JPH03285322A - 固体電解コンデンサ - Google Patents

固体電解コンデンサ

Info

Publication number
JPH03285322A
JPH03285322A JP8792490A JP8792490A JPH03285322A JP H03285322 A JPH03285322 A JP H03285322A JP 8792490 A JP8792490 A JP 8792490A JP 8792490 A JP8792490 A JP 8792490A JP H03285322 A JPH03285322 A JP H03285322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
solid electrolytic
cathode lead
silver paste
electrolytic capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8792490A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikuni Kojima
小島 利邦
Masao Fukuyama
正雄 福山
Yasuo Kudo
康夫 工藤
Soji Tsuchiya
土屋 宗次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8792490A priority Critical patent/JPH03285322A/ja
Publication of JPH03285322A publication Critical patent/JPH03285322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は導電性高分子薄膜を電解質として用いる、コン
デンサ特性とりわけ周波数特性並びに温度特性、耐電圧
特性の優れた固体電解コンデンサに関するものである。
従来の技術 最近、電気機器のディジタル化にともなって、そこに使
用されるコンデンサも高周波領域においてインピーダン
スが低く、小型大容量化への要求が高まっている。
従来、高周波用のコンデンサとしてはプラスチックフィ
ルムコンデンサ、マイカコンデンサ、積層セラミックコ
ンデンサなどが用いられている。
またその他にアルミニウム乾式電解コンデンサやアルミ
ニウムまたはタンタル固体電解コンデンサなどがある。
アルミニウム乾式固体電解コンデンサでは、エツチング
を施した陽、陰極アルミニウム箔を紙のセパレータを介
して巻取り、液状の電解質を用いている。又、アルミニ
ウムやタンタル固体電解コンデンサでは前記アルミニウ
ム電解コンデンサの特性改良のため電解質の固体化がな
されている。この固体電解質形成には硝酸マンガン液に
陰極箔を浸責し、350°C前後の高温炉中にて熱分解
し、二酸化マンガン層を作る。このコンデンサの場合、
電解質が固体のために高温における電解液の揮散、低温
域での凝固から生ずる機能低下などの欠点がなく、液状
電解質と比べて良好な周波数特性、温度特性を示す、又
、アルミ電解コンデンサはタンタル電解コンデンサと同
様誘電体となる酸化皮膜を非常に薄くできるために大容
量を実現できる。
又、近年では7,7,8.8−テトラシアノキノジメタ
ン(TCNQ)塩等の有機半導体を固体電解質として用
いた固体電解コンデンサが開発されている(特開昭58
−17609号公報)、さらにピロール、フランなどの
重合性モノマーを電解重合させて導電性高分子とし、こ
れを固体電解質とする方法もある(特開昭60−244
017号公報)。
発明が解決しようとする課題 このように種々のコンデンサが使用されているが、フィ
ルムコンデンサおよびマイカコンデンサでは形状が大き
くなってしまうために大容量化が難しく、また積層セラ
ミックコンデンサは小型大容量の要望から生まれたもの
であるが価格がJL常に高くなるということと、温度特
性が悪いことなどの欠点を有している。また、アルミ電
解コンデンサは酸化皮膜の損傷が起き易いために酸化皮
膜と陰極の間に電解質を施し随時損傷を修復する必要が
ある。このため電解質に液状のものを使用しているもの
は、電解質の液漏れやイオン伝導性などの理由から経時
的に静電容量の減少や損失の増大をもたらす事と高周波
特性、低温領域での損失が大きいなどの欠点を有してい
る。次に固体電解質のものについて述べると、高温で数
回熱分解することによる酸化皮膜の損傷及び二酸化ニン
ガンの比抵抗が高いことなどの理由から高周波域での損
失は十分に小さいとは言えない。又、TCNQ塩などの
有機半導体を用いた固体電解コンデンサは、二酸化マン
ガンを用いたものに比して優れた高周波特性を示すが、
有機半導体を塗布する際の比抵抗の上昇、陰極箔への接
着性が弱いことなどが原因で理想的な特性を示すとは言
えない、さらに導電性高分子薄膜を固体電解質とする場
合、周波数特性、温度特性、寿命特性などが優れている
ただしこの固体電解コンデンサは、導電性高分子薄膜形
成後にカーボンペーストと銀ペーストを塗り、この上に
陰極リードを半田によって接着するので時間は短縮でき
るが半田の熱で銀ペーストが劣化するおそれがあり、ま
た半田の代わりに銀ペーストを用いてストレートな棒状
陰極リードを接着する場合、銀ペーストが硬化するまで
位置ズレが起こらないように仮固定しておく手段が必要
になるという課題があった。
本発明はかかる課題を解決するもので、寿命特性の安定
化を図り、小型大容量化を実現することを目的とするも
のである。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するもので、その技術的手段は
、陽極酸化あるいは陽極化成により表面に誘電体皮膜を
形成した陽極弁金i箔の上にマンガン酸化物層と導電性
高分子層からなる固体電解質を形成し、先端が技分かれ
になったあるいは折り曲げられた陰極リードを固体電解
コンデンサ素子を挟み機械的に固定した状態で銀ペース
トを塗布したものである。
作用 本発明は上記構成のように、電極表面に銀ペーストを塗
布する前に、陰極リードを機械的に固定してしまうので
銀ペースト層の形成と陰極リードの接着を同時に行うこ
とが出来、作製時間の短縮と半田の熱による銀ペースト
層の劣化がないので従来のコンデンサよりも寿命特性が
向上し、小型大容量化を実現できる。
実施例 以下に本発明の実施例を記す。
[実施例j) 8X]Omのアルミニウムエノナド箔を3%アジピン酸
アンモニウム水溶液を用い、約70°Cで40分間67
V印加して陽極酸化により誘電体皮膜形成後、硝酸マン
ガン水溶液を塗り200°Cで30分間熱分解してマン
ガン酸化物の導電層を形成した0次にピロール(0,5
M)、トリイソブロビルナフタレンスルフォネー) (
0,15M) 、水からなる電解液に浸し2mAの定電
流を30分印加し電解重合膜を形成させた。水で洗浄し
続いてエタノールで洗浄し乾燥後、電解重合膜上にカー
ボンペーストを塗布し第1図に示すように陰極リード3
の枝と技の間にカーボンペーストを塗布し終えたコンデ
ンサ素子2を挟み込み機械的に固定した形をとる。第1
図(a)は側断面図、第1図(b)は正面図であり、1
は陽極リードである。この状態で銀ペーストを塗布して
陰極リード3とコンデンサ素子2の接着を強固なものと
しコンデンサを完成させた。このコンデンサの高温高温
(60°C190%)中で定格使用電圧を印加した寿命
試験1000時間後の容量の変化率は+10%であった
。比較のため陰極リードを半田で固定したコンデンサで
は1000時間後の容量変化率は+20%であったので
本実施例の優れていることが実証された。また導電性高
分子上に塗布した銀ペーストの硬化と陰極接着のための
銀ペースト硬化をそれぞれ別に行って作製したコンデン
サの1000時間後の容量変化率は+11%であり本発
明と同等であったが、陰極を接着させる工程の時間が倍
近く長くなってしまう欠点を存している。20Vでエー
ジングを行った後の、12〇七における初期の容量、損
失およびIMHzのインピーダンスの値を第1表に示す
第1表 〔実施例2〕 8×IO閣のアルミニウムエツチド箔を3%アジピン酸
アンモニウム水溶液を用い、約70°Cで40分間67
V印加して陽極酸化により誘電体皮膜形成後、硝酸マン
ガン水溶液を塗り200°Cで30分間熱分解してマン
ガン酸化物のITL層を形成した0次にピロール(0,
5M)、トリイソプロピルナフタレンスルフォネート(
0,15M) 、水からなる電解液に浸し2mAの定を
流を30分印加し電解重合膜を形成させた。水で洗浄し
続いてエタノールで洗浄し乾燥後、電解重合股上にカー
ボンペーストを塗布し第2図Φ)の側断面図に示す、先
端が10本に分かれている陰極リード3の技と技の間に
カーボンペーストを塗布し終えた5枚のコンデンサ素子
2をそれぞれ挟み込み機械的に固定した形をとる。第2
図(a)は正面図であり、1は陽極リードを示す。
この状態では陰極を共通にした積層型になっておりこの
まま銀ペーストを塗布して陰極リード3とコンデンサ素
子2の接着を強固なものとして積層コンデンサを完成さ
せた。このコンデンサの高温高温(60°C190%)
中で定格使用電圧を印加した寿命試験1000時間後の
容量の変化率は+14%であった。比較のため陰極リー
ドを半田で固定したコンデンサでは1000時間後の容
fji変化率は+23%であったので本発明の優れてい
ることが実証された。
また20Vでエージングを行った後の、120Hzにお
ける初期の容量、損失およびIMIlzのインピーダン
スの値を第2表に示す。
(以下余白) 第2表 〔実施例3〕 第3図fa)の側断面図に示すように折り曲げた陰極リ
ード3をコンデンサ素子2に挟み込み機械的に固定した
以外は実施例1と同様の方法でコンデンサを試作した(
第3図(b)は正面図を示す)。このコンデンサの高温
高温(60°C,90%)中で定格使用電圧を印加した
寿命試験1000時間後の容量の変化率は+8%であっ
た。比較のため陰極リードを半田で固定したコンデンサ
では1000時間後の容II化率は4−20%であった
ので本発明の優れていることが実証された。このコンデ
ンサの初期特性を第3表に示す。
第3表 なお、前記実施例では硝酸マンガンを用いてマンガン酸
化物を形成したと述べたが、硝酸マンガンに限らず、マ
ンガン酸化物を形成できるものであれば他の物でも使用
可能である。
発明の効果 以上のように本発明は、電解重合によって得られる導電
性高分子膜を固体電解質として用いるコンデンサにおい
て、陰極リードを取り出す際、前記固体電解素子を挟み
込み固定できるように一端を分岐あるいは折り曲げた陰
極リードを用いることにより、電圧を印加した状態で高
温高温中に放置する寿命試験での特性の劣化を、その他
の特性に影響を与えることなく、著しく改善することが
可能で、また、初期容量が大きく、容量の経時変化が小
さくかつ耐電圧特性が大きく、また液体電解質と比べ損
失、高周波インピーダンス、LClなどが小さくなり、
更に温度変化による容量などの各特性の変化も少なくな
りその効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における固体電解コンデ
ンサの構成を示し、第1図(a)は側断面図、第1図(
b)は平面図、第2図は本発明の第2の実施例における
固体電解コンデンサの#S成を示し、第2図(a)は側
断面図、第2図(b)は平面図、第3図は本発明の第3
の実施例における固体電解コンデンサの構成を示し、第
3図(a)は側断面図、第3図(b)は平面図である。 1・・・・・・陽極リード、2・・・・・・コンデンサ
素子、3・・・・・・陰極リード。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)陽極弁金属表面に、陽極酸化あるいは陽極化成に
    より形成された誘電体皮膜を介して設けられたマンガン
    酸化物層と、前記マンガン酸化物層上に電解重合により
    設けられた導電性高分子膜と、一端を分岐または折り曲
    げた陰極リードとを具備することを特徴とする固体電解
    コンデンサ。
  2. (2)導電性高分子膜が、ピロール、チオフェンあるい
    はそれらの誘導体の少なくとも一種と支持電解質を含む
    溶液中で電解重合して得られたものである請求項1記載
    の固体電解コンデンサ。
  3. (3)陽極弁金属がアルミニウムまたはタンタルのいず
    れかである請求項1記載の固体電解コンデンサ。
JP8792490A 1990-04-02 1990-04-02 固体電解コンデンサ Pending JPH03285322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8792490A JPH03285322A (ja) 1990-04-02 1990-04-02 固体電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8792490A JPH03285322A (ja) 1990-04-02 1990-04-02 固体電解コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03285322A true JPH03285322A (ja) 1991-12-16

Family

ID=13928471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8792490A Pending JPH03285322A (ja) 1990-04-02 1990-04-02 固体電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03285322A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7876549B2 (en) * 2007-05-30 2011-01-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor and method of manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7876549B2 (en) * 2007-05-30 2011-01-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04307914A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2003124068A (ja) コンデンサ用陽極箔、該陽極箔の製造方法及び該陽極箔を用いた固体電解コンデンサ
JPS61240625A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH06124858A (ja) コンデンサ及びその製造方法
JPH03285322A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2730345B2 (ja) コンデンサの製造方法
JP3104241B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2924310B2 (ja) コンデンサの製造方法
JPH0521295A (ja) 積層型固体電解コンデンサの製造方法
JPH03228305A (ja) アルミニウム固体電解コンデンサの製造方法
JP2814585B2 (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPH02186617A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2924251B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2995109B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH02132815A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPH0430409A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH0393214A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH0748454B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
KR100821166B1 (ko) 적층형 고분자 콘덴서의 제조 방법
JPH0274020A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH0393217A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH0550125B2 (ja)
JPH0274016A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH04188816A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH03285323A (ja) 固体電解コンデンサ