素子,E
,Etl,Et2・・・電極,PCL・・・光導電層部
材、DML・・・誘電体ミラー、PML・・・光変調材
層部材.4Vp・・交流電源、ps・・・読出し用の電
磁放射線源(読出し光源)、BS・・・ビームスプリツ
タ、Ll,L2・・・レンズ、EA・・・消去装置、D
A・・・現像装置、LS・・・再生用光源,PD・・・
光電変換器、WP・・・光一光変換素子15の光学的な
バイアス調節用の波長板、PL・・・偏光子、ALL,
AL2・・・検光子、PLPF・・・光学的なローパス
フィルタ、1.2・・・リール、5〜11・・・ビーム
スプリツタ、12・・・全反射鏡、13.14・・・全
反射鏡、15,l6・・・光変換素子、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、記録対象の電磁放射線情報と対応する電荷像が記録
    されている電荷像記録媒体における電荷像を、少なくと
    も再生用電磁放射線に対して濃淡像を示すような状態の
    濃淡像情報に変換させる濃淡像情報変換手段を備え、前
    記した濃淡像情報変換手段により再生用電磁放射線に対
    して濃淡像を示すような濃淡像情報を有する電荷像記録
    媒体に再生用電磁放射線を与えて濃淡像情報を電磁放射
    線情報として再生する電荷像の記録再生方法2、記録対
    象の電磁放射線情報と対応する電荷像が記録されている
    電荷像記録媒体における電荷像を、少なくとも再生用電
    磁放射線に対して濃淡像を示すような状態の濃淡像情報
    に変換させる濃淡像情報変換手段を備え、前記した濃淡
    像情報変換手段により再生用電磁放射線に対して濃淡像
    を示すような濃淡像情報を有する電荷像記録媒体に再生
    用電磁放射線を与えて濃淡像情報を電磁放射線情報とし
    て再生し、前記の電磁放射線情報を電気信号に変換して
    出力する電荷像の記録再生方法3、記録対象の電磁放射
    線情報と対応する電荷像が記録されている電荷像記録媒
    体における電荷像を、少なくとも再生用電磁放射線に対
    して濃淡像を示すような状態の濃淡像情報に変換させる
    濃淡像情報変換手段と、前記した濃淡像情報変換手段に
    より再生用電磁放射線に対して濃淡像を示すような濃淡
    像情報を有する電荷像記録媒体に再生用電磁放射線を与
    えて濃淡像情報を再生する手段と、電荷像記録媒体に記
    録対象の電磁放射線情報と対応する電荷像を記録する以
    前に再生用電磁放射線に対して濃淡像を示すような濃淡
    像情報を電荷像記録媒体から消去する手段とを備えた電
    荷像の記録再生方法 4、記録対象の電磁放射線情報と対応する電荷像が記録
    されている電荷像記録媒体における電荷像を、少なくと
    も再生用電磁放射線に対して濃淡像を示すような状態の
    濃淡像情報に変換させる濃淡像情報変換手段を備え、前
    記した濃淡像情報変換手段により再生用電磁放射線に対
    して濃淡像を示すような濃淡像情報を有する電荷像記録
    媒体に再生用電磁放射線を与えて濃淡像情報を電磁放射
    線情報として再生し、前記の電磁放射線情報を電気信号
    に変換して出力する手段と、電荷像記録媒体に記録対象
    の電磁放射線情報と対応する電荷像を記録する以前に再
    生用電磁放射線に対して濃淡像を示すような濃淡像情報
    を電荷像記録媒体から消去する手段とを備えた電荷像の
    記録再生方法5、電荷像記録媒体として感光体を用いた
    請求項1乃至4の何れかに記載の電荷像の記録再生方法 6、少なくとも再生用電磁放射線に対して濃淡像を示す
    ような状態の濃淡像情報に変換させる濃淡像情報変換手
    段として液体トナーによる現像手段を用いる請求項1乃
    至4の何れかに記載の電荷像の記録再生方法
JP1163178A 1986-12-30 1989-06-26 電荷像の記録再生方法 Pending JPH0328820A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163178A JPH0328820A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 電荷像の記録再生方法
US07/541,903 US5065250A (en) 1986-12-30 1990-06-22 Image pick-up apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163178A JPH0328820A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 電荷像の記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0328820A true JPH0328820A (ja) 1991-02-07

Family

ID=15768729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1163178A Pending JPH0328820A (ja) 1986-12-30 1989-06-26 電荷像の記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0328820A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1114006A (en) Method and apparatus for detecting information stored on photocopying media, transmitting and storing the same
US5424156A (en) Electrostatic information recording medium and method of recording and reproducing electrostatic information
US5638103A (en) Method for recording and reproducing information, apparatus therefor and recording medium
JPS5878118A (ja) 二次元電気光学変調器
JPS58115453A (ja) 電子写真装置
US5065250A (en) Image pick-up apparatus
JPH0328820A (ja) 電荷像の記録再生方法
JPH02143778A (ja) 電荷潜像の読取り方式
CA2006800C (en) Photo-modulation method and system for reproducing charge latent image
EP0361879B1 (en) System for recording/reproducing charge latent image
US5313288A (en) Recording medium and recording/reproduction apparatus thereof
KR100223697B1 (ko) 정보기록 재생 처리방법, 처리장치 및 기록체
US5299153A (en) System and medium for recording/reproducing charge latent image
JP2605991B2 (ja) 電磁放射線情報記録装置
JPH02267519A (ja) 画像情報の処理方法及び装置
JPS5941346B2 (ja) 2次元光電変換装置
JP2980349B2 (ja) 静電情報記録方法
JPH03274875A (ja) 電子スチルカメラ
JPH03158867A (ja) 電荷保持媒体を用いた集版システム
JPH02250029A (ja) 光―光変換素子及び撮像装置
JPH04218055A (ja) 複数情報の記録媒体
JPH03259441A (ja) 記録,再生方法及び記録,再生装置
JPH02127649A (ja) 電荷像記録媒体及び電荷像の読取り方式
JPH01298860A (ja) 静電潜像読み取り入力スキャナー
JPH0329964A (ja) 電荷像の記録方法