JPH03275322A - 樹脂成形方法 - Google Patents

樹脂成形方法

Info

Publication number
JPH03275322A
JPH03275322A JP7614490A JP7614490A JPH03275322A JP H03275322 A JPH03275322 A JP H03275322A JP 7614490 A JP7614490 A JP 7614490A JP 7614490 A JP7614490 A JP 7614490A JP H03275322 A JPH03275322 A JP H03275322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
molding
resin material
base part
upper mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7614490A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Iwamoto
勝敏 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP7614490A priority Critical patent/JPH03275322A/ja
Publication of JPH03275322A publication Critical patent/JPH03275322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば室内トリムのような自動車の内装部材
等の樹脂成形方法に関する。
従来の技術 従来、この種の部材を単一材料からなる樹脂で形成する
場合、熱膨張が大きすぎるという問題があった。
熱膨張を低減させるため、ガラス繊維等を充填した樹脂
で形成しようとすると、ガラス繊維のために外観がきれ
いに仕上がらなかったり、硬質のものしか形成できない
という問題が生じていた。
これを解決する方法として、部材の裏面側と表面側とを
異種材料で形成し、それらの間を接着剤により接着して
一体化していた。
発明が解決しようとする課題 上述のような従来の方法によると、接着作業が煩雑であ
るとともに、作業の自動化が困難である等の問題点があ
る。
本発明は、従来の技術が有するこのような問題点を解決
した樹脂成形方法を提供することを目的としている。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、本発明の樹脂成形方法は、下
型の成形面上に充填材料を載置した後、下型上に第1上
型を閉じ合わせ、下型と第1上型との各成形面により形
成されるキャビティ内に第■の合成樹脂材料を注入して
、ベース部を成形し、該ベース部の硬化後、前記第1上
型を開き、第1上型の成形面より凹入深さの深い成形面
を有する第2上型を前記下型上に閉じ合わせ、前記ベー
ス部と第2上型の成形面との間に形成されるキャビティ
内に、第2の合成樹脂材料を注入して、硬化させること
により、ベース部の表面に異種材料の表面層を形成する
ことを特徴としている。
作用 下型と第1上型との間に形成されたキャビティ内に注入
された第1の合成樹脂材料は、充填材料内に浸透し、硬
化後、充填材料により強化される。
下型上のベース部と第2上型の成形面との間に形成され
るキャビティ内に注入された第2の合成樹脂材料は、ベ
ース部の表面に密着して硬化し、硬化後は、ベース部と
異なった質感を呈する。
実施例 以下、本発明の樹脂成形方法の一実施要領を、添付図面
を参照して説明する。
第1図は、最初に用いる金型を示す。
lは下型で、その上面には、例えば自動車の室内トリム
のような成形しようとする製品の裏面の形状と補形をな
す凸状の成形面2を形成しである。
3は第1上型で、その下面には、成形しようとする製品
のベース部の表面と補形をなす凹状の成形面4を形成し
である。
5は、下型lと第1上型3とを閉じ合わせたとき、それ
らの成形面2.4により形成されるキャビティ6内に、
第1の合成樹脂材料7を注入するミキシングヘッドであ
る。
本発明によると、まず、第1上型3を上方に開いた状態
で、下型lの成形面2上に、充填材料としてガラス繊維
8を載置する。その量は、第1の合成樹脂材料7の種類
と要求される強度とに基づいて、5〜60重量%の適宜
の値に定めることができるが、通常は約30重量%とす
るのが好ましい。
また、ガラス繊維に代えてマット(図示時)を用いるこ
ともできる。
次に、第1図に示すように、第1上型3を下型l上に閉
じ合わせた後、ミキシングヘッド5より第1の合成樹脂
材料7を、キャビティ6内に注入する。
第1の合成樹脂材料7としては、ウレタン樹脂、エポキ
シ系樹脂、不飽和ポリエステル、ポリアミド等を発泡さ
せないで用いるのがよい。
キャビティ6内に注入された第1の合成樹脂材料7は、
ガラス繊維8内に浸透し、その後硬化すると、第2図に
示すようなガラス繊維強化プラスチックからなるベース
部9が形成される。
第1の合成樹脂材料7の硬化後、第2図に示すように、
第1上型3を開いた後、必要に応じて、冷却ファンIO
により、ベース部9の表面を、次の工程に最適な温度ま
で冷却する。
次に、第3図に示すように、上記第1上型3の成形面4
より凹入深さが深く、かつ成形しようとする製品全体の
表面形状に補形をなす成形面11を有する第2上型12
を、ベース部9が載置されたままの下型l上に閉じ合せ
、第2上型12に設けられたミキシングヘッド13より
、第2の合成樹脂材料14を、ベース部9の表面と第2
上型12の成形面11との間に形成されるキャビティ1
5内に注入する。
第2の合成樹脂材料14としては、発泡性のポリウレタ
ン樹脂、その他の発泡性又は軟質の合成樹脂を用いるの
がよい。
第2の合成樹脂材料14は、キャビティ15内に注入さ
れると、ベース部9の表面に密着し、硬化後は、ベース
部9と異なった軟質の表面層16となる(第4図参照)
なお、ベース部9の表面と、第2の合成樹脂材料14と
の接着性が悪い場合は、第2上型12を下型l上に閉じ
合わせる前に、ベース部9の表面に、プライマ等の接着
剤(図示時)を了め付着させておくのがよい。
第2の合成樹脂材料工4の硬化後、第2上型12を下型
Iより開き、完成品17を取出す。
この完成品17は、第4図に示すように、ベース部9が
硬質で、膨張率が低く、十分な強度を維持することがで
き、しかも表面層16が軟質でソフトな感じを呈するこ
とができる。
発明の効果 本発明の方法によると、次のような特有の効果を奏する
ことができる。
(1)第1の合成樹脂材料の成形時と第2の合成樹脂材
料の成形時の両方に下型をそのまま共用でき、作業効率
がよい。
(2)異種材料(材質が同一で、発泡度が相違する場合
を含む)の組合せにより、表面側と裏面側とで質感を異
ならせることができるため、強度とリフト感とが要求さ
れる自動車の内装部品の成形に最適である。
(3)作業が迅速に行なえ、かつ自動化が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の一実施要領を示す第1回目の樹
脂成形時の縦断面図、第2図は第1図示の状態から第1
上型を開いたときの状態を示す縦断面図、第3図は第2
回目の樹脂成形時の縦断面図、第4図は完成品の斜視図
である。 ■・・下型、2・・成形面、3・・第1上型、4・・成
形面、5・・ミキシングヘッド、6・・キャビティ、7
・・第1の合成樹脂材料、8・・ガラス繊維(充填材料
)、9・・ベース部、IO・・冷却ファン、11・・成
形面、12・・第2上型、13・・ミキシングヘッド、
14・・第2の合成樹脂材料、15・・キャビティ、1
6・・表面層、17・・完成品。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 下型の成形面上に充填材料を載置した後、下型上に第1
    上型を閉じ合わせ、下型と第1上型との各成形面により
    形成されるキャビティ内に第1の合成樹脂材料を注入し
    て、ベース部を成形し、該ベース部の硬化後、前記第1
    上型を開き、第1上型の成形面より凹入深さの深い成形
    面を有する第2上型を前記下型上に閉じ合わせ、前記ベ
    ース部と第2上型の成形面との間に形成されるキャビテ
    ィ内に、第2の合成樹脂材料を注入して、硬化させるこ
    とにより、ベース部の表面に異種材料の表面層を形成す
    ることを特徴とする樹脂成形方法。
JP7614490A 1990-03-26 1990-03-26 樹脂成形方法 Pending JPH03275322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7614490A JPH03275322A (ja) 1990-03-26 1990-03-26 樹脂成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7614490A JPH03275322A (ja) 1990-03-26 1990-03-26 樹脂成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03275322A true JPH03275322A (ja) 1991-12-06

Family

ID=13596806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7614490A Pending JPH03275322A (ja) 1990-03-26 1990-03-26 樹脂成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03275322A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0492532B1 (en) Process for producing multilayer molded article
JP4914213B2 (ja) 自動車内装用の複合トリム部品の製造方法
AU730379B2 (en) Plastic molding process and products produced thereby
US6190587B1 (en) Method for forming products such as simulated leather or like products
JPH03275322A (ja) 樹脂成形方法
CA1145905A (en) Method and device for manufacturing plastic skis, particularly skis for children
JPS6216815B2 (ja)
JPH06198660A (ja) 浴槽及びその製造方法
JPS62212113A (ja) ウインドウエザストリツプの製造方法
KR20190094344A (ko) 실질적으로 심리스, 바람직하게는 실질적으로 폴트리스 셸을 갖는 통합형 물품 및 이의 제조
JPS59229324A (ja) 表皮体付き成形品の製造方法
JPS60219035A (ja) 被覆層を有する繊維強化樹脂成形品の製造方法
JPH0369287B2 (ja)
JPS61211007A (ja) 成形体の製造方法
JPS6048161B2 (ja) ポリウレタンフオ−ムよりなる2色靴底の製造法
JPS6319167A (ja) ゴルフ用クラブヘツドの製法
JPH0574444B2 (ja)
JPH0263814A (ja) 複合プラスチック製品
JPH0788984A (ja) 積層板の端縁部形成方法
JPH0547390B2 (ja)
JPS6011322A (ja) 合成樹脂製モ−ルデイングの製造方法
JPS608052A (ja) パネル体及びその製造方法
JPH0375328B2 (ja)
JPH07266433A (ja) 自動車用内装部品ならびにその製造方法
MXPA99007339A (en) Plastic molding process and products produced thereby