JPH0327789Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327789Y2
JPH0327789Y2 JP4628586U JP4628586U JPH0327789Y2 JP H0327789 Y2 JPH0327789 Y2 JP H0327789Y2 JP 4628586 U JP4628586 U JP 4628586U JP 4628586 U JP4628586 U JP 4628586U JP H0327789 Y2 JPH0327789 Y2 JP H0327789Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
sensitive adhesive
double
adhesive tape
foamed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4628586U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62157654U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4628586U priority Critical patent/JPH0327789Y2/ja
Publication of JPS62157654U publication Critical patent/JPS62157654U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0327789Y2 publication Critical patent/JPH0327789Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、自動車の車体外面に装着される感圧
接着テープもしくはシートを積層した自動車用外
装部材に関する。
(従来の技術) 自動車の車体外面には、合成樹脂製成型物から
なるサイドモールあるいはエンブレムが装飾ある
いは車体保護を目的として取り付けられている。
これらの外装部材の車体への装着は、ビスどめ等
による物理的な接合が行われていたが、近年にな
つて感圧性の接着テープもしくはシートを用いる
ことが作業の簡便性の点から主流となつている。
しかしながら、特にサイドモールの場合、変形に
対して弾性力のある樹脂成型物を、時には湾曲し
た車体の外面に成型物の弾性力に抗して装着する
必要があり、従来使用されている両面感圧接着テ
ープは作業上あるいは接着力の面からも種々の欠
点が指摘されている。モール接着用両面感圧接着
テープとしては、発泡クロロプレンゴム、発泡ア
クリル樹脂あるいは発泡ポリエチレン等を基材と
したものが使用されている。このうち最も多く使
用されているものは発泡クロロプレンゴムの基材
であるが、クロロプレンゴムは表面硬度が大きく
柔軟性に欠けるために車体にモールを取りつける
時の追従性が悪い。この傾向は特に作業環境が低
温化する冬場に顕著であつた。発泡アクリル樹脂
は柔軟性のあるテープ基材を提供することができ
るが、わずかな外力に対しても容易にテープ基材
が変形してしまうのでテープを長尺のサイドモー
ルに直線状に接着、積層するのに熟練を要する。
またテープ基材の強度が小さいために物理的な引
き剥し力に対する構造的な強度が小さいという問
題点があつた。
発泡ポリエチレンは適度の柔軟性を有し、作業
性という観点からは優れたテープ基材である。し
かしながら、発泡ポリエチレンは熱収縮率が比較
的大のため高温で長期間置かれるような条件下で
は、モールとの間の収縮率の差が大きくなつて基
体内部に変形歪みが発生し、これが高温時におけ
る構造接着力の低下につながる恐れがあつた。厚
さ1.2mmの発泡ポリエチレンは、23℃から80℃の
温度変化に対する線方向の収縮率は約2.5%であ
り、サイドモールとして一般に使用される塩化ビ
ニル樹脂製の押出成型物の同じ条件下における収
縮率は0.6%である。前述した発泡クロロプレン
ゴムと発泡アクリル樹脂の同条件における熱収縮
率がそれぞれ0.19%および0.34%であることを考
えれば、発泡ポリエチレンの大きな熱収縮率が理
解されるであろう。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は自動車用外装部材の装着における上記
の問題点を排除することのできる両面感圧接着テ
ープもしくはシートを提供するものであり、その
最大の特徴は両面にスキン層が形成された特定の
発泡形態を有する発泡ポリウレタンをテープもし
くはシートの基材に使用するところにある。
本考案は、また、従来の両面感圧接着テープに
より装着された自動車用外装部材が、実用上遭遇
するような低温あるいは高温の環境下においては
動的な外力に対して接着力が低下するという欠点
を改良したものである。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 以下、本考案を図面に基づいて説明する。
第1図は感圧接着テープを積層したモールであ
り、合成樹脂製モール11と両面感圧接着テープ
21とはく離ライナー31が順次積層されてい
る。モール11の最も代表的なものは塩化ビニル
樹脂の押出成型品である。モール11の接着面に
両面感圧接着テープ21との接着を強固にするた
めに予めウレタン系あるいはアクリル系のプライ
マー処理をしておいても良い。両面感圧接着テー
プ21は発泡ポリウレタンをテープ基材22とし
てその両面に感圧接着剤層23,24が設けられ
ている。感圧接着剤層23,24は耐候性を考慮
するとアクリル酸エステル系が適している。はく
離ライナー31は、少なくとも感圧接着剤層24
側の面をシリコーン処理した紙もしくはプラスチ
ツクフイルムであるが、場合によつては、ポリエ
チレン樹脂にシリコーン樹脂を添加、混練して得
られるはく離性プラスチツクフイルムであつても
よい。
発泡ポリウレタン基材22は第2図に示すよう
にその表面に10〜100ミクロン厚の表面スキン層
25,26を有し、内部は気泡27とポリウレタ
ンの気泡壁からなる。気泡27の大きさは直径10
〜200ミクロンである。気泡27は、体積比にし
て80%以上が独立気泡であり、互いに気泡空間が
つながつた連続気泡は実質的にないか、僅かな比
率である。発泡ポリウレタン基材の平均密度は
0.4〜0.7g/cm2であり、0.4g/cm2より小さくなる
と、引張強度、引裂強度等の基本的な物性が劣る
ので好ましくなく、また0.7g/cm2より大きくな
ると適度な柔軟性を付与することが困難である。
発泡ポリウレタン基材の厚さは0.5〜2mm程度で
ある。
(実施例) 平均的組成として、独立気泡が49.5体積%、連
続気泡が0.5体積%、気泡壁が50体積%である
(全気泡に占める独立気泡の割合90%)密度0.60
g/cm2の両面スキン構造発泡ポリウレタン(日本
発条株式会社製商品名「スーパーシートD」1.1
mm厚)の両面にアクリル酸エステル共重合体系感
圧接着剤(東洋インキ製造株式会社製商品名
AX805DF)を塗布し、シリコーン処理低密度ポ
リエチレンフイルムのはく離ライナーを積層して
両面感圧接着テープ(巾2.5cm、厚さ1.25mm)を
作成した。
テープ基材に使用した両面スキン発泡ポリウレ
タンの基本物性値は以下のとおりである。測定方
法はJIS6301に準拠して行つた。測定温度は23℃、
引張速度は全て500mm/分で行つた。
引張強度 28.9Kg/cm2:3号ダンベル使用 伸び率 428%:3号ダンベル使用 引裂強度 10.5Kg/cm2:B型ダンベル使用 硬さ 35.H.S.:スプリング硬さA また、23℃から80℃における線方向の収縮率
は、0.5%であつた。
上記に製作したはく離ライナーを有する両面感
圧接着テープを塩化ビニル樹脂製のカーモールの
接着面に張り合わせ、次いではく離ライナーを取
り除いて焼付塗装板に接着した。このカーモー
ル/両面感圧接着テープ/金属板の積層体を試料
片として、衝撃試験、振動試験、接着疲労試験、
曲面保持力試験の実用試験を行つた。また、従来
この用途に使用されている発泡クロロプレンゴム
(比較品A)、発泡アクリル樹脂(比較品B)およ
び発泡ポリエチレン(比較品C)についても同様
の実用試験を行い本考案品と比較した。結果を表
1に示した。なお、試験方法と評価方法は以下の
とおりである。
衝撃試験:スラム衝撃試験機を使用して90゜落
下試験を行つた。試料の温度23℃、−40℃で3時
間放置した後取り出した直後および80℃で3時間
放置して取り出し直後の試料について剥がれるま
での回数を測定し、20回落下を繰り返しても接着
部分に異常がないものについては(〇)、それ以
下の回数で剥がれたものについてはその時の回数
をもつて表示した。
振動試験:振動試験機を用い剥がれの状態を観
察した。振幅は±1.5mm、1200サイクル/分、3
時間試験した。評価は異常のないものについては
(〇)で表示した。
接着疲労試験:各試料について最大せん断荷重
(M)Kg/25mm×25mmと15Kg/25mm×25mmの一定
荷重をかけたときの剥がれの回数(R)を測定し
た。
曲面保持力:曲率半径250mmの塗板を使用して
各試料について23℃、−40℃で3時間放置した後
取り出した直後および80℃で35日放置した後取り
出した直後について剥がれの状態を観察し、異常
なし(〇);ウキが発生(△);完全にはく離
(×)で評価した。
表1に示した実用試験の結果から明らかなよう
に各基材は常温の温度領域においては実用的な接
着力を示すが、発泡クロロプレン基材(比較品
A)は、低温環境における動的な接着力が低下
し、発泡アクリル樹脂基材(比較品B)は、低温
と高温の何れにおいても動的な接着力が低下し、
発泡ポリエチレン基材(比較品C)については、
高温における接着保持力が低下するのに対して、
本考案品は高温、低温何れの領域についても安定
な接着力を維持している。
〔考案の効果〕
本考案の発泡ポリウレタン基材はポリウレタン
樹脂の化学的構造に基づく耐熱性、耐ガソリン性
および耐塩水性を有し、ポリウレタン樹脂を構成
する成分を多様に選択できるので作業に適した柔
軟性を付与することが容易であり、耐候性にも優
れた組成を選択できる。また、独立気泡の割合が
高いので装着した基材側面の露出した表面から気
泡内に水が侵入することがなく、したがつて気泡
内に侵入した水の凍結による基材の破壊の心配が
ない。さらに、本考案の発泡ポリウレタン基材は
適度の柔軟性を有するので振動特性が極めて良好
であり、長期間の振動や繰り返し荷重に対して強
い構造接着が発揮されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図ははく離ライナーを有する両面感圧接着
テープを積層した合成樹脂製自動車用外層部材の
断面図であり、第2図は両面スキン構造発泡ポリ
ウレタン基材を説明する断面図である。 11……合成樹脂製自動車用外層部材、21…
…両面感圧接着テープ、22……発泡ポリウレタ
ン基材、31……はく離ライナー。
【表】
【表】 での回数

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 片面にはく離ライナーを有する両面感圧接着
    テープを合成樹脂製成型物の接着面に接着積層
    してなる自動車用外装部材において、該両面感
    圧接着テープもしくはシートが、両面にスキン
    層を有する発泡ポリウレタン基材の両面に感圧
    接着剤層を設けた両面感圧接着テープもしくは
    シートであり、該基材は、上記発泡ポリウレタ
    ン中に存在する気泡のうちの体積比率として80
    %以上が独立気泡であり、0.4〜0.7g/cm2の平
    均的な密度を有する発泡ポリウレタン基材であ
    ることを特徴とする上記感圧接着テープもしく
    はシートを積層した自動車用外装部材。 2 自動車用外装部材がサイドモールである実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の自動車用外装
    部材。
JP4628586U 1986-03-31 1986-03-31 Expired JPH0327789Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4628586U JPH0327789Y2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4628586U JPH0327789Y2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62157654U JPS62157654U (ja) 1987-10-06
JPH0327789Y2 true JPH0327789Y2 (ja) 1991-06-17

Family

ID=30865806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4628586U Expired JPH0327789Y2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0327789Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104411795B (zh) * 2012-06-27 2016-03-23 株式会社寺冈制作所 粘合剂组合物及使用其的粘合带
JP6361911B2 (ja) * 2014-04-11 2018-07-25 Dic株式会社 粘着テープ
WO2016075753A1 (ja) * 2014-11-11 2016-05-19 株式会社寺岡製作所 発泡樹脂基材を有する粘着テープ及びその製造方法
JP6460788B2 (ja) * 2014-12-26 2019-01-30 積水化学工業株式会社 粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62157654U (ja) 1987-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4839206A (en) Double sided adhesive tape
US4223067A (en) Foam-like pressure-sensitive adhesive tape
EP1619228B1 (en) Pressure-sensitive adhesive tape
CA2007163C (en) Pressure-sensitive film composite having improved adhesion to plasticized vinyl substrates
KR101538815B1 (ko) 접착 필름, 성형체의 제조 방법
US3092250A (en) Pressure sensitive adhesive tape in which the adhesive
US20180230342A1 (en) Pressure-sensitive adhesive on the basis of acrylonitrile butadiene rubbers
JP2016108534A (ja) 粘着シート
JPH09104850A (ja) 自動車塗膜保護用シート
JP5244435B2 (ja) マーキングフィルム
JP4187469B2 (ja) 印刷版、特に多層感光性ポリマー印刷版を印刷シリンダーまたはスリーブに取り付けるための両面接着テープ
JP2831091B2 (ja) 接着成形物品及びその製造方法
JPH0327789Y2 (ja)
JPH06346032A (ja) 両面粘着テープ
JP5193647B2 (ja) マーキングフィルム
JP6607370B2 (ja) 粘着テープ及び物品
TW202006091A (zh) 雙面黏著帶
US20020076545A1 (en) Pressure-sensitive adhesion sheets for silicone oxide-containing material
MXPA97002286A (en) Expandable material of multip layers
US3290206A (en) Curl resistant laminate
JP5128830B2 (ja) フレキシブルフェイス貼付用マーキングシート及びその製造方法
JP2022145538A (ja) 粘着フィルム
JPH0718229A (ja) 曲面接着用両面テープ
JP2512596B2 (ja) プライマ―を用いた貼付構造体
JPH0121196B2 (ja)