JPH03281278A - 熱転写用ロール状記録紙 - Google Patents

熱転写用ロール状記録紙

Info

Publication number
JPH03281278A
JPH03281278A JP2080716A JP8071690A JPH03281278A JP H03281278 A JPH03281278 A JP H03281278A JP 2080716 A JP2080716 A JP 2080716A JP 8071690 A JP8071690 A JP 8071690A JP H03281278 A JPH03281278 A JP H03281278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
roll
shaped recording
sensor
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2080716A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Shimizu
晃 清水
Kazuto Oyama
和人 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2080716A priority Critical patent/JPH03281278A/ja
Publication of JPH03281278A publication Critical patent/JPH03281278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野コ 本発明は、熱転写式記録装置における熱転写用ロール状
記録紙に関する。
[従来の技術] 従来、熱記録装置(ファックス)等における感熱紙は、
ロール状記録紙が一般的であり、記録紙の終端付近には
、記録面の裏面に、一定幅の帯状マークを印刷し、記録
紙終端表示をしていた。また熱転写式記録装置等におい
ては、装置内部に設けられた記録紙有無検出センサー等
が巻芯から外れた記録終端部を検出し、ロール状記録紙
の終端情報をセット外部の表示パネル等に表示していた
[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術は、下記のような欠点があった。
一般に熱転写式カラーハードコピー装置における記録方
法は、ロール状記録紙を往復移動させ、転写紙の各色(
3〜4色)と重ね記録する。このためロール紙終端付近
においても同様にロール状記録紙を1色記録後巻き戻す
必要があり、ロール紙終端検知が出来ないという欠点が
あった。
また特に高画質なプリント画を要求するフルカラーハー
ドコピー装置においては、ロール状記録紙の切断時に発
生する紙粉及び、装置内に入ったほこり等が、記録紙搬
送用ローラ等に付着し一部転写不良となることが有り、
定期的に装置内の搬送ローラ等を清掃する必要性があっ
た。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明はロール状記録紙の
終端部を巻芯に固着し、ロール状記録紙終端近傍に丸穴
を設け、更にこの丸穴以降の終端部までクリーニング材
を塗布したクリーニング部を施したものである。
[作用] ロール状記録終端に施された丸穴は、熱転写式カラーハ
ードコピー装置内に設訂されている記録紙検出用反射型
センサーに対応し、メし穴部分では反射物がなにもない
ため、センサー出力は零で無しであり、丸穴以外ではセ
ンサー出力が有る。この有無の信号により、ロール紙の
終端検出が可能となる。また巻芯にロール紙終端部を固
着することでロール紙の巻もどしも可能となり、往復記
録も可能となる。また特にロール状記録紙が透明シート
の場合、透明部分のセンサー出力が安定して出力出来る
ように反射型センサーのゲインを高く設定するため、記
録紙終端部近傍を黒色印刷又は一 黒色テープ等貼付る方法等も考えられるが、いずれも反
射光を発生し安定した検出とはならない。
更に、丸穴部分以降に設けられたクリーニング部により
装置内部の搬送ローラ類等の清掃が、ロール紙終端にお
いて自動的に可能となる。
[実施例] 以下本発明の実施例を第1図から第6図にて説明する。
第1図は本発明におけるロール状記録紙の#視図であり
、第2図はロール状記録紙の終端部近傍の斜視図であり
、第3図、第4図、第5図は本発明のロール状記録紙が
熱転写記録装置内に装着された部分断面図を示す。また
第6図はセンサー出力状態図を示す。
以下実施例の構成及び動作について説明する。
巻芯1に所定量巻回されたロール状記録紙2がある。こ
のロール状記録紙2はその終端部2−aが巻芯1に接着
テープ3にて固着されている。また終端近傍に丸穴部2
−bが設けられている。
第3図において、通常熱転写記録装置は、ロール状記録
紙2を給紙駆動ローラ4,5及び給紙従4 動ローラ6.7等に挾持し、A矢印方向に進行させ、記
録消費してゆく。この際、装置内の反射型記録紙センサ
ー8は、発光側8−aより赤外線を発光し、ロール状記
録紙2からその反射光を受光側8−bに取り入れ、セン
サー出力としている。
これがロール状記録紙2の終端非検出状態である。
次にロール状記録紙2が消費され、丸穴部2−bが記録
紙センサー8の真下に来た時、発光側8aよりの赤外線
は、ロール状記録紙2の丸穴部2bを通過し、受光側8
−bには反射光がはいらなくなり、結果としてセンサー
出力は零となる。
これが第4図のロール状記録紙2の終端検出状態である
この後、第5図の様にロール状記録紙の丸穴2b以降に
設けられたクリーニング材が塗布されているクリーニン
グ部2− cが、給紙駆動ローラ4.5及び、給紙従動
ローラ6.7等と、その他図示しない装置内部の搬送ロ
ーラ類と接触搬送し、その後記録紙をB方向に巻き戻す
様になされている。
[発明の効果コ 本発明は、以上説明したように、ロール状記録紙の終端
部近傍に丸穴を設け、この丸穴部を反射型赤外線センサ
ーで検出する構成のため、たとえ透明シートの記録紙反
射光を検知するようなゲインの高いセンサー設定であっ
ても、丸穴部ではセンサー出方が零のため、確実な記録
紙#端検出が可能となる。また巻芯にロール紙終端部を
固着することで、熱転写カラー記録等の往復重ね記録時
における記録紙巻戻しも容易に出来、この結果終端部の
記録紙が装置内でジャムになるという心配も排除するこ
とが出来る。
さらに、丸穴部以降に設けられたクリーニング部により
装置内部の搬送ローラ類等の清掃が、ロール紙終端部に
おいて自動的に可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例におけるロール状記録紙の斜視図
、第2図はロール状記録紙近傍の斜視図、第3図、第4
図、第5図はロール状記録紙が装置内に装着された時の
部分断面図、第6図はセンサ−出力状態を示す図である
。 −7−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、巻芯に所定量巻回された熱転写用ロール状記録紙に
    おいて、前記ロール状記録紙の終端近傍に穴と、該穴か
    ら前記ロール状記録紙終端の全範囲又は一部にクリーニ
    ング材を塗布したクリーニング部を設け、前記巻芯にロ
    ール状記録紙の終端部を固着したことを特徴とする熱転
    写用ロール状記録紙。 2、請求項1記載において、ロール状記録紙を透明シー
    トで構成したことを特徴とする熱転写用ロール状記録紙
JP2080716A 1990-03-30 1990-03-30 熱転写用ロール状記録紙 Pending JPH03281278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2080716A JPH03281278A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 熱転写用ロール状記録紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2080716A JPH03281278A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 熱転写用ロール状記録紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03281278A true JPH03281278A (ja) 1991-12-11

Family

ID=13726071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2080716A Pending JPH03281278A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 熱転写用ロール状記録紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03281278A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013056433A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Mitsubishi Electric Corp 記録用紙、サーマルプリンタ装置およびサーマルプリンタ装置のクリーニング方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013056433A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Mitsubishi Electric Corp 記録用紙、サーマルプリンタ装置およびサーマルプリンタ装置のクリーニング方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0858211A (ja) 印字用カセット
JP2000025996A (ja) 画像プリント
JPH07172683A (ja) ロール巻き記録媒体残量検出装置
JPH07172649A (ja) ロール巻き記録媒体残量検出装置
JPH03281278A (ja) 熱転写用ロール状記録紙
JPH02100066A (ja) ロール紙セッティング装置
JP2753316B2 (ja) 熱転写用ロール状記録紙
JPH0281853A (ja) シート給送機溝
JPH0512051Y2 (ja)
KR0115159Y1 (ko) Ohp용 용지
JP2520386Y2 (ja) カラープリンタ
JP3261154B2 (ja) 印字装置
JPH08119509A (ja) テープの識別用マーク
JPS63115770A (ja) インクシ−トカセツト
JPH0520542Y2 (ja)
JPH10226144A (ja) 画像形成装置用ロール紙及び該ロール紙の位置検出方法
JPH07290732A (ja) 熱転写記録装置
JPH01290475A (ja) 感熱転写プリンタ
JPS6249764A (ja) 原稿読取装置
JP2650691B2 (ja) インスタント写真装置
JPS634984A (ja) 熱転写型感熱記録装置
JP2002020011A (ja) 巻取り装置及びシート材の巻取り方法
JPH03197069A (ja) 熱圧転写用インクシートカセット
JPH0780795A (ja) 画像情報記録装置
JPH06143809A (ja) 感熱記録材料及び感熱プリンタ