JPH0327833A - 熱交換器用扁平多穴チューブ材の製造方法 - Google Patents

熱交換器用扁平多穴チューブ材の製造方法

Info

Publication number
JPH0327833A
JPH0327833A JP15994189A JP15994189A JPH0327833A JP H0327833 A JPH0327833 A JP H0327833A JP 15994189 A JP15994189 A JP 15994189A JP 15994189 A JP15994189 A JP 15994189A JP H0327833 A JPH0327833 A JP H0327833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multiple hole
flat
extrusion
hole
tube material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15994189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2705826B2 (ja
Inventor
Eiji Sugio
杉尾 栄治
Kunio Okubo
大久保 国男
Masami Sudo
須藤 正己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP1159941A priority Critical patent/JP2705826B2/ja
Publication of JPH0327833A publication Critical patent/JPH0327833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2705826B2 publication Critical patent/JP2705826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/022Tubular elements of cross-section which is non-circular with multiple channels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Extrusion Of Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、例えば、コンデンサー、オイルクーラー、
ラジエータ等に使用されるような熱交換器用扁平多穴チ
ューブ材の製造方法に関するものである。
従来の技術及び課題 熱交換器用チューブ材は、一般に、アルミニウムないし
はその合金等の金属材料を押出ダイスを用いて押出すこ
とにより扁平多穴に製作されるものであるが、全体形状
のコンパクト化、熱交換性能の向上のため、同一の幅で
、高さを低く、六数を5から6、6から7へと多くする
傾向にある。
しかしながら、このようにチューブ材の高さを低くし、
六数を増加させるためには、各中空部を形成するダイス
のオス型マンドレル部を小さくしていかなければならず
、そうすると、強度不足により、ダイスの破損が発生し
やすくなるという問題がある。
この発明は、上記のような問題点に鑑み、高い熱交換性
能を有しかつ全体形状のコンパクト化された熱交換器用
扁平多穴チューブ材を、ダイスの破損を招くことなく製
造することができる熱交換器用扁平多穴チューブ材の製
造方法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、この発明は、内部を縦方向の
仕切壁によって複数個の中空部に区画した多穴型材を押
出成形したのち、該多穴型材を厚さ方向に圧潰して内部
の前記仕切壁を屈曲ないし傾倒変形せしめると共に周壁
を求める所定の幅、高さに扁平化せしめることを特徴と
する熱交換器用扁平多穴チューブ材の製造方法を要旨と
する。
実施例 以下、この発明を図示実施例に基いて説明する。
第1図に示されるように、本製造方法は、(i)内部を
縦方向の仕切壁(1)・・・によって複数個の中空部(
2)・・・に区画した、アルミニウムないしはその合金
等の金属材料よりなる同図(イ)に示されるような多穴
型材(3)を押出或形する工程と、 ( ii )この多穴型材(3)を厚さ方向に圧潰して
、同図(ロ)に示されるように、内部の仕切壁(1)・
・・を屈曲変形せしめると共に、周壁(4)を、求める
所定の幅bQ,高さh(,に扁平化せしめて熱交換器用
扁平多穴チューブ材(5)に成形する工程 とによって構成されている。
上記押出工程(i)では、多穴型材(3)を、第1図(
イ)に示されるように、長円状の内部に所定間隔おきに
複数の縦方向の仕切壁(1)...を配したハーモニカ
状の内部構造を有する扁平型のものに押出す。
そして、その寸法は、製造しようとする扁平多穴チュー
ブ材(5)の寸法、ダイスの強度等を勘案して設定する
。即ち、多穴型材(3)の高さh1は、チューブ材(5
)の高さhOよりも高いものであって、オス型マンドレ
ル部の各高さがあまり低くならずその強度に支障を生じ
ない程度のものに設定する。また、多穴型材(3)の幅
b1は、チューブ材(5)の幅bOよりも狭いものであ
って、上記高さh1の多穴型材(1)を高さhQのチュ
ーブ材(5)に圧潰することによりチューブ材(5)の
幅bOと一致するようになる幅に設定するものとする。
例えば、高さhgが3mtrt,幅bOが16#の扁平
5穴型のチューブ材(5)を製造する場合には、多穴型
材(3)を、例えば高さh1が5rWI11幅b1が1
4.868の扁平5大のものに押出すものとする。
また、この多穴型材(3)は、その仕切壁(1)・・・
の同じ側の一方の面(図面では左面)の略中夫に、第1
図(イ)に示されるように、■溝(6)・・・を有する
ものに押出す。
一方、圧潰工程(■)では、多穴型材(3)を、押出直
後等の熱間で、あるいは冷間において、相互平行状態に
配された1対の圧潰成形ロール間に通し、多穴型材(3
)の高さh1を高さh(,にまで減少する。これに伴っ
て多穴型材(3)の幅b1は幅b(1にまで広くなる。
このようにして、多穴型材(3)は、その周壁(4)が
、製造しようとする第1図(口〉に示されるようなチュ
ーブ材(5)の高さhO,幅bOを有するものに扁平化
される。
この圧潰工程( if )では、仕切壁(1)・・・に
圧縮荷重が作用するが、仕切壁(1)・・・は、V溝(
6)の存在により、この圧縮荷重を受けて第1図(ロ)
に示されるように、同じ方向に「<」の字状に屈曲され
る。
また、他の実施例として、第2図(イ)に示されるよう
に、多穴型材(33)を、所定の押出ダイスを用いて、
仕切壁(11)に上記実施例におけるようなV溝(6)
を有しないものに仲出し、これを、1対の圧潰成形ロー
ル間に通し、もって、同図(ロ)に示されるように、多
穴型材(33)を、仕切壁( 11)・・・が傾倒した
状態に扁平化せしめ、もって所定寸法のチューブ材(5
5)に成形するものとしてもよい。
発明の効果 上記の次第で、この発明の熱交換器用篇平多穴チューブ
材の製造方法は、内部を縦方向の仕切壁によって複数個
の中空部に区画した多穴型材を押出成形したのち、該多
穴型材を厚さ方向に圧潰して、周壁を、求める所定の幅
、高さに扁平化せしめるものであるから、押出或形にお
いて多穴型材の各中空部を形成するダイスのオス型マン
ドレル部として、その破損を招かない充分に大きなマン
ドレル部を使用することができ、その結果、高い熱交換
性能を有しかつ全体形状のコンパクト化された熱交換器
用扁平多穴チューブ材を、ダイスの破損を招くことなく
製造することができる。
しかも、圧潰を行うことにより多穴型材を、チューブ材
に求められる幅、高さに扁平化せしめるものであり、そ
の圧潰によって、仕切壁が屈曲ないし傾倒変形するもの
であるから、従来のように押出により直接その寸法でか
つ上記と同じ穴数の扁平多穴チューブ材を製造する場合
に比べて、単位中空部の内表面積が増加し、ひいてはチ
ューブ材の内面積が増加するものとなり、より一層熱交
換効率の向上された熱交換器用扁平多穴チューブ材の製
造が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの発明の実施例を示すもので、第
1図はその一実施例を示し、同図(イ)は多穴型材の横
断面図、同図(ロ)はチューブ材の横断面図、第2図は
他の実施例を示し、同図(イ)は多穴型材の横断面図、
同図(口)はチューブ材の横断面図である。 (1)  (11)・・・仕切壁、(2)・・・中空部
、( 3 )  (33)・・・多穴型材、(4)・・
・周壁、(5)(55)・・・熱交換器用扁平多穴チュ
ーブ材。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部を縦方向の仕切壁によって複数個の中空部に区画し
    た多穴型材を押出成形したのち、該多穴型材を厚さ方向
    に圧潰して内部の前記仕切壁を屈曲ないし傾倒変形せし
    めると共に周壁を求める所定の幅、高さに扁平化せしめ
    ることを特徴とする熱交換器用扁平多穴チューブ材の製
    造方法。
JP1159941A 1989-06-22 1989-06-22 熱交換器用扁平多穴チューブ材の製造方法 Expired - Fee Related JP2705826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1159941A JP2705826B2 (ja) 1989-06-22 1989-06-22 熱交換器用扁平多穴チューブ材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1159941A JP2705826B2 (ja) 1989-06-22 1989-06-22 熱交換器用扁平多穴チューブ材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0327833A true JPH0327833A (ja) 1991-02-06
JP2705826B2 JP2705826B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=15704503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1159941A Expired - Fee Related JP2705826B2 (ja) 1989-06-22 1989-06-22 熱交換器用扁平多穴チューブ材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2705826B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0972680A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Akutoronikusu Kk 多孔扁平管の構造とその製造方法
EP0795365A1 (en) * 1996-03-14 1997-09-17 Norsk Hydro Asa Process of making a fluid flow tube with varying cross section
WO2015177237A1 (fr) * 2014-05-23 2015-11-26 Valeo Systemes Thermiques Tube laminé à double rangée de canaux

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0972680A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Akutoronikusu Kk 多孔扁平管の構造とその製造方法
EP0795365A1 (en) * 1996-03-14 1997-09-17 Norsk Hydro Asa Process of making a fluid flow tube with varying cross section
WO2015177237A1 (fr) * 2014-05-23 2015-11-26 Valeo Systemes Thermiques Tube laminé à double rangée de canaux
FR3021398A1 (fr) * 2014-05-23 2015-11-27 Valeo Systemes Thermiques Tube lamine a double rangee de canaux

Also Published As

Publication number Publication date
JP2705826B2 (ja) 1998-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3113100B2 (ja) 多穴管押出用ダイス及び多穴管
US4330036A (en) Construction of a heat transfer wall and heat transfer pipe and method of producing heat transfer pipe
KR950014050B1 (ko) 열교환기용 판 핀 및 그 제조 방법
CN107869930A (zh) 用于换热器的换热组件、换热器和模具
US6594897B2 (en) Method for manufacturing coolant tube of heat exchanger
JP3306323B2 (ja) 折り込み、再膨脹した熱交換器用管およびその集合体
JPH03251688A (ja) 熱交換器用チューブ材の製造方法
US20110030936A1 (en) Heat Exchanging Apparatus and Method of Making Same
JPH0327833A (ja) 熱交換器用扁平多穴チューブ材の製造方法
JP2002318086A (ja) 熱交換器用チューブ
JP2891523B2 (ja) 熱交換器の製造方法
US7559355B2 (en) Tube for heat exchanger
JP3405103B2 (ja) 内面溝付管およびその製造方法
JPS63108914A (ja) 多穴偏平銅管の製造方法
JPH11351791A (ja) アルミニウム製内面溝付管
JPH10113731A (ja) 偏平多孔管の端部絞り加工方法
US2999304A (en) Method of manufacturing heat exchangers
JPH08178568A (ja) 熱交換器用金属製チューブ材及びその製造方法
JPS6167529A (ja) インナ−フインを備えた熱交換管の製造法
JPS60242919A (ja) 針状フイン付熱交換管の製造方法
JPS59110435A (ja) 熱交換管の製造方法
JPH11230691A (ja) 熱交換器
CN106643259A (zh) 一种组合齿形内螺纹铜管结构
JP3419027B2 (ja) プレス加工方法
JP2001116479A (ja) 熱交換器用の偏平管およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees