JPH0327265Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327265Y2
JPH0327265Y2 JP10466183U JP10466183U JPH0327265Y2 JP H0327265 Y2 JPH0327265 Y2 JP H0327265Y2 JP 10466183 U JP10466183 U JP 10466183U JP 10466183 U JP10466183 U JP 10466183U JP H0327265 Y2 JPH0327265 Y2 JP H0327265Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
way valve
defrosting
timer
switching
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10466183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6012160U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10466183U priority Critical patent/JPS6012160U/ja
Publication of JPS6012160U publication Critical patent/JPS6012160U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0327265Y2 publication Critical patent/JPH0327265Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はヒートポンプ式空気調和機、特にそ
の暖房霜取時の四方弁切換時の騒音防止に関する
ものである。
従来この種のヒートポンプ式空気調和機として
は、例えば実公昭57−49093号公報に示すものが
あつた。
第1図はその冷媒回路図、第2図は要部の電気
回路図である。これらの図において、暖房時に
は、圧縮機1から吐出した高温高圧ガスは矢印の
ごとく四方弁2を通り、室内熱交換器3で室内フ
アン4の強制通風によつて放熱して冷却され、凝
縮液となつて逆止弁5を通る。そしてこの凝縮液
は絞り8で断熱膨張し低圧冷媒となり、室外熱交
換器9で室外フアン10の強制通風により加熱さ
れて蒸発し、低圧ガスとなつて四方弁2を通り、
圧縮機1に吸入される。
外気温が下がるに従い、室外熱交換器9からサ
イクル内への汲み上げ熱量が減少し、蒸発温度が
下がつて来て露点温度以下になると、室外熱交換
器9に着霜が始まるが、これにより熱を汲み上げ
る能力が更に減少するので、室外熱交換器入口配
管にその感温部を接触させてある除霜検知器11
は、設定温度以下になつた時に、冷凍サイクルを
切換えるための除霜信号を出す。
即ち、除霜検知器11が働くと、四方弁2の励
磁が解け(切換わる)、冷媒回路は暖房運転から
冷房運転に切換わる。
上記のごとく四方弁2の励磁が解けて切換わり
冷房運転になることにより、圧縮機1から吐出し
た高圧高温冷媒ガスは切換わつた四方弁2を通過
した後室外熱交換器9に入り、冷媒の有する熱で
同熱交換器9に着いた霜を解かす。除霜終了に伴
ない除霜検知器11の感温部の温度が上がると、
四方弁2が再び励磁されて切換わり暖房運転に戻
るようになつている。
このように上記従来のものでは四方弁2の切換
時に圧力差を有する冷媒が圧力バランスするため
一時的に移動する。ところがこの時騒音を発生さ
せ使用者不快感を与える等の欠点があつた。
この考案はかかる欠点を除去するためになされ
たもので、四方弁の切換えを間欠的に行うことに
より、切換時の騒音が低減した空気調和機を提供
することを目的とする。
以下この考案の一実施例を図について説明す
る。第3図はその電気回路図であり、冷媒回路は
第1図に示した従来装置と同様である。
第3図において、12は通電されると一定時間
間欠的にその接点を開閉させ、一定時間後は接点
を開とするタイマAであり、13は通電されると
一定時間間欠的にその接点を開閉させ、一定時間
後は接点を閉とするタイマBである。また電磁リ
レーA(第2のリレー)14、電磁リレーB(第1
のリレー)15のコイル14a,15aはそれぞ
れタイマA12、タイマB13に直列接続され、
それぞれの接点は四方弁2に直列接続されてい
る。除霜検知器11は、着霜が進行して設定温度
以下になると作動し、タイマB13側に通電して
除霜が行われ、設定温度以上になると復帰して再
びタイマA12に通電する。
次にこのように構成された空気調和機の動作に
ついて説明する。
今、除霜検知器11が動作せず、タイマA12
の接点が開、電磁リレーA14,B15の接点が
閉にて四方弁が通電されて通常の暖房運転が行わ
れている。このような状態で外気温が低下すると
着霜が始まり、設定温度以下になると除霜検知器
11が動作する。そしてタイマB13と電磁リレ
ーBのコイル15aが通電され、タイマB13は
通電後設定された一定時間間欠的に開閉する。こ
れにより電磁リレーB15の接点も間欠的に開閉
され、四方弁2は間欠的に通電されて除霜(冷
房)運転と暖房運転とを間欠切換することとな
る。四方弁2が間欠的に切換えされることによ
り、冷媒回路の室内熱交換器3の高圧冷媒と室外
熱交換器9の低圧冷媒とは一度に圧力バランスす
ることなく、冷媒の移動も徐々に行われるため瞬
時に四方弁2を切換える場合に比べ切換時の騒音
が低減される。圧力がバランスするのに適当な時
間タイマB13が間欠的な開閉を行うと、その後
タイマB13の接点は閉状態になり、電磁リレー
Bのコイル15aは常に励磁されてその接点が開
となるため四方弁2は通電されず冷房運転による
除霜が行われる。
次に、解霜により除霜検知器11が復帰すると
電磁リレーBのコイル15aの励磁が解けその接
点は閉となり、四方弁2は通電状態になり同時に
タイマA12、電磁リレーAのコイル14aに通
電される。タイマA12は通電されるとタイマB
13同様に一定時間間欠的に開閉されるため、電
磁リレーA14の接点も間欠的に開閉し、四方弁
2は間欠的に通電されることとなり、除霜(冷
房)運転と暖房運転とが間欠的に切換えられて前
記除霜開始時同様切換時の騒音は低減される。タ
イマA12が所定時間間欠的な開閉を行うと、そ
の後タイマA12の接点は開状態となり、電磁リ
レーA14の励磁はなくなり、常に電磁リレーA
14,B15の接点は閉となつて四方弁2は常時
励磁され通常の暖房運転となる。
なお、上記実施例では除霜開始時と終了時の両
方共、四方弁2の切換を所定時間間欠的に行うよ
うにしたが、除霜開始時のみあるいは終了時のみ
行うようにしてもよく、特に発生する騒音レベル
が比較的高い除霜開始時に行う方が効果的であ
る。
以上のようにこの考案の空気調和機によれば、
四方弁の暖房運転と除霜運転との少なくともいず
れか一方から他方への切換時、その切換動作を所
定時間間欠的に行うようにしたので、四方弁切換
時の騒音が低減し、使用者に不快感を与えない等
の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はヒートポンプ式空気調和機の冷媒回路
図、第2図は第1図中の要部を作動する従来の電
気回路図、第3図はこの考案の一実施例による第
1図中の要部を作動する電気回路図である。 1……圧縮器、2……四方弁、3……室内熱交
換器、9……室外熱交換器、11……除霜検知
器、12……タイマA、13……タイマB、14
……電磁リレーA、15……電磁リレーB。尚、
図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ヒートポンプ式の空気調和機において、冷媒回
    路の切換えによつて暖房運転と除霜運転とを切換
    える四方弁と、蒸発器側熱交換器の着霜状態を検
    出する除霜検知器と、この除霜検知器が着霜状態
    を検知した場合に動作して四方弁を除霜運転に切
    換える第1のリレーと、除霜検知器が着霜状態を
    検知しなくなつた場合に動作して四方弁を暖房運
    転に切換える第2のリレーと、前記四方弁の暖房
    運転と除霜運転との少なくともいずれか一方から
    他方への切換時に第1又は第2のリレーの動作を
    所定時間間欠的に行わせるタイマを備えたことを
    特徴とする空気調和機。
JP10466183U 1983-07-06 1983-07-06 空気調和機 Granted JPS6012160U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10466183U JPS6012160U (ja) 1983-07-06 1983-07-06 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10466183U JPS6012160U (ja) 1983-07-06 1983-07-06 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6012160U JPS6012160U (ja) 1985-01-26
JPH0327265Y2 true JPH0327265Y2 (ja) 1991-06-12

Family

ID=30245653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10466183U Granted JPS6012160U (ja) 1983-07-06 1983-07-06 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012160U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2827313B2 (ja) * 1989-08-15 1998-11-25 ヤマハ株式会社 電子楽器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6012160U (ja) 1985-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6325471A (ja) 空気調和装置
JPH11287538A (ja) 空気調和機
JP3208923B2 (ja) 空気調和装置の運転制御装置
JPH0527018B2 (ja)
JPH0327265Y2 (ja)
JP3481274B2 (ja) 分離型空気調和機
CN111174373A (zh) 空调系统及其控制方法
JPS61101736A (ja) 空気調和機の除霜制御装置
JPS6325448A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の室内機
JPH0623880Y2 (ja) ヒ−トポンプ装置
JP3511708B2 (ja) 空気調和装置の運転制御装置
JPS6330939Y2 (ja)
JPS583014Y2 (ja) 冷凍サイクル
JPH0328678B2 (ja)
JPH0225101Y2 (ja)
JPH0233110Y2 (ja)
JPS61184350A (ja) 空気調和機の除霜方式
JPS62125244A (ja) 空気調和機
KR100585683B1 (ko) 인버터 히트펌프 냉난방장치의 착제상방법
JPS5916747Y2 (ja) 空気調和装置
JPH025294Y2 (ja)
JPS5854576Y2 (ja) クウキチヨウワソウチ
JPS6041481Y2 (ja) 空気調和機
JP2664690B2 (ja) 空気調和装置
JPS6144103Y2 (ja)