JPH03268809A - 圧延ロール - Google Patents

圧延ロール

Info

Publication number
JPH03268809A
JPH03268809A JP6708590A JP6708590A JPH03268809A JP H03268809 A JPH03268809 A JP H03268809A JP 6708590 A JP6708590 A JP 6708590A JP 6708590 A JP6708590 A JP 6708590A JP H03268809 A JPH03268809 A JP H03268809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
roll
ceramic
sintered body
rolled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6708590A
Other languages
English (en)
Inventor
Moroo Nakagawa
中川 師夫
Mitsuo Taguchi
田口 三夫
Masahisa Sofue
祖父江 昌久
Hiromi Kagohara
楮原 広美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6708590A priority Critical patent/JPH03268809A/ja
Publication of JPH03268809A publication Critical patent/JPH03268809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、圧延ロールに係り、特に、薄板の高精度圧延
に好適なセラミックス環の圧延ロールに関する。
〔従来の技術〕
セラミックスが本質的に備えている高弾性、高硬度、低
膨張、耐熱性などの特性を利用して、圧延機用ロールへ
の適用が試みられている。
例えば、特開昭49−43862号公報には、圧延機用
ロールを三層構造の複合体とし、最外層をセラミックス
製リングで形成することが記載されている。また、米国
特許第3577619号には、圧延機のワークロールを
コアーとスリーブとからなる複合ロールとし、スリーブ
をセラミックスで形成することが記載されている。更に
、特開昭59−197307号公報には、ロール全体を
セラミックスによって形成した圧延機用ロールについて
記載されている。
〔発明が解決しようとする11題〕 上記の従来技術(特開昭49−43862号公報、米国
特許第3577619号)には、セラミックスの具体的
な材質や組成及び製法についても記載されていないため
、セラミックスとしてどのような材料が使えるのか、或
いは、セラミックス製のリングやスリーブをどのように
して作るかについても明らかにされていない。また、特
開昭59−197307号公報では、一般的なセラミッ
クスとそれらの特性について記載されているが、必ずし
も薄板の高精度圧延に適した圧延ロールの特性、性能を
満たすものではない。
本発明の目的は、薄板の高精度圧延を適したセラミック
ス製の圧延ロール及びその製造法、更にはその圧延ロー
ルを用いた圧延機を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するためには、セラミックス焼結体中に
残存する気孔を小さくすることにより、均質、m密化を
図り、光沢度の優れた鏡面が得られることが必須の条件
であり、得られた光沢度の永続性が必要となる。そのた
めには被圧延材を特性に応じて適切なセラミックス材質
の選定や原料粉の高純度化、添加物(焼結助剤、粘結剤
2分散解膠剤、可塑性など)の種類や量の選定、成形や
焼成作業の最適化により達成される。
セラミックス材としては、S iC,WC,VC。
BaC、HfC,NbCに代表される炭化物。
AQ20a、 Bed、 CaO,MgO,5iOzに
代表される酸化物及び5isN4.AQN、TiN。
zrN、ZrBzなどに代表される窒化物や硼化物、更
には、5iARONのような酸・窒化物、または、これ
らの複合セラミックスから所要の特性をもつものが選ば
れる。圧延ロールは全セラミックス製のもの、セラミッ
クス製のスリーブやリングを金!iX製アームに組立て
たもの、金属ロールの表面にのみセラミックスの層を形
成したものや、更には、材料の特性が少しずつ異なるも
のを複数の層に積み上げ形成したものなど圧延ロールに
要求される特性により、セラミックスの材質や構造は適
切なものが採用される。
原料粉はセラミックス材の種類により種々の方法で製造
されているが不純物を多く含むと欠陥の原因となるばか
りでなく、被圧延材とのメカノケミカル的な反応により
、ロールと被圧延材間の摩擦係数を大きくしたり、製品
の表面性状を損なう危険性があるので高純度のものを選
ぶ必要がある。
また、原料粉の形や粒径、及び、その分布も成形性や焼
結性に影響するので適切なものを選定する必要がある。
添加物のうち、粘結剤9分散解膠剤。
可塑剤は健全な成形体を得るのに必要なものであり、種
々のものが開発・市販されている。従って、セラミック
ス材の種類に応して適切なものが適量添加されなければ
ならず、これらは成形法によっても異なる。焼結助剤は
、セラミックスの焼結を促進するために、少量添加する
ものであり、セラミックス材の種類や焼成法に応じて適
当量添加する必要がある。
成形法としては機械プレス成形、静水圧成形。
鋳込成形、押出成形、射出成形など各種の方法があり、
セラミックス材と製品の寸法や形状により最適なものが
採用される。圧延ロールのように長尺・肉厚品で形状の
単純なものには静水圧プレス成形法が一般的に適してい
る。しかし、形状によって機械プレス法も採用すること
が出来、振動を与えながら成形すれば、より高密度の成
形体が得られ、圧延ロールにとって好都合である。
焼成法は常圧焼成、ガス圧焼成、熱間プレス焼成、熱間
静水圧プレス焼成法などが一般的であるが、ロールの形
状や寸法から熱間プレス焼成法は不適である。その他の
方法のうち、経済性からは常圧焼成が良いが、品質的に
はガス圧焼成や熱間静水圧プレス焼成の方が優れている
。また、焼結体中の気孔と微小化するのに常圧焼成を行
ったのち、熱間静水圧プレスを用いて欠陥の冶癒処理を
行うのも有効な手段である。
[作用〕 薄板の高精度圧延に要求される圧延ロールの特性として (1)ヤング率が大きく、変形しにくいこと、(2)硬
度が高く、摩耗し難いこと、 (3)金属と凝着し難く、表面光沢の優れた圧延製品が
得られること、 (4)焼結性に優れ、高密度が得られること、などがあ
げられる。しかし、これらの特性をすべて満足するセラ
ミックスは得難いので、圧延製品の種類や要求特性によ
り、最適なセラミックス材の選定や製造法が採用される
〔実施例〕
〈実施例1〉 本発明の第一の目的は、光沢度の優れた圧延品を得るに
必要なロールを提供することにあり、そのためには、光
沢度の良いロール、即ち、IIk密でしかも、表面粗さ
を小さくする必要がある。第1図は、冷間圧延を行った
オーステナイト系ステンレス(SUS304)鋼板の表
面粗さと光沢度の関係を示したものである。第1図より
、表面粗さが小さいほど光沢度は高くなっていることが
わかる。−般に、みがき鋼板のうち、光沢性の要求され
るものは大略55%以上の光沢度が必要であるので、鋼
板表面の中心線平均粗さは0.04μm以下でなければ
ならない。一方、ロールの表面粗さは圧延時に鋼板に7
5〜80%転写されることが実験により確認されたので
、ロール表面の中心線粗さはO,OSμm以下としてお
くことが必要となる。
〈実施例2〉 種々の製法により製造されたアルミナ、ジルコニア、炭
化ケイ素、窒化ケイ素、サイアロン、窒化アルミニウム
、マイカなど市販のセラミックスについて#400.#
1500.$5000のダイヤモンド固定砥粒を用いて
研削したのち、粒径3μmのダイヤモンドペーストを用
いて研摩した。
夫々の試料の気孔の大きさと中心線平均粗さの関係を調
査した。その結果を第2図に示した。気孔の形状は円、
楕円、多角形状のものなど種々あったので、それらを真
円に換算して整理した。第2図より、0.05μm以下
の中心線平均粗さを得るためには、ロール表面の気孔の
大きさは直径15μm以下にしなければならないことが
わかった。
〈実施例3〉 薄板の高精度圧延を達成するためには、ロールは変形や
摩耗が少なく、被圧延材は塑性変形しやすく、また5優
れた表面状態が継続することが必要となる。従って、こ
れらの支配する共通の材料特性としてヤング率(E)と
かたさ(H)が考えられる。
先ず、実験に使用したセラミックス製ロールについて、
材質別にEとHを示す第1表のようである。
第1表 次に、圧延実験に用いた被圧延材のEとHを示すと第2
表のようである。
第 2 表 第3表は、第1表に示したロールで第2表に示した材料
を圧延した結果である。
圧延実験に用いたミルは、基本的には四段式であるが、
作業ロールの前後に作業ロールの位置ずれを防止するた
めに、支持ロールを配した。作業ロールの寸法は直径2
0■、長さ200閣であり、被圧延材は厚さ200〜2
50μmのものを約15μmまで数バスで圧延すること
を試みた。
Q印は圧延が容易でロールの摩耗が少なかった組合せ、
Δ印は圧延が難かしかったか、または。
ロールの摩耗が多かった組合せ、Xは圧延性が悪いか、
または、ロールの摩耗が激しかった組合せを示した。
第3表に示した圧延結果を第1表及び第2表の材料特性
を用いて整理すると下記のようになる。
すなわち、ロールのヤング率をEx、被圧延材のヤング
率をE2とすると、その比Es/Exは1.3以上ない
と圧延に適さない。また、ロールのビッカースかたさを
Hl、被圧延材のビッカースかたさをH2とすると、そ
の比Hr / Hzは3.0以上でないと薄板の高精度
圧延に適さないことも確認できた。
〈実施例4〉 次に、ジルコニアセラミックロールの製法とジルコニア
セラミックロールを用いて銅箔を圧延した結果について
述べる・ 原料粉はジルコニアに部分安定化剤として5.3重量%
のイツトリアとバインダとして1.5重量%のポリビニ
ールアルコールを添加し、コロイドプロセスで製造され
たものをスプレードライ法により造粒して使用した。原
料粉の結晶粒子径は340人、造粒後の平均粒子径は6
0μmである。
造粒粉を冷間静水圧プレスにより150MPaの圧力を
一回与えたものと、二回、五回及び十回繰返し与えた直
径が約30閣、長さが約300mの成形体を四本作った
。次に、成形体を500℃に四時間加熱してバインダを
取除いたのち、 1050℃の大気中で一時間の仮焼成
を行い、所定の寸法に機械加工した。次いで、1500
℃の大気中で二時間の焼成を行い1機械加工により、直
径22閣、長さ220m+に仕上げた。仕上げ加工はラ
ッピングにより、表面を鏡面とし、密度の測定と光学顕
微鏡を用いて表面を観察し、気孔の大きさを求めた。更
に、焼結体を温度1450℃、圧力180MPaのアル
ゴンガス雰囲気中で熱間静水圧プレス処理を行ったのち
、機械加工により、直径20 m 、長さ200■のロ
ールに鏡面仕上げをし、密度及び表面の気孔の大きさを
調べた。以上の結果をまとめて第4表に示す。
これにより、同一の成形圧力であっても、それを繰返し
与えることにより成形体の密度が上昇すること、焼結体
の密度は成形体の密度が大きいものほど大きく、また、
気孔率が少なく気孔の寸法も小さくなることがわかった
。更に、焼成形に熱間静水圧プレスを行うことにより、
密度が増大し、気孔寸法が減少し、最良の条件で製作し
たロールの気孔率はOに近く、気孔寸法は約2μmであ
ることがわかった。以上の結果から、成形は複数回の加
減圧を繰返すことにより、密充填が促進されること、及
び焼成後に熱間静水圧プレスにより気孔をなくする効果
があることを確認した。熱間静水圧処理後のロールを研
摩した結果、いずれも表面を中心線平均粗さで0.02
μm以下に仕上げることが出来た。特に、CIP成形で
十回の加減圧を繰返したものは、中心線平均粗さで0.
006μ−の鏡面を得ることが出来た。このロールを用
いて銅箔を約40Km圧延したが、製品の光沢度は圧延
初期のものと変らず、従来の鋼製ロールと比較して二十
倍以上の圧延量を連続圧延できることが明らかとなった
〈実施例5〉 次に、サイアロンセラミックスにより1本発明の効果を
確認した結果について述べる。サイアロンセラミックス
は、5iszARz○z N a□なる化学式で表わさ
れ、2はO〜4.2の間で任意のものが製造可能であり
、βサイアロンと呼ばれている6本実施例ではz =0
.5 の組成のものを用い、少量のバインダを添加した
のち、メタノール中で湿式混練し、スプレードライ法に
より造粒した。
造粒粉を冷間静水圧プレスにより200MPaの圧力を
与えて成形した。成形体の寸法は外径が約70−1内径
が40■、長さが約400■であった1次番こ、成形体
を500℃に四時間加熱してバインダを除去し、120
0℃の温度に二時間保持して仮焼成した。仮焼結体を旋
盤を用いて外径68閣、内径40■、長さ68■に加工
した0次いで、1750℃の窒素ガス雰囲気下で二時間
の焼成を行い、研削加工及び研摩加工により外径55飄
、内径33.2鵬、長さ55閣のスリーブを得た。スリ
ーブの表面を光学顕微鏡を用いて観察し、気孔の大きさ
を求めた。その結果、気孔の大きさは最大のものでも1
1μmであり、また、表面の粗さは中心線平均粗さで0
.04μmであった。
本スリーブを鋼製のアーバに組立てた。組立てに際して
スリーブ内面とアーバ外面は非接触とし、スリーブ端面
をアーバの軸力により拘束し、スリーブに引張応力が作
用しないように考慮した。
このロールを用いてステンレス鋼の圧延を行った結果、
圧延初期における製品の光沢度は約58%であった。ま
た、約5Km圧延後にも製品の光沢度は変らず、サイア
ロンロールは耐摩耗性に優れていることが実証された。
〔発明の効果〕
本発明によれば、被圧延材の種類に応じて、適切な特性
をもつセラミックロール材と製法を選べるので、高精度
圧延に適したセラミックロールを提供することが8来る
【図面の簡単な説明】
第1図は、ステンレス鋼板の表面粗さと光沢度の関係を
示す特性図、第2図は、セラミックロー第1図 中11j  護1(うヒtダ4す12   (、μカt
〕第2図 気JL  h大 5 コ  (j径ン    rμカ【
)68−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被圧延材に、直接、接触する部分が炭化物、酸化物
    、窒化物または硼化物から選ばれた少なくとも一種類の
    セラミックスを主成分とする焼結体からなり、前記焼結
    体の有効使用深さ内に存在する複数の気孔の面積の総計
    を真円に換算して、直径15μm以下にしたことを特徴
    とする圧延ロール。 2、請求項1において、ロール表面の粗さを中心線平均
    粗さで0.05μm以下に仕上げた圧延ロール。 3、セラミックス製ロールを用いて金属を圧延するに際
    して、圧延時のロールのヤング率(E_1)と被圧延材
    のヤング率(E_2)の比(E_1/E_2)を1.3
    以上にしたことを特徴とする圧延ロール。 4、セラミックス製ロールを用いて金属を圧延するに際
    して、圧延時におけるロールのビッカースかたさ(H_
    1)と被圧延材にビッカースかたさ(H_2)の比(H
    _1/H_2)を3.0以上にしたことを特徴とする圧
    延ロール。 5、請求項1または2において、冷間静水圧プレスを用
    いて複数回の加減圧を繰返すことにより成形した圧延ロ
    ール。 6、請求項1または2において、焼成後に熱間静水圧プ
    レスを用いて気孔を冶癒した圧延ロール。 7、請求項1、2、3、4、5または6において前記圧
    延ロールを備えた圧延機。
JP6708590A 1990-03-19 1990-03-19 圧延ロール Pending JPH03268809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6708590A JPH03268809A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 圧延ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6708590A JPH03268809A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 圧延ロール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03268809A true JPH03268809A (ja) 1991-11-29

Family

ID=13334690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6708590A Pending JPH03268809A (ja) 1990-03-19 1990-03-19 圧延ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03268809A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001192258A (ja) * 1999-12-28 2001-07-17 Toshiba Corp セラミックス焼結体とその製造方法、及びそれを用いた摺動部材、ベアリングボール、ベアリング
JP2015199656A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 日立金属株式会社 セラミックロール及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001192258A (ja) * 1999-12-28 2001-07-17 Toshiba Corp セラミックス焼結体とその製造方法、及びそれを用いた摺動部材、ベアリングボール、ベアリング
JP4642956B2 (ja) * 1999-12-28 2011-03-02 株式会社東芝 ベアリングボール、ベアリング、およびベアリングボールの製造方法
JP2015199656A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 日立金属株式会社 セラミックロール及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910001542B1 (ko) 압연기용 롤
JP3050183B2 (ja) セラミックチップクランプ型切削工具
EP0212659B1 (en) Plastic processing method of pressure or pressureless sintered ceramic body and ceramics-made molded material formed by the method
JPH03268809A (ja) 圧延ロール
JPH0212918B2 (ja)
EP0303205A2 (en) Ceramic dull roll for rolling mill and method of producing the same
JP2810922B2 (ja) アルミナージルコニア複合焼結体及びその製造方法
US6705935B2 (en) Abrasive molding and abrasive disc provided with same
KR101364380B1 (ko) 질화규소 압출다이 및 이의 제조방법
US4752427A (en) Method for plastic working of ceramics
JP4347949B2 (ja) 粒子分散炭化珪素質焼結体及びその製造方法並びに線材圧延ガイドローラー
JPH0379299B2 (ja)
JP4588379B2 (ja) 半導体製造装置用部材の製造方法
JPH0521647B2 (ja)
JP2922713B2 (ja) 工具用ジルコニア質焼結体
JPH05254853A (ja) プレス成形型
JP3001827B2 (ja) セラミックス成形体の製造方法
JPH08119744A (ja) 窒化けい素焼結体の製造方法
KR200431577Y1 (ko) 세라믹 팁을 갖는 압연롤러
JP2664765B2 (ja) セラミックス複合材料及びその製造方法
JPH01145368A (ja) セラミックス線引ダイス
JPS60180926A (ja) 高精度ガラス成形品のプレス成形用鋳型
JPH0544735B2 (ja)
CN110964964A (zh) 梯度结构的大进给铣刀的硬质合金基体及其制备方法
JPH07257933A (ja) ガラスプレス成形用型