JPH03282749A - 仮更新データ管理方式 - Google Patents

仮更新データ管理方式

Info

Publication number
JPH03282749A
JPH03282749A JP2083448A JP8344890A JPH03282749A JP H03282749 A JPH03282749 A JP H03282749A JP 2083448 A JP2083448 A JP 2083448A JP 8344890 A JP8344890 A JP 8344890A JP H03282749 A JPH03282749 A JP H03282749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temporary update
record
update
temporary
terms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2083448A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Fujioka
靖彦 藤岡
Chikahiro Miyawaki
宮脇 慎博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Software Shikoku Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Software Shikoku Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Software Shikoku Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2083448A priority Critical patent/JPH03282749A/ja
Publication of JPH03282749A publication Critical patent/JPH03282749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数の端末がらセンタのデータベース資源を専
有し、データベースの検索・更新を目的とするシステム
、特にCADシステムの様に端末からデータベースを長
時間専有し、1度に大量のデータを手作業などにより検
索〆更新を行う様なシステムへ適用する仮更新データ管
理方式に関する。
〔従来の技術〕
データベースを矛盾なく検索・更新する処理方式として
処理開始がら終了までの一連の手続き(以下トランザク
ションと称す)の中で、データベースに対して仮更新を
行いトランザクションの最終で、該トランザクション内
で行われたすべての仮更新を有効(コミットと称す)と
したり、無効(ロールパックと称す)としたりしている
〔発明が解決しようとする課題〕
一般的にデータベースパッケージが制御するデータの単
位は、ある決まった大きさ特にファイル上の物理的レコ
ード(ブロック)の単位で管理されており、この物理的
レコードは、実際の業務で使用する論理的なレコードの
集合体であり、実際の業務で使用するデータの論理的な
レコードの単位と必ずしも一致していないことが多い。
その為、本来業務上最低限必要とする資源と実際の仮更
新制御の単位が異なりデータベースの提供する仮更新制
御では、仮更新単位が必要以上に大きくなりがちである
また、ロールパックの機能に関してはトランザクション
内のすべての更新(物理レコードによる更新)ロールパ
ックするしかなく、論理的なレコード単位でロールパッ
ク処理ができないという欠点がある。
本発明は上記の欠点を解決し、仮更新制御を行う資源単
位の極小化を可能にすることによって、トランザクショ
ン内で行われた仮更新について論理的なレコード単位で
ロールパックすることを可能にすることによって、仮更
新処理の無駄をなくし効果的にデータベース管理を行え
ることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の仮更新データ管理方式は、端末操作者からの依
頼により、必要とするデータをデータベースから検索す
る手段と、端末操作者により変更された論理レコード情
報を主記憶装置上に蓄える手段と、主記憶に蓄えた仮更
新レコードと再度検索する手段と、論理的なレコード単
位でロールパックを行うトランザクション制御機能を有
することを特徴としている。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は、本発明の一実施例で複数の端末から維持管理
されるデータベースを有するセンタ1と、このセンタ1
とLANで接続された複数の端末2のうちの一端末が示
されている。
図においてセンタ1は中央処理装置(以下CPU)11
とCPUIIに接続されたデータチャネル装置12と、
この装置12に接続された複数のLANインタフェース
装置13と、同じくCPU]、1に接続された主記憶装
置14と、さらにCPUIIに接続されたデータベース
ファイル装置15とを含んでデータ処理装置を構成して
いる。
端末2は中央制御装置21と装置21に接続されたデー
タ転送装置22と装置22に接続されたLANインタフ
ェース装置23と、同じく装置21に接続された主記憶
装置24とさらにキーボード25を含んで端末を構成し
ている。
なお装置14には、データベースを管理するプログラム
の他にデータベース管理用テーブルが記憶され装置24
にはデータ処理用プログラムと共にDBFから取り出し
たデータが格納される。
第2図は、装置14に記憶される仮更新情報管理テーブ
ルの一例を示す割付図で制御情報及び仮更新情報として
仮更新番号、レコードiD、仮更新制御情報、レコード
情報からなる。
先ず、端末2からあるレコードに対する仮更新要求が与
えられると装置14の仮更新情報管理テーブルにレコー
ドを登録する。
端末2からあるレコードに対する参照要求が与えられた
場合、既に仮更新情報がある場合は、装W14の仮更新
情報管理テーブル中のレコードを端末2に送出し、仮更
新情報がない場合は、装置15からレコードを検索し、
得られた情報を端末2に送出する。
その場合の仮更新制御に関しては、データベース内の各
論理レコード単位で仮更新制御を行う。
また第2図においてトランザクション内で特定のレコー
ドに対する仮更新を無効としたい場合、管理テーブル上
の管理エリアにロールパックの指定をすることにより1
つのトランザクション内の全ての仮更新を無効とするこ
となく1部の仮更新情報だけを無効とすることを実現す
る。
〔発明の効果〕 以上説明した通り、本発明によればデータベース資源を
有効的に活用し、特に複数の端末より長時間同一データ
ベースを専有し検索/更新するシステムにおいて、高い
応答性能を発揮し効率のよいデータベースアクセスシス
テムの構築が可能となるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のブロック図、第2図は第
1図に用いられる仮更新情報管理テーブルの一例を示す
図である。 1・・・情報管理センタ、2・・・端末、3・・・中央
処理装置、12・・・データチャネル装置、13.23
・・・LANインタフェース装置、14.24・・・主
記憶装置、15・・・データベースファイル装置、21
・・・中央制御装置、22・・・データ転送装置、25
・・・キーボード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のオンライン端末より、データベースを維持管理す
    るシステムにおいて、各端末はセンタから必要とする情
    報を取り出す手段と、取り出した情報を表示する手段と
    、端末操作者の指示により取り出した情報の変更イメー
    ジをセンタへ送出する手段を有し、センタはデータベー
    スに対し端末からの更新要求により仮更新レコード(論
    理レコード)を主記憶エリアのテーブルに蓄える手段と
    蓄えた更新レコードを再度参照する手段と管理した論理
    レコード単位に仮更新をロールバックする手段を有する
    ことを特徴とする仮更新レコードの管理方式。
JP2083448A 1990-03-30 1990-03-30 仮更新データ管理方式 Pending JPH03282749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2083448A JPH03282749A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 仮更新データ管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2083448A JPH03282749A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 仮更新データ管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03282749A true JPH03282749A (ja) 1991-12-12

Family

ID=13802724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2083448A Pending JPH03282749A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 仮更新データ管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03282749A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5683849A (en) * 1991-10-22 1997-11-04 Nippon Carbide Kogyo Kabushiki Kaisha Colored toner for developing electrostatic images

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5683849A (en) * 1991-10-22 1997-11-04 Nippon Carbide Kogyo Kabushiki Kaisha Colored toner for developing electrostatic images
US5695899A (en) * 1991-10-22 1997-12-09 Nippon Carbide Kogyo Kabushiki Kaisha Colored toner for developing electrostatic images

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3510042B2 (ja) データベース管理方法及びシステム
JPH03282749A (ja) 仮更新データ管理方式
JPH02297670A (ja) データベース検索方式
JPH07334402A (ja) メインメモリ化データベース
JP2933486B2 (ja) データベースの同時全件検索方法
JP2919240B2 (ja) 入出力優先順位制御方式
JP3030030B2 (ja) 領域管理処理方式
KR940007841B1 (ko) 실시간 데이타 베이스 관리시스팀(DBMS)에서의 퀵-해쉬(quick-hash)검색방법
JP3559571B2 (ja) データ処理装置およびデータ処理方法
JPS62160545A (ja) 直接アクセス記憶装置の未使用領域管理方式
JP2740238B2 (ja) ファイル排他制御装置
JPH05307501A (ja) 重複データ情報の分散管理方法
JPS6058492B2 (ja) デ−タベ−ス検索方式
JPH0744426A (ja) ファイルシステムのファイル管理方法
JPS63239540A (ja) 記憶媒体におけるデ−タ管理方式
JPH02299038A (ja) ファイルアクセス装置
JPS63189934A (ja) デ−タベ−ス副次エントリ処理方式
JPH01120621A (ja) データベースの検索・更新方式
JPH02193231A (ja) ファイルスペース空き領域管理方式
JPH04287245A (ja) ファイルシステムのフリーエリア管理方式
JPH04211845A (ja) データベース領域管理方式
JPH02193232A (ja) ファイル内空き領域検索方式
JPH1196050A (ja) データベース管理システム
JPH02206840A (ja) オブジェクト記憶管理方式
JPS607303B2 (ja) ペ−ジ・バッフア検索処理方式