JPH032749Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH032749Y2
JPH032749Y2 JP1983035065U JP3506583U JPH032749Y2 JP H032749 Y2 JPH032749 Y2 JP H032749Y2 JP 1983035065 U JP1983035065 U JP 1983035065U JP 3506583 U JP3506583 U JP 3506583U JP H032749 Y2 JPH032749 Y2 JP H032749Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
fluid
base member
mounting
mounting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983035065U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59141244U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3506583U priority Critical patent/JPS59141244U/ja
Publication of JPS59141244U publication Critical patent/JPS59141244U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH032749Y2 publication Critical patent/JPH032749Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は流体入りエンジンマウントの各良に係
り、特に水平方向の微細振動の遮断特性の改善を
図つた流体入りエンジンマウントに関する。
エンジンに連結される取付部材と、車体フレー
ムに連結され、エンジンをマウントするベース部
材とを振動の伝達により弾性変形可能なる弾性部
材で結合して内部に室を形成し、該室内に液体、
又は気体等の流体を封入して成る流体入りエンジ
ンマウントは既に知られており、更に上記ベース
部材にダイヤフラムを付設し、流体室とダイヤフ
ラム室とをオリフイスにより連通して成り、該オ
リフイスを通る流体の移動により振動を減衰する
流体入りエンジンマウントも既に知られている。
斯かる流体入りエンジンマウントは振動全搬に
亘つて優れた遮断特性を具備してはいるものの、
水平方向の微細振動(例えばエンジンの高周波振
動)に対しては、前記弾性部材が横方向に容易に
は変形しないためにその遮断特性が低いという問
題がある。
本考案は以上に鑑みて成されたもので、その目
的とする処は、水平方向の微細振動に追従して前
記弾性部材を横方向に変形させ、低いバネレート
を具備して遮断特性を向上せしめ得る流体入りエ
ンジンマウントを提供するにある。
斯かる目的を達成すべく本考案は、前記弾性部
材の上面、若しくは下面の一部に該弾性部材の水
平方向の変形を容易にする溝を環状的、又は断続
的に形成したことを要旨としている。
以下に本考案の実施例を添付図面に基づいて詳
述する。第1図は第1実施例に係る流体入りエン
ジンマウントの中央縦断面図である。
流体入りエンジンマウント1に本体は、車体フ
レームに固定されるベース部材10と、エンジン
に連結される取付部材20と、これらベース部材
10と取付部材20とを結合するアンブレラ状の
弾性部材30とから成つており、ベース部材10
にはダイヤフラム40が付設されている。
即ちベース部材10は、円筒体11の下部寄り
内周に隔壁15を形成するとともに、該円筒体1
1の外周に取付フランジ13を形成して成り、取
付フランジ13には車体フレームへの取付孔14
…が穿設されており、このベース部材10の円筒
体11の上部を構成するテーパ状拡径部12の内
周に厚肉なるアンブレラ状の弾性部材30である
シエアスプリングゴムの外周を焼付け、更にこの
シエアスプリングゴム30の中央内周に截頭逆円
錐状の取付部材20の外周が焼付けられ、この取
付部材20は円筒体11と同心的に組付けられ、
取付部材20の上面の中心にはエンジン取付ボル
ト21が上方に突出して固設されている。
斯くしてベース部材10の円筒体11及びその
内周に形成した隔壁15と、シエアスプリングゴ
ム30と、取付部材20とにより流体室2が形成
される。
更にベース部材10を横成する円筒体11の下
部にダイヤフラム40の外周が焼付けられ、これ
によりベース部材10の円筒体11の下部及びそ
の内周に形成した隔壁15と、ダイヤフラム40
とによりダイヤフラム室41が形成される。
尚隔壁15の中心にはオリフイス16が穿設さ
れており、該オリフイス16を介して流体室2と
ダイヤフラム室41とが連通される。
そして本実施例では、シエアスプリングゴム3
0の流体室2に臨む下面であつて、截頭逆円錐状
の取付部材20の下部を囲繞する内周縁31aに
環状的、又は断続的に溝34を形成し、該溝34
の形成によりシエアスプリングゴム30の下部内
周縁31aと取付部材20との間には環状的、又
は断続的なる隙間Cが形成されることとなる。
以上により構成された流体入りエンジンマウン
ト1の流体室2及びダイヤフラム室41内に液
体、又は気体等の流体(図示では液体)を充填し
て封入し、これにより自由状態において、取付部
材20の上部は円筒体11の上方に臨んでいる。
而してアンブレラ状のシエアスプリングゴム3
0に取付部材20を囲繞する如く溝34を環状
的、又は断続的に形成したため、斯かる溝34の
形成によりシエアスプリングゴム30には環状
的、又は断続的な隙間Cが水平方向に形成される
こととなり、従つて横方向の微細振動に対して
は、隙間Cの分だけの横方向への変形可能空間に
よりシエアスプリングゴム30が柔らかく水平方
向に変形して追従し、低いバネレートでもつて水
平方向の微細振動の遮断特性を向上せしめること
ができる。これを第2図に示した。
そして水平方向に大きな荷重が加わると、第3
図に示す如く荷重の作用方向の隙間Cがなくな
り、高いバネレートでもつて水平方向の大荷重を
受けとめることができる。
ところで以上の実施例では、弾性部材であるシ
エアスプリングゴムの流体室の臨む下面であつ
て、取付部材の下部を囲繞する内周縁に当該弾性
部材の水平方向への座屈を容易にする溝を形成し
たが、溝の形成部位は前記のみに限定されるもの
ではなく、第4図乃至第8図に各示されるように
溝を形成しても同様の作用効果を奏することがで
きる。
尚第4図乃至第8図において、流体入りエンジ
ンマウントの基本的構成は前記と同様であるた
め、同部材には同符号を付し、その説明の重複を
避けた。
先ず第4図に示す第2実施例では、シエアスプ
リングゴム30の上面であつて、截頭逆円錐状の
取付部材20の上部を囲繞する内周縁31bに環
状的、又は断続的に溝35を形成し、該溝35の
形成によりシエアスプリングゴム30の上部内周
縁31bと取付部材20との間には環状的、又は
断続的なる隙間Cが形成されることとなる。
次に第5図に示す第3実施例では、シエアスプ
リングゴム30の流体室2に臨む下面であつて、
ベース部材10の円筒体11の上部に囲繞される
外周縁32aに同様の溝36を形成し、該溝36
の形成によりシエアスプリングゴム30の下部外
周縁32aと円筒体20との間には同様の隙間C
が形成されることとなる。
又第6図に示す第4実施例では、シエアスプリ
ングゴム30の上面であつて、円筒体11の上部
に囲繞される外周縁32bに同様の溝37を形成
し、該溝37の形成によりシエアスプリングゴム
30の上部外周縁32bと円筒体11との間には
同様の隙間Cが形成されることとなる。
そして第7図に示す第5実施例では、シエアス
プリングゴム30の流体室2に臨む下面であつ
て、その中間部33aに同様の溝38を形成し、
該溝38の形成によりシエアスプリングゴム30
の下部中間部33aには同様の隙間Cが形成され
ることとなる。
更に第8図に示す第6実施例では、シエアスプ
リングゴム30の上面であつて、その中間部33
bに同様の溝39を形成し、該溝39の形成によ
りシエアスプリングゴム30の上部中間部33b
には同様の隙間Cが形成されることとなる。
以上の各実施例によつても、水平方向の微細振
動に対する隙間Cの分だけの変形可能空間がシエ
アスプリングゴム30に確保されているため、所
期した微細振動の遮断特性を向上せしめることが
できる。
以上の説明から明らかな如く本考案によれば、
流体入りエンジンマウントを構成する弾性部材の
一部に変形を容易にする溝を環状的、又は断続的
に形成したため、水平方向の微細振動に追従して
該弾性部材を横方向に変形させることができ、従
つて低いバネレートを具備して遮断特性を向上せ
しめることができる。又、本願考案では水平方向
に大きな荷重が作用した場合には溝の内壁同士が
当接し、この当接後、弾性部材に作用する前記荷
重は、弾性部材の外周のベース部材で受けとめら
れる。従つて本願考案のエンジンマウントでは十
分な水平方向の剛性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
第1実施例に係る流体入りエンジンマウントの中
央縦断面図、第2図及び第3図はその作用を夫々
示す要部の縦断面図、第4図乃至第8図は第2乃
至第6実施例に係る流体入りエンジンマウントを
夫々示す第1図と同様の図である。 尚図面中1は流体入りエンジンマウント、2は
流体室、10はベース部材、16はオリフイス、
20は取付部材、30は弾性部材、34…,39
は溝、40はダイヤフラム、41は同室である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンに連結される取付部材と、エンジンを
    マウントするベース部材と、前記取付部材とベー
    ス部材を連結する平面視略環状の弾性部材と、前
    記取付部材、ベース部材及び弾性部材により画成
    される流体室とから成る流体入りエンジンマウン
    トにおいて、前記弾性部材の内周端側を前記取付
    部材に取付けるとともに弾性部材の外周端側を前
    記ベース部材に取付け、前記弾性部材の一部に該
    弾性部材の横方向の変形を容易にする溝を環状
    的、又は断続的に形成するとともに前記弾性部材
    に略水平方向の大荷重が作用した際に前記溝の対
    向する内壁が互いに当接するように溝の寸法を設
    定したことを特徴とする流体入りエンジンマウン
    ト。
JP3506583U 1983-03-11 1983-03-11 流体入りエンジンマウント Granted JPS59141244U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3506583U JPS59141244U (ja) 1983-03-11 1983-03-11 流体入りエンジンマウント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3506583U JPS59141244U (ja) 1983-03-11 1983-03-11 流体入りエンジンマウント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59141244U JPS59141244U (ja) 1984-09-20
JPH032749Y2 true JPH032749Y2 (ja) 1991-01-24

Family

ID=30165774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3506583U Granted JPS59141244U (ja) 1983-03-11 1983-03-11 流体入りエンジンマウント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59141244U (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2613799B1 (fr) * 1987-04-13 1990-12-07 Peugeot Support hydroelastique, notamment pour la suspension d'un moteur de vehicule
FR2800823B1 (fr) * 1999-11-09 2002-04-05 Hutchinson Procede pour attenuer des vibrations, support antivibratoire hydraulique actif, et vehicule comprenant un tel support
JP2010096269A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Bridgestone Corp 防振装置
WO2012033052A1 (ja) * 2010-09-10 2012-03-15 本田技研工業株式会社 防振ゴム装置
JP2014066366A (ja) * 2014-01-15 2014-04-17 Bridgestone Corp 防振装置
JP2023167344A (ja) * 2022-05-11 2023-11-24 株式会社プロスパイラ 防振装置及び防振装置の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885717A (ja) * 1981-11-16 1983-05-23 Nissan Motor Co Ltd パワ−ユニツトのマウンテイング装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885717A (ja) * 1981-11-16 1983-05-23 Nissan Motor Co Ltd パワ−ユニツトのマウンテイング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59141244U (ja) 1984-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4709898A (en) Fluid-sealed engine mounting
JPH084823A (ja) 防振装置
JPH032749Y2 (ja)
JPS598696B2 (ja) 液封入防振装置
JP2001108008A (ja) 液体封入式防振装置
JPS61197833A (ja) 流体入り防振ゴムマウント
JPH0247615B2 (ja)
JPH0636349Y2 (ja) 流体入りマウント
JP2003004086A (ja) 液封防振装置
JPS61197836A (ja) 防振装置
JPH024815B2 (ja)
JPH0444907Y2 (ja)
JPH0814314A (ja) 液封入式防振マウント
JPH0222513Y2 (ja)
JP3966780B2 (ja) 防振体取付け用ブラケット
JPS59219537A (ja) 流体入りマウント
JPH0222514Y2 (ja)
JP3679961B2 (ja) 液体封入式防振装置
JP3934294B2 (ja) 液体封入式防振装置
JPS6133312Y2 (ja)
JPH0678645U (ja) 液体封入式防振装置
JP2537850Y2 (ja) センターベアリングサポート
JPH0615893B2 (ja) 流体入りエンジンマウント
JPS59151639A (ja) 流体入りエンジンマウント
JPH0238115Y2 (ja)