JPH0327755B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0327755B2 JPH0327755B2 JP56198721A JP19872181A JPH0327755B2 JP H0327755 B2 JPH0327755 B2 JP H0327755B2 JP 56198721 A JP56198721 A JP 56198721A JP 19872181 A JP19872181 A JP 19872181A JP H0327755 B2 JPH0327755 B2 JP H0327755B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- fuel injection
- injection valve
- valve
- cylinder part
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 132
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 42
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 42
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 2
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 claims description 2
- 239000012858 resilient material Substances 0.000 claims 1
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 8
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/061—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
- F02M51/0625—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
- F02M51/0635—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a plate-shaped or undulated armature not entering the winding
- F02M51/0642—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a plate-shaped or undulated armature not entering the winding the armature having a valve attached thereto
- F02M51/0646—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a plate-shaped or undulated armature not entering the winding the armature having a valve attached thereto the valve being a short body, e.g. sphere or cube
- F02M51/065—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a plate-shaped or undulated armature not entering the winding the armature having a valve attached thereto the valve being a short body, e.g. sphere or cube the valve being spherical or partly spherical
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/005—Arrangement of electrical wires and connections, e.g. wire harness, sockets, plugs; Arrangement of electronic control circuits in or on fuel injection apparatus
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/08—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle specially for low-pressure fuel-injection
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M69/00—Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
- F02M69/04—Injectors peculiar thereto
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M69/00—Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
- F02M69/04—Injectors peculiar thereto
- F02M69/047—Injectors peculiar thereto injectors with air chambers, e.g. communicating with atmosphere for aerating the nozzles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M2200/00—Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
- F02M2200/50—Arrangements of springs for valves used in fuel injectors or fuel injection pumps
- F02M2200/505—Adjusting spring tension by sliding spring seats
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S239/00—Fluid sprinkling, spraying, and diffusing
- Y10S239/90—Electromagnetically actuated fuel injector having ball and seat type valve
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、弁ケーシングと、強磁性材料から成
るコアに取り付けられている磁石コイルと、不動
の弁座と協働する弁部材に固定されている接極子
と、外周部を弁ケーシングに締め込まれていて該
接極子を案内するダイヤフラムと、弁軸線に対し
て同心的に配置されている第1の管形の燃料筒部
と、第2の管形の燃料筒部とを備え、第2の燃料
筒部は第1の燃料筒部の内部に配置されていて、
両者の間に燃料の流動通路が形成されている形式
の、特に内燃機関の燃料噴射装置用の電磁操作の
燃料噴射弁に関する。既に提案されている電磁操
作弁においては弁ケーシング及び燃料筒部は多数
の部品から形成されており、したがつて製作費だ
けでなしに、組み立て費も比較的に高価である。
更にこの提案されている構成の磁石部分は所望の
磁力を生ぜしめるために比較的に大きなスペース
を必要とし、弁の小型化という要求に対して逆行
するものである。
るコアに取り付けられている磁石コイルと、不動
の弁座と協働する弁部材に固定されている接極子
と、外周部を弁ケーシングに締め込まれていて該
接極子を案内するダイヤフラムと、弁軸線に対し
て同心的に配置されている第1の管形の燃料筒部
と、第2の管形の燃料筒部とを備え、第2の燃料
筒部は第1の燃料筒部の内部に配置されていて、
両者の間に燃料の流動通路が形成されている形式
の、特に内燃機関の燃料噴射装置用の電磁操作の
燃料噴射弁に関する。既に提案されている電磁操
作弁においては弁ケーシング及び燃料筒部は多数
の部品から形成されており、したがつて製作費だ
けでなしに、組み立て費も比較的に高価である。
更にこの提案されている構成の磁石部分は所望の
磁力を生ぜしめるために比較的に大きなスペース
を必要とし、弁の小型化という要求に対して逆行
するものである。
本発明の目的は、前述の形式の燃料噴射弁の弁
ケーシング及び燃料筒部の製作及び組み立てを簡
単に行い得るようにすることである。この目的を
達成するための本発明の構成は特許請求の範囲第
1項に記載してあるとおりであるが、この構成に
よれば、第1の燃料筒部と弁ケーシングとは一体
であるので、例えば深絞り・ローリングなどの非
切削加工によつて1工程で簡単に製作することが
でき、第2の燃料筒部は第1の燃料筒部内に簡単
に挿入され、第1の燃料筒部の圧縮変形で形成さ
れる突起によつて簡単に固定される。更に、部品
の数がわずかになるので、燃料噴射弁を流れ作業
でより安価にかつより欠陥なしに製作することが
できる。
ケーシング及び燃料筒部の製作及び組み立てを簡
単に行い得るようにすることである。この目的を
達成するための本発明の構成は特許請求の範囲第
1項に記載してあるとおりであるが、この構成に
よれば、第1の燃料筒部と弁ケーシングとは一体
であるので、例えば深絞り・ローリングなどの非
切削加工によつて1工程で簡単に製作することが
でき、第2の燃料筒部は第1の燃料筒部内に簡単
に挿入され、第1の燃料筒部の圧縮変形で形成さ
れる突起によつて簡単に固定される。更に、部品
の数がわずかになるので、燃料噴射弁を流れ作業
でより安価にかつより欠陥なしに製作することが
できる。
本発明の有利な実施態様は特許請求の範囲第2
項以下に記載したとおりである。これらの実施態
様は、磁石部分が小型に構成され、偏平接極子が
わずかな摩擦でコアに対して面平行に案内され、
燃料が申し分なく霧化されるという利点を有して
いる。磁石部分が小型に構成されると、燃料噴射
弁が小型にかつ軽量になり、自動車のエンジンル
ーム内での所要スペースがわずかになる。偏平接
極子がわずかな摩擦でコアに対して面平行に案内
されることによつて、例えばアイドリング運転に
おけるように所要の噴射量が極めてわずかな場合
でも、正確な時点に噴射を行うことができ、磁石
コイルの励磁電流がわずかになり、燃料噴射弁が
ヒステリシスなしに操作される。更に、燃料が霧
化空気によつて、あるいは渦流噴射によつて申し
分なく霧化されると、均質な混合気が形成され
て、個々のシリンダに分配され、燃料消費量が減
少せしめられ、吸気管に燃料が沈着することが避
けられ、内燃機関の安定した回転が生ぜしめられ
る。
項以下に記載したとおりである。これらの実施態
様は、磁石部分が小型に構成され、偏平接極子が
わずかな摩擦でコアに対して面平行に案内され、
燃料が申し分なく霧化されるという利点を有して
いる。磁石部分が小型に構成されると、燃料噴射
弁が小型にかつ軽量になり、自動車のエンジンル
ーム内での所要スペースがわずかになる。偏平接
極子がわずかな摩擦でコアに対して面平行に案内
されることによつて、例えばアイドリング運転に
おけるように所要の噴射量が極めてわずかな場合
でも、正確な時点に噴射を行うことができ、磁石
コイルの励磁電流がわずかになり、燃料噴射弁が
ヒステリシスなしに操作される。更に、燃料が霧
化空気によつて、あるいは渦流噴射によつて申し
分なく霧化されると、均質な混合気が形成され
て、個々のシリンダに分配され、燃料消費量が減
少せしめられ、吸気管に燃料が沈着することが避
けられ、内燃機関の安定した回転が生ぜしめられ
る。
以下においては図面に示した実施例に基づいて
本発明の構成を具体的に説明する。
本発明の構成を具体的に説明する。
第1図〜第4図に示した燃料噴射装置用の燃料
噴射弁は例えば混合気圧縮火花点火式内燃機関の
吸気管内に特に低圧で燃料を噴射するのに役立
つ。この場合符号1は弁ケーシングを示し、これ
は、例えば深絞り・ローリングなどの非切削加工
で作られていて、底2を有するコツプ形の形状を
有しており、底2から、第1の管形の燃料筒部3
が形成されており、燃料筒部3の内孔4は底2を
も貫通していて、弁ケーシング1の内室5内に開
口している。弁ケーシング1の内室5内にはコア
7がそう入されており、これは、内室5よりも小
さな直径を有していて、つば8を、弁ケーシング
1の内側段部9に接触させている。つば8の、内
側段部9とは逆の側にはスペーサリング10が係
合しており、このスペーサリングには案内ダイヤ
フラム11及びノズル保持体12が接続してお
り、その場合かしめ縁部13が部分的にノズル保
持体12の端面をつかんで、ノズル保持体に軸方
向の締め付け力を作用させており、これによりコ
ア7・スペーサリング10・案内ダイヤフラム1
1及びノズル保持体12の位置が固定されてい
る。コア7は、リング形の外側コア15とこれに
ヨーク16を介して結合されているリング形の内
側コア17とから構成されている。磁石コイル1
8は少なくとも部分的に、絶縁性の保持体19に
より取り囲まれており、この保持体は磁石コイル
18と一緒に、外側コア15と内側コア17との
間に形成されているコア7のリング室内に押し込
まれて、係合作用で、例えばリベツト20あるい
は解離可能なスナツプ結合機構によつてヨーク1
6と結合されている。磁石コイル18への電流供
給は好ましくは接触ピン22(その1つだけを示
す)を介して行われ、この接触ピンは例えばガラ
スより成る絶縁そう入体23によつて保持されて
おり、この場合、絶縁そう入体23は固定リング
24により取り囲まれており、固定リング24は
弁ケーシングの底2の貫通孔25内にシール作用
を以てそう入されていて、例えばろう接されてい
る。接触ピン22には、図示されてはいないが周
知の形式で差し込み接続部が接続されるか、ある
いは図示のように電気ケーブル26が接続され
る。第1の燃料筒部3・接触ピン22及び電気ケ
ーブル26は部分的に、弁ケーシングの底2上に
取り付けられているプラスチツクリング部分27
内に埋め込まれている。
噴射弁は例えば混合気圧縮火花点火式内燃機関の
吸気管内に特に低圧で燃料を噴射するのに役立
つ。この場合符号1は弁ケーシングを示し、これ
は、例えば深絞り・ローリングなどの非切削加工
で作られていて、底2を有するコツプ形の形状を
有しており、底2から、第1の管形の燃料筒部3
が形成されており、燃料筒部3の内孔4は底2を
も貫通していて、弁ケーシング1の内室5内に開
口している。弁ケーシング1の内室5内にはコア
7がそう入されており、これは、内室5よりも小
さな直径を有していて、つば8を、弁ケーシング
1の内側段部9に接触させている。つば8の、内
側段部9とは逆の側にはスペーサリング10が係
合しており、このスペーサリングには案内ダイヤ
フラム11及びノズル保持体12が接続してお
り、その場合かしめ縁部13が部分的にノズル保
持体12の端面をつかんで、ノズル保持体に軸方
向の締め付け力を作用させており、これによりコ
ア7・スペーサリング10・案内ダイヤフラム1
1及びノズル保持体12の位置が固定されてい
る。コア7は、リング形の外側コア15とこれに
ヨーク16を介して結合されているリング形の内
側コア17とから構成されている。磁石コイル1
8は少なくとも部分的に、絶縁性の保持体19に
より取り囲まれており、この保持体は磁石コイル
18と一緒に、外側コア15と内側コア17との
間に形成されているコア7のリング室内に押し込
まれて、係合作用で、例えばリベツト20あるい
は解離可能なスナツプ結合機構によつてヨーク1
6と結合されている。磁石コイル18への電流供
給は好ましくは接触ピン22(その1つだけを示
す)を介して行われ、この接触ピンは例えばガラ
スより成る絶縁そう入体23によつて保持されて
おり、この場合、絶縁そう入体23は固定リング
24により取り囲まれており、固定リング24は
弁ケーシングの底2の貫通孔25内にシール作用
を以てそう入されていて、例えばろう接されてい
る。接触ピン22には、図示されてはいないが周
知の形式で差し込み接続部が接続されるか、ある
いは図示のように電気ケーブル26が接続され
る。第1の燃料筒部3・接触ピン22及び電気ケ
ーブル26は部分的に、弁ケーシングの底2上に
取り付けられているプラスチツクリング部分27
内に埋め込まれている。
ヨーク16とは逆の側のコア7の端面と案内ダ
イヤフラム11との間に偏平接極子29が配置さ
れている。偏平接極子29の中央範囲には偏平接
極子に可動の弁部材として玉30が結合、例えば
ろう接又は溶接されている。玉30は案内ダイヤ
フラム11の中央の開口31を貫通していて、不
動の弁座32と協働し、この弁座はノズル体33
に形成されている。ノズル体33はノズル保持体
12内にそう入されていて、例えばかしめ縁部3
4によつてノズル保持体内に保持されている。弁
部材として役立つ玉30及び偏平接極子29は案
内ダイヤフラム11の中央の開口31によつて半
径方向で弁座32とコア7の端面とに対して案内
される。案内ダイヤフラム11は玉30とも、ま
た偏平接極子29とも剛性的に結合されていな
い。偏平接極子29は打ち抜き部品又はプレス部
品として構成されていて、例えば、案内ダイヤフ
ラム11に向いたリング形の案内環35を有して
おり、この案内環は第1に、偏平接極子29の強
度を増大させており、第2に、外側コア15の端
面に所属している偏平接極子の第1の作業範囲3
6を内側コア17の端面に所属している第2の作
業範囲37から隔てており、かつ第3に案内縁を
形成しており、この案内縁に案内ダイヤフラム1
1が接触していることによつて、偏平接極子29
がコア7の端面に対して面平行に案内される。弁
部材として役立つ玉30は弁閉鎖方向で押しばね
39によつて負荷されており、押しばね39の他
端部はコア7の内孔40内で第2の管形の燃料筒
部41を支えられている。偏平接極子29及び玉
30に対する押しばね39の力は第2の燃料筒部
41を移動させることによつて調節可能である。
イヤフラム11との間に偏平接極子29が配置さ
れている。偏平接極子29の中央範囲には偏平接
極子に可動の弁部材として玉30が結合、例えば
ろう接又は溶接されている。玉30は案内ダイヤ
フラム11の中央の開口31を貫通していて、不
動の弁座32と協働し、この弁座はノズル体33
に形成されている。ノズル体33はノズル保持体
12内にそう入されていて、例えばかしめ縁部3
4によつてノズル保持体内に保持されている。弁
部材として役立つ玉30及び偏平接極子29は案
内ダイヤフラム11の中央の開口31によつて半
径方向で弁座32とコア7の端面とに対して案内
される。案内ダイヤフラム11は玉30とも、ま
た偏平接極子29とも剛性的に結合されていな
い。偏平接極子29は打ち抜き部品又はプレス部
品として構成されていて、例えば、案内ダイヤフ
ラム11に向いたリング形の案内環35を有して
おり、この案内環は第1に、偏平接極子29の強
度を増大させており、第2に、外側コア15の端
面に所属している偏平接極子の第1の作業範囲3
6を内側コア17の端面に所属している第2の作
業範囲37から隔てており、かつ第3に案内縁を
形成しており、この案内縁に案内ダイヤフラム1
1が接触していることによつて、偏平接極子29
がコア7の端面に対して面平行に案内される。弁
部材として役立つ玉30は弁閉鎖方向で押しばね
39によつて負荷されており、押しばね39の他
端部はコア7の内孔40内で第2の管形の燃料筒
部41を支えられている。偏平接極子29及び玉
30に対する押しばね39の力は第2の燃料筒部
41を移動させることによつて調節可能である。
管形に構成されている第2の燃料筒部41は燃
料供給管路として役立ち、内孔4よりも直径が小
さく、第2の燃料筒部41と内孔4の内壁面との
間に流動通路43が形成されている。第1の燃料
筒部3は圧縮されて、内側に向いた突起44(第
2図をも参照)を形成されており、これらの突起
は約120゜ずつずらされていて、コア7の内孔40
内で既に案内されている第2の燃料筒部41を押
しばね39のばね力の調節後にその位置に固定す
る。第2の燃料筒部41の外周の、第1の燃料筒
部3の突起44が係合する範囲に、例えば浅いリ
ング溝・ねじ溝・ぎざぎざなどのノツチ45を形
成しておくと、第2の燃料筒部41を申し分なく
軸方向で固定することができる。燃料噴射弁への
燃料の供給はニツプル46を介して行われる。こ
のニツプル46は燃料分配管路47及びその下方
の燃料戻し管路48を取り囲んでいて、そのつど
部分的に、プラスチツクリング部分27・第1の
燃料筒部3及びこれから突出している第2の燃料
筒部41に差しはめられている。第2の燃料筒部
41はこの場合ニツプル46の孔49内に突入し
ており、この孔49は燃料分配管路47に接続し
ていて、リングパツキン50によりニツプル46
の孔51に対してシールされており、孔51は燃
料戻し管路48に接続している。ニツプル46の
孔51内には第1の燃料筒部3の端部が突入して
おり、したがつて流動通路43は孔51内に開口
している。ニツプル46の孔51内には、第2の
燃料筒部41を取り囲む円筒形の燃料フイルタ5
2が配置されていて、流動通路43を経て排出さ
れる燃料は燃料フイルタ52を通過してはじめて
燃料戻し管路48内に達する。燃料フイルタ52
は一端部で第1の燃料筒部3の端面に支えられて
いて、他端部でリングパツキン50を軸方向で固
定している。別のリングパツキン53がプラスチ
ツクリング部分27の端面に取り付けられてい
て、第1の燃料筒部3を取り囲んで、ニツプル4
6の孔51を大気に対してシールしている。燃料
分配管路47から燃料は第2の燃料筒部41を通
つて偏平接極子29まで流れ、そこから、偏平接
極子の開口を通つて、あるいは偏平接極子の外縁
部を回つて案内ダイヤフラム11の開口55,5
6を通つて弁座32に流れる。このようにして供
給された燃料の一部は弁座が開かれている場合で
も磁石部分の冷却のために、コア7のつば8の開
口57及び弁ケーシング1の内壁面とコア7の外
壁面との間のリングすきま58を通つて弁ケーシ
ング1の底2に向かつて流れ、そこから、流動通
路43を通つて燃料戻し管路48内に流れる。燃
料噴射弁が開かれている場合には燃料は弁座32
を通つて、ノズル体33に設けられている噴口6
0に流れる。噴口60には、それよりも直径が大
きい案内通路61が接続している。案内通路61
は一部はノズル体33内に形成されていて、残り
の部分は混合気案内管62内を走つており、この
混合気案内管62は内燃機関の吸気管壁63を貫
通している。図示のように、混合気案内管62は
ノズル体33に差しはめられていて、弾性的な保
持スリーブ64を通つて弁軸線に対して同心的に
導かれている。保持スリーブ64は弁ケーシング
1を軸方向で部分的にシール作用を以て取り囲ん
でおり、かつ係止隆起部65を以て溝66内に係
合している。保持スリーブ64はゴム又は適当な
プラスチツクから作られている。保持スリーブ6
4の、係止隆起部65とは逆の側の端部はシール
隆起部67として形成されていて、吸気管壁63
の受容孔68内に燃料噴射弁がそう入されている
場合に吸気管内部を大気に対してシールする。燃
料噴射弁の位置固定のために、締め付け部材70
が保持スリーブ64の係止隆起部65に係合して
いると共に、少なくとも1つのねじ71によつて
吸気管壁63にねじ結合されている。
料供給管路として役立ち、内孔4よりも直径が小
さく、第2の燃料筒部41と内孔4の内壁面との
間に流動通路43が形成されている。第1の燃料
筒部3は圧縮されて、内側に向いた突起44(第
2図をも参照)を形成されており、これらの突起
は約120゜ずつずらされていて、コア7の内孔40
内で既に案内されている第2の燃料筒部41を押
しばね39のばね力の調節後にその位置に固定す
る。第2の燃料筒部41の外周の、第1の燃料筒
部3の突起44が係合する範囲に、例えば浅いリ
ング溝・ねじ溝・ぎざぎざなどのノツチ45を形
成しておくと、第2の燃料筒部41を申し分なく
軸方向で固定することができる。燃料噴射弁への
燃料の供給はニツプル46を介して行われる。こ
のニツプル46は燃料分配管路47及びその下方
の燃料戻し管路48を取り囲んでいて、そのつど
部分的に、プラスチツクリング部分27・第1の
燃料筒部3及びこれから突出している第2の燃料
筒部41に差しはめられている。第2の燃料筒部
41はこの場合ニツプル46の孔49内に突入し
ており、この孔49は燃料分配管路47に接続し
ていて、リングパツキン50によりニツプル46
の孔51に対してシールされており、孔51は燃
料戻し管路48に接続している。ニツプル46の
孔51内には第1の燃料筒部3の端部が突入して
おり、したがつて流動通路43は孔51内に開口
している。ニツプル46の孔51内には、第2の
燃料筒部41を取り囲む円筒形の燃料フイルタ5
2が配置されていて、流動通路43を経て排出さ
れる燃料は燃料フイルタ52を通過してはじめて
燃料戻し管路48内に達する。燃料フイルタ52
は一端部で第1の燃料筒部3の端面に支えられて
いて、他端部でリングパツキン50を軸方向で固
定している。別のリングパツキン53がプラスチ
ツクリング部分27の端面に取り付けられてい
て、第1の燃料筒部3を取り囲んで、ニツプル4
6の孔51を大気に対してシールしている。燃料
分配管路47から燃料は第2の燃料筒部41を通
つて偏平接極子29まで流れ、そこから、偏平接
極子の開口を通つて、あるいは偏平接極子の外縁
部を回つて案内ダイヤフラム11の開口55,5
6を通つて弁座32に流れる。このようにして供
給された燃料の一部は弁座が開かれている場合で
も磁石部分の冷却のために、コア7のつば8の開
口57及び弁ケーシング1の内壁面とコア7の外
壁面との間のリングすきま58を通つて弁ケーシ
ング1の底2に向かつて流れ、そこから、流動通
路43を通つて燃料戻し管路48内に流れる。燃
料噴射弁が開かれている場合には燃料は弁座32
を通つて、ノズル体33に設けられている噴口6
0に流れる。噴口60には、それよりも直径が大
きい案内通路61が接続している。案内通路61
は一部はノズル体33内に形成されていて、残り
の部分は混合気案内管62内を走つており、この
混合気案内管62は内燃機関の吸気管壁63を貫
通している。図示のように、混合気案内管62は
ノズル体33に差しはめられていて、弾性的な保
持スリーブ64を通つて弁軸線に対して同心的に
導かれている。保持スリーブ64は弁ケーシング
1を軸方向で部分的にシール作用を以て取り囲ん
でおり、かつ係止隆起部65を以て溝66内に係
合している。保持スリーブ64はゴム又は適当な
プラスチツクから作られている。保持スリーブ6
4の、係止隆起部65とは逆の側の端部はシール
隆起部67として形成されていて、吸気管壁63
の受容孔68内に燃料噴射弁がそう入されている
場合に吸気管内部を大気に対してシールする。燃
料噴射弁の位置固定のために、締め付け部材70
が保持スリーブ64の係止隆起部65に係合して
いると共に、少なくとも1つのねじ71によつて
吸気管壁63にねじ結合されている。
特に、燃料圧力がわずかな場合には、噴射され
る燃料に、吸気管内への噴射前に既に、霧化のた
めの空気を供給するのが好ましい。霧化空気源と
しては例えば空気ポンプを使用したり、あるいは
大気中の空気を内燃機関のスロツトルバルブと空
気フイルタとの間の吸気管区分から分岐させるこ
とができる。この霧化空気は霧化空気管路72を
通つて、混合気案内管62を取り囲んでいるリン
グ室73に供給される。リング室73の範囲にお
いて混合気案内管62内に空気通路74が形成さ
れており、これらの空気通路74はリング室73
から案内通路61内に開口しており、したがつて
リング室73から空気通路74を通つて霧化空気
が噴射燃料に供給される。混合気案内管62は直
接に保持スリーブ64に形成しておくこともで
き、また霧化空気はノズル体33の端面と対向す
る混合気案内管62の端面との間の空気すきま6
9を通して燃料に供給することもできる(第4
図)。
る燃料に、吸気管内への噴射前に既に、霧化のた
めの空気を供給するのが好ましい。霧化空気源と
しては例えば空気ポンプを使用したり、あるいは
大気中の空気を内燃機関のスロツトルバルブと空
気フイルタとの間の吸気管区分から分岐させるこ
とができる。この霧化空気は霧化空気管路72を
通つて、混合気案内管62を取り囲んでいるリン
グ室73に供給される。リング室73の範囲にお
いて混合気案内管62内に空気通路74が形成さ
れており、これらの空気通路74はリング室73
から案内通路61内に開口しており、したがつて
リング室73から空気通路74を通つて霧化空気
が噴射燃料に供給される。混合気案内管62は直
接に保持スリーブ64に形成しておくこともで
き、また霧化空気はノズル体33の端面と対向す
る混合気案内管62の端面との間の空気すきま6
9を通して燃料に供給することもできる(第4
図)。
第4図に示した燃料噴射弁の実施例において
は、既に述べた実施例の場合と同一かつ同作用の
部分には同一の符号が付けられている。この実施
例においては燃料噴射弁の弁座32の下流側の範
囲だけが変化しているので、第4図においては燃
料噴射弁の一部分だけの断面が示されている。弁
座32の下流側におけるむだなスペースをできる
だけわずかにするために、弁部材として役立つ玉
30は、シールに役立つて弁座32と協働する円
周範囲の下流側に平面部76を備えている。弁座
32には、ノズル体33内で集め室77が接続し
ており、その容積は可及的に小さくされていて、
この集め室から分岐している渦流通路78は弁軸
線に対して傾斜していて、例えば接線方向で渦流
室79内に開口している。渦流通路78において
は燃料の調量噴射が行われる。渦流室79の内壁
面に形成される燃料膜は、吸気管内に開口してい
る渦流室79の鋭い端部のところではがれて、吸
気管の空気流内に円すい状に噴射される。
は、既に述べた実施例の場合と同一かつ同作用の
部分には同一の符号が付けられている。この実施
例においては燃料噴射弁の弁座32の下流側の範
囲だけが変化しているので、第4図においては燃
料噴射弁の一部分だけの断面が示されている。弁
座32の下流側におけるむだなスペースをできる
だけわずかにするために、弁部材として役立つ玉
30は、シールに役立つて弁座32と協働する円
周範囲の下流側に平面部76を備えている。弁座
32には、ノズル体33内で集め室77が接続し
ており、その容積は可及的に小さくされていて、
この集め室から分岐している渦流通路78は弁軸
線に対して傾斜していて、例えば接線方向で渦流
室79内に開口している。渦流通路78において
は燃料の調量噴射が行われる。渦流室79の内壁
面に形成される燃料膜は、吸気管内に開口してい
る渦流室79の鋭い端部のところではがれて、吸
気管の空気流内に円すい状に噴射される。
第1図は、第1実施例の電磁操作の燃料噴射弁
の断面図、第2図は、第1図の−線に沿つた
断面図、第3図は、第1図の−線に沿つた断
面図、第4図は、第2実施例の部分的断面図であ
る。 1……弁ケーシング、2……底、3……燃料筒
部、4……内孔、5……内室、7……コア、8…
…つば、9……内側段部、10……スペーサリン
グ、11……案内ダイヤフラム、12……ノズル
保持体、13……かしめ縁部、15……外側コ
ア、16……ヨーク、17……内側コア、18…
…磁石コイル、19……保持体、20……リベツ
ト、22……接触ピン、23……絶縁そう入体、
24……固定リング、25……貫通孔、26……
電気ケーブル、27……プラスチツクリング部
分、29……偏平接極子、30……玉、31……
開口、32……弁座、33……ノズル体、34…
…かしめ縁部、35……案内環、36及び37…
…作業範囲、39……押しばね、40……内孔、
41……燃料筒部、43……流動通路、44……
突起、45……ノツチ、46……ニツプル、47
……燃料分配管路、48……燃料戻し管路、49
……孔、50……リングパツキン、51……孔、
52……燃料フイルタ、53……リングパツキ
ン、55〜57……開口、58……リングすき
ま、60……噴口、61……案内通路、62……
混合気案内管、63……吸気管壁、64……保持
スリーブ、65……係止隆起部、66……溝、6
7……シール隆起部、68……受容孔、69……
空気すきま、70……締め付け部材、71……ね
じ、72……霧化空気管路、73……リング室、
74……空気通路、76……平面図、77……集
め室、78……渦流通路、79……渦流室。
の断面図、第2図は、第1図の−線に沿つた
断面図、第3図は、第1図の−線に沿つた断
面図、第4図は、第2実施例の部分的断面図であ
る。 1……弁ケーシング、2……底、3……燃料筒
部、4……内孔、5……内室、7……コア、8…
…つば、9……内側段部、10……スペーサリン
グ、11……案内ダイヤフラム、12……ノズル
保持体、13……かしめ縁部、15……外側コ
ア、16……ヨーク、17……内側コア、18…
…磁石コイル、19……保持体、20……リベツ
ト、22……接触ピン、23……絶縁そう入体、
24……固定リング、25……貫通孔、26……
電気ケーブル、27……プラスチツクリング部
分、29……偏平接極子、30……玉、31……
開口、32……弁座、33……ノズル体、34…
…かしめ縁部、35……案内環、36及び37…
…作業範囲、39……押しばね、40……内孔、
41……燃料筒部、43……流動通路、44……
突起、45……ノツチ、46……ニツプル、47
……燃料分配管路、48……燃料戻し管路、49
……孔、50……リングパツキン、51……孔、
52……燃料フイルタ、53……リングパツキ
ン、55〜57……開口、58……リングすき
ま、60……噴口、61……案内通路、62……
混合気案内管、63……吸気管壁、64……保持
スリーブ、65……係止隆起部、66……溝、6
7……シール隆起部、68……受容孔、69……
空気すきま、70……締め付け部材、71……ね
じ、72……霧化空気管路、73……リング室、
74……空気通路、76……平面図、77……集
め室、78……渦流通路、79……渦流室。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 弁ケーシング1と、強磁性材料から成るコア
7,17に取り付けられている磁石コイル18
と、不動の弁座32と協働する弁部材30に固定
されている接極子29と、外周部を弁ケーシング
1に締め込まれていて該接極子29を案内する案
内ダイヤフラム11と、弁軸線に対して同心的に
配置されている第1の管形の燃料筒部3と、第2
の管形の燃料筒部41とを備え、第2の燃料筒部
41は第1の燃料筒部3の内部に配置されてい
て、両者の間に燃料の流動通路43が形成されて
いる形式の電磁操作の燃料噴射弁において、第1
の燃料筒部3がコツプ形の弁ケーシング1の一部
分として構成されていて、圧縮によつて内側に突
出せしめられた突起44を有しており、該突起4
4が第2の燃料筒部41を固定しており、流動通
路43及び第2の管形の燃料筒部41の内側の通
路のそれぞれの一端部が弁部材30の範囲に接続
され、かつそれぞれの他端部が、燃料戻し管路4
8かあるいは燃料分配管路47に接続されている
ことを特徴とする電磁操作の燃料噴射弁。 2 流動通路43が弁座32とは逆の側の端部を
第1の燃料管路48に、かつ第2の燃料筒部41
が第2の燃料管路47に接続されている特許請求
の範囲第1項に記載の燃料噴射弁。 3 第2の燃料筒部41に押しばね39が支えら
れており、該押しばね39は弁部材30を弁閉鎖
方向に負荷している特許請求の範囲第2項に記載
の燃料噴射弁。 4 第2の燃料筒部41の外周面の、第1の燃料
筒部3の突起44が係合する範囲に、ノツチ45
が形成されている特許請求の範囲第1項に記載の
燃料噴射弁。 5 第2の燃料筒部41が燃料供給筒部として役
立ち、その弁座32とは逆の側の端部を、燃料分
配管路47として役立つ第2の燃料管路47に接
続されており、かつ流動通路43は弁座32とは
逆の側の端部、燃料戻し管路48として役立つ第
1の燃料管路48に接続されている特許請求の範
囲第2項に記載の燃料噴射弁。 6 燃料供給筒部を経て供給される燃料が接極子
29を貫通し又は回つて、かつ案内ダイヤフラム
11を貫通して、弁座32に導かれ、調量噴射せ
しめられなかつた燃料は磁石部分の回りを流れて
流動通路43を経て燃料戻し管路48に流れる特
許請求の範囲第5項に記載の燃料噴射弁。 7 コア7が、外側コア15と、ヨーク16を介
して該外側コア15に同心的に結合されていて磁
石コイル18を取り付けられている内側コア17
とを有する複壁円筒型コアとして構成されている
特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれか
1項に記載の燃料噴射弁。 8 磁石コイル18が少なくとも部分的に、コア
7のヨーク16に係合作用で結合されている保持
体19によつて取り囲まれている特許請求の範囲
第7項に記載の燃料噴射弁。 9 接極子29が偏平接極子として構成されてい
て、外側コア15の端面に所属している第1の作
業範囲36と内側コア17の端面に所属している
第2の作業範囲37とを有している特許請求の範
囲第7項に記載の燃料噴射弁。 10 案内ダイヤフラム11が中央の開口31を
もつて弁部材30を取り囲んで半径方向に案内し
ている特許請求の範囲第9項に記載の燃料噴射
弁。 11 案内ダイヤフラム11が、偏平接極子29
の弁座32に向いた面に形成されている同心的な
案内縁にばね力をもつて接触していて、偏平接極
子29を弁座32及びコア端面に対して平行に案
内するようにした特許請求の範囲第10項に記載
の燃料噴射弁。 12 弁部材30として玉30が役立つ特許請求
の範囲第11項に記載の燃料噴射弁。 13 弁座32の下流側に、調量を行う噴口60
が設けられており、この噴口には、それよりも直
径が大きい案内通路61が接続しており、この案
内通路内に、霧化空気管路が開口している特許請
求の範囲第12項に記載の燃料噴射弁。 14 噴口60がノズル体33に形成されかつ案
内通路61が主として混合気案内管62に形成さ
れており、該混合気案内管62は保持スリーブ6
4によつて弁軸線に対して同心的に保持されるよ
うにした特許請求の範囲第13項に記載の燃料噴
射弁。 15 保持スリーブ64がゴム又はプラスチツク
のような弾性材料から成つていて、弁ケーシング
1を部分的に取り囲んで係合作用で弁ケーシング
1に結合されている特許請求の範囲第14項に記
載の燃料噴射弁。 16 霧化空気管路72が部分的に、案内通路6
1内に開口するまで保持スリーブ64内を走つて
いる特許請求の範囲第15項に記載の燃料噴射
弁。 17 保持スリーブ64の、弁ケーシング1とは
逆の側の端部がシール隆起部67として構成され
ている特許請求の範囲第16項に記載の燃料噴射
弁。 18 玉30として構成されている弁部材30が
シールに役立つ円周範囲の下流側に平面部を有し
ており、かつ弁座32の下流側に可及的に小さな
容積の集め室77が設けられており、この集め室
77から、弁軸線に対して傾斜した渦流通路78
が分岐して、渦流室79内に開口している特許請
求の範囲第12項に記載の燃料噴射弁。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19803046890 DE3046890A1 (de) | 1980-12-12 | 1980-12-12 | Elektromagnetisch betaetigbares ventil, insbesondere kraftstoffeinspritzventil fuer kraftstoffeinspritzanlagen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57122161A JPS57122161A (en) | 1982-07-29 |
JPH0327755B2 true JPH0327755B2 (ja) | 1991-04-16 |
Family
ID=6119025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56198721A Granted JPS57122161A (en) | 1980-12-12 | 1981-12-11 | Electromagnetically controlled fuel injection valve |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4502632A (ja) |
JP (1) | JPS57122161A (ja) |
DE (1) | DE3046890A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3010612A1 (de) * | 1980-03-20 | 1981-10-01 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Elektromagnetisch betaetigbares ventil |
JPS60119364A (ja) * | 1983-12-02 | 1985-06-26 | Hitachi Ltd | 電磁式燃料噴射弁 |
FR2569241A1 (fr) * | 1984-03-05 | 1986-02-21 | Mesenich Gerhard | Soupape d'injection electromagnetique comportant un dispositif pour atomiser le carburant au moyen d'un courant d'air |
JPS611860A (ja) * | 1984-06-15 | 1986-01-07 | Automob Antipollut & Saf Res Center | 電磁式燃料噴射弁の組立方法 |
GB2190426B (en) * | 1986-05-16 | 1989-12-06 | Lucas Ind Plc | Fuel injectors |
JPS63176656A (ja) * | 1987-01-14 | 1988-07-20 | Nippon Denso Co Ltd | 電磁式燃料噴射弁 |
DE68905502T2 (de) * | 1988-02-05 | 1993-09-23 | Lucas Ind Plc | Brennstoffeinspritzventil. |
DE3841088A1 (de) * | 1988-12-07 | 1990-06-21 | Mesenich Gerhard | Kraftstoffeinspritzvorrichtung mit luftunterstuetzter kraftstoffzerstaeubung |
DE3904447A1 (de) * | 1989-02-15 | 1990-08-16 | Bosch Gmbh Robert | Magnetanker |
JP2996525B2 (ja) * | 1991-03-20 | 2000-01-11 | 株式会社日立製作所 | 燃料噴射弁 |
EP0654602B1 (en) * | 1993-11-18 | 2000-04-26 | Siemens Automotive Corporation | Mounting adapter for air-assist fuel injector |
DE4415992A1 (de) * | 1994-05-06 | 1995-11-09 | Bosch Gmbh Robert | Brennstoffeinspritzventil |
DE4416610A1 (de) * | 1994-05-11 | 1995-11-16 | Bosch Gmbh Robert | Brennstoffeinspritzventil |
JP3329998B2 (ja) * | 1995-10-17 | 2002-09-30 | 三菱電機株式会社 | 筒内噴射用燃料噴射弁 |
US5769328A (en) * | 1995-12-26 | 1998-06-23 | General Motors Corporation | Fuel interconnect for fuel injector |
JP3704223B2 (ja) * | 1997-03-26 | 2005-10-12 | Smc株式会社 | 減圧弁 |
DE19728816A1 (de) * | 1997-07-05 | 1999-01-07 | Porsche Ag | Vorrichtung zur luftunterstützten Kraftstoffeinspritzung in ein Saugrohr einer Brennkraftmaschine |
FR2890793B1 (fr) * | 2005-09-15 | 2007-12-07 | Eaton Sam Sa Monegasque | Dispositif de raccordement d'un connecteur a un solenoide de pilotage d'un injecteur |
DE102015226452A1 (de) * | 2015-12-22 | 2017-06-22 | Robert Bosch Gmbh | Ventil zum Zumessen eines Fluids |
CN106050498B (zh) * | 2016-05-27 | 2018-07-24 | 中国第一汽车股份有限公司无锡油泵油嘴研究所 | 一种电磁阀下沉式喷油器 |
WO2022095069A1 (zh) * | 2020-11-09 | 2022-05-12 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 电磁阀和可移动平台 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3001757A (en) * | 1958-04-09 | 1961-09-26 | Chrysler Corp | Magnetic fuel injection nozzle |
DE1601395A1 (de) * | 1968-01-30 | 1970-10-29 | Bosch Gmbh Robert | Elektromagnetisch betaetigtes Einspritzventil |
DE2038646A1 (de) * | 1970-08-04 | 1972-03-16 | Bosch Gmbh Robert | Elektromagnetisch betaetigbares Einspritzventil fuer Saugrohreinspritzanlagen |
DE2130174C3 (de) * | 1971-06-18 | 1979-04-26 | Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart | Elektronisch gesteuerte Benzin-Einspritzeinrichtung für Brennkraftmaschinen |
US4201172A (en) * | 1972-07-10 | 1980-05-06 | Robert Bosch Gmbh | Fuel injection nozzle assembly for internal combustion engines |
AU8211375A (en) * | 1974-06-29 | 1976-12-16 | Lucas Electrical Co Ltd | Fuel injection nozzle |
DE2508390A1 (de) * | 1975-02-26 | 1976-09-09 | Bosch Gmbh Robert | Einspritz-magnetventil |
DE2644135A1 (de) * | 1976-09-30 | 1978-04-06 | Daimler Benz Ag | Einspritzventil |
JPS5510016A (en) * | 1978-07-06 | 1980-01-24 | Nissan Motor Co Ltd | Fuel injection valve |
DE2936425A1 (de) * | 1979-09-08 | 1981-04-02 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Elektromagnetisch betaetigbares kraftsoffeinspritzventil |
FR2466630B1 (fr) * | 1979-10-05 | 1985-06-28 | Weber Spa | Injecteur a actionnement electromagnetique, pour moteurs a combustion interne |
US4310123A (en) * | 1980-07-21 | 1982-01-12 | General Motors Corporation | Electromagnetic fuel injector with adjustable armature spring |
-
1980
- 1980-12-12 DE DE19803046890 patent/DE3046890A1/de not_active Withdrawn
-
1981
- 1981-12-11 JP JP56198721A patent/JPS57122161A/ja active Granted
-
1983
- 1983-12-06 US US06/558,568 patent/US4502632A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3046890A1 (de) | 1982-07-15 |
JPS57122161A (en) | 1982-07-29 |
US4502632A (en) | 1985-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0327755B2 (ja) | ||
US5046472A (en) | Apparatus for combined blow-injection of fuel and air for fuel injection systems of internal combustion engines | |
US5060868A (en) | Electromagnetically actuatable valve | |
JP3262793B2 (ja) | 電磁作動式の弁 | |
US4597558A (en) | Electromagnetically actuatable valve | |
US3731880A (en) | Ball valve electromagnetic fuel injector | |
US4651931A (en) | Injection valve | |
US4477027A (en) | Electromagnetically actuatable valve, in particular a fuel injection valve for fuel injection systems | |
JPH0432270B2 (ja) | ||
JPH0220825B2 (ja) | ||
JPH0343465B2 (ja) | ||
US4678124A (en) | Electromagnetically actuatable valve in particular a fuel injection valve | |
US4416423A (en) | Electromagnetically actuatable valve, in particular a fuel injection valve for fuel injection systems | |
US4666088A (en) | Fuel injection valve | |
US4585176A (en) | Electromagnetically actuatable valve | |
US4779331A (en) | Method of manufacture of an electromagnetically actuatable fuel injection valve | |
US4582085A (en) | Electromagnetically actuatable valve | |
US4455982A (en) | Electromagnetically actuatable valve | |
JPH0152587B2 (ja) | ||
US4393994A (en) | Electromagnetic fuel injector with flexible disc valve | |
JPH0159472B2 (ja) | ||
JPH0368230B2 (ja) | ||
JPH0252152B2 (ja) | ||
JPH0631583B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置用の噴射弁 | |
US4800912A (en) | Electromagnetically operable valve and method for producing such a valve |